今日は早目に仕事が終わったので、午後からゆっくり過ごしています。 一度は茎や葉が弱ってしまって、もう駄目かと諦めかけていた我が家のミニバラですが、また蕾が膨らみ始め、花が咲き出しました。 次の開花のため、不要な枝や弱った枝を選定し、株を休ませてあげなくてはいけないけれ ど、...
携帯料金を安く抑えたかったので、今契約しているauからUQに契約変更してきました。 繰り越しプランS+5Gという料金プランにオプションサービスをつけて、料金が2,594円になるというものです。 現在使っているスマホは昨年の8月に機種変更したものですが、端末代金は分割で700...
今朝はとても寒かったので、ダウンジャケットを着て歩きました。 ダウンは軽くて温かいのが特徴ですが、身体がポカポカし過ぎて家に着くころには汗をかいてしまいました。でも気持ちよく歩くことができましたよ。 今朝の景色はとても綺麗でした🌄 1週間前からベランダで干していた大根の皮...
2週間前に実家に行ったときに、母が大根や人参の皮、そしてリンゴの皮までも干していて、リンゴの皮の干したものを食べたらドライフルーツのような甘さで、ビックリしてしまいました🍎 たまたま11月15日に放送されていた「きょうの料理」の録画したものを観たら、料理研究家の有元葉子さ...
今日は朝からアラレまじりの雨が降り、寒い一日となりました。 今日はガソリンスタンドの前を通るとタイヤ交換の車でいっぱいでした。 今日明日の2日間は多そうな感じなので、木曜日にタイヤ交換しておいてよかったなと思いました。 スタッドレスはノーマルタイヤに比べてガソリンの量もかか...
今日はお仕事がお休みの娘(次女)とカフェでランチしました。 このお店に行くのは3回目ぐらいになりますが、古民家を改装して造られているので、お店に入るなり、懐かしい温かみを感じるお店です。 お店に入ると店主さんがピアノを弾いておられて、素敵な音色にうっとりしました♪ お店の中...
今日は、晴れたり曇ったり、雨が降ったりと忙しい天気でしたが、昨日までの寒さが少し和らいだ一日でした。 雪が降り出してからでは遅いので、平日の暇そうなときを狙ってタイヤ交換に行ってきました。 平日は空いていると思って行ったけど、やはりタイヤ交換の時期なんですね。朝からタイヤ交...
携帯料金見直しのためauショップに行ってきたこと、今日の夕食に作ったもの
長いことau携帯(スマホ)を使用しているのですが、支払う料金が高いのでUQモバイルに契約変更しようかと思っているところです。 今日は見積もりを兼ねてauショップに行ってきました。 見積もりでは、料金プランが1,628円、それにauスマートパスプレミアムと故障紛失サポートをつ...
今日は気温が下がり寒い一日でした。 いつでもストーブが使えるように灯油をストックしておこうと思い、スタンドで10リットルだけ買ってきました。1リットル112円でした。 タイヤ交換に来ておられる方もおられたので、そろそろタイヤ交換もしないといけないな🚙 午後から久しぶりにお...
毎年12月になると、親せき数件にお歳暮を贈っています。 少し早いかなと思ったけど、今日はお歳暮を贈る段取りをしてきました。 物価の高騰もあるから今年は少し値を下げたものにしようかなと、毎年毎年このように思うのですが、やはり急に物の質を落としては相手に失礼に当たるので、喜んで...
先日、ご近所の方からたくさんのピーマンをいただき、毎日のように調理をして食べています。さすがに毎日は飽きるかなと思ったけど、野菜というものは毎日食べても飽きないものなんですね。 いただいたピーマンのお礼にと、木曜日に実家(出雲)に行ったときにお菓子を買って、それをお渡しした...
昨日に引き続き、今日も暖かくて良い天気だったので、少し遠くの公園まで足を延ばしてみました。 木々の紅葉がとっても綺麗だったので、しばらく立ち止まって眺めました🍁 青い空と紅葉が見事にマッチしてとても綺麗でした。 綺麗なものを見ると心が癒されました😖 今日は午前中は掃除や...
今日は母の手伝いに実家へ行ってきました。 昨年、右肩の筋を切った母は、肘と手首は動かせますが腕を真上に上げることができず、週1回の訪問リハビリを受けています。 今年の2月には腰の圧迫骨折もしているので、腰と右腕の痛みを抱えながら不便な毎日を送っています。 右腕が不自由といっ...
今週は主人が家にずっといるため、朝から晩まで顔を合わせないといけないので少々ストレスが溜まってきました。 もともと主人は無趣味な人で、人付き合いもほとんどない人なので、コロナがあってもなくても、家の中でテレビを見るか、新聞を見るか、あとは昼寝をするかなんです。 今週はずっと...
スーパーとかで買い物をしていると、時々買い物中の方からいろいろ尋ねられることがあります。 例えば、「この野菜はどういう調理方法がありますか?」とか、「どうして食べたら美味しいですか?」とか、「あの商品はどこに置いてありますか?」等々。。。 最近では、お店に置いてある体温計、...
今日は農産物直売所に行ってきました。 地元で採れた新鮮な野菜や果物などたくさん並んでいて、スーパーに比べて値段も安いのでが魅力です。 白ネギ、人参、白菜、生姜、小松菜を買いましたが、全て100円~140円ぐらいの値段なので、1,000円でお釣りがきました。 昨日、ホームセン...
主人が2013年5月に前立腺がんの手術をしてから丸8年過ぎました。 今日は3か月に1回の検査、診察の日でしたが、数値も安定していて、今回も異常なく帰ってきました。異常があったら大変なんですけどね(^^; これまで3か月に1回の検査でしたが、来年からは4か月に1回の検査、診察...
今日は家族で焼き肉を食べに行ってきました。 本当は8月に行く予定にしていたのですが、ちょうどコロナ第5波の感染拡大の時だったので、今日まで延期となってしまいました。 カルビ、タン、焼き野菜、サラダなどを注文。 久しぶりに食べたカルビやタンはとっても美味しくて、何皿かおかわり...
図書館で借りてきた本、小川洋子さんの「博士の愛した数式」を今読んでいます。 以前のブログにも書いたけど、10年以上も前に、図書館まつりで「本の市」に出してしまっていたため借りなくてはならなくなりました😢 なぜまた読みたくなったのかは自分でもよく分かりませんが、何となく読...
ぶんぶんチョッパーを使ってみたこと、ピーマンの肉詰めを作ったこと
昨日は近所の人からたくさんのピーマンをいただいたので、今夜はピーマンの肉詰めを作りました。 昨日買ったみじん切り器、ぶんぶんチョッパーを使ってみました。 玉ねぎと人参をそれぞれみじん切りしました。 玉ねぎは半分、人参3分の1を使いました。 あっという間にみじん切りが出来るの...
今日はいきなり下の話ですみません🙇 昨日トイレで大きいほうをした後で、トイレットペーパーに真っ赤な血がついていてびっくり💦 昨晩からヒリヒリと痛むので、今日はかかりつけの婦人科に行ってきました🏥 一応内診のほうもされたけど、やはりお尻のほうからの出血で、入り口が少し切...
仕事がお休みだった次女とランチに行ってきました。 お店の入り口にはガーデニング用のお花も販売されていて、季節のお花を楽しむこともできます✿ 奥に食事ができるスペースがあり、こじんまりとした感じですが、可愛い置物やドライフラワーが飾られていて、ゆったりできる雰囲気のお店でした...
髪の生え際の白髪がちょっと目立ってきたのと、あと、毛先がはねてまとまらなくなってきたので、今日は午前中に美容院に行き、部分毛染めとカットをしてもらいました。 初めて行く美容院でしたが、娘(長女)の紹介だったので千円割引してもらいました(^^)/ 美容師さんが、「今日は静かで...
昨日の日曜日、主人、長女、私の3人で大山寺の紅葉を見に行きました。 駐車場近くの展望台から望む弓浜半島、少しぼやけてしまいましたが、晴れた日は特によく見えます。 弓ヶ浜半島は鳥取県西端部から北西に向かって細長く延びた、美保湾と中海を分ける全長約17 km、幅約4 kmの半島...
昨日放送された「報道特集」では、「気候変動と政治」と「ネオニコチノイド系農薬の影響は」を特集として放送されていました。 ミツバチが消えた原因とも言われる農薬、稲につく虫を駆除するネオニコチノイド系の殺虫剤は、1993年に使用が始まっているそうです。 その結果、餌になるプラン...
今日は次女とお孫ちゃん、そして息子が夕食を食べにきました。 家族全員がそろうのは久しぶりのこと、お孫ちゃんもにぎやかで喜んでいましたよ(^^) 6人分の夕食を作らないといけないので、今日は昼過ぎに下準備をしておきました。 作ったものは、豚の生姜焼き、野菜サラダ、あと、冬瓜と...
今日は仕事が半ドンだった次女と待ち合わせて、お昼にフルーツカフェに行ってきました。 2週間ぶりぐらいに会う次女は、ダイエットの効果もあり、随分スッキリとした体形になっていました。 ダイエットを始めてから6キロ減量したそうですが、6キロも減量すると見た目が随分と変わってきます...
一昨日、実家の母に電話をしたら、体調を崩して、ここ数日寝たり起きたりしているとのことだったので、今日は母の様子を見に実家のある出雲に行ってきました。 今日の昼間は雨の予報だったけど、曇から晴れに変りました☀ 山陰道を下りたら、簸川平野を眺めながら実家へ向かうのが私の定番にな...
25年払ってきた住宅ローンの返済が今日で終わりました。 無事に終わったことに安堵すると同時に、ようやく土地も家も自分たちのものになったなという気持ちでいっぱいです。 今朝の空🌄 25年前といえば1996年、平成8年ですね、私も36歳で若かったです。 それまで子育て中という...
昨晩の選挙報道を最初はテレビで観ていたけど、途中で耐えられなくなり、その後はネットで開票速報を観ていました。 一夜明け、これが今の国民の民意なのかという悲し気持ちでいっぱいなのと、寝不足もあり、午前中はとても虚脱感に包まれていました。 野党共闘を支えるために、たくさんの候補...
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?
今日は早目に仕事が終わったので、午後からゆっくり過ごしています。 一度は茎や葉が弱ってしまって、もう駄目かと諦めかけていた我が家のミニバラですが、また蕾が膨らみ始め、花が咲き出しました。 次の開花のため、不要な枝や弱った枝を選定し、株を休ませてあげなくてはいけないけれ ど、...
今日は久しぶりのバラ教室でした。 バラ教室に通うようになって、ちょうど1年が経過、基本編も一巡したことになるけれど、今年度も再度学んでいこうと思っています✿ 当初は、バラについて何も分からず、初心者だったので、教室に通うことはかなり勇気が要りました。配付されたテキストを見な...
6月の家計簿の集計を出した。 食費は60,285円(3人分)、外食費8,637円、食費以外の変動費合計は57,300円、固定費は74,845円、支出合計は201,067円だった。 今月も我が家にとっては、いい収まり具合というか、まあまあの支出だったかと思う。 6月は備蓄米3...
みねこ地方、昨日は36度超え、今日も35度の暑さでした🥵 実家のある出雲の今日の最高気温は33度となっていたので、みねこ地方より多少暑さは緩いかなと思って出かけたけど、やはりどこにいても暑さは同じだった。 毎月1回、実家の母のお手伝いに行っている。今日は冬用の布団干しと押...
参議院議員選挙が今日公示され、選挙戦に入った。 野党の立場を取りながら、与党や野党を批判し、魅力ある言葉で国民を煽動するポピュリズムと言われる政党が台頭しては萎んでいき、そして、また新たなポピュリズム政党が頭角を現してくるという、最近の政治を見ていると、そんな感じに見える。...
長時間、外にいることができないぐらい暑い日が続いています🌞 最近は、花の水やりから一日が始まります。午前7時を過ぎると日差しが強くなってくるので、大体7時頃までには水やりを終えるようにしています。 毎朝出るコーヒーかすが、ペチュニアのナメクジ撃退に役に立っています。朝飲ん...
二階で仕事をしているのですが、さすがにこの暑さなのでエアコンは入れていますが、部屋も屋根も焼けて暑くなっているので、エアコンも効かないような暑さです🥵 たまが寝ている場所は、ちょうどエアコンの風が当たる良い場所なので、気持ちよく寝てましたが🐱 午後から少し眠くなり、ちょ...
今日は図書館で本でも借りてきて読もうかと思っていたけど、あいにく今日は休館日。娘(長女)が教えてくれたのですが、今日も外は暑かったので行く前に気づいてよかった。 本棚の中から選んで読みました📘 宮本輝の「蛍川・泥の河」、2編収録されている短編小説。 どちらの作品も少年が主...
異例の早さの梅雨明けでしたが、既に真夏のような暑さですね🌞 今朝バラが2つ咲いていました🌹 回廊乙女という素敵な名前のバラです。 先日ブログを拝見していたら、無印のリネン素材のパンツを載せておられる方がいらっしゃって、そのパンツがちょっと気になっていたものだから、今日は...
みねこ地方も今日梅雨明けしました。6月に梅雨が明けるのって統計史上初めてのことではないでしょうか。 みねこ地方では、昨日午前12時から午前1時の間に雷を伴う大雨が降りました。降り方も半端ではなく、結構な雨の量で、雷が鳴るたびに家が振動するほど。寝ていたたまもビックリ🙀 雷...
今日は休暇を取り、婦人科へ行ってきました。 二、三日前からデリケート部分に痒みが生じ💦 特にお風呂上りなどの体が温まるころにはよけい痒くなってきます😩 2年前にも同じような時期に、同じ症状で受診したのですが、そのときにもらった軟膏があったけど、さすがに開封後2年も過ぎた...
今日は休暇を取っていたので、午後から年金事務所に行ってきました。 夫は一昨年から年金受給者となり、私のほうも今年末には満65歳、年金受給者になる日が近づいてきました。 長らく夫の扶養の範囲内で働いていますが、私が年金を受給するようになると、年収もかなり制限しなくてはならず?...
毎年この時期になると、らっきょうを漬けるのですが、らっきょうも高いし、今年はどうしようかな~と迷っていたところ、先日のEテレ「小雪と発酵おばあちゃん」でらっきょうの本漬けを紹介されていて、やっぱり今年も漬けたくなりました😆 以前は2キロ、3キロと漬けていたけど、最近は、ら...
午前中、ホームセンターへバラの植え替え用の鉢を買いに行ってきました。 5月にショップで買った木立性のバラ、既に花も咲き終わり、苗がぐんぐん伸びてきたので、6号鉢から8号鉢に植え替えました。 8号鉢に植え替えたもの。 葉や枝の選定がまだなのですが、まだ素人なので、下手に作業し...
今日のみねこ地方、最高気温が34度という猛暑日でした🌞 6月に入り、梅雨というより全国的に猛暑日のところが多く、これまでと違う6月の気候です。 今日も日焼け止めをしっかり塗って仕事に向かったけど、既にヒリヒリした感じがします。 私の側にはたまがいるので、エアコンを28度に...
昨日、6月18日の「あさイチ」では、簡単キレイ、眉が上手に描けるSPとして、眉の悩み解決の特集をしていました。興味があったので、録画したものを昨晩観てみました。 私の眉は元々濃くて太めのほうだったので、自宅で眉を整えるといっても眉の上下を剃刀で整えるぐらいでした。でも、若い...
映画「国宝」を観に行きました。 先日長女が観に行って、俳優さんたちの演技や内容が良かったと話していたので、私も行ってみることに♪ 映画「国宝」は、吉田修一の同名小説を原作とした、任侠の世界から歌舞伎の世界へ飛び込み、芸の道に人生を捧げた男の物語。 吉沢亮さんが主演を務め、...
今日は暑かったですね。 みねこ地方の今日の最高気温は35.3度という今年初めての猛暑日でした🥵 二階の部屋で仕事をしているのですが、この部屋は陽当たりがいいというか、エアコンをつけても汗が噴き出してきて、夕方はぐったり状態でした。 明日以降も厳しい暑さが続くようなので、家...
今日は朝から夫が出かけていなかったので、久しぶりに清々しい空間で過ごすことができました😀 ふだん夫は家の中でいつも難しそうな顔をしているので🤔こちらも自然と気を遣って疲れてしまいます💦 そんな日常ですので、たまに夫がいないと心にゆとりが生まれ、気分的にも楽になります...
3月15日から6月29日の間、円形劇場くらよしフィギュアミュージアム(倉吉市)で開催されている岩合光昭さんの写真展「ねことけい」に、娘(長女)と行ってきました。 ネコの一日を楽しめる約80点で構成された写真展です。 入館したときにもらえたポストカード、微笑ましいネコの親子?...
今日は実家の母の様子を見に行ってきました。 母は、腰を悪くしてから、買い物や病院など、近いところは手押し車(シルバーカー)を押して出かけています。 先日、雨が降った後だったそうですが、シルバーカーを押して病院へ向かっていたところ、滑って転んでしまったそうです💦今日は臀部か...
今日は、とっとり花回廊へ行ってきました。 家族は留守番、私一人で行ってきました。 とっとり花回廊にある、ゆりの館では、メインフラワーであるユリが一年中展示されています。展示会場に入ると、ユリの芳しい香りが包み込んでくれます。 また、大山(だいせん)に自生する山野草や日本に自...
久しぶりにしまむらに行きました。夏服がいろいろ安くなっていました。 1枚980円のストライプ模様の半袖シャツが目に留まったので、買い物かごに入れたのですが、レジに向かう途中で、さらに安くなっていたシャツを発見。 試着はしませんでしたが、デザインや着心地が良さそう、そしてサイ...
6月13日午後10時からNKHミュージックスペシャル桑田佳祐が放送されていました。 神戸・クラブ月世界で行われたスペシャルライブ「JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ~R60 」、45分に凝縮された内容のものでした♪ テレビから撮影したもので、少々お見苦しいかと思いますが🙇...
今日は夫の半年に一回の通院の日でした。 最初のがんの手術から11年経過し、2回目の手術からは7年経過したところです。 昨年は胆嚢ポリープ摘出の手術も受けているので、11年の間に3回手術をしたことになります。 本人はもとより、家族も、手術のたびに大変でしたが、ここまで回復した...
今日は仕事がオフの日、自由に時間を使える一日でした。 本棚を整理していたら、懐かしい本が出てきました。 我が家の本棚は1か所ではなく、ふだん使わない部屋を利用して、2か所、3か所と分けておいています。 これは、パン作りに夢中になっていた頃に買った本、どちらも島津睦子さん著書...
昨日、6月の家計費の支出合計を出しました。家計簿アプリを使っているので簡単に集計してくれます。 6月の支出合計は239,943円でした。 (内訳)食費57,808円、日用品・消耗品21,885円、衣料品6,139円 交際費12,491円、医療費(夫と私)3,840円、交通費...
夜になり雨の降り方が強くなってきたみたいです。 明日のみねこ地方の降水確率は90%。梅雨も本格的になってきたなという感じです。 昨日はタマの体調不良や通院などでバタバタしていましたが、今日のタマは元気になり、落ち着いて過ごしています🐱 タマちゃんにコメントいただいた皆さん...
今日はタマを動物病院へ連れていきました。 今朝は、前の晩に食べたものを吐いたり、水を飲んでも何度も吐いてしまって💦 あと、おしっこのほうは普通に出ていますが、ウンチが出にくくて何度もトイレに入ったり出たりを繰り返して😓 二、三日前から、お尻を舐める行為も続いているし。 ...
雨が降って今日は少し肌寒く感じます☔ 午前中は仕事をして、午後からは家でゆっくり過ごしています☕ ブルボンのチョコリエールが好きで、昔からよく食べていました。最近は、どのお菓子もそうですが、チョコリエールも値上がりしてきて、お店によっては150~180円ぐらいするところもあ...
先日、娘(長女)がエアコンを新しく買い替えました。 長男と長女がまだ机を並べているときに購入したエアコンなので、使い始めて、かれこれ22年ぐらいになりますが、22年前といえば2人が中学3年のときです。年齢が分かってしまいますね😆💦 当時2人が使っていた部屋は、今は長女の...
今日は歯医者に行ってきました。 前回、歯の2分の1の歯石を除去してもらったので、今日は残りの箇所の歯石を除去してもらいました。最後に磨いてもらって、今日は終了でした。 前回から歯医者を変えました。もとはと言えば、左下奥歯の部分の歯茎の痛みがずっと続いていて。これまでかかって...
5月から使用している家計簿アプリ、使い始めて2か月目に入りました。 ノートで手書きしていたときよりも、かかった金額が一目で分かるので、管理しやすいですね。 ちなみに、6月25日現在で家族3人分の食費合計は49,762円、一日あたり1,990円、1人一日663円。これは5月と...
ふだんは私が食料品などの買い物に行くのですが、今日は忙しくしていたので、夫が買い物に行ってくれました。 買ってきてもらったものは、ジャガイモ、タマネギ、バナナでしたが、ココナツサブレが安かったらしく、それも買ってきてくれました🥬🍌 ココナツサブレは安くて美味しいですよね...
梅雨入りと同時に昨晩から雨が降り出し、昼過ぎまで酷い雨でした☔ 午後になってようやく止みましたが、雨が降った後も蒸し暑いです🥵 お昼に息子が訪ねてきました。 先週、父の日に来れなかったと言って、ケーキを持ってきてくれました。 お昼はあり合わせのもので一緒に食事をしました。...
午後からまとまった雨が降り出しました。 今日、中国地方も梅雨入りの発表がありました。 みねこ地方もようやく梅雨入りです。 去年より24日、平年より16日遅い梅雨入りで、統計が始まった1951年以降、3番目に遅い梅雨入りだそうです。 今朝、タマの大きな鳴き声で目が覚めました。...
今日、6月21日は夏至。冬至と比べると約5時間も日照時間が長いそうですね。 今朝の新聞の記事を読んで初めて知りました。 新聞やニュースを見て、初めて知ることが多い私です😝 朝からスカッとした青空が広がり、外は暑かったのですが、家の中は、ときどき風が吹いてきて幾分過ごしやす...
今日は、仕事がお休みだった次女と、素敵なカフェにカレーを食べに行ってきました🍛 次女おすすめのカレー屋さんです。 娘も私も、エビのカレーとチキンのカレーの2種盛りのカレーを食べました。 2種類ともスパイスの効いた美味しいカレーで、まろやかな味のサフランライスととてもよく合...
先日、下駄箱の中を整理していたら、1足ずつ新聞紙にくるんだ下駄や草履が出てきました。 右上のオレンジ色の草履と右端の下駄は、私が結婚するときに実家の両親が買って持たせてくれたもの。 左の小さい赤い下駄は次女、真ん中の黒い下駄は長女が履いていたもので、それぞれ実家の両親から買...
夜中に雨が降ったみたいで、今日の明け方、寒く感じました。 昨日まで半袖シャツを着ていましたが、今日は薄手の長袖シャツでも大丈夫な気温でした。 久しぶりに一人でカフェに行き、モーニングセットを食べました☕ バタートーストのモーニングセットを食べました。 フクロウの絵が可愛いコ...