chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 宗教なんてそんなもの。

    私の母親は新興宗教に入っていて、大迷惑をかけられ、そのおかげで親が嫌いです。早く死んでほしいとまで思っています。 ごくたまに、この宗教今何やってるのかなーって、ネットで検索したりします。 先日、何年かぶりに検索したんですが、驚きました。なんと、宗教施設を他の宗教に、売却していました。 は? なにそれ? 私が小学生のころだったか、宗教施設建設の手伝いをしたことを覚えています。母親が金づちで釘を打つ傍らに立って、1本づつ釘を手渡してたのを覚えてます。施設は信者の手作りで、当時は手作りするってビンボー臭くない? お金に困ってるのかしらって思ってました。明らかに慣れてない人たちが、建物作って大丈夫なの…

  • 映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』鑑賞

    映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』を、観ました。 www.youtube.com donglees.com いやこの映画、夏休みの初日に観るやつじゃん!なんでこの寒い2月にやるの? 『宇宙よりも遠い場所』の監督さんです。全13話一挙放送がニコニコであります。 「宇宙よりも遠い場所」全13話一挙放送【映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』公開記念】 2022/02/27(日) 13:20開始 - ニコニコ生放送 //

  • 最終面接終了

    最終面接、終わりました。 執拗に退職理由を聞かれ、転職先に一貫性がないと指摘されました。うん、興味の向くままに転職したから。一貫性などあるわけない。 もっと退職理由を練っておくべきでした。一貫性についてもいい言い訳考えておけばよかった。これからの為に、考えておこう。 相手側から、別の職種でなら最終面接したいがどうですかと言われたんだけど、なんでそういわれたかというと、『通所が安定しているから』。ハロワや通院で休んだことはあるけど、具合が悪いとかで休んだことはないから、なんかそれがいいみたい。支援員の人も、そこが一番いいって言うし。 今までも、どんなにミスしても休まず出社はしようと決めてて、私が…

  • 胃が痛い

    先日からごはん食べた後、胃がキリキリするようになった。ストレスだよ。白湯を飲んだり、ヨーグルトを食べたりすると、収まってくるけど、つらい。 朝起きたら目の奥が痛くて頭痛がするときもあるし、つらい。眼の渇きも目薬して、温めてなんとかしてるけど、1日引きずる。 仕事してないのに、こんなにストレスがあるなんて、なんなんだよ。 面接嫌すぎるし、この生活が終わるの嫌すぎるー。でも、早く就職したいー。この生活が続くと仕事をするのがますます嫌になる。うーんうーんあーどーしたらいいんだー。寝よう。 //

  • 面接の時によく言われること

    面接したときに、 『実家に帰れば?』『なんで実家に帰らないの?』 って、何回か言われたことがあるのですが、これって何なんですかね?先日の面接でも、言われた。 実家に帰っても、親は年金暮らしの70代だし、親が死んだら働かなくちゃいけないんだよ?実家に帰ってどーすんのよ。 たいていイラつきながら、言われる。私だって働きたくて働いてんじゃないんだよーだ。今度の面接は、役員面接でえらい人来るみたいだし、また言われたら泣いて印象最悪にしてやる。ブヒヒ。 20代のころから40代の今でも言われる『実家に帰れば?』。面接のとき言われるこの言葉が私という人間をよく表しているんでしょうねぇ。よく分からないけど、お…

  • 2回目の面接

    先日面接した本命会社から、2回目の面接の連絡が来ました。 奇跡! 希望した職種じゃないけどね・・・。でも、近いし! 次回で落ちるかもしれないけど、面接経験積むため、行きます。またテストがあるそうで、PC練習しないと。しかも次回は、支援所の付添いはダメだそうで、一人で向かいます。前回よりも違う緊張が! 他にも、2社応募することに決めました。またハロワで紹介状貰わないとだけど、またすぐ貰えないと困るので、事前に電話して聞いてみました。障害者雇用には、手帳がないと応募できない場合があるので、なくても応募できるか聞いてくださるそうです。事前に電話してみて、よかったー。ちゃんと確認電話出来て、自分えらい…

  • 『やっぱり、それでいい。: 人の話を聞くストレスが自分の癒しに変わる方法』を、読んで。

    やっぱり、それでいい。: 人の話を聞くストレスが自分の癒しに変わる方法 作者:細川 貂々,水島 広子 創元社 Amazon この本、読みました。 人の話を聞くのは、ほんとに苦痛です。勝手に決め付けて勘違いアドバイスに、くだらん自慢。でも、聞いてあげないと、相手が不機嫌に・・・。何か言ってあげないとならないから、変なこと言わないようによく聞いてないと。 人の話が自分の癒しになるなんて、そんなあるんだろうかと、半信半疑で読みましたが、読んでみて『なるかも』と思いました。実践はまだできてないけど。 去年行った精神科で、一番初めに、一通りこれまでの事を話してくださいと言われて、話した時、相手の人がこの…

  • 『オリジナルアニメ 地球外少年少女 後編「はじまりの物語」』鑑賞

    映画『オリジナルアニメ 地球外少年少女 後編「はじまりの物語」』を、観ました。 前編観に来たときはなかった、監督のサインがあった。 ミニ複製原画展がやってました。 www.youtube.com うわーん泣いたぜー。 後編は、『AIが行く所まで言ったらどうなるか?』って、話ですね。 6話じゃなく、もっと長く見たかったなー。TVアニメは大ヒット作でも赤字になってしまうようだから、難しいんだろうか・・・。初日1回目に行ったんですが、結構お客さん入ってました。初日1回目に観に来る人は、ガチファンだね! //

  • 特例子会社での面接 実際に聞かれた質問内容

    先日、特例子会社で面接を受けました。面接練習をしてきましたが、実際どんなことを聞かれるのか、よく分からずドキドキでした。実際に聞かれたことを、覚えてる限り書いてみます。 特例子会社で面接聞かれたこと 1. 職歴・退職理由 2. 障害について・配慮事項 準備した回答(出来ないことと、配慮していただきたいこと)を言った後、具体的に出来ないことを聞かれました。 こんな言い方、こんなやり方はどう? 在籍している同じ障害の人は、こんなこと言ってたけどあなたはどう? 電車に乗るのは大丈夫? 電車に乗ったらお腹痛くなったりする? 3. 希望職種の経験値 ○○やったことある? とか、細かく。 4. 支援してく…

  • 面接終了ー

    面接終了しました。 テストは全滅でありました。 終わった・・・。 テスト後の面接は気が楽で、あんまり緊張しなくてよかった。 まーこれも経験ですよ。 面接した感じ、ちょっと難しそうな仕事内容だったから、採用でも断りたい気持ちが出てきた。いいところは近いだけで、仕事がむずくてやっていけなかったら、メンタル削られるし。 面接が気になって最近食欲なくて、食費少ないかも。 //

  • 面接日決まりました。

    決まってしまいました、面接日。 ZOOMかと思ったら、対面でした。ぎゃー。面接は転職回数多いから、無駄に経験してるけど、テストは初めてです。どんな問題出るんだろ?前に面接受けた方のデータでは、入力やExcelWordの機能を使ったテストらしい。うーん、想像つかない。 一度実習に行ってる会社なので、PCスキル自体は把握されてると思うけど、できてない扱いだったから、心配。 面接も障害について聞かれるって、どんなこと聞かれるんだろ?追い詰められたら、べらべらしゃべって、全部忘れるからなー。 この面接は、障害者として初めて受ける面接だから、記念すべき1発目ですね。これで最後の面接になったらいいなー。1…

  • 2022年の目標 1月の状況

    2022年の目標 1月の状況 1月が終わったので、私のゆるーい目標の進捗状況を発表したいと思います。 1 建築CAD検定試験準1級 合格 → 〇 JWCADの練習しました! 数時間やってみて、あこれだめだは、無理だわ、さすが準1級、無理っす。 2 歯医者に行く → 〇 行きましたー。2月も行きます。 3 毛糸買わない → 〇 買いませんでした! えらいぞ! 4 買ってある糸を使い切る → 〇 ひざ掛けを作るつもりで、せっせと作りました。3時間ぐらいだけど。 5 毎月本1冊読む → 〇 1冊読みました! 『バカの壁』っていうの。よく分かんなかった。 6 毎月映画観る → 〇 Amazon pri…

  • 映画『劇場版 TIGER&BUNNY -The Rising- 4DX』鑑賞

    映画『劇場版 TIGER&BUNNY -The Rising- 4DX』を、観ました。 www.youtube.com TIGER & BUNNY(タイガーアンドバニー)4DX 4月から2が始まるので、それに先駆けて劇場版2作品を4DXにて公開。The Beginningに引き続き、The Risingを鑑賞。 2度目の4DX。びしょびしょにはならないけど、水がすごかったです。 The Beginningを観た時も思ったんですけど、チケットになんで吹替って書いてあるんだろ? 日本のアニメなのに何で? 吹替してないでしょ?4DXだから?不思議。 2022年4月8日から、『TIGER & BUNN…

  • ・・・書類選考中・・・

    そういえば、この後どうするんだ? 履歴書出してほっとしてたけど、ふと、はてこの後どうするの?どうなるの?と思って調べました。ハローワークから応募したことなかったから、ハロワを通して結果が来るのか?と思いましたが、違いました。求人票にちゃんと書いてあった。読んでるふりして読んでなかったようです。 14日以内にメールで、書類選考結果が通知されるようです。最大17日までに結果が来るんですね。面接は2回もあって、それぞれ14日以内に結果が来る。障がい者雇用でも、一般と変わらない選考方法ですね。PCテストもあるし、甘くないですね。特に障害については、面接でよく聞かれるみたいで、憂鬱です。言いたくないこと…

  • 2022年1月 家計簿 支出 185,872円

    2022年1月 家計簿 家賃 49,500円 通信費 合計 275円 光熱費 合計 10,413円 電気 6,374円 ガス 4,039円 水道 - 円 携帯代 合計 0円 ペット費 合計 0円 日用品費 合計 5,570円 食費 合計 23,752円 雑費 合計 81,990円 交通費 合計 1,341円 生活費 合計 172,841円 会社交通費 合計 0円 娯楽 サブスク 4,050円 ジャンプ 900円 だてレビ 990円 YouTube 1,180円 NowVoice 980円 Kindle Unlimited 980円 映画 4,649円 フィギュアスケート配信 3,352円 娯楽…

  • 履歴書出してきた。

    ハローワークの紹介状、やっとやっと手に入れた。ヘトヘトになった・・・。この応募ダメなんじゃない? 手帳なくても応募可能だったので、改めて紹介状を貰いに行きました。 ・・・しかし、またトラブルです(泣) 求人票の期限が先月までで、紹介状が発行できなくなってました。相手の担当者さんに求人票の更新をしてもらうように電話するというので、待ってたら、担当者さんは会議中で出られず、午後にまた来てね。といわれた。 はぁ、近くないのに、また行かなきゃいけないなんて。 しかも、手帳の申請をした書類の控えが必要でした。ハローワークのサイトに必要書類を記載してくれればいいのに。 一旦帰って、書類を用意して、またハロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛良さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛良さん
ブログタイトル
ミニマリスト喪女は、 発達障害(AD/HD)で、再起をかけて障害者枠で就職してみた。
フォロー
ミニマリスト喪女は、 発達障害(AD/HD)で、再起をかけて障害者枠で就職してみた。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用