chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/29

arrow_drop_down
  • 改めて気付かされたことと国会中継

    きょうは午前中仕事をしたけれど、腕の痛みもあって、思うようにはかどらず、気分転換を図るためにカフェでコーヒーを飲みました。 私が行ったときにはお昼ちょっと過ぎたところでした。ランチも兼ねてサンドイッチとコーヒーを注文しました。 お気に入りのサーモンとアボガドのサンドイッチと...

  • 昨日は整形外科、今日は歯医者へ行きました

    昨日は整形外科へ行きました。 首の付け根と腕の付け根に注射をしてもらいました。注射は月に8回まではオーケーだそうですが、私は週に1回とか2回の割合で打ってもらっています。そのあとは電気治療をしてもらいました。 最近は夜間痛が酷くて眠れないこともあるので、副作用のない薬を寝る...

  • レモンのはちみつ漬けと昨今食べたもの

    もらっていたレモンがもう少しあったので、きょうはレモンのはちみつ漬けをつくりました。 氷砂糖があったので、はちみつに氷砂糖も少し混ぜてつくりました。 前回つくったとき、お湯で割って飲んだらとても美味しかったので、今回も出来上がるのが楽しみです♪ 昨日のお昼に食べた冷凍のドリ...

  • 昨日の夕食は久しぶりに鍋でした

    昨日の朝、家族のみんなが、ことしは暖かいせいか、鍋をしないねという会話がありました。 考えてみると、昨年末から今年に入り、一度も鍋料理をつくっていないことに気づきました。 野菜の値段も少し下がってきているので、家族のその一言で夕食は鍋に決まりました。 大根、白菜、白ネギ、水...

  • 下水道使用料の督促状

    一昨日、見たこともないピンクのはがきが届きました。 ちょうど仕事帰りの主人が郵便受けで見つけて、緊迫しながら私の前に持ってきました。 自慢にはならないけれど、今まで督促状とはほとんど無縁だったので、主人もパニックに陥ったのでしょう(;^ω^) 昨年12月に引き落とされる上下...

  • お孫ちゃんが初めてミカン果汁を食した日

    次女がお孫ちゃんを連れて帰省していたとき、ババが初めてミカン果汁をつくってやりました。 生後6か月ごろでしたが、初めての離乳食なので、丁寧に丁寧にガーゼで絞ってつくりました。 最初の一口目の写真が残っていたので(*^▽^*) ミカンそのものは温室ミカンだったの...

  • 医療費控除について

    昨日、医療費の確定申告をしましたが、主人の年収が減ったため控除額が少なくなったことを長女に話をしました。 長女の話を聞いてみると、現在、家族の中では息子が一番年収が多いほうなので、わざわざ年収が一番低い主人の源泉徴収票をもとに確定申告をする必要がないと言いました。来年からは...

  • 車検と確定申告、きょう一日のこと

    きょうは車検の日でした。 朝9時半ごろ車屋さんに車を持って行き、代車を借りて帰りました。 きょうは午前中にカラオケと整形外科に行く予定にしていたので、その代車を借りて、まずはカラオケに直行しました(*'▽') 実は私は音痴で、とても人前で歌えるような歌声ではないのです💦 ...

  • 実家の母の初夢と私の初夢

    今朝、実家の母に電話をかけました。 先週、実家へ行ってきたばかりですが、声が元気そうで安心しました。 その母が電話口で最初に話したことが、初夢の話で、夢の中に私が出てきて、私が男遊びをして母が怒っていたという内容のものでした(;´∀`) 何で母がそんな夢を見たのかわかりませ...

  • アフタヌーンセットを食べに行きました

    きょうは長女と次女、娘たちと私の3人でアフタヌーンセットを食べに行きました。 ケーキ、サンドイッチ、スコーン、アイスクリーム、そしてコーヒーのセットです。ケーキは好きなケーキが選べて、コーヒーは2杯目がおかわりできます。 もともとがコーヒー専門店で、口当たり...

  • マイナンバー制度について

    総務省が、預貯金口座とマイナンバー連結義務化検討を要請というニュースがありました。 私はもともとマイナンバー制度には反対の人間です。また、マイナンバーの使用率もかなり低いのが現状です。 マイナンバーは漏洩すれば、さまさまな個人情報が漏れてしまう問題点があるというのに、大事な...

  • 昨日、車検の見積りに行ってきました

    車検が近づいてきたので、昨日は3社の自動車会社に見積りに行ってきました。 普段は、昔からの取引先のある会社で見積りなしで車検を受けていましたが、前回の車検のとき、新車で購入したにもかかわらずちょっと高いような気がしていたので、今回は3社で比較してみることにしました。 1社目...

  • 牛乳せっけん青箱で洗顔してみた

    お正月に実家に年始に行ったとき、一緒に行った長女が、83歳になる母に向かって、年の割に肌がスベスベしていてきれいだねと言いました。 すると母は、長いこと牛乳せっけんの青箱で洗顔しているよと言い、私はびっくりしました。 昔からあまり化粧はしなかった母でしたが、肌の手入れはきち...

  • 余りにも矛盾していて疑問に思います

    昨日の新聞の共同通信の世論調査を見て唖然としました。 桜を見る会の説明が不十分が86.4%、IRカジノ整備を見直すべきが70.6%、自衛隊中東派遣反対が58.4%、日本経済の先行きに不安を感じているが86.2%であるが、それでも内閣支持率が上昇しているという、何かすごく矛盾...

  • ワーキングプアになった主人

    もうすぐ62歳になる主人ですが、60歳になると同時に正規雇用から非正規雇用になり、年収が190万円になりました。 2か月に1回の割合で高年齢雇用継続給付金というのが入ってくるようになったけれど、それを足しても200万円が少し出るぐらいの金額です。 家のローンの返済もあと少し...

  • 朝寝坊ときょう一日のこと

    今朝(土曜日)は寝坊してしまい、目覚めたのが午前9時半でした。 あわてて起きて、洗顔と歯磨きをし、毎朝の日課のトイレ掃除をして朝食を食べました(;'∀') 朝寝坊の理由は、金曜日の夜にコタツでうたた寝してしまい、そのまま寝てしまえばよかったのですが、夜の11時頃になってから...

  • 直売所で野菜を買いました。

    先日、地元のニュースで、暖冬のため野菜が安くなっているという放送を見て、今日は午前中、JAが直営する農産物直売所に行ってきました。 家から少し離れているので、時々しか行きませんが、普段買い物するスーパーの光景とは違い、新鮮な旬の野菜がたくさん並んでいました。 せっかく行った...

  • 屋根の修理の見積もりと娘とランチ

    昨年の秋の台風の時に屋根瓦にヒビが入り、それが落下したのですが、建設会社さんの大まかな見積もり金額が出たので、きょう家に来て説明をしてもらいました。 瓦の上から塗装をする応急処置的な方法と、新しい瓦を張り付ける方法と、2種類あると言われました。 金額的には後者のほうが高くな...

  • 自分の時間

    仕事が閑散期に入り、しばらくの間、自分が使える自由な時間が増えました。 きょうは朝から台風のような大風が吹き、外出が心配でしたが、久しぶりに図書館に行ってきました。 図書館には雨風でもたくさんの人が来ておられました。 本はそのとき読みたいと思ったものを借ります。 桜木紫乃さ...

  • お風呂のクリーニング

    年末に予約をしていたお風呂のクリーニングに今日来てもらいました。 ちょうど3年前に一度クリーニングをしてもらっています。 そのときはお孫ちゃんが産まれる前のときで、お孫ちゃんを綺麗なお風呂で入浴をさせようと思ったからです。 それから3年たちましたが、小まめにお風呂掃除をして...

  • 主人の初仕事と一人の楽しみ方

    きょうから主人は初仕事でした。 昨日からトイレに何度も入ったり、そわそわと落ち着きませんでした。 落ち着かせる意味合いもあって、昨日のお昼は主人の好きなマックのチキチーを食べに連れて行きました。 主人はチキチー2個、私はテリヤキチキンフィレオとホットアップルパイ、それぞれコ...

  • 初仕事とカフェとお孫ちゃんの誕生日

    きょうから私も初仕事をしました。 在宅での仕事なので、出勤時間の心配も要らず、自分のペースで仕事ができるのがよいところですが、でも、期限のあるお仕事なので、なまけていたら提出日には間に合いません。いつも気合を入れてやっています。 しかし、昨年夏ごろからの五十肩の影響で左肩か...

  • 年末年始、驚愕したこと

    今夜は、夜10時ごろからコタツで猫ちゃんと一緒にうたた寝してしまい、11時過ぎに目覚めましたが、うたた寝ほど気持ちよいものはありません。 それにしても年末年始、日本を初め世界では耳を疑うようなニュースばかり流れてきます。書かずにはいられないので書かせてもらいます。 きょう、...

  • 実家へ年始の挨拶に行ってきました

    きょうは私の実家へ年始の挨拶に行ってきました。 心配していた息子のドタキャンもなく(^^ゞ快く車に乗せて連れて行ってくれました。実家へは息子と長女と3人で行きました。 ちなみに主人は主人の実家に年始の挨拶に行きました。 実家では母が首を長くして待ってくれていました。 弟とお...

  • 新しい年の始まり

    あけましておめでとうございます(^^)/ 2020年、新しい年のスタートになりました。 ことしもどうぞよろしくお願いいたします。 我が家のお雑煮はシンプルなしょうゆ雑煮です。 ほうれん草。かまぼこ、海苔をのせただけのものです。 実家のほうのお雑煮はさらにシンプルで、海苔だけ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みねこさん
ブログタイトル
みねこさんの暮らし
フォロー
みねこさんの暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用