chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kogysma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/16

arrow_drop_down
  • 佐久のご当地ラーメン、安養寺ラーメンを食べてきた。@「麺匠佐蔵」(佐久)

    安養寺味噌というのを皆さんはご存じでしょうか? 長野県佐久市に「安養寺」という臨済宗のお寺があるのですが そのお寺を開いた覚心上人という人が作り始めた味噌で 実は信州味噌のルーツでもあるんです! その味噌を使ったラーメン 「安養寺ラーメン」が佐久のご当地ラーメンとして ひそかに有名らしく、 週末の佐久ドライブの第2に目的はそれでもありました。 向かったお店は「麺匠佐蔵」。 anyouji-ramen.com 県道138号線沿いにあるのですが 大きな木の陰になっていてちょっとわかりずらかった💦 到着した時間はオープンしたての11:40分。 お客さんは数名でしたが続々と駐車場に入ってくるクルマを見…

  • 長野県御代田町の話題の輸入家具・インテリア系アウトレット「What?」に行ってきた。

    今日は長野県の佐久の方までアバルトを飛ばしました。 目的は2つ。 以前に通りすがりで見てからずっと気になっていた雑貨屋さん。 そして佐久といえばおそばではなくラーメン?! そのオリジナルラーメンを食すこと。 まずは雑貨屋さんですが 御代田町の国道18号線沿いにある「What?」というお店です。 雑貨屋さんというより輸入家具・インテリア・DIY・小物まで ありとあらゆる雑貨を集めて安く売る アウトレットショップです。結論から言います。 めちゃ楽しい!!! 店内は足の踏み場もないほど商品にあふれかえっていて、 荷物などを持っていると歩くのにも気を使ってしまいますが そのぐらい商品にあふれかえってい…

  • ギボちゃん救出大作戦

    珍しく金曜日の今日、 なおかつ久しぶりに妻と一緒に八ヶ岳に入りました。 といっても東京に猫がいるので妻は日帰りです。 僕は一人のんびり2泊なのですが・・・💦 妻にとってはおよそ半年ぶりの八ヶ岳です。 妻の大きな目的はというと草むしり。 とにかく草をむしっていると一心不乱になるらしく 朝から夕方まで時間が経つのも忘れてしまうほど。 気が付くと虫に刺されて顔中赤いぽつぽつが出来たり 僕の大事に育てている福寿草までむしってしまったりと 弊害も無きにしも非ずですが、 何より東京のストレス発散と充実感は半端ないらしく 今日もやるぞ!とばかり気合を入れての山小屋インです。 ところが半年ぶりの雑木林はという…

  • 猫にエアコン

    過日山小屋のお風呂を修理してスッキリしたら 今度は東京のマンションのエアコンが気になってきた。 2006年に買ったもので かれこれ17年になろうとしていて、 今現在は問題なく動くのだが 動かなくなったらアウトである。 というのも先天的に心臓病を抱えている 7歳の猫2匹がいるからである。 基本僕も妻も二人とも日中は仕事で出ているので エアコンが止まって家の中が30度を超えようものなら 二匹は一気に肺水腫になりかねない。 いや、事実1歳の時に一匹がそれをやって 三途の川を渡りそうになったことがある。 そんな思いは絶対にさせたくないので およそ13年程度というエアコンの寿命を考えると 高いお金を払っ…

  • お風呂場を修理してもらった。

    ガタがき始めた お風呂場の給湯器関係ですが、 ついに修理して新しくなりました。 www.kogysma.com この古めかしい蛇口。 そして破裂してしまった給湯器のパイプ。 全部丸ごとYさんにお願いして新調です。 修理時間、およそ2時間。 約30年前になるこの古い山小屋の 一度も交換してこなかったお風呂場の蛇口周りの修理は 結構大変そうで、 体育会系(サッカー部)出身のYさんですら はあはあと汗をかいていたので、 僕のような素人には到底できるはずにありません💦 お願いしてよかった~と、心底思いました。 そうして出来上がった水栓がこちら。 さて、新しくなったお風呂場でお湯を出したら 生き返ったよ…

  • 八ヶ岳南麓にオープンしたコワーキング施設に行ってみた。

    GWに八ヶ岳友達のAさんに誘われて 去年の12月にできたばっかりの ”森の中のコワーキング施設” 「8MATO」(やまと)に行ってきました。 ここ八ヶ岳山麓には 次々と様々なコワーキング施設ができていますが、 これまでのぞいたそれとは一線を画す施設です。 レインボーラインから細い道を下って やがて砂利道になり 東京の機械式駐車場にギリギリ収まる程度の 狭い開拓道を出た先にあります。 心細くなったその先に広がる現代によみがえった 清水寺のような建物。 ブワッと心の視界が広がった気がします。 ここは徹底して快適なリモートワークを追求した施設です。 一般は2時間で¥1,650-、1日で¥3,300-…

  • 久しぶりにダナーのトレイルを履いた。

    このGWは 八ヶ岳の山小屋をベースキャンプにして 東へ西へと動き回りました。 その相棒になったのがこのシューズ、 ダナーのトレッキングシューズ 「TRAIL 2650」です。 1年半ほど前に八ヶ岳アウトレットで買って 数回履いたけど それ以来山小屋に来る回数も減って なんとなく下駄箱の奥へ奥へとやられて行ってしまったのですが、 久しぶりに履いたら新鮮な感動でした。 というのも 最近は東京で革靴でしか歩かなくなった僕。 かかとから歩くと その硬い振動が腰に伝わり 会社に着くなり腰を伸ばし始める日々の自分にとって やはり感動的なクッションの良さでした。 全く腰に来ない・・・💦 ということは こうい…

  • 旅は食との出会い、自分との邂逅@「道の駅・日義木曽駒高原お食事処」(長野県木曽町)

    木曽牛って聞いたことありますか? 長野県の木曽は子牛の産地で ここで育った子牛は 岐阜県や三重県に出荷され 「飛騨牛」や「松坂牛」というブランド牛になっていくのです。 そう、名門ブランド牛の本籍地でもあるのです! そのブランド牛を 今回の中山道宿場巡りの旅で堪能してきました。 道の駅「日義木曽駒高原」(ひよしきそこまこうげん)のお食事処は すごい人で列を作っていました。 見るとことごとく皆さん 「木曽牛コロッケ」や「木曽牛メンチカツ」の定食を 頼んでいます。 ご多分に漏れず 僕も「木曽牛メンチカツ定食」をいただくことにしました。 左の大きいのが「木曽牛メンチカツ」で 右の小さいのが「かぼちゃと…

  • 中山道の宿場町巡りで、古きを訪ねて自分を知る。

    二地域居住の醍醐味は 東京からだと1泊しないと行けなかったり 日帰りでは駆け足で回らなくてはいけないようなところに、 二地域目の居住地をベースにしたら のんびりと日帰りできるということです。 昨日、中山道宿場町巡りをしてきました。 以前「奈良井宿」という宿場町に行って あ、こういう旅の仕方、僕にはあってる! そう思って次に行こうと思っていた 「妻籠宿」(つまごじゅく)と 「馬籠宿」(まごめじゅく)の両方を散策してきました。 これが「妻籠宿」です。 明治時代に入ると鉄道や道路が木曽川沿いに開通し 衰退していったといいますが、 今は街並みを守るために 家や土地を 「売らない・買わない・こわさない」…

  • ワラビ採り。

    昨日家の周りを散歩していたら 近くの荒れ地にツンツンと緑の棒が生えている。 目を凝らしたらワラビでした。 土曜日の雨を吸いあげて急に伸びたのでしょうか。 これはシメシメ・・・! メシのおかずにしようと ワラビ採りをすることに。 雨を吸ったワラビは太くて柔らかくて 根元から簡単に折れます。 小さいのは採らないようにして 5分もしたら片手でいっぱいの量になりました。 さて、これをあく抜きします。 あくを抜いてくれるのは 薪ストーブの灰です。 不思議だなあ・・・と思うのは 冬に薪ストーブで出た灰が 春の山菜料理に活かされるということです。 ワラビ、タケノコ、ゼンマイ・・・ 春の山菜のえぐみを取ってお…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kogysmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kogysmaさん
ブログタイトル
週末は雑木林に囲まれて
フォロー
週末は雑木林に囲まれて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用