子育て世代移住者も注目の長野県伊那市にある不動産屋さんが田舎暮らし・移住・二地域居住をおすすめします
新年のご挨拶とともにブログを再開!信州移住や二拠点生活の魅力をお伝えします。伊那市と豊川市での二拠点生活を実践中の私が、妻からの厳しい一言を胸に「ダメな人間なりに頑張る」をモットーに発信します。
不動産の仕事をしていて、売却依頼を受け調査に行くと近くの神社に参拝してその地域の氏神様にご挨拶をするようにして…
ビジネスプロデューサーで「加速成功」など、ベストセラー作家でもある道幸武久先生と、にんげんクラブの船井勝仁先生…
移住希望のお客様ご案内 今日は秋晴れ。南アルプスも中央アルプスもクッキリと見渡せます。横浜から伊那に移住するた…
成約数も増えました 新型コロナの影響で、木曽の別荘のお問い合わせが増えていると8月に投稿しましたが、その後もお…
先代の基盤に乗った20年間 おかげさまで、本年9月1日で当社は創業40周年を迎えました。私自身は20年前に伊那…
嬉しいことではありますが… 木曽の低価格な中古別荘を中心に、ポータルサイトなどからのお問い合わせが…
いつになれば観光客を心から歓迎できるのか まだ、首都圏からの移動は自粛要請がでており、第二波を心配する声もある…
子供に引き継ぐよりも売却処分を 田舎では転勤などによる住み替えが少ないので、当社が不動産物件の売却を依頼される…
新型コロナ下のテイクアウトブーム 長野県では新型コロウィルス感染対策の休業や営業時間の短縮が4月16日から始ま…
コロナ下の状況 3月以降、新型コロナの影響もあってか当社のホームページやポータルサイトから別荘や中古住宅のお問…
前回、3月1日にブログを更新して以来、すっかりご無沙汰してしまいました。新型コロナの影響でリモートワークも進み…
東京で移住就職イベントを開催 10人の社長のインタビューも 2月23日に東京新宿で開催された就職・転職セミナー…
雪がふらない 今年は全く雪がふらない。伊那はもともとそんなに雪は多くない地域で、県外の方がイメージするほどでは…
権兵衛トンネルの再開 今年10月の台風19号、長野県では千曲川の氾濫で甚大な被害がありました。伊那市のある南信…
本年もよろしくおねがいします。 あけましておめでとうございます。松の内も終わりましたが、本年のブログ書き初めで…
今年の紅白歌合戦、白組には伊那市出身者が2人いるKing Gnu そして紅組では水森かおりが伊那の歌“高遠さく…
神迎祭に行ってきました 先月、出雲大社に行ってきました。昨年に引き続き2度目の神在祭のツアーに参加しました。『…
まち歩き見学会 中心市街地の空き店舗をまち歩きをしながら見学する見学会が開催され、私も案内役側として参加しまし…
にゅうやま向日葵プロジェクト このブログにも以前登場している、古民家貸別荘VillageInaの運営者さんが3…
台風19号で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます 県内では千曲川の氾濫が酷く、小布施の栗農家の親しい友人は自…
信州大学農学部の学生との交流 先週土曜日、市役所で空き家バンクを担当する地域創造課の職員の方に誘われて、信州大…
神社でクラッシックコンサート 先週日曜日に地元の氏神様、伊那東大社でフルートと弦楽の四重奏コンサートがありまし…
人口10万人の境目 現在、長野県内には長野市、松本市、上田市の3つの市だけが人口10万人以上。南部では飯田市が…
古民家貸別荘 先日、当社で建物管理のお手伝いをしている古民家貸別荘 Village Ina のお風呂の取っ手の…
長野県では、お盆を過ぎると一気に秋の気配が訪れます。朝晩は涼しさをこえ、肌寒さを感じる日もあります。日中はまだ…
自己評価と他者評価 先日、ビジネスプロデューサーでベストセラー作家でもある道幸武久先生を伊那にお呼びして、グル…
地方創生、地域活性化には、”よそ者、わか者、ばか者”が活躍している、活躍できる環境を作る必要がある。なんてこと…
10日間もブログを休んでしまったので、ここ最近の出来事をまとめて書かせてもらいます。忙しかったり、面倒に感じて…
30年ぶりの対決 昨日は全国高校野球選手権長野県大会の決勝。うちのカミさんの母校でもある伊那弥生ケ丘と飯山高校…
明治政府が中央集権するためにやったこと 毎月、1日と15日に地元の氏神様、伊那東大社に参拝しています。この神社…
家と庭で家庭 これもまた、以前にとあるハウスメーカーの創業者の講演で聞いた話ですが、家を建てただけでは”家庭”…
運と縁とタイミング 売るのも買うのも貸すのも借りるのも、不動産は似たものはあっても二つとして全く同じものがない…
バブルの遺産 ”バブルの遺産”と聞くと、廃墟となった無駄に豪華な建物などがイメージされます。長野県のリゾートマ…
翔んで埼玉 今日は出張で埼玉に行きました。 伊那市内の土地を売却したいと電話で依頼されたお客様にこれまで直接お…
初夏から秋にかけての月末のお楽しみ 6月から10月までの毎月最終日曜日の午前中、伊那市の中心市街地にある「セン…
Ina Jazz Street 昨日は伊那市駅前の商店街の一部が歩行者天国になり、音楽と食のイベントが行われま…
http://baumspigola.net/2019/06/22/kokorokaradareset/
伊勢神宮ツアー 6月10、11、12日と伊勢神宮ツアーに行ってきました。すでに8年連続で開催されている道幸龍現…
長野に行ってきました 長野市街から戸隠に向かう途中にある飯綱高原 「”長野に行ってきました”って、伊那市も長野…
このところ、ちょうど最近定年を迎えたとか、もうすぐ定年を迎えるというご夫婦のお客さんに物件案内をしたり、ご購入…
先日の大雨が過ぎ、芽吹きかけていた木々が勢いを増して新緑を広げました。 新緑の林の向こうは御嶽山 新緑の季節の…
都会と田舎のどちらが良いか?という議論をすると、「田舎は文化レベルが低く、様々な文化施設がある都会の方が良い」…
伊那市は、平成28年に経済産業省の「地方版IoT推進ラボ」に選定されました。現在、全国で93地域が選定されてい…
海なし県民の習性 長野県は47都道府県のうちで8県ある海に接していない県、いわゆる海なし県です。 海なし県の県…
1週間に渡って長々と投稿してきた自己紹介のブログも今日で最終回となります。前回は今、私がどんなことに取り組んで…
前回のブログで、この中央不動産の事業一本に絞り、専業の不動産屋さんとしてリセットして新たに歩み出したことを書き…
前回のブログで、急に社長が亡くなり、専務として実質自分が会社を回していくために様々な勉強をはじめたと書きました…
前回のブログで、入社してすぐに会社にとってお荷物となってしまった自分について書きました。 それでもなんとか仕事…
自覚のないトラブルメーカー 前回のブログで、義父の経営する建設会社に入社したところまでを書きました。私は、建設…
妻とのナレソメ 前回のブログで、私が妻と結婚したことが理由でこの中央不動産の仕事をしていること、そして義父の創…
田舎暮らし・二地域居住と相続・事業承継 当社では、近年よく雑誌などでも取り上げられるテーマである、田舎暮らしと…
当社は本日4月29日から5月6日までゴールデンウィークの休業とさせていただいております。 30日、1日、3日は…
今日は高遠クローバーフォトロゲのボランティア豚汁サービスのお手伝いをちょこっとだけしてきました。 2016年か…
先日、当社で建物管理のお手伝いをしている古民家貸別荘「VillegeIna」で勉強会仲間の合宿イベントを開催し…
土用と聞けば「土用の丑の日」を思い浮かべ、夏にウナギを食べる日だと思っている方が多いと思います。 でも実は、土…
前回のブログで、これから活躍が期待される若手アーティストについて書きましたが、今回はすでに活躍されている方のご…
昨年メジャーデビューし、テレビドラマタイアップ、2月には「米津玄師も絶賛」との紹介でMステにも出演した”Kin…
新元号が発表された4月1日、地元の伊那公園では桜まつりのスタートである点灯式が行われ、桜愛護会の一員として参加…
移住者や、移住希望者の交流会に参加してきました。誤字ではありません。伊那市に移住だから”伊住”です。 伊那市移…
日本で最も美しい村はどこか知っていますか? ミスコンのような日本一美しい村を決める大会はありませんが、美しい景…
伊那谷に春の訪れをつげる春高駅伝、1978年から始まり、今年は男子が42回、女子も35回を数え、すっかり伝統あ…
昨日は、伊那市の地域おこし協力隊員として3年間活動してきた杉山さんのミッション卒業報告会に参加してきました。 …
グーグルさんに日本一食べにくいお菓子はなにかきいてみると、苫小牧の「よいとまけ」と答えてくれますが、伊那には間…
”信州で一番親切な不動産屋さんをめざす”このキャッチフレーズを作ったのは多分、10年くらい前に名刺を新しく作っ…
「うちこそが日本の中心!」と叫ぶ町は全国にたくさんある。その中で昨年、チコちゃんから”日本の中心の中心”として…
東京出張の二日目は、現在は首都圏にお住まいで長野に不動産をお持ちのお客様を訪問してきました。 1件目のお客様は…
新設住宅着工戸数、いわゆる住宅着工は、経済指標にもなっており、これが伸びれば経済も成長という図式で、これまで国…
社長兼営業マンである私は、個人のお客様特に年配の方のご自宅を訪問することがよくあります。 伊那に来て驚いたこと…
最近、身近な知人友人が勤めを辞めて個人で小さな商売や活動を始めています。 特に、女性で癒しとアートを掛け合わせ…
暮らしに各立つ知識やプロの技が学べる!体験できる!という「いなまちゼミナール」という伊那商工会議所の企画があり…
頼朝に追われ、奥州平泉で自害した源義経が実は生きて北海道に渡り、ハンガンカムイというアイヌの神として崇められて…
全国の多くの市町村で”空き家バンク”という取り組みをしています。主に人口が減少しているまちの空き家対策と、人口…
昨日は木曽の王滝村の別荘地の売買を行いました。50年前に村が開発した保健休養地と呼ばれる別荘で、当時買った人、…
私の自宅と会社がある伊那市の中央区と呼ばれる地区で、そこにある伊那公園にはたくさんの桜が植えれれており、毎年桜…
”利活用”って聞きなれない言葉だと思います。空き家を活かしてうまく使おうぜ!っというのを国交省的に表現するとこ…
当社は以前は別会社の建設会社がメインで、私が20年前に結婚して入社した時も、住宅建築の営業的な仕事もしていまし…
先日、シンガーソングライターの海老原よしえさんが旅立たれた。 17年前に伊那に移住して以来、突然歌が降りてきて…
今日は岡谷駅から特急あずさで東京に向かっています。 諏訪大社に近い、岡谷駅と下諏訪駅には御柱祭のお下がり?が飾…
一昔前、伊那市は大阪についで人口比率で日本で2番目に飲食店の多い街だという噂がありました。 誰が調べたのか、本…
とにかく好奇心が旺盛な私は、イベントの告知を見るとどれもこれも参加したくなってしまう。 先日も全く違うそれぞれ…
先日のブログで、伊那は陸の孤島?と書きました。昔は本当に流刑の地だったようす。 平安時代は越前國(新潟)安芸國…
車やライフスタイル、所さん情報の雑誌、Daytonaの3月号で、”お金をかけずに楽しい住まいを手に入れよう!!…
伊那の商店街、まちなかから何かことを起こそう!という人やそれを応援しようという人が月に1度集まって、ゆるく意見…
昨日は立春。「暦の上では春と言いましても寒い日が続き・・」などというコメントが例年なら出るところですが、ほんと…
東京で研修会やセミナー何度に参加して知り合った人と会話をしていて、「新幹線で来られたのですか?」と聞かれること…
今日は、松本のKNOWERSというコワーキングスペースで開催された「空き家見学会ガイド研修」というものに参加し…
移住希望のお客様からの定番のお問い合わせの一つに、「そちらでは冬にどのくらい雪が積もりますか?」というのがあり…
肩・腰のコリ、痛みに悩んでいる方は多いのではありませんか?私も肩こりがひどく、時には頭痛を引き起こしてしまうほ…
長野県にはKURAというとてもセンスの良い月刊誌があります。キャチフレーズも、「信州を愛する大人の情報誌」 そ…
今日は成人の日。ふと「成人の日って15日じゃなかったっけ?」と思いましたが、そういえばハッピーマンデー制度で日…
飯島町の物件案内の帰りに、国道153号線バイパスに新しくできた道の駅 田切に寄りました。 空木岳などの南アルプ…
年明けから節分あたりにかけて、一年のうちで一番寒い季節ですが、今年は昨日まで「今年はそんなに寒くないね〜」なん…
「ブログリーダー」を活用して、すーさんさんをフォローしませんか?