chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まさ爺の写実的水彩画 https://masajii28.livedoor.blog/

首都圏・特に千葉県を中心に、自然な風景を美味しい空気を吸いながら水彩スケッチを楽しく描きます

スケッチのまさ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/01/01

arrow_drop_down
  • 武家屋敷(千葉・房総のむら)

    久しぶりにペン画を描いてみました。房総のむらは、県内各地から出土した考古遺物や商家、農家、武家屋敷などを展示した博物館なのです。今回描いたのは江戸時代後期の武家屋敷で、千葉・佐倉藩士の住宅であった武居家(たけいけ)屋敷をモデルとしています。広さは、現在の3

  • 古民家住宅(千葉・佐倉市)

    佐倉美術館に絵画展を観た帰りに、近くに明治時代に建てられた古民家が有ることを聞き寄ってみました。明治中期、呉服商の今井氏が建てられた屋号「駿河屋」です。また、ここは江戸時代の旅籠「油家」の跡地でもあるそうです。この「油家」には長州藩の桂小五郎や会津藩士の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、スケッチのまささんをフォローしませんか?

ハンドル名
スケッチのまささん
ブログタイトル
まさ爺の写実的水彩画
フォロー
まさ爺の写実的水彩画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用