ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
三男が中学生だって~不安がいっぱい
不登校ぎみだった三男も来年から中学生になります。 今までの小学校生活で、朝からキチンと小学校へ通ったのは、30%位? 3時間目とか2時間目とかから通ったのが、50%? 20%休んでるかも?? 笑える~~。
2022/12/30 03:32
(漢検’22・R4年度) 漢検の手ごたえは?
(漢検’22・R4年度) クリスマスプレゼントを称して、漢検を申し込んで、 12/25に行かせましたが、もうすぐお正月だから、お年玉と称して、 漢検を申し込んだ方が良いかしら?(笑) さて、肝心の漢検の手応えは
2022/12/29 00:10
クリスマスとかハロウィンが宗教行事だって言い張るわけ
子供たちには、できるだけ、クリスマスとハロウィンは宗教行事だから うちとは関係ないよね~。浄土真宗だからね~。って言います。 まあ、ハロウィンが宗教行事枠として残っているのか?知りませんけども。 私
2022/12/27 00:22
クリスマスの2日間
クリスマスですね。 私 「三男~次男~クリスマスプレゼントに、漢検申し込んであげたから~」って 言ったら、 三男「オレ、もうカード買ってもらったから、プレゼントいらない」ってさ。
2022/12/26 01:45
(数検’22・R4年度) すっかり忘れていた数検
(数検’22・R4年度) すっかり忘れていた数検 数検の勉強自体も忘れていたし、テキストが使い辛くて 実用数学技能検定 要点整理 数学検定4級 [ 公益財団法人 日本数学検定協会 ] 実用数学技能検
2022/12/24 23:16
(三男) 今更、スクールカウンセラー行った話
そういえば、三男の不登校について、スクールカウンセラーに行った話。 ブログにアップするのを忘れてましたが、9月に行ったはずです。 何話したかなあ??思い出せるのは、 先生 「小学校一年生頃から不登
2022/12/24 16:51
(植物) 喫茶ブライト(1/12)へようこそ
喫茶ブライト (1/12スケール) へようこそ 都会には、こういう喫茶店たまに有るよね~~(^^; 狭っ!!ってやつ。 もう、椅子を動かせないけど、おしゃれなオープンカフェ。 自由が丘とかに有りそう(
2022/12/24 16:12
(三男) 漢検勉強中。母へのメッセージ。
三男が、漢字検定に向けて、追い込み中ですが、末っ子なので、 母 「漢字練習をノートにする時用に、書き出しておいて欲しい漢字が有ったら ここから~ここまでとか、メッセージを母に残しておいてね」
2022/12/24 01:08
(漢検’22・R4年度) すっかり忘れていた漢検
(漢検’22・R4年度) すっかり忘れていた漢検 いや~、実父の入院とか、コロナとか、次男の体調不良とか 通信制高校の見学とか・・・。 もう検定類の申し込みも、勉強も忘れてましたね~~。 ヤバいですね~
通信制高校のカリキュラム納得。
次男の高校から、非常時に学校の様子がわかるように、ツイッターとインスタに登録してくださいって。 でさ~ツイッターとインスタに登録したら、毎日、学校以外のツイッターがお知らせされる訳よ・・・・。 それが
2022/12/22 23:34
(三男) 最近、よく学校へ行くので
三男が、最近2時間目から学校へ行くようになって、 家庭学習量がホボ 0 になった気がするのよね~~。 何で学校へ行くようになったのか???よくわからないので、聞いてみる。 母 「三男~最近よく学校へ
2022/12/22 23:30
(次男) スクーリング欠席の診断書をもらいに
次男が在籍している通信制高校のダブル学費(メイン高+サポート校)を払って まだまだ、ボディブローの様に学費支払いの後遺症が残っているときに、 届いたスクーリング(費用払い込み)のお知らせ。 来月、
2022/12/17 21:03
(次男 通信制高校) スクーリングのお知らせ
学費を2校(本校とサポート校)に払い込んで、「イライラが収まらない」私ですが、 通信制高校特有の、スクーリングのお知らせが届きました。 泊りで3泊4日、対面授業じゃ無いと単位が取れない教科を、合宿で一
2022/12/17 20:30
(次男) 通信制高校、学費高い!!!
ドタバタと、次男の不調からの留年決定~通信制高校への編入でしたが、 通信制高校って、サポート校とそうじゃない高校が有るらしく、 次男が行きたいって行った高校は、サポート校でした。 なので
2022/12/15 00:33
(私) 実務者研修検討中
相変わらず悩んでいますよ。 色々、県内・都内で悩んでいましたが、3カ所で悩んでいます。 1. 業界大手のニチイさんが、期間限定の割引をしていて、8万8千円。 前からニチイさんの講習、受けてみたかっ
2022/12/14 00:00
(私) 実務者研修を申し込むか悩む
R4年の夏に初任者研修を終了した私ですが、実務者研修は行くつもり無かったのよね~。 父の介護に役に立つかと思ったけど、父は老人ホームに入所しちゃったし、 もういい年なので、今から資格を取っても、どんだけ
2022/12/13 00:00
(多肉) 徒長してるとは思っていた・・。
↑写真奥左。 ホームセンターで購入してきて、北側窓に置かれ、1年以上頑張っていた、 リトルビューティーですが、このところの、次男の病気からの現実逃避に 植物のお世話をするって項目が私の中で出来まして、
2022/12/12 00:09
(次男) 良かったね。なおるって
旦那さんの実家からお歳暮が送られてきたので、ついたよ~の電話をしました。 お正月に帰省出来ないことと、 旦那の弟も気胸をやってるので、理解の有る義母と気胸の話。 義母と「ビックリするよね~」なんて話
2022/12/11 00:25
(三男) 中学校入学前説明会で母やさぐれる
すっかり、次男に目が向いていて、三男の事を忘れていましたが、 三男も4月から中学生になる予定らしい。 中学校へチャント行くんだろうか??? 幼児園の制服も三男から新しい制服になりましたが、今回、中
2022/12/11 00:13
(私) 私流 ダーニングっ??
毛糸好きなら、本屋でもダーニングを目にして、気になっていたり しますよね??? 繕う暮らし ダーニングで衣類をもっと素敵に [ ミスミ ノリコ ] ちいさなお直し 野口光の、ダーニングでリペアメ
2022/12/09 01:07
(三男 小6) 健康なら不登校でもかまわない
三男(小6)が、学校へ行ったり行かなかったりしてましたが、 最近は、遅刻しても学校へ行っているもよう。 次男の登校の補助で、朝6時頃に家を出ていたので、 「母は、朝、居ないから学校連絡出来ないよ」って
2022/12/07 02:19
(長男22) 喜ぶ
最近の長男は、指輪の作り方を勉強中。 「専門学校があるんだね~へ~」って。 ペンダントを作って見せてくれたんだけど、螺鈿とかのイメージ?? 貝と縁の部分が隙間空いてるよ~って言ったら、 長男の作って居
2022/12/07 00:00
(私) リアル本屋で気になった”絵日記”
会社員だった頃は、毎日帰り道の本屋をのぞくほどの本好きな私ですが、 最近の読書は、お金のかからない”なろう系(小説家になろう)”がメインです。 最近本屋が少なくなって、本屋さんも本だけじゃなく、 鞄と
2022/12/06 22:28
っ久しぶりに、漢字検定申込
なんだか、最近、検定を受けに行ってないなあ・・・。 今年度の前半で、三男は検定試験に一回合格してるので、気が抜けてしまった・・。 その後、次男の体調が悪かったから、早朝から学校へ送って行ったり 通信
2022/12/05 23:40
(私) 箱庭?セラピー?
百円ショップで行くと、色々と妄想がはかどりそうな小物が有るので、 チョコッと購入してきました。 今日のテーマは ”庭が広いと落ち葉の掃除も大変で~” 旦那の唐楓に、百円ショップのキャンプチェアと
2022/12/05 00:13
(私) 昨日、こっそり購入していた
昨日、こっそり購入していた、サンスベリアちゃんです。 もともと、一鉢で300円(ダ〇ソー)でした。 帰宅したら、家の鉢に植え替えて、やっとうちの子になった気がするので、 ポットから出して、鉢に入れて、
2022/12/04 23:52
(私) 今日も観葉植物を見に??
朝、観葉植物さんたちと戯れていたら、↓ひなたグループさんの多肉たちが、 バランス悪くて転ぶ転ぶ・・・。 鉢はダ○ソーの素焼き鉢なんだけど、二個重ねにして重さを出すも、 真ん中の小さいのは、ホームセ
2022/12/03 23:17
(私) ちゃぶ台にも観葉植物が~。
いや~もう、ホントに、次男と三男に 「お母さんもう増やさないでね」って言われるんだけどね。 ・・・・現実逃避??母の心が癒されるんだよ。それって大事。 ね~。 ↓こんなイメージで??
2022/12/02 00:38
(私) すっかり調子が悪い次男と私
11/19の土曜日に映画を観に行きたいと言って、 ああ、やっと外出する気になったのかって喜んで、 念のために三男を付き添わせて、映画見て、建物の中をプラプラしただけなのに、 その後1週間、寝込んだ次男です
2022/12/01 23:19
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、紺露草さんをフォローしませんか?