chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんすけ
フォロー
住所
未設定
出身
枚方市
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 週末のスポーツ

    ラン関係は一切ありませんのでご了承下さい。 時系列順に 土曜日 ①ラグビー🏉(J sport) ・日本🇯🇵vsアイルランド🇮🇪 アイルランドの前節を見てると、あの緑の壁を越えることは不可能と思ってましたが、FWのショートパスをつないだゲイン(去年のトップリーグの神戸製鋼とサントリー戦を見ているみたいでした)とスクラムとモールディフェンス、見事でした。 日本のキックパスがつながらなかった不運はありましたが、ラインアウトのラッキーもあったんで、五分五分だったと思います。 福岡選手がトライをとったんで、メディアが取り上げてましたが、まだまだ本調子ではないように見えました。 日本の鍵を握ってると思うの…

  • 丹後ウルトラ後編と今後について

    丹後アフターは、たらふく飲みましたよ!! って言いたい所でしたが、走ってる途中から(80キロ以降くらい)ずっとおなかが張ってる状況でした。 なもんでビール1杯でおなか一杯(笑)2杯目以降は、ジンジャーエールをちびちびと飲んでおりました。 アフター会場では、涙ちょちょぎれるような感動秘話の連続の結果、多数の丹後卒業者が続出しました(涙) 僕も同然のようにその一人ではあったんですが、翌日からはリベンジしようと思っています。言い訳だったパラリンピック観戦が、丹後までに終わってるという現実(汗) この2年間でこれだけの借りを作った大会にリベンジしない理由がないでしょ。 だって京都府民ですし、まさか京都…

  • 丹後ウルトラレース編

    この3連休は、先週金曜日に開幕したラグビーW杯に夢中になってました(笑) 改めて、ジャイアントキリングは難しいんだなと思いました。 何よりラグビーの面白さを改めて感じました(^^) ということでレースレポを 今年の目標は、 よければ12時間切り 最低でも去年の記録越え(13:22:59) 最悪でも完走 レースプランとしては、 去年と同じ感じで50キロ付近まで余裕を持って行く事。 しっかり補給食を取ること。の2点でした。 50キロ以降は、何とかなるだろうという考えの元スタート。 スタート~20キロ 1:54:23 (2018年 1:54:25) スタート前は、去年の湿っぽい印象よりカラッとしてい…

  • 丹後ウルトラ前編 スタートまで

    まずは前日から 今回の丹後も両親が観光がてら応援に来るという流れになりそうやったんで、 「高山ゴール前の悪夢」の再来かと思いましたが、何とか言いくるめて自家用車ジャックに成功!! 朝10時ごろに出発進行~ 京都縦貫道から京丹後へ直行って思ってたんですが、 まぁゆっくり行くのもいいやろってことで綾部付近からひたすら下道。 (高速経由で2時間でいけることろが、3時間以上掛かりました笑) 途中昼休憩も挟みながら13時ごろには、網野に到着。 受付済まして、16時前にホテルチェックイン。 のち、ブログ村の皆さんと夕食に僕はカツ丼でしたが、大半の方がオムライス注文。 あの店の店主は10数個のオムライスの注…

  • 【丹後レポ0】反省

    2日目にして、顔面日焼けに襲われております(笑) 今回の丹後の反省点は大きく3つ。 ①準備が遅い 大会当日の朝、出発1時間前には起きていたものの、深夜から放送していたパラ水泳に気を取られてました。 会場に着いてから、着替えればいいと思ってましたが、甘かった。。。 出来ることは、早め早めにやらんとあかん。 結局、ワセリンの塗り漏れ多数で足裏水膨れ&股づれ発動しちゃいました。 ②気候の違いを認識すること いくら6月の高山をある程度のペースで走れたからといって、9月の丹後も一緒のペースで突っ込んだらダメでしょってことです。 家帰ってMGCの設楽選手見てたらより思いました。 まぁ設楽選手は、ある程度の…

  • 【遅報】丹後ウルトラ

    なんとか完走できました。 にしても丹後は、しんどかったです。 にほんブログ村

  • 1年ぶりの…

    1年ぶりの野村克也ミュージアム! じゃなくて、今年も来ました丹後ウルトラ! 去年の借りを返すべく、はてブロT初陣のレース頑張ってきます! にほんブログ村

  • 8月振り返り&丹後までの計画

    8月は、127.4キロとここ数ヶ月続いてきた月間200キロに全然届きませんでした… 言い訳としては、前半に起きた6ヶ月ぶり5回目のプチ副鼻腔炎症状&ラスト10日間での走り出したと同時に降り始めるゲリラ豪雨… そんな中でも初の取り組みとして、お盆期間に距離はともかく早朝ランを続けれらたことは、収穫でした。 丹後までの計画 柔道世界選手権(終了)大野かっこよすぎた。震えた。感動をありがとう。 U18野球W杯 バスケW杯 ラグビーW杯 バレーW杯 陸上世界選手権 今年、世界大会ありすぎません?って完全に見過ぎですね… (そんなことしてるから、ラン練習の時間が取れない…) そして丹後の当日には、あの「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんすけさん
ブログタイトル
ゆとり世代、絶賛爆走中!
フォロー
ゆとり世代、絶賛爆走中!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用