私の愛車は2シーターのオープンカー 5速ミッションの コペン♪購入したのは23年前で まだ娘が7歳の時でしたすごく気に入って乗り続けていたのだけど 訳あってそろそろ買い替えることになりそうで…娘が子供のころ 屋根を開けて走ると 遊園地のコースターやゴーカートみたいで 爽快感や特別感を喜んでいたなぁと思い出し 車大好きな孫を 1度くらいオープンして乗せてやりたいと思って 初めて目の前で屋根をオープン♪電動で開閉する様...
とにかく和装が好きで、夏は浴衣、それ以外は着物と一年中和装でお出かけしています♪季節やイベント、行き先のテーマに合わせたコーディネートをするのが大好き^ ^
2011年に着物にハマり、普段のファッションとして日々和装を楽しんでいます。そのほか、洋服コーデやペットの話、お買い物ネタなど。2022年4月に34年連れ添った最愛の主人と死別しました。。哀しくてつらくて。。でも泣いている時間より笑顔になれる時間を少しでも、そして投稿もできるだけ楽しいものをと思い、日々がんばって前へ進んでいます。
ハロウィンコーデその12♪大島紬に田中伝の蜘蛛の巣柄の西陣織半幅帯
ハロウィンコーデ その12(^ ^)先週土曜日のコーディネートです♪細縞の大島紬に 田中伝さんの 蜘蛛の巣柄の半幅帯を合わせました^ ^単衣の大島は 数年前に仕立てたもの♪半幅帯は ハロウィンコーデその3で締めた レオパード柄の反対面です(*´꒳`*)ひめ吉さんの蜘蛛の半襟を再び♪帯揚げは 井尻学先生のmugaku1965の蝙蝠柄のハギレ 帯留めは これも以前100均のミニオブジェで作ったもの(^^)今回の撮影小道具のぬいぐるみですが ハロウ...
記事の投稿が少しずつ日にち遅れて来ていますが…先週金曜日 以前から予定していた 飲み会へ行って来ました♪着物で行くか洋服にするか迷いましたが 飲み会の時は結局楽に飲食できる洋服を選ぶことが多いですね(*^^*)今月すごく気に入っているネイルともうすぐお別れなので ネイルに合わせたコーディネートにしてみました♪佐藤健 さんプロデュース abyts のパーカーを初下ろし( ´ ▽ ` )ネイルに合わせて 下はレオパード柄のチュール...
ハロウィンコーデその11♪半襟も帯揚げも半幅帯もハロウィン柄で
ハロウィンコーデ その11♪追い込みで怒涛のように連日着ております(o^^o)モノトーンの単衣のポリ着物に おりびとのハロウィン柄の半幅帯です^ ^帯周り↓ひめ吉さんの半襟も 先月末に買った薄いオレンジの帯揚げもハロウィン柄〜( ´ ▽ ` )帯留めは 以前100均のミニオブジェで作った物です♪帯はリボン返しのアレンジにしました^_^足元はハロウィン柄のソックスです♪バッグもジャックオランタン〜(^.^)見事にジャックオランタン尽くし...
ハロウィンコーデその10♪紫色の絞りの着物にハロウィン柄の名古屋帯
ハロウィンコーデ その10♪紫色の絞りの着物に ハロウィン柄の手描き名古屋帯を締めました^ ^半襟は ひめ吉さんのヤモリを使い回し♪帯留めにしたキラキラのブローチもヤモリです(^.^)帯揚げは 井尻学先生の mugaku1965の蝙蝠柄♪クレーンゲームでGETした ゴーストタイプポケモンのミミッキュと一緒に撮ってみました♪ぬいぐるみと フェイスだけの方はポシェット( ´ ▽ ` )胴前が無地の名古屋帯は お太鼓部分がこんな柄で…銀座結びにし...
110円の正絹帯締めやキンゾウ商店さんのバッグ他 最近購入したもの
朝から出かけて 老舗呉服屋さんの目玉品買って来ました♪1人1種1点の2点限り^ ^たいてい 1番お得感のある 帯揚げと帯締めを買うんだけど 今回は 帯揚げは欲しい色がなかったので 伊達襟にしました♪中の昭和な写真でもわかる通り かなり古くからの在庫感^_^いかにもレトロなお嬢さま用のどピンクや朱赤のは無理なので 使えそうな緑をチョイスです♪帯締めは素敵な渋め抹茶色の丸組をGETしました(^^)丸組…というか 丸ぐけっぽい?正絹...
ハロウィンコーデ その9♪昨日は 薔薇と蝙蝠柄の着物に 田中伝さんの西陣織半幅帯を締めました^ ^10年以上前から着続けている 袷のポリ着物です♪帯は 蝙蝠柄(^^)ハロウィン柄 刺繍の半襟は使い回しで 帯留めは 琥珀のゆめさんに以前オーダーで作っていただいた 我が家の歴代うさぎのハロウィンバージョンです♪帯は 適当結びですが 蝙蝠っぽい形にしてみました( ´ ▽ ` )足元は 100均のおばけ柄ソックスに黒のカレンブロッソ ♪ソック...
急遽のナマケモノコーデで 娘たちと「ときわ動物園」へ行って来ました♪6年前にリニューアルオープンして以来 「行きたいね」と主人と話していたのに 結局行けずじまいだった場所…前夜に娘に誘われて 慌てて準備をしながら 「主人と一緒に行きたかった」と考え出したら泣いて眠れず 4時間睡眠になってしまいましたが(>_...
昨日はハロウィンコーデをおやすみして。。ナマケモノ コーデで 娘一家と動物園へ行って来ました^ ^昨夜遅くなって 誘われたので 深夜急遽考えたコーディネートです♪いつも行く徳山動物園ではなくて サルの仲間がメインの ときわ動物園というところで 徳山動物園にはいない種類も多く…中でもナマケモノが珍しくて 以前から見たかったので 嬉しくてこのコーデ(*^^*)お猿っぽい茶色の単衣の無地に 猿とバナナと音符柄の京袋帯♪この...
すごく久しぶりに我が家のうさぎの話(=^x^=)2010年3月生まれの ネザーランドドワーフの男の子 小海( こうみ ) です♪何と13歳7ヶ月^ ^我が家うさぎの4代目なのですが もちろん歴代最高齢!目が白内障で特に左は多分全く見えてないけど まずまず元気です(^^)うちにやって来た翌年以来 まさか2度目の卯年を一緒に迎えることができるとは 思ってもみませんでした特に 1人っきりになってしまった現在 本当に大切なぬくもりです♪( あ、...
ハロウィンコーデ その8( ´ ▽ ` )紫色のポリ着物に おりびとの ゴースト柄の半幅帯です♪ハロウィン柄刺繍の半襟に 帯留めは以前 100均のミニオブジェを加工したもの^ ^友だちに ハロウィンのリースプレートを貰ったので 玄関先のハロウィンの飾りつけを少し変えたら… ↓内側から 蜘蛛が透けて見えるようになって いつもよセルフタイマー画像が ちょっと気持ち悪い感じにww帯は 反対面の蝙蝠柄の方もちらっと出して ひらひ...
ノゴローのWeb Shopでお買い物したお品が届きました♪送料支援キャンペーン中&ノベルティプレゼント期間中に加えて ハロウィンSALEの22%OFF商品の中に欲しかったお品があったのでたまらずポチッと(*^^*)パーカー好きの私がまず迷わず買ったのは ゆったりフリーサイズの黒パーカー♪今の季節にちょうどぴったりの 薄手のトレーナー素材です(^^)ノゴローの立ち姿はシンプルだけど逆に目立って可愛い♪それから 裏起毛のゆるタートルト...
ハロウィンコーデその7♪猫柄着物に犬柄ニトリ帯で定例?ランチ会
ハロウィンコーデ その7♪昨日は 猫柄のポリ着物を着ました^ ^線画の抽象的な猫柄が ハロウィンコーデその3の着物と似てますが 前のは単衣で今回のは袷です♪ニトリのテーブルランナーを3本縫い繋いだニトリ帯は ハロウィン仕様の犬柄(^.^)2018年に売っていたものですが ハロウィンデザインでイヌって珍しかったので 戌年だからかな?と思いながら買いました♪半襟は ひめ吉さんのスターな猫を使い回しで^_^ニトリ帯は150cmのテーブ...
先日記事にした 佐藤健さんプロデュース abytsのフォトロンTを着てみました♪もちろん 瞳のデザインの黒の方♪筋トレへ行ったら 何の柄か聞かれたので 「佐藤健の瞳なんです」と自分の手柄なわけでもないのにドヤ顔で言うわたしww秋冬素材のハットは この前の日曜日に娘たちとGUへ行って買ったものです(^.^)黒はオーバーサイズのにしたので スリムなパンツを組み合わせてみました♪恒例(?)の 似たポーズショットは このロンTを着た健...
ハロウィンコーデその6♪キョンシー風コーディネートでゾンビデダンス踊ってみた
ハロウィンコーデ その6♪今日は ADOの唱に合わせて踊る ゾンビデダンスの動画を撮ろうと 着物で キョンシーコスプレ風コーディネートしてみました(^.^)真っ黒なポリの単衣に 帯は正絹の博多献上柄♪ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿が めちゃくちゃ良い仕事をしてくれております(≧∀≦)一応キョンシーっぽくに見える帽子は 普段使ってるバケットハットを折り返して 昔おみやげに貰ったヘアゴムを安全ピンで真ん中につけ...
佐藤健さんプロデュースの abyts ブログに投稿するタイミングがなくて 遅くなりましたが 実は先月末にまた届いております(*^^*)それが…「発送しました」の通知が来た時に 購入した記憶がなく「注文しておりません」と問い合わせメールをしたのですが。。お届け予定が9月下旬の受注予約商品を 6月にポチッとしたのをすっかり忘れていたんです(^^;;先月注文したパーカーが先に届いたことと 購入したのが随分前だったので 混乱してま...
ハロウィンコーデその5♪ルミロックのドクロ更紗に骸骨柄の半幅帯
ハロウィンコーデ その5^_^今回は 蝙蝠のぬいぐるみと一緒にコーデ撮影しました♪着物はルミロックさんのドクロ更紗^ ^麻みたいに見えるポリの単衣です♪ひめ吉さんの ダイヤライン•ヤモリ半衿に 半幅帯はサロンドハピネスさんの骸骨柄を^_^半幅帯と言ってもハギレ3枚をつかって仕立てていただいた 短尺の物です♪帯結ばない帯結びで 胴前の下になった星柄を帯揚げ代わりにのぞかせました^ ^帯留め代わりにしたのは 髑髏の缶バッジ♪短...
10月14日 地域の催しで踊ってまいりました♪チームパーカーを着て…いつものように 主人の勾玉ペンダントを身につけて出発^ ^34年も一緒に踊って来た歴史があるので どうしてもダンスの本番の日は 主人を思い出してしんみりしそうになるけど せっかく遺志を継いでチームを続けているのだから 主人の分までがんばろうと 気持ちを奮い立たせます♪先月娘がプレゼントしてくれた 主人のアクリルブロックも持参で 本番を見守っていてもら...
ハロウィンコーデその4♪蜘蛛の巣柄の半幅帯に蜘蛛の帯留めを止まらせて
ハロウィンコーデ その4♪昨日は 紫と黒の市松の単衣着物を着ました^ ^ ひめ吉さんの蜘蛛の柄の半衿に 半幅帯も 蜘蛛の巣柄♪キラキラのストーンの蜘蛛のブローチを帯留めにして(^.^)帯結ばないパタパタで♪足元は 紫色の足袋っクスに 黒のカレンブロッソです(^^)残念ながら 蜘蛛のバッグは持ってないので 黒猫〜(^^)タランチュラのぬいぐるみを撮影のお供にしました( ´ ▽ ` )昨日は 午前中から楽器店にお仕事へ♪...
ハロウィンコーデ その3は 猫柄の単衣着物で猫尽くし^ ^猫科つながりで 田中伝さんの豹柄の西陣織半幅帯を合わせました♪帯留めは昔 100均のオブジェで作ったものです(^^)同じく100均の黒猫マスコットも帯飾りにしてみました♪半襟は ひめ吉さんの スターな猫で(=^ェ^=)帯は 思いついて適当に 猫耳パタパタ♪足元は モノトーンの足袋っクスに 色合いのあうカレンブロッソで^_^バッグも黒猫の 猫尽くしコーディネートです♪実はこのコー...
手に入ることはないとあきらめていた 超絶おしゃれな品の購入に成功しました〜(≧∀≦)ハイカロリイオトメさんのフリルユーティリティベスト です♪Web Shopで販売されると知り 開始時間ぴったりに大急ぎでポチッ(^.^) カーキとブラックの2色ありましたが やはり今の自分に使いやすいブラックにしました♪手ぶらで出かけたい時に便利な 収納力抜群の大きなポケット( ´ ▽ ` )フリルがついている背中側も 可愛いだけではなくて しっかり大...
夜と昼の寒暖差が激しくて 着るものに迷う季節…先週は筋トレ行く時まだ半袖でした♪ノゴローシリーズにも ハロウィンバージョンデザインがあって…ミイラになったこの子は いつもの黒猫のノゴローじゃなくて フィニャン♪そしてハロウィンネイルが気に入り過ぎてて ついこのポーズで撮ってしまうwwそして本日は 筋トレ&夜もダンスチームの練習につき 黒猫 ノゴローのパーカーにカットソーパンツ♪フロントは 頭を突っ込んだノゴローの...
1年半も経つのに どうしても生活の乱れが直せなくて 夜更かしのせいで昼間ぼーっとしている私です。。就寝 起床時間と食生活 そろそろ何とかしなくちゃなぁ(>_...
先週末の日曜日 秋まつりのステージで20分踊る予定だったのですが 雨のため中止になり。。本番なくなって暇だったので よく見るダンス動画に初挑戦してみることにしました(*^^*)何を着て踊ろうか迷ったのですが 来月誕生日なので 60直前の還暦記念ということで 赤い振袖♪10年くらい前に娘用に買った 薔薇と蝶々の小紋柄のポリです^ ^袋帯だとダンスするのに重いし結ぶのも大変なので ベリー工房さんのフリル帯を使いました♪絞りの...
先日 久しぶりに sousouのゆかたみたてを着ました♪高島縮の 抜衿ジバン 濡羽色に 南天竹のゆかたみたてです^ ^ハイソックス丈の足袋っクスも 地下足袋スニーカーも sousou♪内ボアは少しまだ早い気がしたけど 色柄がぴったりなので 濡羽色の地下足袋 すいぎょくにしました(^^)バッグは カラットさん♪足袋っクスの先に紫色が入ってるけど 地下足袋を履くと見えないので 全身モノトーンなコーディネートになりました( ´ ▽ ` )去年の...
ハロウィンコーデ その2です♪昨日は ハロウィン柄?の浴衣を着ました^ ^ カボチャ柄こそ入ってないけど 紫の地色に魔女や蝙蝠って どう見てもハロウィン柄ですよねぇ(・・?)ハロウィンって10月の末のイベントなのに 誰がどうして浴衣を作ろうと思ったのか…和装は季節先取りとはいえ 真夏にハロウィン柄は早すぎないかい?笑珍しくて数年前に購入しましたが なにせ フツーの綿の浴衣なので 最高気温がまだ何とか25度近くある今のう...
コレクション続きです♪地方住まいだと なかなか現物を見て選んで購入できる機会がないので 仕立て上がりをネットで購入したものが多いのですが^ ^ミツバチと花柄♪星座とつばき♪それから先日届いた 田中ひろみさんのこけしと鶴の恩返し♪もう1本は 蜘蛛の巣とユキヒョウ柄♪ここまで合わせて11本です(^^)そして これだけではなくて とっておきのがありまして。。ww手持ちの中でも 特にお気に入りの 鈴木千恵さんのふかふか半幅帯です♪...
先日 購入したものの中にも2本あった 田中伝さんの西陣織の半幅帯のコレクションをまとめてみました♪普段着物を着るようになって12年…元来の収集癖もあって 着物も帯も小物も 毎年どんどん増えていってしまうのですよね(⌒-⌒; )まず 初めての田中伝さんは 呉服屋さんの催事で 好きな柄ふたつを選んでお仕立てお願いした時のもの(^^)チョイスしたのは いちごとハートでした♪いちご柄の方は なぜか残布がたくさんあって のちに草履と...
9月のコーディネートまとめです♪今年も残暑きびしくまだ浴衣が多かったけど タイトルは 着物コーディネートアルバムww着物日記 2023年9月浴衣でも半衿なしでは真夏っぽすぎる雰囲気の日もあったので ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿が大活躍でした(^^)映画やジブリ展へテーマコーデで出かけた他 18年ぶりのリーグ優勝を祝して 阪神タイガース コーディネートも♪9月も下旬に近づくと ザ•浴衣な木綿のは着づらいけど ...
ハロウィンコーデその1♪ニトリ帯でホーンテッドマンションを観に
ハロウィンコーデ スタートしました♪かつては10も20も着ていましたが 昨年はあまり着る気持ちになれず ランチ会と映画の時の2回のみ…でも今年はネイルのおかげもあってか 楽しむ気分が戻ってきました^ ^その1は 黒のレース着物に ハロウィン柄のニトリ帯♪ニトリのテーブルランナーを3本縫い繋いだ半幅帯もどきです(^.^)2016年に購入して作ったもので 当時500円ほどでしたから 3本でおよそ1500円也w怖そうな雰囲気を出そうと ハイカ...
チャイナカラーつけ衿や西陣織半幅帯ほか最近購入した物いろいろ
先月購入したものあれこれ^ ^Webサイトで再販がスタートし しかもその日が プレミアムDAYとかで 1500円の割引と聞き ぽちっとやってしまったのは ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 です♪先月もうコーディネートに使ったので 記事には登場していますが お買い物記録としてあらためて(^.^)レースバージョンは 4枚も揃えたので一応満足してるのだけど ジャガードタイプの方のバリエーションが欲しくて ついつい買っちゃ...
ペア鳥帯留めシリーズのラスト記事に 琥珀のゆめさんの作品の手持ちが100以上もあることを書いたら コレクションが自分でも気になってしまい…ブログからこれまでの画像をピックアップして 手持ちの作品を並べてみました(*^^*)5月に東京へ行った時に購入させてもらったものから♪過去記事からの画像なので 撮り方まちまちですが ずらっと並べてみます(^^)帯留め以外にもいろんなアクセサリーがあります^ ^もちろん ほとんどは購入し...
ギラヘコにペア鳥シリーズ11♪ハロウィンカラーコーデにアオアシカツオドリの帯留め
10月になったら ハロウィンコーデをスタートしようと思っていたのですが もうひとつ 琥珀のゆめさんのペア鳥帯留めを見つけたので ギラヘコにペア鳥帯留めシリーズ その11^ ^カラーだけはハロウィンな感じにしてみましたw京都きもの町さんの飛行機とツバメ柄のカルキュロに…ルミロックさんのギラヘコは 紫♪ギラヘコも手持ちの全色をちょうど10コーデで使い終えたので 紫は2度目ですが(^.^)合わせてシリーズで使った #ルミロック @...
孫の1歳のお誕生祝い♪大道具小道具 持参して 記念の写真をたくさん撮りました^ ^元気に育ってくれて とっても嬉しいし 娘や孫といる時は 自然と幸せな気持ちになれます♪それだけで ありがたいこと(*´ー`*)一升餅のリュックを背負わせる 伝統のイベントもしましたよ〜♪歩くの上手になってたけど さすがにこれは重かったらしく コロコロ何度も転がってましたけど(*^^*)泣かずに何度も挑戦するのがまた 可愛かったなー♪娘が作ったケ...
先月末の土曜日♪お昼に娘たちの家へ 孫の1歳の誕生祝いへ行ってきました(^^)その日は夕方からダンスチームの練習があって ちょっとバタバタするので 和装はやめて洋服で♪去年からずっとヘビロテの黒ワンピに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを重ねて 少しパーティっぽく(*^^*)今回はネイビーを使ってみました♪浴衣にも洋服にも合わせられるチャイナカラーつけ衿 ほんと最強です(≧∀≦)さて 9月26日...
10月の玄関飾り♪ONE PIECEサンジをfeatureしてハロウィンモードに
今日から10月^ ^玄関飾りを ハロウィン仕様に模様替えです♪今年は ワンピースより サンジ featureでハロウィン(*^^*)クレーンゲームで獲ったフィギュアをメインに飾りました♪ワンピースのキャラだと 私は一推しがシャンクスなんですが その次に好きなのサンジなんですよ(o^^o)躍動感あふれる 蹴りの瞬間 かっこいい〜♪敷物には くじの景品のタオルを使いました♪おばけのオブジェだけ 今年100均で買ったもので 他は毎年使ってるハロ...
「ブログリーダー」を活用して、keitaさんをフォローしませんか?
私の愛車は2シーターのオープンカー 5速ミッションの コペン♪購入したのは23年前で まだ娘が7歳の時でしたすごく気に入って乗り続けていたのだけど 訳あってそろそろ買い替えることになりそうで…娘が子供のころ 屋根を開けて走ると 遊園地のコースターやゴーカートみたいで 爽快感や特別感を喜んでいたなぁと思い出し 車大好きな孫を 1度くらいオープンして乗せてやりたいと思って 初めて目の前で屋根をオープン♪電動で開閉する様...
土曜日 いつもの動物園 へ^ ^娘と孫と一緒に「ゾウにスイカのプレゼント」イベントを見に行ってきました♪私は スイカ柄の浴衣にゾウの帯で イベントに合わせたコーディネート(*^^*)動物園大好きな孫は わくわくスイカが来るのを待ってます♪丸ごとのスイカ…どうやって食べるのかなぁと思っていたら 鼻で固定しておいて前脚で押さえて一瞬でバラバラに!うまいものですね^_^美味しいらしく 流れた果汁まで鼻で何度もすくって綺麗に完...
昨日は朝から 孫を連れて動物園へ♪「ゾウにスイカのプレゼント」というイベントを見に行ったので それに合わせたコーディネートにしました(^.^)スイカ柄の浴衣は わかりにくいけど 右側が緑 左側が水色の模様になっている片身変わりです♪ゾウ柄の半幅帯に tentoオリジナル三分紐 しましま ネイビー^_^帯留めは 琥珀のゆめのノベルティのぞうさんで♪ちょっとぞうの顔型に見えなくもない 矢の字結びにしました(^ ^)足元は 緑チェッ...
昨日 楽器店での仕事の合い間に 呉服屋さんの催事に顔を出してまいりました♪サイコロゲームで反物当たりまして…wただ よくあるシステムで 反物だけを無料でいただけるわけではなく お仕立て必須のため 仕立て代がかかるのです(^^;;好みの反物がなければ たいてい当選権利を放棄して帰るのですが…目に留まった反物が 大好きな井尻学先生コラボのお品だったという偶然(*^^*)こうなると この「当たり」を生かしたくなりますよね〜w...
昨日は 珍しく正統派寄りなコーディネート♪うさぎ柄の絽の小紋に カメ柄の夏名古屋帯を締めて うさぎとかめコーデです^ ^先月末にお空へ行ってしまった我が家のカメが 去年13歳10ヶ月の大往生で旅立ったうさぎと 空の上で再会できますように♪と思いを込めてコーディネートしました。。帯留めもうさぎとかめを並べて(^.^)白の半衿だと「偲ぶ」イメージになりすぎるので 届いたばかりの ツバキ庵のラフレシアレース ウォーターグリー...
先月 ヘッドドレスと半衿を買ったばかりですが またもや ツバキ庵さんのWebShopでぽちっとしました♪SALEになってたので(*^^*)今回もすぐに届きました〜♪ラフレシアレース半衿のウォーターグリーンです^_^実は ミルキーホワイトとブラックも持っていて…この柄が好きで追加購入♪他にもSALE品いくつもありましたが 我慢してこの1点だけにしました(^ ^)この暑さでは 浴衣1枚で着ることがほとんどな夏になりそうですが この緑がかった水...
実は。。先月末に 9年間飼っていたクサガメのヒューリィがお空へいきました…今年も4月に無事冬眠から覚めて 元気に過ごしていたのですそして 6月24日には 毎年のように産卵をして…もちろん無精卵ですが なんだか誇らしげな顔をしていたのに。。15個ほど産んだ年もあったし ひと夏に2回産卵したこともありましたが 今回はとりあえず7個で もしかしたらまだお腹に何個か残ってるのかなと思っていた矢先でしたいつものように 朝ごは...
遅くなりましたが 6月のコーディネートまとめを♪着物日記 2025年6月ネイルは紫陽花♪先月は いちごコーデをその10まで着つつ 間で映画に行ったり 主人の名前入りの着物でお出かけしたり^ ^5月に続いて お着物12ヶ月カラフルチャレンジにも参加させていただき 桃色コーデを10通り着ました♪ 紫陽花コーデであじさい祭へ行ったり ダンス動画を撮ったり コンサートへ行ったり 盛りだくさんな月で 何と24コーデも(°▽°) ずっと毎月コー...
昨日は クリームソーダ柄の浴衣を着て レトロカフェ洋燈へ行ってきました^ ^昨年9月以来 伺っていなかったのですが 今年9月の3周年の節目で閉店されると聞き…看板メニューのクリームソーダは ソーダの味やアイスの10000種類以上ある組み合わせの中から選ぶことができる人気のお店♪ レトロな純喫茶の雰囲気も素敵なので 時々出かけていたのですけど 残念です。。今回は 私は チェリーとブルーの2色のソーダに ピスタチオアイスにし...
昨日は 急にお久しぶりなレトロ喫茶へ行くことになり 2分で考えて5分で着たコーディネートww京都きもの町のクリームソーダ柄のカルキュロ浴衣に ルミロックさんのギラヘコ ピーチ×ソーダです^ ^ガチャガチャのクリームソーダを根付け代わりにぶら下げました♪とにかく急いでたので 何かよくわからん適当結び(⌒-⌒; )そして忘れずに使えてよかったのが 買ったばかりの さんかくさんとしまむらコラボのシアー足袋ソックスです♪まさに...
先週末 さんかくさん×しまむらコラボの足袋ソックスが届いたので店舗に買いに行って来ました(^ ^)受注販売のさんかくプロデュース足袋ソックス♪*画像お借りしました全部欲しいとこだったけど 厳選してこの4足を購入しました^ ^まずは 編みあげリボン♪リボンが編みあげになっていて後ろで結んでるみたいに見える シアーソックスです( ´ ▽ ` ) それから レトロ喫茶のクリームソーダ♪かかとに可愛いポイント柄の入ったシアー足袋ソ...
七夕コーデ 3部作 ラスト^ ^七夕当日の今日は 星と馬の柄のセオαに これもまた色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯を締めました♪ラストは金×白(^ ^)星と馬柄のセオαは 和風館 LUMIX Design studioのものです^_^カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 今回はすべて前で結んで 右端でひらひらと垂らしてみました♪青の宇宙レースが浴衣にぴったり^_^シャランラさんのゴムベルトも色違いの黒を使おうと思...
七夕コーデ 3部作 その2です^ ^昨日は 京都きもの町の星座柄カルキュロ浴衣に 前日の色違いの ルミロック スパークリングスター半幅帯 黒×金♪カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルは 宇宙レースの白の方を帯揚げ風に前に出し 青いレースとボーダーとドットは 後ろのリボンパタパタ結びに絡めました^_^シャランラ さんのリボンゴムベルトもその1の色違いのアイボリー♪ユミニクさんのヘッドドレス りぼんのかたち。...
昨日から 七夕コーデ 3部作w …の予定(^.^)まずは 去年 有松絞りまつりへ行った時に 竹田喜兵衛商店さんでお仕立てお願いしてきた 濃紺に星柄の絞り浴衣を着ました♪帯は ルミロックの兵児帯 スパークリングスターのレッド×ブラック^_^カラフルブティックモアさんの 宇宙レース付きの可愛いちどりこ紐 マドカスペシャルを絡めて パタパタ結びにしました♪今回は ボーダーの部分を帯揚げみたいに前に使って ドットと 2色のレース部分を...
昨日も先月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 「桃」から 今月の 「黒」に流用したコーディネート(*^^*)これまた 浴衣や帯の地色の黒より 柄のピンクのイメージが勝つかもしれませんが ww撫松庵のセオαのフラミンゴ柄に ツバキ庵のmizutama兵児帯 ピンクを合わせました♪黒×赤の正絹三分紐に 琥珀のゆめさんのフラミンゴのクリップブローチを帯留めにして フラミンゴコーデです^_^帯は スワンペプラム結びにしました♪足元は ユニー...
7月の お着物12ヶ月カラフルチャレンジのお題は「黒」♪昨日のコーディネートも 先月 「桃」に投稿しようかと思って用意していたのですが 考えるのが楽しくてコーデの数が増えすぎて着る日にちが足りなかったので 黒に回しちゃった(*^^*)黒地に竹と雀の柄の 綿の浴衣です♪浴衣の地色は黒ですが 柄の濃いピンクの方がかなり目立つので はたして今月のお題にあてはまるのかどうかわかりませんねww帯は 男性用の紐付き角帯 (^.^)東京...
昨日 7月2日は 蛸の日(^ ^)半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事です♪ということで…今年も irocaさんのタコ柄セオα テンタクルズを着ましたよ〜(*゚▽゚*)先月の カラフルチャレンジの桃色コーデシリーズに入れようかとも思ったのですが やっぱり タコの日に着たくて今月に回しました♪帯も同じシリーズの半幅です^_^マゼンタ×白の正絹 三分紐に conocoさんのピンクのタコクリップを帯留めに♪帯は 2枚の垂れ先の柄...
7月になりましたので マイルールで今月から半衿なしの ザ•浴衣w昨日はちょっと美味しいものを食べに行く予定があったので 甘〜いモチーフのコーディネートにしてみました(^ ^)ローブジャポニカ さんで今年購入した シュークリーム柄のの浴衣に ハイカロリイオトメさんの ホイップ犬の半幅帯 whipped cream dogのブラウンです♪帯周り何もなしでスッキリ着た代わりに シュークリームみたいな丸い帽子をかぶって(*^^*)帯と色合いぴ...
7月の玄関飾りです♪今月は ワンピース アラバスタ編 より カルーとクンフージュゴンのフィギュアを飾りました^ ^カルーは アラバスタ王国王女 ネフェルタリ・ビビの相棒である「超カルガモ」クンフージュゴンは アラバスタ王国のある島の河に生息するアザラシのような海獣で クンフーという武術の使い手です♪どちらもたまたまぬいぐるみが我が家にあったので 一緒に飾ったら…フィギュアとの大きさが違いすぎたので 綺麗な青い灰皿...
先月末最終日に お着物12ヶ月カラフルチャレンジ 桃その10で駆け込みです♪昨日のは かなり濃いめのマゼンタピンクなので 画像だと「桃色」には見えないかもしれませんが(^^;;帆船柄のカルキュロ浴衣は 京都きもの町さんの♪ツバキ庵さんのブルー系の帯で 見た目の温度を少し下げてみましたwフロスト兵児帯のサルビアブルーですが なぜか画像だとブルー系に見えなくて不思議。。平置きコーデ画像の色が本来の色に近いです^_^パープル...
昨日は楽器店でのお仕事で バンドの合わせ練習へ行ってきました^ ^生徒さんのサポートが2曲と 講師のセッションが1曲♪ 自分が弾くのはキーボードですが バンドってことで エレキギター柄の浴衣で出動です(^.^)エレキギター柄の綿の注染浴衣も帯も ルミロックさん♪帯締め代わりのベルトは 30年くらい前?に使っていたもので ちょっと年季が入ってますが(^^;配色がぴったりのギラヘコ ピーチ×ソーダは コルセット結びにしました♪バ...
さくらんぼコーデ その3♪昨日は 午前中急に出かける用事ができたので 慌てて支度(^^;) イクスコレクションのコットンレースの浴衣に チェリーとリボン柄の半幅帯^_^tento オリジナル三分紐 しましま 赤×白に シスター社のさくらんぼのブローチを帯留めにして♪帯は カラフルブティックモアのちどりこ紐 マドカスペシャルでパタパタ結びにしました^ ^足元は 先月100均ダイソーで買った シースルーのさくらんぼ柄ソックス♪かなり昔のs...
さくらんぼコーデ その2^ ^昨日は さくらんぼ柄の絽の小紋を着ました♪せっかく珍しく夏着物を着たけど 近年 夏が暑すぎて ほぼ浴衣と半幅しか使ってなかったので 絽や紗や羅の夏の名古屋帯をしまいっぱなしで…(⌒-⌒; )ルミロックさんのギラヘコ ピンク×ブラックを合わせてみました♪ 紫のストライプの半衿は いただきもののmarmu♪ピンクの正絹の三分紐に キラキラのさくらんぼのブローチを帯留めにして(^ ^)帯揚げのように見せている...
今月のネイルに合わせて さくらんぼコーデを少し^ ^まず昨日は 雑用で忙しかったので カットソー素材の着物風ワンピ?をささっと着ました♪ さくらんぼ柄のカットソー着物は 原宿 acdcrag ^_^帯は黒レースの半幅です♪5月に福岡で買ってきた ルミロックさんのゴムベルトが 色ぴったりでした(^ ^)裄丈短いし 身丈も足りないのでおはしょり無しの対丈ですが 一応和装気分は味わえます♪後ろは 帯結ばないパタパタ(^.^) 足元は黒ソック...
火曜日 会社の仕事終えて 午後時間が空いたので この夏初のかき氷を食べに出かけることにしました^ ^明日から雨のようでしたが とにかく酷暑が続いていて 冷たいもの食べたい欲が最高潮だったのでw食べたかった コーヒー系のメニューをイメージして ハイカロリイオトメさんの ホイップ犬の半幅帯を使ったコーディネートです♪早く締めたくてうずうずしてたんですよね(*^^*)浴衣は utataneさんアイボリーに花柄♪片袖がコットンレース...
突然の誘いに慌てて浴衣に着替えて行ってきた 日曜日の夜の娘宅♪庭で花火したの いったいいつ以来かなぁ…はっきり覚えていませんが もしかすると10年以上前かも(・・?)娘の家のお隣りさん一家と 娘夫婦と 甚平着せてもらってた孫と わいわい楽しみました♪主人のアクスタも忘れずに連れていきましたよ(^ ^)初の浴衣バージョン♪部屋の中からずっと興味津々で見てる猫 ww散髪したての孫のぱっつんヘアはお婿さんの作品だそうです♪雑...
日曜日の夜…19時に娘からの電話♪「今日激安で花火を買ったから今から一緒にやらない?」とのお誘いでした(⌒-⌒; )夕食まだだったし 昼間猛暑の中動物園行ってくたびれてたし 一旦丁重にお断りしたのですがww「バケツとチャッカマンとローソクがない」のだそうで 要するに持ってきて欲しいと言うことですね(^◇^;)先月お店でプレゼントしていただいて まだ袋に入ってた花火柄の浴衣を大急ぎで出し 帯は秒で締められる(?笑) 藤木屋さ...
日曜日の昼間 レッサーパンダ尽くしのコーディネートで 動物園へ行ってきました♪もうすぐお誕生日の子に この日は特別なごちそうが振る舞われるとのことで お祝いのぱくぱくタイムを見に^ ^時間を待ってる間 持参のぬいぐるみバッグと一緒に可愛い姿を写真に撮ってたら…ガラス張りの向こうから見えてるのか見えてないのか… 何だか興味持ってるっぽい反応も(*^^*)木の枝の上で完全に脱力してる格好も 可愛いすぎましたwもうすぐ誕...
7日の日曜日♪いつもの動物園へ レッサーパンダの誕生祝いに行ってきました^ ^生き物柄のセオα 浴衣は 琥珀のゆめさんデザインの「 ゆめの浄化 」マダライタチとレッサーパンダ柄の半幅帯 fluflyはchokoさんのお品です♪ものすごい暑さにつき 髪をアップして 私にしては珍しくがっつり衣紋を抜いて 日替わりチャイナつけ衿がついに終了〜wtento オリジナルの三分紐 しましまのグリーン×イエローに 帯留めは 琥珀のゆめさんの レッサ...
先週末 呉服屋さんの浴衣会で 岩国の錦帯橋へ^ ^暗くなってきてから 再び遊覧船にのり 鵜飼の船が来るのを待ちます歓声!!( ´ ▽ ` )鵜飼の漁 初めて見ました♪終わったあと 船縁に並んで休んでいる姿も可愛い河鵜たち(*^^*)そして 夜の錦帯橋 とても美しかった♪素敵な納涼会に連れて行っていただき 感謝です( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています1日1クリック↓ いつもありがとうございますにほんブログ村インスタグラムは @keita_...
呉服屋さんのお出かけ企画で 錦帯橋に連れて行っていただきました♪スタッフさん お客さま 総勢35名^ ^みんな浴衣か夏着物で参加の納涼浴衣会です〜♪河原を下駄で歩くのがなかなかデンジャラスだったので もしまた行く機会があったら ぺたんこサンダルにしようっとw遊覧船2艘を借り切って まずは河風に吹かれながら会食^ ^何とも風情があってテンション上がりました♪何しろ屋形船に乗ったの 初めてで 嬉しかった〜(^ ^)主人と2人の...
七夕コーデ その3♪昨日は夕方から 浴衣で岩国へお出かけして来ました^ ^星と馬の柄のセオαの浴衣は 和風館 ルミックスデザインスタジオのもの♪今回もハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着て チャイナカラーも chokoさんのリングリングも それから星柄の兵児帯も これで3種色違いです(^.^)京都きもの町の帯3本目は 黄×青♪チャイナカラーつけ衿は ネイビーの「ムーンライト」帯は 兵児帯の幅をいかした大き...
昨日昼間は ちょっと用あって 市内の神社へ行ってきました♪夕方から浴衣を着てお出かけする予定があったので この時は洋服で^ ^自由に短冊に願いごとを書いて 笹に飾れるようになっていたので 私も書かせていただきました♪色々願いはあるけど 1番はやっぱり娘一家の健康と幸せかな(*^^*)黒服コーディネートはこれ↓先月 ふんわり袖の可愛いトップスにスカートを履いた時 上の丈が長くてバランス悪かったので リベンジコーデで今回は...
昨日は夕方一旦帰宅して浴衣にチェンジ^ ^シナモロールの星座柄浴衣で 七夕コーデその2です♪京都きもの町の星柄の兵児帯は 七夕コーデその1の色違いの赤×黒^_^ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンも昼間の赤チェックから変えて ホワイトネイビーで ♪chokoさんのリングリングも色違いを使いました( ´ ▽ ` )左胸には ユミニクさんの星型ブローチを♪帯は今回もアバニコ結びです ^_^透かし編みの足袋っクス...
昨日は午前中 楽器店のレッスンで午後 会議♪そこまでは洋服で行ってきました(^^)2年前から散々着ている黒のワンピースに ハイカロリイオトメさんのチャイナカラーつけ衿を重ねて♪レースバージョンの赤チェックです^ ^色合いをあわせたアリス柄の扇子を持って出かけました ♪午後の会議までの間に昼ごはんを済ませたかったので お昼前にレッスンした生徒さんの女性に付き合っていただいてスタバへ( ´ ▽ ` )実はこれまで1人で行った事...
6月のコーディネート まとめです♪着物日記 2024年6月この月のネイルは 上旬の旅行に持参したコーディネートに合わせた配色でお願いしました(^。^)7泊8日の名古屋東京旅行は 5月31日に出発したのだけど 着回しコーデなので 6月分のまとめに入れて♪旅行メインの有松絞りまつりの為に 去年仕立てた百合柄の浴衣と モダンな赤チェックの絞り浴衣の2枚をチョイスしそれぞれ3回ずつ 帯を替えて着ました(^^)そして帰宅後も 動物園へ行った...
昨日は 行きつけの呉服屋さんでのワークショップへ行ってまいりました^ ^初めて参加した 羽織紐作り♪まずビーズを選ぶところから迷って結構大変でしたが 夏の気分でブルー系のキラキラした感じのを作ることに^_^羽織って真夏は着ないのに 今日は暑かったので ついつい涼しげなデザインにしてしまったww並べる順番でも雰囲気変わるので 結構試行錯誤したんですよ(^.^)通し終わったとこ♪途中 お弁当をいただき…さらに何とコーヒーと...
七夕が近づいてきたので 昨日は星座柄の浴衣で七夕コーデ その1♪またもや ハイカロさんのチャイナカラーつけ衿 レースバージョンを中に着ました〜( ´ ▽ ` )星座柄のカルキュロ浴衣と星柄の赤×黒の兵児帯は 京都きもの町さん♪ハイカロリイオトメさんの レースのチャイナカラーつけ衿ブラックスワンに chokoさんのリングリング帯締めも投入しました^_^チャイナカラーも chokoさんのリングリングも色違いで3連発の予定です♪大きな星柄...
昨日 7月2日は 蛸の日だそうで。。半夏生のこの時期にタコを食べる風習から 制定されたとの事ですが 実は 足の数にちなんで決められた 8月8日もタコの日なんですって^ ^ふたつもあってややこしい…w詳しくお知りになりたい方はググってくださいませ♪さて 蛸の日ですから ここはもちろん irocaさんのタコ柄浴衣テンタクルズを着なければ(*゚▽゚*)…ということで 昨日は回転寿司へタコ他食べに行くことにして コーディネート考えました♪...
福岡へ行った翌日の日曜日^_^去年に続き 旧友のダンスの先生に ゲストとして呼んでいただいたステージに出演してまいりました♪リーダーだった主人のアクスタは 今回ももちろん持参^ ^何しろ34年もずっと一緒に踊っていたので…他はほとんどキッズのチームばかりで スクールごとに広めの洋室が控え室になってるみたいなのですが 我々はゲストということで ひと部屋取ってくださっていてありがたいm(_ _)mそして去年もでしたけど 我々...