chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
King
フォロー
住所
住吉区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2019/01/05

arrow_drop_down
  • No.19 「オーメン ザ・ファースト」

    まさかのオーメンシリーズの最新作公開!オーメンと言えば私が初めてオールナイト興行を見た記念すべき思い出の映画しかも姉、兄と3人で劇場で見た最初で最後の作品当時、姉が谷町九丁目で喫茶店していて、店名がアランドロンのファンだった姉の店らしく当時の作品名から取った「ジタン」(笑)その店で当時小学生だった私と高校生の兄と待ち合わせて夜の南街劇場に繰り出したもんです怖い映画でしたよ何より音楽が…深夜の墓場のシーンとか少年心に怖かった記憶があります今回の最新作はダミアンの母親のドラマ一作目で死産となり子供を失ったイタリア駐在大使夫妻に神父が身代わりに養子として預けた赤ちゃんがダミアンとなりますが、そのまさに前日弾こうなると結構ダメダメなパターンになりがちだが旧作へのリスペクトを感じさせつつ上手くまとめた作品となり面白...No.19「オーメンザ・ファースト」

  • No.18 「オッペンハイマー」

    話題のアカデミー賞作品を急遽時間できたので早朝のアポロシネマへ時間長いから、こんな期間出ないと見逃しそうやしね土曜日とはいえ朝9時前にかかわらず場内はかなり人が多くてびっくり!いつも空いてる平日レイトやからねこの作品は3時間と言う長尺のため夜見に行くのは厳しいんですよね何より3時間がなかなか体力持つかなーと言う年齢になって来ましたアカデミー賞受賞もあり、評判も良いので見にきたんですが、終わって見れば3時間と言う時間を忘れさせる没入感がありましたオッペンハイマーが尋問される様子を軸に時間が交差していくのを早いテンポとカット割の連続に場面転換の速さで一気に見せられました!こうなるともう1時間くらいは行ける(笑)とさえ思えてしまうまさに映画の妙ですまさに圧倒的な映画でありましたが、悔やむのは鑑賞前にWikipe...No.18「オッペンハイマー」

  • No.17 「アイアン・クロー」

    話題のプロレス映画見て来ました我々世代にはタイムリーな題材の作品鉄の爪フリッツ・フォン・エリックのレスラーになった息子たちケビン、デビッド、ケリー、マイク、クリスのうちケビンを残し4人が自殺や病死などの怪死を遂げ、呪われた一家と言われるようになる私がプロレスを見に行ってた80年代ちょうど日本で客死するデビッドの参加する全日本プロレスジャンボ鶴田vsニック・ボックウィンクルのAWA世界戦をメインにした「エキサイトシリーズ」を見に大阪府立体育会館に行きましたが、二階席に日本に来てすぐに亡くなったデビッドの大きな遺影が飾られてました生でデビッド・フォン・エリックを見るチャンスでしたがね当時はこの事は話題になりましたこの作品はまさにエリック一家の損失と絆の物語ですが、私は家族の絆と言うより兄弟の絆と言う印象ですね...No.17「アイアン・クロー」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kingさん
ブログタイトル
MOVIE KINGDOM ?
フォロー
MOVIE KINGDOM ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用