chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八幡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/12/10

arrow_drop_down
  • ワカサギ釣り 2023-3回目 八郎潟鹿渡 ちょい夜釣りに挑戦

    出だしが遅かった今シーズンも3回目のワカサギ釣り。 出来るだけでも感謝ですね。 どうも、八幡です。 さて今回は久しぶりに鹿渡へやってきました。 近年では鹿渡以外は氷結しない年も多くあり、八郎潟といえば「鹿渡」みたいな状態です。 とはいえ、八幡自身は1年ぶりの鹿渡。 他が乗れた去年は来てないからね。 一日市など他が乗れるなら、他で釣りしてた方が謎のお得感があります(;^ω^) 夜釣り?に挑戦 ワカサギ同好会様、ありがとうございます! 夜釣り?に挑戦 2月18日土曜、時刻は4時10分、鹿渡へ到着。 トップバッターかと思いきや、河川敷脇の道路には10台以上の車… 湖面にも数張りのテントが! この人た…

  • ワカサギ釣り 2023-2回目 八郎潟一日市 渋いながらも善戦

    ワカサギ釣り2回目来れました。 前回(2/6)の帰り、氷の表面がズブズブだったので心配してましたが… 何とか、数日の暖気にも耐え抜いてくれたようです。 どうも、八幡です。 今回の同行はSK1先輩。 先輩とは、年一の恒例行事的な感じでワカサギ釣りに行ってます。 心配していた氷の厚さもこの通り。 分かり難いですが、20cmは余裕です。 一番乗りにならないよう考慮して、7時半に現地入りしましたが杞憂だったようです。 トラブル多発のワカサギ釣り ワカサギ同好会 トラブル多発のワカサギ釣り 現地入りして、先行者が氷に乗っているのを確認。 釣具屋でエサを買う時、昨日の日曜、釣り人が大勢来ていたのかを聞いて…

  • ワカサギ釣り 2023 1回目 八郎潟一日市 最初で最後!?

    久しぶりのワカサギ釣り 久しぶりのブログ更新 お久しぶりです、八幡です。 放置に放置を重ねましたが、時期は2月。 ようやくワカサギ釣りに来られました。 当ブログもようやく更新せねばなるまいと、筆をとった次第です。 1月下旬の寒波に感謝。 そんなこと言ったら怒られそうですが(;^ω^) しかし、そのおかげで今年もワカサギ釣りが楽しめます。 去年の美味しい思いを胸に、今回も八郎潟は一日市に出撃。 2月6日月曜日。 同行は去年と同じエフヨシ氏↑ 去年人生初ワカサギで2連続2束達成の強者です。 現場に着くと時刻は7時。 誰も居ませんね…しかしながら湖面には前日のテント跡がある。 不安ながらも湖面に乗る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八幡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八幡さん
ブログタイトル
八方趣味人
フォロー
八方趣味人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用