chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • タイヤ交換をしました

    今日は、冬用タイヤからノーマルにタイヤ交換をしてもらいました。 タイヤ交換料金が他の店舗より安いということで、一昨年から車検のコバックで交換してもらっています。 しかし、昨年12月に交換してもらったときは、軽自動車のタイヤ4本で2,200円と安かったのですが、今回は、何と3...

  • 朝ドラ「舞いあがれ!」のこと

    朝ドラ「舞いあがれ!」も、明日が最終回ですね📺 明日はいよいよ舞ちゃんの操縦で空飛ぶクルマ「かささぎ」が空を飛ぶのかな🛩 会いたい人にひとっ飛びで会いに行ける空飛ぶクルマってとても夢がありますよね。 私は短歌とか俳句のことは無知なのですが、今朝の貴司君の随筆「トビウオの...

  • 桜と猫とイチゴ

    最近、行くところ行くところで猫ちゃんに出会います🐈 暖かくなって猫ちゃんたちの行動も活発になってくるのでしょうね。 3匹の猫ちゃんたちが良い具合に距離を取って、くつろいでいました✨ 少し離れたところにも別の猫ちゃん2匹がいましたが、私の姿を見るなり隠れてしまいました😅 ...

  • 朝晩がまだ寒いですね。

    今日は仕事のため、ほぼ家の中で過ごしていたので、ウオーキングもできず、近くの公園の桜も見に行くことができませんでした🌸 最近はプランターで育てているパンジーがきれいに咲いています✿ タマも窓際で日向ぼっこ🐈🌞 今日のお昼ご飯は手抜きになり、くらし良好の98円の醤油ヌー...

  • キャッシュレス決済の時代とはいうけれど😢

    これまで私は、スーパー等での買い物をはじめ、食事に行ったりするときにも現金で支払っていましたが、最近からは、お札や小銭を持ち歩かなくてもいいように、キャッシュレス決済をするようになりました。 マイナポイントの付与とか、ポイント還元とか、そういったものの利用も理由の一つに上げ...

  • 今日一日のこと

    今日は息子や次女家族を誘って、家族でお花見に行く予定でしたが、朝から雨が降って肌寒かったので、来週の日曜日に延期しました。 でも、次の日曜日までお花が持ってくれるかな。。。 家族で行くお花見は中止になりましたが、午後から雨が上がったので、近くの公園まで桜を見に行ってきました...

  • 娘とランチに行ってきました

    昨日の朝、トーストとシリアル入りのヨーグルトを食べていたら歯が欠けてしまいました💦 昨日は歯医者の予約が取れなかったのですが、今日は診ていただくことができました。 虫歯だったところが欠けていたみたいです。もうちょっと大きく欠けていたら被せものをしなければいけなかったようで...

  • パソコンの買い替え

    2013年1月から使ってきたノートパソコンを買い替えました。 あと、Wi-Fiも相当古かったので買い換えました。 購入の契約は1週間前に済ませていたので、今日、業者さん(家電量販店)に配達、設定をしてもらいました。 これまで使ってきたパソコンはNEC製のもので、使いやすくて...

  • 町内会の仕事ももうすぐ終わります

    令和4年度の最後の班長会が先週金曜日にありました。3月末でようやく班長の仕事が終わります。 幸いにも令和4年度はコロナ禍の一年だったこともあり、配付物や町内会費、班費の集金以外は、会議が短縮されたり、運動会などイベントも縮小されたりして、正直良かったなと思っています。 同じ...

  • 感動をありがとう🎊

    侍ジャパンやりましたね⚾ WBC優勝おめでとうございます🎊 昨日に続き、ドラマのような試合に感動しました。とても良いチームワークでしたね。 素晴らしい試合を本当にありがとうございました。 実は、今日は仕事をしていたため、WBCの試合はネットでチェックしながらでした。 結果...

  • 実家のお墓参りと黒豆大福

    今日は、小雨降る中でしたが、長女と2人で実家のお墓参りに行ってきました。 母は白内障の手術をしてから、めまいが起きたり、体調が思わしくなかったので、心配していたところですが、私たちが来ると、お茶を入れてくれたり、お昼の準備をしてくれました🍵🍚 何か手伝いをと思いましたが...

  • 新見南吉童話集

    次女の使っていた本棚に「新見南吉童話集」が置いてあったので、借りて読んでいます。 多分、次女が大学時代、児童文学の教材として使っていたものだと思います。 新見南吉の作品の中でも「ごん狐」、「手袋を買いに」、「おじいさんのランプ」は子どもの頃からなじみのある作品で、庶民の生き...

  • ウオーキングと桜の開花🌸

    今日は朝から良い天気に恵まれました🌞 今朝の気温は3度と低かったので、新しいエアコンをつけて温もりました。 陽気に誘われて、午前と午後の2回、散策を兼ねてウオーキングをしてきました👟 公園近くを通ってみたら、桜が開花していました🌸 今年は開花が早かったので、あと1週間...

  • お彼岸の準備、主人の通院の日

    今日は彼岸の入り。今年の春の彼岸は3月18日から24日とされています。 私の実家、主人の実家のお墓参りもこの間に行こうと考えています。 お彼岸のお供え物に毎回悩まされています。お菓子は何にするか、あと、ご仏前は幾ら包むかなど。結構それがストレスになっています💦 昨年、春の...

  • 新しくなったエアコン

    今日の午前中、新しいエアコンの取り付け工事に来てもらいました。 こちらのエアコンは20年間使用してきたエアコン、今日は寒かったので、今朝が使い納めとなりました。名残惜しいです😢 昨年秋にエアコンクリーニングをしてもらいましたが、見上げると少々埃がたまっていました。でも、今...

  • 実家の母のめまい

    一昨日、実家の母に電話をしたところ、めまいが起きて病院に行ってきたそうです。 最初、母は、白内障の手術が原因でめまいが起きたのかと思い、眼科に問い合わせてみたそうですが、眼科のほうは、原因は目ではなくて耳だと思うので耳鼻科で診てもらうように言われたそうです👂 実家の近くに...

  • 今日の夕方の出来事

    我が家は冬の間はお風呂のお湯の温度を48度に設定してお湯をためています。冬の間というのは11月後半から3月半ばぐらいまでです。 最近は暑かったり寒かったりいろいろなので、46度に下げたり48度に上げたり、その都度温度を調整しています。 今日の夕方、寒い寒いと言いながら主人が...

  • 電気製品の寿命

    今週末にエアコンの取り付け工事に来てもらう予定になっています。 支払いのほうがまだだったので、家電量販店に行き、クレジットカードで一括払いをしてきました。 エアコンを買い替えることができて嬉しい反面、20年使用してきたエアコンに名残惜しさも感じています。 定期的なクリーニン...

  • 屋根の上にいたネコちゃん

    昨日は最高気温が24.8度という初夏のような暑さでしたが、今日は最高気温が9度という、寒い一日になりました。 寒暖差が激しいので、着るものにも困っています😓 午前中、二階の仕事部屋で仕事をしていたら、近所の家の屋根の上にネコちゃんがいました。初めて見るネコちゃんでした🐈...

  • 娘とランチ、シルバニアファミリーのこと

    今日は長女とランチに行きました🍴 私はサンドイッチを注文。サンドイッチ、サラダ、スープがセットになっています。娘はドリアのセットを注文しました。 物価が上がり、コーヒーなどのドリンクをつけると1,000円を超えてしまうので、今日はコーヒーは注文せずにお水で我慢しました。 ...

  • 今日の自分の思い

    今日は東日本大震災から12年。 震災で犠牲になられた方々に、心から哀悼の意を表し、お見舞い申し上げます。 東京電力福島第一原発事故は、今も収束していません。津波、原発事故、震災により故郷を追われた人たちのことを考えると心が痛みます。 ひとたび原発事故が起きるとどうなるのか、...

  • 母の白内障の手術の経過が良さそうで安心しました

    今日は、朝から霞がかかったようなすっきりしない空模様でした。 日本気象協会によると、ここ数日気温が高い状態が続いたため、空気中に花粉やPM2.5が滞留し、拡散しづらい状況になっている。その上、黄砂も飛来しているとのことでした。 花粉や黄砂の影響なのか、目のゴロゴロ感と鼻の中...

  • 主人の通院の付き添い、ファミレスのランチとパフェ

    今日は主人の通院の付き添いのため、午前8時前に家を出ました。 これまでかかっていた病院が手術待ちに相当な時間を要するという理由から、別の病院を紹介され、主人と一緒に紹介状等を持って行きました。 胆のうポリープの1つが大きくなっているので、摘出手術を勧められていました。 今の...

  • 卵の値段と時代背景

    毎日お弁当に必ず卵焼きを入れているのですが、最近は卵の価格が上がってきて、卵焼き以外の卵料理を作ることも減ってきました。 ちなみに、みねこ地方の現在の卵の価格は、特売日が1パック238円だったり248円です(いずれも税抜き価格です) 1年前は、たしか1パック158円とか12...

  • 花粉症のこと、劣化してしまったもの

    最近、家の中でもクシャミがよく出ます。ついでに、目がゴロゴロ、鼻の中も乾燥したような感じです😢 先日、地元のニュースを観ていたら、今年は、過去10年で最大クラスの花粉が襲来という内容の放送がありました。 環境省が発表したスギの雄花の発芽についての調査結果では、1平方mあた...

  • 階段の上がり下りもよい運動になります。

    ここのところ仕事が忙しくて、椅子に座りっぱなしの状態が続いています。 今日は仕事中に立て続けに宅配便が届き、ピンポンが鳴るたびに階段を下りたり上がったり。でも、それが結構よい運動になったりしています。 宅配便というのは、娘(長女)がネットで注文していた商品なのですが、宅配業...

  • エアコン購入の予約をしてきました

    昨日、電気店でエアコンのカタログをもらってきましたが、家族で相談した結果、ダイキンの22年モデルに決めました。今日、購入の予約をしてきました。 店員さんの説明では、最近は省エネタイプのものも多く出ていて、冷暖房の性能もかなり上がってきているようですが、その分値段も30万前後...

  • エアコンの買い替え時期が来たこと

    2月中旬頃からエアコンの室外機から異常な音がするようになりました。 最初はキーンキーンという金属音がしていましたが、ここ数日はグオーングオーンという大きな音に変ってきました。 小心者の私は、大きな音が近所迷惑にならないかと心配する毎日です💦 20年使用してきたエアコンは...

  • 母の白内障の手術のこと、今日の夕食のこと

    実家の母が白内障の手術のため、3泊4日の入院を終えて帰宅したとの電話が夕方にありました。 白内障は日帰り手術ができますが、母は独り暮らしのため、日帰りでの手術は不安なので、入院させてもらうことになりました。 2月28日に右目、3月2日に左目の手術をしました。 入院時と退院時...

  • 夕食に食べたもの、お気に入りのカフェで食べたもの

    今日は時々アラレ混じりの雨が降ったりして寒い一日でした☂❆ 午後から主人の紹介状を受け取りに病院へ行ったことと、買い物に行った以外は家の中で仕事をしていたので、雨やアラレに遭うことはありませんでした。 カニを安く買うことができたので、今日の夕食はカニが主食でした。 これは1...

  • ガソリンを安く給油できるようになりました。

    昨日の主人の病院の付き添いで疲れてしまい、昨晩は午後10時過ぎに眠ってしまいました。 おかげでよく眠れたので、今朝はスッキリとめざめました😊 年度末に入り、仕事のほうも忙しくなってきました。 昼前にスーパーに買い物に行きましたが、惣菜コーナーにあったお好み焼きが美味しそう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用