ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ことし一年をふりかえって
昨日は、初めて一人カラオケに行ってきました♪ 主に1990年代の曲を歌ったけど、最後の締めに、いしだあゆみさんの「ブルーライトヨコハマ」、平山ミキさんの「真夏の出来事」を歌いました🎵 「ブルーライトヨコハマ」は子供のときから好きな曲です。 一人だと邪魔されることもなく、下...
2019/12/31 15:48
家族で焼肉屋で忘年会をしました
昨日の夜は、家族4人で焼肉屋さんに行き忘年会をしました。 家族で焼き肉を食べに行くのは1年半ぶりぐらいです。 まずは、各自好きな飲み物で乾杯し、労をねいぎらいました。 私はアルコールは飲むことができないので、ゆずスカッシュを飲みました。 厚切りカルビ、特選カル...
2019/12/30 09:41
手書きの年賀状
毎年、年賀状は印刷していましたが、ことしは何年かぶりに手書きにしてみました。 年々、来る年賀状も少なくなり、またこちらから出す年賀状も少なくなってきたことも一因ですが、ちょっと手書きをしてみようなかという単純な理由です。 しかし、最近はPCばかり使用するため、ものを直接書く...
2019/12/29 01:07
年金について
毎年、誕生月に送られてくる年金定期便ハガキが今年は封書で送ってきました。これまでの年金加入履歴が記載されているものでした。 ハガキよりも大きく見やすくて、記入漏れもなかったので納得しました。 実は、第一次安倍政権のときの「消えた年金問題」が発覚したときに、自分の年金の記入漏...
2019/12/26 23:50
クリスマスイブの思い出
毎年クリスマスが来ると思い出すのは、子供のころ母が、近所のお肉屋さんで、鳥のモモ肉の照り焼きを買ってきて、私たちに1本ずつ食べさせてくれたことです。 そして、アイスクリームケーキを食べさせてくれました。 当時はアイスクリームケーキが流行っていたのかな、毎年我が家はアイスクリ...
2019/12/25 15:41
長女からの誕生プレゼント
12日は私の誕生日だったのですが、少し遅れて長女から誕生プレゼントをもらいました。ネットで注文してくれていたので、誕生日過ぎてから届きました。電気ひざ掛け毛布をもらいました(*^▽^*) 仕事柄、椅子に座っている時間が長いので、寒い時期には大変重宝します。早速使っていますが...
2019/12/23 23:26
きょうの夕食
きょうの夕食は野菜中心の食事になりました。 きょうはたまたまですが、主人と一緒にスーパーに買い物に行きました。夕食に塩サバを焼いて食べようと塩サバの切り身を家族分買ってかえりましたが、夕方になって急に塩サバなんか食べたくないと主人が言い出したので、しぶしぶ予定変更しました(...
2019/12/22 23:08
主人の通院の付き添いと、主人のことしの年収について
きょうは主人が通院している心療内科の年内最後の診察日でした。 主人の心療内科への付き添いも長くなりました。主人が42歳のころからなので、かれこれもう20年以上になります。 このことは以前のブログにも書いたのかもしれませんが。 最初のうちは一人で病院へ行っていましたが、実際に...
2019/12/21 23:50
昨日の出来事から思うこと
性暴力被害に遭われていた、伊藤詩織さんの訴訟の判決が昨日ありました。 この件については、前日から、どのような判決になるのかとても気になっていたところです。 判決の結果は、伊藤詩織さん勝訴でした。本当によかったと思いました。 この被告人山口に対して、地裁は330万円の賠償命令...
2019/12/19 10:13
週2回の母への電話
2019/12/17 17:18
娘にランチをごちそうしてもらいました
きょうは、次女が1週間前に予約しておいてくれたレストランで誕生日のお祝いをしてくれました。 私も体調が戻ったばかりで、ちゃんと食べれるかどうか心配でしたが、せっかくの次女の行為を無駄にしてはいけないので、ご馳走してもらってきました。 前菜の生春巻き 生春巻きは具がたくさん入...
2019/12/14 23:50
体調が戻ってお腹が空くようになりました
昨日は、たくさんのお誕生日おめでとうコメントをいただき、どうもありがとうございました(^^)/ 先日の吐き気もおさまり、きょうはお腹が空いたなという感覚が戻ってきました。それにしても、自分に合わないというか、強い薬の副作用は怖いなと改めて思いました。 13日の朝食...
2019/12/14 01:15
59歳になりました
きょう59歳になりました。1960年12月12日生まれです。 来年は年女で、還暦を迎えます。 母の話では、私が生まれたときは大雪だったそうです。母は母の実家に近い産院で私を産んだそうですが、当時は病院に給食設備がなくて(田舎の病院です)、母の父親(私のおじいさん)が雪道を何...
2019/12/12 23:21
甲状腺外来に行ってきました
今日は3ヶ月に一度の甲状腺外来の日でした。血液検査のみですが絶食で行きました。 採血するときに自分の氏名と生年月日を言うのですが、担当の若い看護師さんが、「1日早いですが、お誕生日おめでとうございます!」と言ってくださいました。 実は明日が私の誕生日なのですが、この年になっ...
2019/12/11 23:28
体調不良の一日でした
昨日、整形外科で出してもらった薬の副作用なのか、昨晩ときょうの朝食後に薬を飲んだ後からムカムカ仕出し、動悸と吐き気がとまらなくなりました。 繁忙期で仕事も忙しかったのですが、時々横になったり、休み休みでしたが、何とか頑張ってきょうの分は終えることができました。 昼過ぎに買い...
2019/12/10 23:50
整形外科に行ってきました
土日に腕の痛みが酷く、それも我慢できない痛みでした。 こう痛みが続くと、痛みで体力が消耗してしまいそうです。 きょうは午前中、正確には昼前に整形外科に行ってきました。昼前になると患者さんも引いてきていて、待ち時間も少なくてすみます。 最近はもう整形外科の常連の患者になってき...
2019/12/09 23:50
昨晩はシチュー、今夜はおでんをつくりました
昨日、金曜日は特に寒い一日でした。 寒くなると肩と腕の痛みも余計に痛く感じます。昨日は整形外科へ行き電気治療をしてもらいました。 治療だけだったので待ち時間も短くて済みましたが、診察や注射をしてもらうときにはもっと時間がかかります。病院での待ち時間が長いと疲れます💦 病院...
2019/12/07 23:50
安倍政権と昭恵婦人の公金を使った私物化問題
桜を見る会問題は、安倍政権の本質があらわれている大変な事件だと思う。 国家の私物化、お友達優遇、公文書の隠蔽、破棄、首相の虚偽答弁、官僚の異常なまでの忖度、また忖度のための虚偽答弁、次から次と出てくる出てくる。 桜を見る会はもう終わってもいいじゃないかという声も聞こえるが、...
2019/12/06 05:49
タイヤ交換をしました
寒さが厳しくなってきたのと、急に雪が降っても困るので、今日は朝早くガソリンスタンドに行ってタイヤ交換をしてもらいました。 最初は、タイヤ交換が2200円でできるというスタンドに行きましたが、既に3台の車が待っていて、さらに、朝が早かったために従業員さんもまだ2人しかおられず...
2019/12/04 22:50
連日病院通いです
昨日は、左肩、左腕が我慢できないほどの痛みだったので、整形外科に行ってきました。 電気治療はすぐに順番が回ってきたけれども、注射の順番待ちが長くて、朝9時半に家を出て、病院を出たのが12時過ぎでした💦 週明けの月曜日に行ったことも間違いでしたが、我慢できなかったので。 で...
2019/12/03 23:50
「ながら運転」厳罰化について
12月1日から、スマホなど携帯電話を使用しながら車を運転する、ながら運転について、これまでより違反点数や反則金を引き上げて、懲役刑を重くするなど、厳罰化した改正道交法が施行されました。 先月、免許の更新に行ったときにも、30分の講習でしたが、その話をされました。スマホを見な...
2019/12/02 23:50
長男、長女の誕生日
今日12月1日は長女の誕生日です。満32歳になりました。 息子には雑貨屋さんで見つけた通帳ケース、読書好きな娘には図書カードをプレゼントしました。2人とも喜んでくれました(*'▽') 双子の子育ては出産前後からとても大変でした。いろいろ子育ての悩みも多く、私自身まともに育て...
2019/12/01 14:20
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?