chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
manmaruheart
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/19

arrow_drop_down
  • 大きな病院の泌尿器科へ👵①

    こんばんは。 1/27(土)~29(月)に、大阪の家へ帰っていました。29(月)は神戸に住む妹と、母の入所する「特養」の面会をする予定でした。 コロナ渦で「特養」へ入所したため、ずっと家族は居室フロアへ入れなかったのですが、やっと解禁になったのです😊 自宅に帰ると書類整理( -。-) =3 「特養」で受けたインフルエンザの代金を、実家の市町村へ請求する書類も届いていました。 🍀🍀🍀 土曜日の朝、実家を出発し、梅田(大阪)で寄り道をしてから、14:00頃に自分の家に到着。 👩「ふーっ。やっと着いた~」 と、ほっとしていると、スマホに「特養」から着信が…。 🧑‍⚕️「こんにちは。看護師の○○です。…

  • 夫婦そろって「尿路感染」👴👵

    こんばんは。 今日は仕事帰りに雪がハラハラと降り、空気がとても冷たくなりました。実家が寒すぎる…😭 実家は父👴の部屋だけが、リフォームされているのですが、父いわく… 👴「この家は『断熱材』が入ってないから、リフォームした時に、ワシの部屋だけ『断熱材』入れた」 自己中ではないかい?💢 母の「介護保険」で設置した「手すり」は、今は👴と👩の必需品となっています💦 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 1/24(水) 父 内科を受診 一昨日の夕方、モモが仕事から帰ると、ちょうど父が出かけるところでした。 👴「胸が痛いから内科に行ってくる」 👩「そうなん?わかった」 30分ほどで父は帰ってきました。…

  • ストレスチェックが刺さる😅

    こんにちは。 先日、母の学生時代からのお友達🧓から、久々に電話がありました。 🧓「お久しぶり。お母さんはどうされてるの?」 👩「3月で『特養』へ入所して3年になります。認知症はやはり進んで、もう私のこともわからなくなりました」 🧓「そうなのね…。お母さんも昔、『母に会いに行っても、私のことがわからず、敬語で話している』と言ってたわよ~」 👩「そうなんですね⁉️ 今の母と同じです…。親子で同じ道を歩んでますね…」 母の母(モモの祖母)も、今で言う認知症でした。 他の季節に咲く時はクリーム色の花びらが、冬にはピンクが混じります。不思議…。 🍀🍀🍀 ここ数年、ケアマネ→訪問調査員→工場勤務と、父母の…

  • 認知症とバルーンカテーテル👵

    こんばんは。 今日は「ヘルペス」の経過の再診のため、仕事を休んで皮膚科を受診しました。 右目の周りの腫れと違和感はすっかり良くなっており、やはり「ヘルペス」の薬が合っていたようです。 ほっ…( -。-) =3 グーグルさんが勝手にコラージュ作ってくれました🎵 🍀🍀🍀 母の浮腫の経過 1/4(木)に「特養」で母と面会した時に、腰部や下肢の浮腫について、看護師さんからの報告がありました。 www.manmarun.com 1/11(木)に「特養」のケアマネさんから電話があり、往診の先生からの指示で、母は往診の先生の病院へ行き、CT検査などを受けたとのことでした。 検査の結果、「腎盂腎炎」との診断で…

  • デコポン泥棒発生🍊

    こんばんは。 1週間ほど前から、右目の周りに肌荒れがあり、何だかむくみもある感じで、アレルギーが強く出たのか…と気になっていました。 今朝もまだ、腫れている感じがあったので、(もしかしてヘルペス?)と思い、皮膚科を受診。 30代の頃にヘルペスに罹患し、右顔面が腫れ上がり、5日間点滴治療に通ったことがあります。 そしてやはりヘルペスのようで、薬が処方されました😭 🍀🍀🍀 そして今朝、病院受診の前に、玄関の下駄箱上や外の、お正月飾りの片付けをしたのですが…。 あれ? デコポン🍊の実って、こんなんだったかな?何か少なくなっているような…。 いつも出かける時に、こちら側を通らないのと、寒くて凍るため水…

  • 母との面会 2024年1月👵

    こんにちは。 1/3(水)~1/6(土)に大阪の家へ帰ってきました。今回もいろいろ予定があり、バタバタと過ごすことに…。 1/4(木)は父👴の86才の誕生日だったので、モモと交代で妹家族が実家でお祝いしてくれました🎂 ありがと💕 🍀🍀🍀 1/3(水)の朝早めに実家を出発し、梅田(大阪)で買い物をして、お昼前に自宅へ到着🚃🚃🚃 お昼ご飯を食べてから、ダンナと一緒にダンナの実家へ、新年のご挨拶に行きました🚕 (初めてタクシーGOアプリを使いました。便利ですね~) 次男も合流して、今年90才になる義母・同居の義兄・義姉・姪っこちゃん、みんなで会って話ができ、とても嬉しかったです。 義母は入院後、心身…

  • 85才父と過ごすお正月 2024🎍

    大きな地震が起きてしまい、新年のご挨拶を書いてよいのか迷いますが、とりあえず明けましておめでとうございます🙇‍♀️ お正月に大変なことが起きてしまい、寒い中で避難されている方や、ケガをされている方…心が痛みます。どうかご無事でありますように。 現地で救助活動や支援活動を行われている方々、ご自身のお身体に気を付けて、どうぞよろしくお願いいたします。 🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 🍀🍀🍀 元旦の朝はいつも通りに起床して、もも🐶の散歩から帰ってきた父👴にご挨拶。 👩「明けましておめでとう」 👴「明けましておめでとう。今年もよろしくお願いします」 👩「それはどうかな?」 (新年早々、やめなさいヽ(゚Д゚)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、manmaruheartさんをフォローしませんか?

ハンドル名
manmaruheartさん
ブログタイトル
認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記
フォロー
認知症ママとケアマネ娘の介護離職日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用