chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • 年越しそばを食べながら今年一年を振り返ってみて

    今年もあとわずかで終わりですね。 毎日生活しているといろいろなことがあります。どうでもいいことだったり、見過ごしてはいけないことだったりと。 今言われたことが、明後日、明々後日になって、ハッと気づくことが多い私ですので、最近は人の話されることには特にきちんと耳を傾けるように...

  • 居心地のよい店で飲むコーヒー

    今日は、主人と娘が仕事納めの日でした。 毎日作るお弁当も今日まででしたが、今日は主人は外で食べる予定だったので、娘のお弁当だけ作りました。 今夜は薄いロース肉を使ってトンカツを作りました。 写真はありませんが、薄いロース肉で作ったトンカツはサクッと仕上がり美味しいトンカツが...

  • ブログを始めて3年が経ちました

    在宅でのお仕事とはいえ、私も一応、今日29日が仕事納めの日でした💻 午前中は職場に提出物を持って行き、その後、買い物など、いろいろ雑用を済ませて帰りましたが、年末ということもあり、どこを通っても道路が混雑していて、ふだんの倍ぐらいの時間がかかりました。 私や主人がそれぞれ...

  • 娘に買ってもらったひざ掛けが重宝しています

    今日は、晴れ間があったり、雨が降ったり、不安定な天候でしたが、昨日までに積もった雪は大分融けてきました。 このまま年を越してほしいと願っているところでしたが、日本海側では年末に再び雪の予報が出ていて、また寒くなりそうです⛄ 一昨年の私の誕生日に、娘(長女)が電気ひざ掛けを買...

  • コタツが壊れてしまい買い替えました

    昨日は、その後も雪が降り続き、積雪量は16センチぐらいになりました⛄ 今朝は最低気温がマイナス1度と、この冬一番の寒さになりました。 最近は腰が痛かったりしたので、昨日の雪かきは主人にしてもらい、私は今朝、車の雪落としをした程度です。 そんな中、昨晩、コタツに入って大河ドラ...

  • ニンニクで作ったタレ、ステーキが美味しかったこと

    おはようございます。 日曜日なのでゆっくり寝たいなと思っていましたが、今朝はタマがトイレに行くというので起こされてしまいました。 我が家は夜寝るときにはエアコンなどの暖房機器は使わずに寝ていますが、今朝は家の中のあまりの冷え込みに外を見てみたら、雪が積もっていました⛄ 静か...

  • 主人の今年最後の診察と、次女とサンドイッチを食べに行ったこと

    今日は主人の今年最後の心療内科での診察日でした。私が病院まで送って行き、主人が診察をしている間、近くのスーパーで夕食の買い物をしました。 診察は予約制なので、毎回待ち時間は短いのですが、今日は思っていたよりも早く診察が終わり、買い物が終わる頃に終わったというメールが届きまし...

  • クリスマスチキンとイチゴのショートケーキ

    今日は天気がよかったので、ふだんより交通量が多かったです。 学校のほうも今日が終業式だったようで、よけい人の動きも活発になったのかもしれませんね。 地元ニュースを観ていたら、12月25日から1月5日までの12日間が冬休ということでしたが、地方によって冬休みの期間も違うようで...

  • 朝ドラを観て思ったこと

    今朝の朝ドラを観ていて、思いもよらない急展開(ロバートさんの告白やらいろいろ)にびっくりすると同時に、その後の話の流れに涙してしまいました😢 半年間という短い放送の中で、戦前、戦中、戦後を描いた凝縮された番組だと思います。 朝ドラ「カムカムエヴリバデイ」は、今日から二代目...

  • 今日はドライブ日和だったこと、友人とランチしたこと

    今日は、故郷に住む友人と久しぶりに会うことができました。 前もって仕事のほうもお休みを取っていたのと、友人と会える日にちが一致したのとで、よいタイミングで会えることになりました。 ちょうど中間地点を取って、宍道湖の見えるカフェで待ち合わせをしました。 今日は天気もよく、暖か...

  • フリース生地のタートルネックシャツとカップデザート

    夕方になると急に冷え込んできます。 今日は曇空でしたが、まあまあの天気でした。 午前中は仕事をし、それから買い物へ。 セーターの下に着るフリース生地のタートルネックシャツが欲しくて、久しぶりにしまむらに行ってきました。 フリースのタートルネックシャツは以前着ていたものが2枚...

  • 布団を買い替えました

    自分が使用している寝具にそろそろ寿命が来たようで、今日は娘(長女)に付添ってもらい、布団を買いに行ってきました。 今使用している布団(掛・敷ともに)が買った当初よりも薄くなってきて、寝ていても寒く感じるようになってきました。 掛布団については、毛布を掛けてもあまり暖かく感じ...

  • お孫ちゃんに会いにいってきたこと、今日一日のこと

    今朝は積雪があるかなと思って起きたけれど、屋根の上が白くなっている程度でした。 昼間はアラレや雨が降ったり止んだりして寒い一日でした❆ 午後からは、次女がコーヒーを飲みにおいでと声をかけてくれたので主人と一緒に行ってきました。 次女宅に入るとお孫ちゃんが出迎えてくれて、奥か...

  • 次女がお昼ごはんをご馳走してくれました

    今日は午後から気温が下がり寒い一日になりました。 今、外を見ると雪が舞っていて、屋根が白くなっています❆ 屋根が白くなるのは今年初めてのことです。 今月、私たちの班は不燃物置き場の当番に当たっているのですが、我が家が当番に当たっていた日を1回忘れていたため、今朝当番の仕事に...

  • 年賀はがきと大判焼きのこと

    今日は郵便局に行く用事があったので、朝一番に久しぶりに郵便局に行ってきました。 局内を見ていると、年賀状の見本がいろいろ置いてあったので、用事ついでに購入することにしました。 可愛い絵柄につられて、とりあえず5枚入りを2袋、合計10枚購入しました。 宛名を書き、あと一言何か...

  • 母から入院したとの電話がありました

    12月に入り、仕事のほうが忙しかったり、体調が不調だったりして、なかなか実家のほうへは行けない状態だったところ、昨日は実家の母から荷物が届きました。 母の手作りの黒豆の煮物や、ひじきや里芋の煮たもの、あとは野菜、果物などがチルドで届きました。 これだけ準備するのも時間と労力...

  • 今日一日のこと

    午前中は整形外科に行ってきました。腰痛です💦 年末になり、あちこちが悪くなってきました。 痛みが酷いときは痛み止めを飲むようにと言われましたが、ようやく泌尿器のほうの薬をやめたところなので、今日は湿布だけもらって帰りました。 今月に入り病院通いが続き、医療費が結構かかりま...

  • コーヒーを買いに行ったこと、新聞の連載記事が終了したこと

    昨日のブログにはたくさんのおめでとうメッセージをいただき、ありがとうございました。とても嬉しく思います(^^) これからの一年間もまた元気で過ごせたらいいなと思っています。 先月、11月に亡くなられた瀬戸内寂聴さんの秘書、瀬尾まなほさん執筆の「まなほの寂庵日記」の新聞での連...

  • 息子からのケーキと娘からのプレゼント🎁

    昨晩、珍しく息子から電話があり、日曜日にケーキを持ってくるという内容でした🍰 今日は61歳の誕生日でした。朝起きて、また年を取ったんだなとしみじみ感じたところです。 60歳からの1年間は本当に早いスピードで過ぎていった感じ。おそらく、これからもこんな感じで過ぎていくのだろ...

  • 今日の夕食は鍋でした、今日一日のこと

    抗生物質を飲んだおかげで、排尿時の痛みや違和感は収まったけれど、木曜日と金曜日の夜は頻尿のため1時間置きにトイレに行き、ほとんど眠れない状態でした。 土日の夜もまた同じような状況になるのが不安なのと、眠れないと体力のほうも消耗しそうだったので、今日は泌尿器科のほうへ行ってき...

  • 娘とランチに行ってきたこと、お歳暮が届いて喜ばれたこと

    今日は、仕事が休みだった娘(次女)とランチに行ってきました🍴 家の中でずっと仕事をしていると、ときどき気分転換がしたくなります。 天気もよくて外に出てみたいなと思っていたところだったので、ちょうどよかったです♪ 1か月ほど前に一度行ったことのあるお店で、店頭ではお花を販売...

  • クリスマスプレゼントの思い出🎄

    今年の秋に父の7回忌を終えたところですが、父との思い出で忘れられないことがあります。 もしかしたら、以前にも同じことを書いたような気がしますが、ブログに書いたことはつい忘れてしまうので、 小学1年生のときのクリスマスの日(昭和42年か43年頃になるのかな)父が何か欲しいもの...

  • 今日は病院へ行ってきました

    今日は3か月に1度の甲状腺外来の日でした。午前8時前には家を出たので、何かと慌ただしい一日の始まりでした。 3か月前の9月に抗体検査をしてもらっていて、その結果を見て、異常がなかったら薬をやめてみましょうという前回の医師の言葉でした。 2017年にも実は一度抗体検査をしても...

  • 膀胱炎の予兆

    いきなり下の話ですみません🙇 今日の夕方、膀胱炎の予兆というか、それらしき症状があったので、今年6月に泌尿器科でもらっていた薬があったので、夕食後に1錠飲んでおきました💊 膀胱炎って本当に年に何度もかかりますね💦 数日前にも娘(長女)から、また膀胱炎になるといけないか...

  • 老眼鏡が合わなくなってきました

    今、老眼鏡を2つ持っていて、それを交互に使っています。 交互というのは、昼間は度がゆるいもの、夜は度が少し強めのものとを使い分けています。 手前の眼鏡が度の強いほう、奥の眼鏡が度がゆるいほうです👓 奥の眼鏡はかなり長く使っているものなので、もうほとんど合わない感じ、文庫本...

  • 外反母趾にも履きやすいショートブーツを買いました

    冬になると、暖かいということもあり、出かけるときはショートブーツを履くことが多いです。 今履いているブーツの形崩れや色落ちが目立ってきたので、今日は新しいものを買いに行きました。 私は外反母趾があるので、足にやさしいものを選びました。 最初、少し違うデザインのベージュが気に...

  • 常盤貴子さんのエッセー

    毎月1回、新聞に掲載されている、俳優の常盤貴子さんのエッセー「まばたきのおもひで」が、時の流れに身を任せ、私らしく連載を次回で終了させたい、と今日の第92回目のエッセーで書かれていました。 このエッセーは2014年から連載を始められ、今年で8年目になるそうです。 私が読み始...

  • 次女が作ったランチ、ミネストローネがとても美味しかったです

    今日のお昼は次女の手作りランチをごちそうになってきました🍴 パートの仕事がお休みだった次女は、朝からミネストローネをコトコト煮込んでいたらしく、玄関に入るなり、とてもいい匂いがしてきました。 私も午前中いっぱい仕事をしていたので、お腹がペコペコでした。 野菜がたくさん入っ...

  • 本にまつわる思い出

    一月前に図書館で借りてきて読んだのだけれど、やはり、どうしても手元に置いておきたくなり、先月とうとう買いました📖 数学博士と、博士を支える家政婦とその子供の心温まる交流が描かれています。 圧迫感がないと言ったら変ですが、文体が優しく、すらすらと読んでいける良い作品です。 ...

  • 長男、長女の誕生日だったこと、豚汁を作ったこと

    朝から風が強かったので、今朝のウオーキングは中止しました。 午前7時頃の空 今日は午後になってから急に冷え込んできました。 もっと寒くなるまでストーブを点けるのは我慢しようと思っていましたが、さすがに今日の寒さには耐えきれず、居間と仕事部屋に1台ずつストーブを出しました。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用