chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だから僕はひとりで旅に出る https://blog.goo.ne.jp/bc2400

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマー

だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
住所
高松市
出身
高松市
ブログ村参加

2018/10/25

arrow_drop_down
  • 倉敷へ

    今日は倉敷へ。予定よりちょっと遅れて宿へ。広いバルコニーにくつろげる椅子がある。本来なら癒される場所だが訳ありで今日はくつろげない。露天風呂からは黄砂で霞んだ春の月。でもやっぱり癒されない。ストレスがあると楽しくない。良い月だなぁ。倉敷へ

  • プール指導だけ

    今日は以前から気になっていた新しいうどん屋さんへ。ここにも昔の教え子がっ!この小さな町で1500人。そりゃ会うな。その後花見ついでに塩江温泉へ。ついでに久しぶりに村瀬さんの甘納豆を買いに行く。どうやらゴールデンウイーク明けに海練習を始めるそうだ。行ったことのないヴィラ塩江へ。雨の露天風呂から見るさくらも良い。帰ってからプール指導。小2女子。2個メ3分20秒。速い!最初泳ぎを見せてもらったが・・・、おぉっ!凄いぞ!アンダーウォーターの水中姿勢もストリームラインも出来ている。今日のリクエストは平泳ぎ。アップキックは不十分だが、水面を滑らすリカバリーもアクセリングも肩甲骨を開いて前面抵抗を減らす動きも出来ている。よーし!いよいよコンビネーションとなったらリカバリーがいきなりかめはめ波なった?何で?初めて見るタイプだ。...プール指導だけ

  • プール指導の前に

    今日はプール指導3時間よ予定が2時間になり少し余裕ができた。しかし準備は遅れ遅めにプールイン。プールは歩いている2人しかいない。P100m×91分30秒サークル休憩まで9本だけ泳げた。フィニッシュからプルアウトの動きの何かが足りない。ずっとわからないままだ。「キャッチの位置を高くする」フォームの矯正と遅くなってきた時期が同じ。もしかしてそれが原因なのか?とも思う。確かめようはない。今日の生徒はS1が背泳ぎ。しかし平泳ぎの矯正は簡単で見た目も変わりコーチに褒められたそうだ。しかし背泳ぎの入水時に肘の曲がる癖が治らない。知っている限りの練習をしたがどれも有効ではない。ストリームラインでエントリーするときはリカバリーの軌道が低く、肩に前面抵抗を受けている。初めてのケースだ。しかしきっとこれが普通なんだ。いつもとんでも...プール指導の前に

  • 今期の大会

    みのりがリハビリなのでその時間にWAMへ。UP50m×2P100m×301分30秒サークルDown50m×43300m久しぶりの100m×30。疲れないように完全脱力で泳ぐ。1分23秒程度なのにダメージを感じる。昨日の筋トレのダメージなのか単に泳力の低下なのか・・・。大会のエントリーは始まっているがどこにもエントリーする気がしない。みのりと旅行気分で楽しく泳げれば良いのだけれど、今のままじゃ楽しくは泳げない。今期の大会

  • 教え子に会う

    銀行で各種手続きをして、所用を済ませてから急いでWAMへ。ラン3km筋トレフルコースダウンスイム1000m筋トレ中に新しいスタッフに声をかけられた。唯花くらいの年齢・・・。ん?おぉっ!昔の教え子だ!確かハンドボールの選手になった。現役を引退し帰ってきたそうだ。あれからもう12年かぁ。筋トレ後のスイムはいつも身体が動かないが今日は特にひどい。ドリルだけで終了。教室の前で花壇を見ている女性がいらっしゃったので声をかけると・・・、なんとマツイさんのお知り合いだった。((笑)いつも前を通るたびに見てくださっていたらしい。ここは暖かい人が多いのだろう。通行する方々が気軽に声をかけてくださる。有り難い。教え子に会う

  • ゆっくり泳ぐ

    銀行での所用を済ませガソリンを入れてからwamアスリートへ。ガソリン高くなったなぁ。何気なく買った原油先物の投資信託。たった2万円なのに1万7000円の利益が出ている。UP50m×4仙人泳3000mDown50m3250m今日も完全脱力で泳ぐ練習。しかし昨日の筋トレで上腕三頭筋に痛みを感じる。500m程度で痛みは無くなり完全仙人泳。それでも1分40秒/100mペースは維持出来ない。1分30秒ペースより遅くすると余計にしんどくなる。終わると粟野コーチがいらっしゃったのでおしゃべり。ほとんど練習することはないそうだがそれでもまだ50mFr25秒前半で泳げる。40歳はとうに過ぎているのに・・・。俺とは元々のフィジカルが違いすぎる。ゆっくり泳ぐ

  • GIFT

    みのりがリハビリ中に教室のライトを設置。これに時間がかかりトレーニング時間が無くなった。急いでWAMへ。ラン3km筋トレダウンスイム800m今日は久しぶりに筋トレ。当然全パーツパワーダウンしていた。時間が無いのでスイムは800mで終了。急いで帰る。夕方はプール指導。その前に泳ごうと思ったがまたコースが空いていない。市営のプールをホームプールにするのは無理だなぁ。フリーコースで歩く2人があがったので生徒と一緒に泳ぐ。Pシリコンパドル100m×81分30秒サークルたった8本なので15秒で揃える。後の小6女子は20秒を切ってついてくる!!さすが県No1!!かなり余裕がありそうだ。200mFly用のレッスン。200mFlyの指導なんて久しぶりだ。身体を上げずにリカバリーする技術と造波抵抗を減らす技を指導したが一瞬だった...GIFT

  • プール指導の前に

    今日もプール指導なのでその前に練習。早めにプールには行けたが、珍しくコースは埋まっていた。仕方なくウォーキング。しばらくして生徒が来てしまったので、ガードの人に泳いでも良いか許可を頂いてから生徒と一緒に泳ぐ。Pシリコンパドル100m×131分30秒サークル最初「1分30秒サークルで行くよ」と伝えると普通に「はい」と答える。おや?大丈夫か?今日の生徒は50mFr30秒程度。いけるのか?1本目26秒くらいか?2本目からギリギリになっている。やっぱりか。しかしここからが凄かった。ずっとギリギリのままだったがサークルアウトはしない。もちこたえている。スプリンタータイプで100mは苦手なはず1分6秒程度のはずだ。なのに・・・。子供の持久力か?それともこの子が特別なのか?小6なのに小4程度の身長。不利は不利だがそれをカバー...プール指導の前に

  • 修正

    今日は入会面談の後、プール指導が3時間連続であるのでトレーニングは止めておいた。平泳ぎの苦手な小6女子と得意な小3男子の姉弟。以前から取り組んでいたがなかなか修正出来ない。今日は平泳ぎに2時間かけて修正。S1の背泳ぎより平泳ぎが上手く見える!呼吸時の前面抵抗を激減させることに成功した。ところが弟は平泳ぎのキックの推進力が凄すぎてクロールのキック中に足首が曲がり足の裏で蹴るという今まで見たこともない動きをしている。これはやっかいだ。来週も3時間連続なので修正してみよう。修正

  • 今日も仙人泳 ・・・じゃない!

    昨日泳いでいないのでかなり回復している。しかし大事な仕事があるのであまり疲れたくない。なのでやっぱり今日も仙人泳。UP50m×4仙人泳3000mDown50m×43400m以前仙人に教えていただいた仙人泳。「100mを1分40秒ペースで泳ぎ続ける」というもの・・・。しかしボディポジションを維持したまま1分40秒では泳げない。今日はそれにチャレンジしてみた。どうやら1分33秒ペースが限界のようだ。当然楽は楽だが何かが違う・・・。それが何だかはわからない。水平に保ったままプルアウトの速度と形に注意する。でも何か違う。2000mで時計を見るといつもの1分30秒/100mペースより丁度1分遅れになった。なぜかそこから火が付いて、3000m45分を切ろうとペースアップ。1000m14分で良いなら間に合う。残り500mにな...今日も仙人泳・・・じゃない!

  • 今日も仙人泳

    今日はミーティングの前に泳ぐ大人クラスのある時間だが選手用のコースが使えるので問題ない。UP50m×6仙人泳3000mDown50m×43500m昨日とほぼ同じ練習。ただ昨日よりはチヨット楽だった。隣のコースで割と泳げる方が200mのインターバルを泳がれているので何となく孤独を感じないで泳げた。(笑)2000m位で1分30秒/100mペースをオーバーしだして何となくペースを上げる。上げる必要なんてまるで無いのに・・・。それでも自然に上がるならそれで良いか。1分26秒/100mペースで気持ち良く泳いで終了。今日も仙人泳

  • 錯覚でもいい

    今日はみのりがリハビリなので午前中にWAMへ。久しぶりにジロさんにお会いした。相変わらずお元気でとても面倒見の良い親分肌。いつもお世話になっている。朝はやはり空いていて練習しやすい。これから夜は授業になるので朝と昼が練習時間になる。練習環境はとても良い。UP50m×7仙人泳3000mDown50m×53600m日曜日のプール指導の最後に、選手たちとダウンした時とても水感がよかった。その時の感じでUPすると気持ちよく泳げたのでいつものUP4本を7本にした。確かに感じは良いが、結局3000mの時は感覚とタイムはいつも通り。タイムが悪いんじゃ意味がない。楽に進んでいるように感じているのは錯覚だな・・・。ダウンも気持ちよく泳げたので4本ではなく5本。錯覚だと分かっていても今のままで良いような気がする。錯覚でもいい

  • 今日もプール指導の前に

    Pシリコンパドル100m×151分30秒サークル1500mだけ泳ぐ。調子は悪くない。仙人泳で20秒を切って泳げる。今日の指導はJO優勝の小5男子、2個メ県No1の小6女子。昨日の子といい今日の二人と言い・・・、あまりにも能力が高すぎて気後れしてしまう・・・。ドの練習をしても自分との違いに愕然とする。それでも3人ともきちんと敬意を払ってくれる。何の能力もないのにエラそうな奴はたくさんいるが、この子達は違う。一流とはこういう人間なんだなぁ。今日もプール指導の前に

  • プール指導の前に

    生徒が来る前に泳いでおく。UP50m×4仙人泳3000m3200m今日のプール指導は久しぶりに小6女子Fr県No1の子。2個メ用の平泳ぎ背泳ぎ。この2種目は苦手。2個メのラストのFrが34秒台なのにその前のBrが46秒もかかる。Baも苦手だがバサロは凄い!!理に適った動きというのはこれほどまでに美しい。「こうすれば良い」ということはわかっていても出来るわけじゃない。驚く程しなやかで、滑らかで、柔らかく、そして逞しい。この子に合った2個メのレースパターンの練習をしてみた。役に立てたかどうかはわからない。プール指導の前に

  • 午前中に

    今日は夜にトレーニング出来ないので午前中にWAMへ。朝は空いているなぁ。これからは朝か昼がトレーニング時間になる。空いていて良いかも・・・。コーチにご迷惑をかけることも少なくなるだろう。仙人泳3000mDown50m×23100m仙人泳なのでアップ無し。というかUP3000mで終わりという感じだ。確かに感覚は良い。しかし結局100m1分30秒ペース。感覚とのズレがいつまでたっても修正出来ない。午前中に

  • 今日はいつもより早めにwamへ。泳ぐコース1コースと歩くコースしかない。誰かくれば譲るという予定でスタート。UP50m×4Pシリコンパドル100m×101分30秒サークルウォーキングで時間つぶしPシリコンパドル100m×101分30秒サークル仙人泳800mDown100m3100m帰りに新しいスタッフの方に声をかけられた。ん?5年くらい前の教え子だ。全然勉強しそうにない子だったが短期間で一気に伸びて合格した。当時はパリピっぽい子だったがしっかりした大人になっていた。新しい教室の新聞折り込みも見てくれていた。たま~に教え子に会う。今まで自分が生きてきた「証」のようなものを感じることが出来る。良い仕事だ。証

  • 53歳になりました

    とうとう53歳になりました。ちょっと前まで「もうすぐ50だなぁ」な~んて思っていたのにもう53歳。歳をとると確かに時間の経過が速く感じる。夜にWAMへ。up50m×4S1500mSIM50m×81分サークルDrillBa50m×101分サークルNB+C50m×61分サークルDown100m3000m泳いでいる感覚はとても良いがタイムが悪いという、今まで何度も経験してきた感覚。この症状は明らかに良くない。「上手く泳げている」という錯覚だから。それでも感覚は良いので泳いでいて嫌にならない。健康スイムならこれでいいのかもしれない。53歳になりました

  • 仙人泳2

    教室内の配布物を作成し、みのりと花壇の手入れをして終了。夜にWAMへ。土日の夜は空いている。UP50m×2仙人泳3000mDown50m×53350m今日も「嫌にならない仙人泳」1分30秒/100mペースを最初からきっちり守って泳ぐ。仙人の1分40秒ペースは難しいが1分30秒ペースなら出来る。確かに嫌にならない。2000mを越えて気付くとペースが上がっている。自然と段々速くなっていく。まだまだ速くなれるんじゃないか?という錯覚に襲われる(笑)この練習はたぶん今の俺には必要で、良い練習なんだろう。きっと。仙人に教えて頂き本当に良かった。仙人泳2

  • 仙人泳

    今日はWAMアスリート用のパンフレットを作成し粟野コーチに配布をお願いした。人数は少ないが粟野コーチのカリスマ性にちょっと期待している。ついでに練習。UP50m×4仙人泳2000mDrillBa50m×101分サークルDown50m×22800m最近取り組んでいる「嫌にならない仙人泳」1000mくらいまでは怠~い感じで動きが重かったが1000mを超えて次第に楽になった。少しずつ身に付けていけるだろうか。仙人泳

  • タケウチさん

    新しい教室のチラシが出来た。今日届くので現教室へ取りに行く。泳ぎたくはないが取りに行くついでにトレーニング。予定よりちょっと遅れてデールに行くと粟野コーチから新しい塾の案内を配布してくださるというお返事を頂いた。本当に有り難い。お世話になってばっかりだなぁ。コースは2コース。お一人泳がれていたので隣のコースへ・・・・・・ん?タ,タケウチさん!?おぉっ!お久しぶりです。とうとうお会い出来ましたね。というわけで一緒に泳ぐ。選手が終わるまでロングS1750mタケウチさん速い!!確か去年は3000m45分。1分30秒/100mペースだったはず。1分23秒/100mペースだ。これほどまで速くなっているとは!!いや元々速いんだ。50歳超えて100mを1分切れる人は少ない。ただロングに慣れてきたのだろう。凄いなぁ。いつも通り...タケウチさん

  • バカだなぁ

    今日も自分でも驚くほどバカなミスを繰り返しプールに行くのが遅れてしまった。とどめはプール用のカバンを駐車場に置きっばなしにしてWAM着くまで気付かなかった・・・。自分で自分がイヤになる・・・。50歳を越えて、泳力走力はもちろん知力も衰えている。プールに行くとコースが埋まっているのでウォーキング時間が無いのでアップ無しでスタートPシリコンパドル100m×201分30秒サークルDown50m×32150m1分20秒で安定。ゼーハーにはならない。毎日泳いではいるが練習にはなっていない。今日は帰りのロッカーでかなり速いトライアスリートの方とお話しした。プールでは滅多に会えない速い方。これからどんどん速くなるという希望に溢れている感じがした。バカだなぁ

  • 何か

    今日は開業準備でバタバタしてバカなミスを連発。それでも何とか終わらせてプールへ。1コースしか空いていないが練習は出来た。1コースしか無い場合他の一般の方々にご迷惑をかけてしまう。4月になると夜は来れないのであまりご迷惑をかけることも無くなるだろう。UP50m×4Pシリコンパドル100m×161分30秒サークルコース移動Loosen50m仙人泳1500mDrill50m×83750mちょっと早めに到着したので昨日より少しは長く泳げた。それでも4000mに足りない程度。大して泳いでいないが十分にダメージを感じている。仙人泳の途中でも、ずぅっ~と「何か違う・・・・」という感じがある。何か

  • 2日空けてスイム

    休館の月曜日の前日に泳げなかったので2日空けて練習。2日トレーニングしていないので身体は回復しているはずなのに動きは重い。以前は「毎日水に触れる」とか「泳がない日をつくらない」とかを気にしていたが、もう2,3日空けたくらいじゃ全然関係ないんだろうなぁ。UP50m×4Pシリコンパドル100m×151分30秒サークルコース移動仙人泳1500mDrill50m×63500m身体を水平に保つことだけ意識して仙人泳。100mを1分30秒ペースなのでダメージは無いがいつまでも泳げるという感じではない。「歩いているだけなので苦しくは無いがいつまででもは歩けない」という感じだ。ゆっくりゆっくり・・・っと思っているが隣の人とスタートが重なるとムキになってしまう・・・。そんな必要全く、全然ない。なのに・・・。自分の泳ぎが出来ないん...2日空けてスイム

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だから僕はひとりで旅に出るさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だから僕はひとりで旅に出るさん
ブログタイトル
だから僕はひとりで旅に出る
フォロー
だから僕はひとりで旅に出る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用