chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KENBO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/26

arrow_drop_down
  • 【ラン用イヤホン】jaybird tarah proは装着感が安定してるし完全ワイヤレスよりもランニングに向いてる!

    またまた、ロング走アイテム紹介! もうかれこれ3回目(笑) 今回はワイヤレスイヤホンです。 ランニング向けのワイヤレスイヤホンは、装着感がしっかりしているものが多く、種類も豊富にあるのですが、残念ながら私の左耳に合うイヤホンが現れてくれません(;ω;) 以前紹介した、SONYの音楽プレーヤー内蔵の完全ワイヤレスイヤホン「sp900」は本当に機能が申し分なく最高なのですが、私の左耳くんがワガママで、走ると直ぐに外れてしまう。 他にも、Amazonにて3000円程の有線で繋がっているワイヤレスイヤホンを買ったのですが、やっぱり左耳だけ外れてしまう。 唯一、大丈夫だったのがSONYのwシリーズのウォ…

  • 【使用感レビュー】サロモンのS/LAB SENSE ULTRA 5 SETで快適ロング走!

    今まで、物欲がそんなにある方ではなかったんだけど、ここ最近になって欲しいものだらけでお財布の紐が緩みっぱなし。 お小遣い貯金も底が見えて来て、電卓を叩いてる今日この頃。 前回は購入経緯までを紹介したんですが、今回は無事届いたS/LAB SENSE ULTRA 5 SETの使用感を紹介します。 www.run-peace.com ※タイトルに【使用感レビュー】って書いたけど、使用感とレビューって同じ意味だよね? 頭痛が痛いと一緒かもね。。。 言語力の無さ。。。致命的(笑) めちゃかるっ! サイズ感 収納力 実際に走ってきました。 ドリンクをセットしたまま飲める ベルトの余りが無いのでGOOD ポ…

  • 【ザックレビュー】ロング走用にサロモンのS/LAB SENSE ULTRA 5 SETを買ってみた!

    ロング走アイテム購入第二弾! 週一ロング走宣言してから、順調にこなしていますが20キロ以上はまだ走ってません。 というのも、20キロでも5キロの時と変わらない軽装備で走っています。 一応ドリンクも入るランニングポーチは持っているんですけど、腰部分で揺れるのが好きになれず、使いたくない。 じゃあトレラン用のザックを使おうと思ったんですけど、今持っているアルティメイトディレクションのAK MOUNTAIN VEST 3.0は容量が11リットルですが、入れる物がなく、スカスカで走るのもなんだかなぁと思いロング走では使ってませんでした。 ということで、ロング走用の容量が少ないザックを探すことにしました…

  • 【シューズ】ロング走に向けて、クッション重視のナイキオデッセイリアクトを買ってみた

    先日のつくばマラソン撃沈で、週一ロング走を行う宣言をしました。 やるからには、とことんやります。 ということで気合いは十分なのですが、1つ心配なのが、怪我をしてしまうことです。 なにせ、最近はほとんどロング走を行わずサボってきたものですから( ̄(工) ̄) やはり怪我をしないためにも、シューズはクッションの効いたものにしようと、持っているシューズを見てみたけど、1番クッションがありそうなシューズが「アディゼロジャパンブースト3」 これをジョグシューズと言うには、まだまだレベルが足りて無い。。。 まぁ足を鍛えると言う意味では、丁度いいんだろうけど、怪我をしないかどうかと言われると自信がない。 ふわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KENBOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KENBOさん
ブログタイトル
RUN PEACE ランニング情報マガジン
フォロー
RUN PEACE ランニング情報マガジン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用