chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロニャン情報局 https://www.dreamcaptor.site/

貧乏、節約、ミニマリスト等多くの方から気になる情報を集めて投稿しています。

映画を観るのとウィンドウショッピングが大好きです。

ヒロニャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/12

arrow_drop_down
  • 友達と絶交となった出来事

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が高校生の頃の話です。当時は、何時でも道を歩いているだけでナンパされるという時代でした。私の家に遊びに来ていた友達の門限が過ぎて、友達の母から怒りの電話が私の家にかかってきたので慌てて途中まで送って行くことにしました。その道中、車で追ってくる男性がしつこくて先に怖がっている友達を小道に逃がしました。その後で、私もしばらく身を潜めていたのですが、再び自宅へ戻ろうとした時に追いかけられ何度も声をかけられました。悪い人ではなさそうだったので自宅付近まで送ってもらうことに…

  • 一家全員無職の日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 よく聞く奨学金問題、40代や50代でも奨学金の返済に追われている記事を目にするたびに、自分の灰色の貧乏な学生時代を思い出します。高校3年生で私立大学の推薦入試に合格したのに3日後に父が仕事を辞めたことを母から知らされました。当時父は54歳、母は47歳、兄は20歳、私は18歳でした。父の年金が始まるまであと6年間、家族が協力して貧乏生活をしのがなければなりませんでした。50代の父には転職は難しく、やっと見つかったのが相模原の山奥のロボット製作の工場でした。当時、横浜か…

  • ブラック企業で働いていたときの貧乏生活

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 のちに就職氷河期世代と言われる時期で、私は専門学校を卒業したのですが求人自体がなく、同級生でも派遣社員やフリーター、留学したりほかの学校に入り直したりといった正社員の就職をした人が少ない時代でした。私は当時アルバイトをしていた飲食店にそのまま正社員として入社し、働きました。24時間営業のお店だったので、夜勤ももちろんあります。 ・ブラック企業だった ところが、夜勤のあとにそのまま昼間のシフトに数時間後に入れられたり、日付をまたいでいるためそれは休みとしてカウントされ…

  • 幼子を抱えて立ちすくんだ日

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 息子は今年で22歳になります。無事に成人を迎え、いまや社会人になったその息子にまつわる生きた心地がしなかった体験を紹介したいと思います。忘れもしない今から20年前の桜咲く4月のできごとです。あの日は、上の5歳の娘と2歳の息子の保育所の入園式でした。引越したばかりで周りに知り合いもいませんでしたが、主人は仕事で来れなかったため私はひとり入園式に参加し、2人の成長を感慨深く思いながらもセレモニーは無事終了しました。 ・ショッピングセンターへ 入園式のあとで2人を連れて昼…

  • 私が経験した嘘エピソード

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の職場は女性が20人、男性が50人くらい勤めています。女性は平均年齢が30歳前後と若く、中には独身で見た目がキレイな人もけっこういます。私が経験したのは女性従業員の嘘で、かなり人から嫌がられる感じの内容でした。既に半年くらい経過していますが、未だにハッキリ覚えているくらいですから。それは女性従業員がついた嘘で、仕事がとても忙しく人手不足の状態の時のことです。その女性従業員(以下A)は、仕事が忙しく猫の手も借りたい状態の時に「来週から有休を使って休みます」と言い出し…

  • ご近所さんの秘密を見てしまった話

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の近所には、身だしなみやルールにとても厳しい人がいます。Nさんというのですが、とにかく真面目な人なのです。通学途中の高校生が二人乗りしていると、大声で怒鳴ったり、ごみ捨てのルールを守らない人がいたら、平気で説教をするような人で、ちょっとだけ苦手な人でした。もちろん、普段はとても優しくて親切な奥さまで、旅行に行ったときには、必ず近所の人にお土産を買ってくるような人でした。お宅にも何度か遊びに行ったのですが、まるで室内はドラマのセットか、モデルルームかのように綺麗で、…

  • 姑と絶縁しました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今思えば姑との関係は紹介された時から変でした。職業を聞かれ答えると、姑から100均で売っている様な見た目でもおもちゃかと見える様なネックレスを貰いましたが、その後が大変でした。入籍し、忙しい私の希望で結婚式を挙げずに写真店でのウェディングを行った後に訪れては、交通費を私に出す様に言われ、また義弟と一緒に楽しんでいたゲーム機を義弟が欲しいと言うから送る様に言い出すのです。その義弟はゲームをするよりスポーツの方が好きなのを知っていたので変だと思いましたが、もしかしたら友…

  • 部長が、美人社員とホテルへ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、40代の主婦で某製造会社で事務をしています。約1年前から働きだした会社で、家から電車通勤です。社員数は、100名ほどで男女が働いています。仕事場としては、居心地も良くスムーズに働けている感じです。 社長は、人柄も良く他の役職の人もいい人です。そんな会社に、「経理部長」がいて60代の男性がいます。社員の評判も良く、女性からも慕われる人物です。しかし、この部長は、女性が好きらしく噂があるようです。 ある女性社員から聞くと、「会社の女性数人と関係を持った」と言われて…

  • 恐ろしく気が強く大声で怒鳴る女性

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 トラブルに遭遇してしまいました。ある時軽い衝突事故を起こしてしまいましたので、取り敢えず相手の運転者であるその女性の体調に気を配りながら謝り警察ヘの連絡といった対応をしました。しかし、軽い衝突事故でその相手の女性は、元から何かの病気でかかった治療費を私に負担させる為に、大声で怒鳴り散らし、着いた警察の方はさっさと終わる事ですのに、その女性がわめくおかげでわざわざ救急車を呼ぶ事にしたのです。事故を起こしてしまったのは私の方なので何度も謝っていたのに警察の方に全く謝りも…

  • 上司でとてもずるい人がいました!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私には以前にとんでもなくずるい職場の上司がいました。 職場はお菓子を作っている生産工場だったのですが、そこでは夜中も工場を動かしていると言う、24時間体制の職場だったのです。 しかし、私は主婦とあって昼間だけのパートだったのでしたが、そこには一人の女性上司がいたのでした。 勿論、上司だけあって仕事は出来るのですが人間性が良くないために周りからあまり好かれていませんでした。 パワハラとまでは行かないのですが、かなり厳しい上司だったのです。 ところが、ある日に私は昼間の…

  • 義理両親との同居がきっかけで夫婦関係悪化・・離婚へ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夫婦関係がうまくいかなくなってきたのは、夫の両親との同居生活が始まった頃からです。 義理父はおとなしくて良い人なのですが、義理母とは同居をする前から私とは性格が合わないなと感じていました。 義理母は気が強く思ったことを何でも言うタイプ。 付き合っている時から私のことを良く思っていないことは感じていました。 夫は長男です。義理の両親から「そろそろ同居をしたい」と言われ夫は断れなく、私も長男と結婚したんだから覚悟するしかないなと思いました。 でも、この同居がきっかけでど…

  • ローンにローンを重ねる社長

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 おはようございます。当方は48歳の女性です。 今日はわたくしの夫の知人で運送会社を経営していた社長さんがおります。 今日は彼のエピソードを書いていきます。 「人に使われるのが嫌なんだ!」 わたくしの夫も小さいながらも建設会社を営んでおります。 赤字の月もあるのですが、トータルでみると毎年黒字を出してくれております。 おかげでお金に困ることなく好きなことができているこの生活には感謝しております。 そんな折に夫の知人で運送会社を経営している社長さんからお金の無心をされま…

  • 弟の奥さんは洋服をデパートで大量買いし貧乏になりました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私には2つ下の弟がいます。弟夫婦にも2人子供がいます。私にも2人子供がいます。週末は家族ぐるみでお付き合いをしていました。弟の金銭感覚のズレや弟の奥さんのやりくりの下手さに大変心を悩ましています。弟夫婦は5年前に結婚しました。仲睦まじく周囲から見てもとても良いご夫婦に見えます。ところがいざ蓋を開けてみるとびっくり仰天します。 ・弟の奥さんは洋服を衝動買いする 奥さんは洋服を買うのが大好きです。通販などでもバンバン洋服を買っています。そしてデパート巡りが好きで1人でデ…

  • 20代の息子は発達障害だった

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 50代の主婦です。子供は二人で長男と次男です。長男は現在25歳で営業系の仕事をしています。実はこの長男は大人になってから発達障害が見つかりました。小さい時は、確かに少し興奮しやすいところはありましたが特に学習面で問題があったわけでもなく比較的スムーズに成長してくれたと思っていました。 ところが、22歳で大学を卒業し、一応大企業に就職した息子は、その後仕事でつまづき悩むことが多くなりました。とにかく小さなミスが続いてしまい上司からは、いつも叱られていて、それだけでなく…

  • 化粧品の数を減らしました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ミニマリストを目指すようになったのは、あるマンガがきっかけです。 そのマンガでは家の写真が紹介されていたのですが、ショールームのようにきれいであこがれを抱きました。 これが私がミニマリストを目指すようになったきっかけです。 それからはどんどんとものを捨てるようになり、シンプルな生活をするようになりました。 ・使用する化粧品の数が減る スキンケアに関しては、肌の状態には気を遣っていて、くすみ、シミ、乾燥などが起こらないように丁寧にケアを続けていました。 しかし、丁寧に…

  • 近所の嫌がらせで引っ越ししました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 引っ越ししてすぐから、嫌がらせがありました。 それが誰かからの嫌がらせか分からないのが厄介でした。 ・室外機に物をぶら下げられる 始めはクーラーなどの室外機にいろんなものがぶら下げられていました。 野菜をいれるネットや、クルクル回る風車。 最後にはビニールテープまでありました。 始めは気づきませんでした。 こんなものついていたのかなと、思って取ったんです。 でも、取ってもすぐに違う何かがつけられていました。 すごく怖かったです。 理由も分からないし、嫌がらせされるほ…

  • 事故の後遺症が原因の辛い経験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は以前、酷い交通事故に遭ってしまい、頭をぶつけたことによって脳の一部が損傷してしまいました。 あまりにも酷い事故で、脳みそまでもダメージを受けたほどでしたので、一時期は命の危険もあったようです。 幸か不幸か事故の瞬間やその後の数か月間の記憶が私にはありませんが、主人からその時の私の状況などを聞くととても恐ろしくなりました。 でも幸いにも数か月後には意識を取り戻すことが出来ましたし、その後のリハビリによって体のほとんどの機能を回復させることが出来ました。 その事に関…

  • ドケチ課長にびっくり

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が知っている人の中に、ドケチだった課長がいます。その人は、現在どんな暮らしをしているのだろうと気になります。ドケチであることをそんなに気にすることなく生活をしていたので、そのことについて感心していました。通常の人の精神ではないと思うほど、そのドケチぶりを徹底していたのです。ここでは、そのドケチ課長の生活について、お話します。 ・食事を節約 まずなんといっても節約をしていたと思うのは、食事です。食事については、お昼はもちろんお弁当持参です。しかも自分で作っているみた…

  • 家の中をシンプルライフにしてとても楽

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 毎日疲れて帰ってくると、家の中でくつろぎたいと思ってしまいますね。その時、疲れを癒すためには、やっぱりシンプルライフが一番と思うことがあります。ここでは、シンプルライフとして家の中をイメージチェンジしたのでそのことについてご紹介します。 ・玄関にはものを置かない 帰って来た時に、玄関から入りその時に疲れがドッとくることがありました。その疲れが来るのは、なんといっても玄関が乱れているからです。靴が散乱していることがありました。そこで、靴を下駄箱にしっかりしまうことにし…

  • 夫のボーナスがすごく減ってしまって、住宅ローン地獄です。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 8年前に一戸建てを購入しました。 私は賃貸アパートに暮らす方がいいと言ったのですが、夫がどうしても一戸建てに住みたいと言うので、住宅ローンを組んで家を買うことになりました。 うちは共働きですが、夫も私も安月給です。小学生と中学生の子供が2人いるのですが、塾や習い事など教育費もかかりますし、家の購入は反対だったんですよね。 でも夫は「会社の人たちはみんな家を購入している」とか「賃貸アパート暮らしなんて貧乏人みたい」だと言い、全然私の話を聞かないで無理矢理家を購入したん…

  • テニスコーチと人妻の不倫を見てしまった

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、テニスコーチと人妻との不倫現場を見てしまいました。その二人は否定をしていたのですが、友人と私はその二人が不倫をしていることを確信しました。ここでは、その経過についてお話します。 ・テニスを習っていた 私たちは、テニスを習っていました。 確かに丁寧に教えてくれるので、とてもいいと思っていたのです。 そしてだいたい生徒としては、20人ぐらいいたと思います。 その中に不倫をしていると思われる人妻もいました。 ・テニスで仲がよかった二人 その二人については、とても仲が…

  • どけちな節約をして生活費を浮かして貯金をしています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 どけちな節約生活をして少しでも生活費を浮かして貯金をしています。節約生活の中でどのような事を実践しているかですが、まずは水道代の節約を実践しています。残り湯を洗濯機のすすぎ洗いの水に使ったり、無料でもらえる水をお風呂に足したりしています。僅かではありますが、水道代を月々節約する事が出来ています。 次に電気代も節約をして毎月の費用を抑えています。コンセントにプラグを差しっぱなしにしていると待機電力を使ってしまいます。日頃、使わない家電に関しては、コンセントからプラグを…

  • 愚痴しか言わないご主人に耐えられず離婚

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の友人は、ご主人と離婚をしました。そのことは、私は信じられませんでした。それは私が思っているそのご主人は,そんな人に見えなかったからです。しかし友人は、離婚を決意しました。ここでは、その離婚を決意したまでのことについてお話します。 ・外向きにはとてもいい人 そのご主人だった人は、とても優しい感じの人でこんな男性と結婚をしたらいいだろうなと思えるような人でした。そのことから、友人からそのご主人のことを聞いて、本当にびっくりしています。そのことは、本当だろうかと思った…

  • 親友の味方になれなかった行動

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私には保育園の頃から仲の良い幼なじみがいます。心の友であり、親友であり、実の姉妹以上に姉妹といえるところがある大切な人です。 どんなときでも一緒にいて、同じ景色を見て、同じところに行って、離れていても心は通じていたので もちろん、今までたくさん喧嘩もしてきましたが切っても切り離せない関係の人です。 私は基本的に彼女の味方であり、彼女を怒ることはしても見放したり見捨てることは一切したことはありませんでした。そして、同時に理解できなかったことはありませんでした。 しかし…

  • 不幸が続いて・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ここまで辛い経験は今後二度と無いと思いたい程に不幸な出来事が連続した時期がありました。最初に起きたのは交通事故でした。パート先へ向かう道中に自転車で横断歩道を渡ろうとした瞬間に何故か車がバックで戻って来たことで轢かれました。幸いにも怪我は軽傷で捻挫と打撲だけでしたが衝撃に気を失いその場で救急搬送、結果としてパート先を無断欠勤という扱いになりました。その無断欠席が原因でパート先をクビになりました。理由が理由だけに納得がいかずゴネたりもしたのですがクビは変わらず。通勤時…

  • 貧乏にジッと耐えた日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の父親は北海道で塗装業をしていました。塗装業をしていると、周囲からは職人だから稼ぎが良いと思われますが、そんな事はないのです。北海道では、冬になると塗装業はほとんど仕事がありません。出稼ぎに行ける人は良いのですが、私の父親のように行けない人は、本当に辛い日々を送ります。子供だった私も、かなり辛い経験をしました。冬になると、ほとんど毎日うどんやインスタントラーメンで、白いお米を食べる事は難しかったり、ストーブを早く消す為に、いつもよりも早く布団に入り、朝まで震えてい…

  • 離婚届けを出すまでに1年もかかった友人

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の友人で、離婚届けを出すまでに1年もかかった女性がいます。Tさんは、長年夫の女性問題で悩んでいました。隠し子までいて、彼女が平穏に暮らせたことはありませんでした。ですが、その度に夫は謝罪しTさんは許してきました。 ですが、結婚10年がたった時に、決定的なことが起きたのです。それは、見知らぬ女性を連れて夫が帰宅した時のことです。夫はなんとその女性も家に住まわせると言ったそうです。Tさんはさすがに無理だと思い、夫に考え直すように言いました。その時、息子さんはまだ5歳。…

  • 大学生の頃はご飯が買えず駄菓子を購入して生き延びていました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 親の反対を押し切って、上京して大学に進学しました。親は、地元の大学に進学して家の商売を継いでもらいたいと思っていたようです。 ですが、私は自分の夢を諦めることができず、勝手に受験する大学を決めて引っ越しまでしてしまいました。そのため、親は激怒して進学費用はもちろん仕送りも一切出してもらえないという状況になってしまいました。いわゆる絶縁状態です。 国立大学だったため、幸い授業料は免除申請をすることで全額免除となりました。ですが、そのためには成績をある程度キープしておか…

  • 知人にセミナーに誘われて・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 当時20歳だった私は、とある会社に勤めていました。ある日友人に誘われてパーティーに行った時に、出会った人と連絡先を交換したのですが、数日後その人から突然ご飯に行かないかと誘われました。何やら有名な人も来るようで、食事も支払いは向こう持ちで美味しいレストランを予約してあるとのことで、私は誘われたままに行くことにしました。 そこでは私を含めて4人。おしゃれなレストランで食事をして、楽しく時間を過ごしました。その数日後に、またその人から食事に誘われ、前回楽しかったこともあ…

  • 娘の不登校がきっかけで姑との仲が最悪に

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚して17年。夫の実家は我が家から車で20分ほどの場所にあります。姑との仲は結婚して以来上手くいっておりました。 年に1回は一緒に旅行に行き、子供たち(長女4年生、次女1年生)を時々預けたり、多めに作った夕飯のおかずを分けて頂いたり、お盆やお正月を一緒に過ごしたりとこの17年たくさんの時間を一緒に過ごしてきました。 ですが、昨年から長女が「学校に行きたくない」と言うようになり、朝起きにくくなり、起きたとしても登校の準備を始めると泣くようになりついに学校に行けなくな…

  • 姑の強引な行動と言動に恐怖!!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の人生は爽やかな帆のヨットが良い風を受けて静かな海の上をスースー進んでいくそんな例えを誰も否定しないだろうものでした。 勉強も運動も普通以上でさらに音楽も私の人生を話そうと思ったら欠かすことが出来ないキーワードです。 ピアノは幼稚園の時から習い始め小中では合奏や合唱コンクールの伴奏を選ばれてよくやっていました。 部活は吹奏楽部で高校では部長もやりました。 公立の進学校から有名大学に現役合格しすぐ当時4年生だった今の主人と知り合いました。 お互い就職してからも順調に…

  • 友人の驚愕ドケチ生活

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の友人の一人に、よく言えば節約家、悪く言えばドケチな人がいます。 一緒に買い物に行っても財布を出す姿を見たことがほとんどありません。 ・いつもスッピンノーメイク グループでアミューズメントパークに行っても必ずお弁当や水筒などを持参してきたり、服もいつも毛玉だらけだったり所々ほつれたりしています。 30歳を過ぎてもメイクなどはしたことがなく、いつもスッピンノーメイクです。 化粧はお金がかかるからという理由で、洗顔も体を洗っている石鹸でそのまま顔まで洗うという驚愕なス…

  • 雲泥の差が出た住宅ローン借り換えのタイミング

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 我が家は2004年に結婚後、翌年に長男が誕生、その翌々年に次男が誕生し、家族が増えていくにつれて、さすがにそれまで両親と同居していた実家の二階が手狭になり始めたのがきっかけで、実家の隣にあった使われなくなった農機具小屋を取り壊して、マイホームを建てることにしました。そのマイホームを建てた時のこと、そのタイミングによって、その後の返済に雲泥の差がある体験をしましたので、今回読者の方々へ参考までにお話ししたいと思います。 マイホームを建てたのは2007年10月でした。家…

  • 母が出会った結婚詐欺師

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 これは、私が中学生のときの話です。私の母はバツイチでシングルマザーでいわゆる夜の仕事をしていました。そのため、彼氏となるような人も出来たようで、以前は切羽詰っていた母も、恋人の存在によって明るくなり、「お母さんが結婚したらいや?」と聞いてくるようになったのです。私は暗い母よりも明るい母が良かったので、お父さんが欲しいと言って背中を押していました。そのうちその男性と私を会わせてくれたのですが、とても優しい男性で、これまでも何人か会わせてくれたことがあったのですが、その…

  • 毎月の食費を2万円以内に収める方法

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 生活していて、お金が足りなくて家計がピンチになってしまった経験は誰でも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。家計がキツイと感じてしまう原因は、現在に収入の水準に見合った消費をしてないからです。身も心もゆとりのある生活を実現するためには、収入を増やすか支出を減らすしかありません。特に今年はコロナウイルスからの経済活動正常化の動きが続いて景気は緩やかに回復しているみたいですが、なにぶん物価上昇が続いて副業でもしない限り現在の収入を維持するのは厳しいでしょう。 そ…

  • 介護現場での悲惨な内容につきまして

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が介護現場で凄く疲れて嫌だった内容としましては、夜勤明けで「お願い人がいなから日勤やって!とリーダーの鶴の声一つで夜勤明けでフラフラな状態であるのにも関わらず、日勤を要求される最悪な弱小民間企業の体質です。 介護現場で一番嫌なのが毎日嫌な入居者と顔を合わせることでありますが、それとともに、人がいない介護現場と言う状況も相当悲惨であります。夜勤で一生懸命働いているのに、それが終わってから、日勤でもまだ拘束されるなんて、労働基準法に違反しているのでは?と言う状況であり…

  • 酷い会社で13年働きました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が10代から30代にかけて務めていた会社の話です。私は高卒で地元の製造会社に就職しました。好きなことを仕事にしたかったので婦人服を製造する会社に入社することを決めました。地元の会社で、家の近所でもあったので良いなと思ってました。面接の雰囲気も良くて4月から楽しみでした。3月に卒業式が終わり、それから仕事内容に慣れるために体験入社がありました。その期間は定時で帰れてましたが、そこで何となく気づいてしまいました。私達が帰る時、誰も帰っていません。残業くらいあるかなと思…

  • 学生時代の辛い経験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、学生時代に部活の先輩からかなり嫌われてしまい、とても辛い経験をしました。 今思えば、自分自身の行いが悪かったのが原因なので仕方のないことだとはいえ、その当時は学校に行くことが怖くなり、生きていることも辛くなりました。 ◆嫌われるきっかけ まず、私が先輩に嫌われることになったきっかけは、挨拶をしっかりとしなかったということです。 学生時代の部活というのは、縦社会で先輩には絶対にきちんとした態度をとるということが求められていました。 ですが、私は、学生の時にとても…

  • 貧乏でオムツ買う金もありませんでした

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私がこれまで一番貧乏だと感じたのは我が子が産まれて幼稚園に上がるまでの数年間でした。 夫は妻には仕事して欲しくない人で、まだ小さい子供を預けて働くなんて有り得ないと常にいう人でした。 ・夫からは毎月三万円のみ渡されました。 と言っても夫の給料も専業主婦を抱えてられるほど決して多くはなく、私に渡されるのは毎月、たった三万円の食費のみでした。 携帯電話代金や電気代、ガス代、家賃などは夫の給料からなので三万円で子供の世話と生活用品代と食事を賄えということです。 もちろん、…

  • 車のローンが家計を圧迫しています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚してすぐの頃、我が家には赤ちゃんが生まれる予定がありました。 それで浮かれていたのと、勤めている会社の業績が好調でありボーナスがかなり上がったのをいいことに車を買うことにしました。 それまでの車じゃ車高は低いしチャイルドシート載せて赤ちゃんを乗せるなんてイメージできなかったのです。 そして買ったのは450万円クラスのセダンでした。 前に乗ってた車を売りに出してもほとんどお金にはならなかったけれど、大幅に上がったボーナスが入ってたのできっと何とかなるだろうと思って…

  • お金が足りずに週末はフリマ三昧

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 派遣社員として勤務していますが、お給料ではお金が足りない貧乏生活なので、職場の子達と一緒にランチへ誘われても行かず、お弁当を持参して一人で自分の席で食べています。 週末になったらフリマへ出店し、不要なものを販売したり、ハンドメイドでバッグや洋服など作っているので、それを販売してお小遣い稼ぎするようにしています。 フリマは地域の情報サイトを観ながら出店参加するようにして、定期的にフリマへ出店するようにしています。 女性派遣社員のお給料では、家賃と生活費・光熱費などやり…

  • 夫にばかり美味しそうな食事を出す姑

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 主人は一人息子です。お母さんは息子が可愛くて仕方がありません。 私と夫と子供で里帰りすると息子ばかり露骨に可愛がります。私や子供は二の次です。食べ物も夫にばかり美味しそうな食事を出します。 そういった差別をしてくるのです。私は正直言って実家に帰るのが好きではありません。それはお姑さんが子離れができないからです。 私や子供には一切目もくれません。そういった態度を出すので凄く嫌気がさします。 普通でしたら孫に何かプレゼントをあげるのですがお姑さんは息子にいつもプレゼント…

  • 離婚前提の別居中にできた彼

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 以前、夫と離婚前提の別居中にできた彼とは将来のことを話し合うほどのめりこんでいました。 今考えても本当に辛くなるほど大好きだった彼は、学生時代の元カレでした。 学生時代に大好きだった元カレは、その当時は二股をかけられてしまい結局は自然消滅してしまってそれでも好きだったので、2回目の正直ではありませんがやっときちんと付き合えると思ったら今度は自分が既婚の状態の恋愛です。 もともと、年に数回はメールなどでやり取りをしていたのですが、ごはんを食べに行くことになって相手がフ…

  • 突然の事故で命の危機に

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は主人の都合で数年前から海外に引っ越してきて住み始めました。 海外での生活に慣れるためには色々と大変なことが多かったのですが、そんな大変さを払拭するために、主人と二人である州立公園の中のキャンプ場で余暇を過ごしていました。 そして自然がキレイな公園の中を主人と二人で電動自転車で走って、綺麗な空気と景色を楽しんでいました。 ・突然の事故 その時、私は何かにぶつかったのか、急に頭から地面に落ちてしまったようです。 「ようです」と書くのは私にその時からの記憶が全くなくて…

  • BMWが欲しい夫!車のローンのせいで生活苦

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 BMWのローンに苦しんでいます。 夫は車好きで独身時代は全財産を車につぎ込んでいるような人でした。 私はバカだったので、そんな彼が「素敵だな」と思っていたんです。 結婚してからも、夫が車にどんどんお金を使うので生活苦になってきました。 数年前に新車を購入したばかりなのに、今度は高級車を欲しいと言い出しました。BMWです。 夫はすぐに会社を辞めてしまうタイプで、転職するたびにお給料が減っていきますし、私もフルタイムで働いていますがなかなか貯金ができずにいます。 そんな…

  • ミニマリストとしてキッチンを掃除しシンプルな生活を送っています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 自分の家について、ミニマリストの考えを元に作りたいと思っています。そこで、よく使うキッチンについてもそのようの変更しました。 ここでは、私がどんなふうに変更したのかご紹介します。 ミニマリストを目指している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ・キッチンはいつも綺麗にする ミニマリストの場合は、シンプル生活を望んでいる理由としていつも綺麗な家で過ごしたいと思 うことがあるからです。 そのため、キッチンについても同じことを考えていました。 以前のキッチンは、シンプルで…

  • 20代前半に体験したローン地獄

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が、20代前半に経験したローン地獄に陥った原因と体験を通して得た対策についてまとめました。 私は、高校卒業後に専門学校に入学して2年間在学して建築を学びました。 家がこれといって裕福ではなかったので2年間の授業料(300万円ほど)が必要となり、払うことができなくて奨学金を借りるしかありませんでした。 奨学金の支払いは、2年間の在学を終えて半年後に引き落としという事で学生時代には気にも止めていませんでした。 ・PCをローンで購入 専門学校ですので、やはり作品を作る際…

  • 何もした覚えがないのに隣人に無視をされるトラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 社宅住まいであったところ、念願のマイホームを手にすることができました。 地方の片田舎ではありましたが、予算の問題もあって、建売住宅を購入しました。 その建売住宅は、一つの土地を三分割して建てられた三軒の建売住宅の中の一つでした。 通常ですと、三分割して、同じような大きさの家が分譲されるのでしょうけれど、最初に購入を決めた方が、土地の半分の大きさに、それなりの大きさの家を建てられました。 建てた、といっても、その方の家も、私たちと同じハウスメーカーの家であり、建売には…

  • 就職活動の失敗でひきこもりに

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の人生でしくじりポイントだったのは、高校卒業時だったと思います。 卒業後は、就職しようと思っていました。 勉強が好きではなかったし、卒業後は働くものかなと漠然と思っていました。 今から思えば若気のいたりだと思うのですが、仕事はすぐに見つかるとなんとなく思っていました。 そんなわけがないのですが、世間知らずだったんだと思います。 卒業前に受けた面接で、全くうまく話せず、さんざんな面接でした。 それだけが原因ではないと思いますが、見事不合格。 この、しくじりがかなり若…

  • 自分勝手な姑にイライラします。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 同居をして5年ぐらいは姑の言うことをハイハイと聞く良い嫁を演じていましたが、だんだんストレスがたまってきて、旦那に「自分勝手なお義母さんを何とかしてほしい」と相談しました。 しかし、旦那は「うまくやってくれよ」と面倒臭そうに言うだけで、私と姑の間に入ってくれませんでした。 だから私は自分の気持ちを、ハッキリと姑に伝えることにしたんです。 ・姑に対する不満 私が姑に不満に思っていることは色々あります。 例えば私はフルタイムで働いているのですが、姑は働いていないのに家事…

  • 不倫相手の奥さんが乗り込んで来た

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 人生において、こんなドラマのような事があるんだと思ったのは初めてのことでした。 それは、修羅場を体験したのです。 それを体験したのは、私の友人の家でのことでした。 そんなことになるなんてと、思い出しただけでもゾッとします。 ここでは、友人の家で体験した修羅場についてお話します。 ・友人は不倫をしていた その話は、友人のことなのです。 私が友人の家で相談を受けている時に起きたのです。 友人は、いけないと思っていながらも不倫をしていました。 不倫をしていたのは、居酒屋で…

  • 入社後に発覚したずるい社長にだまされた話

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 前職の女性社長の話です。初対面は面接でした。先方は人事とふたり、第一印象はファッションがすこし派手かな、明るくてよく喋る人だなという華やかな印象がありました。その場で気に入ってもらえている手応えはあり、最近Calbeeの社長からいただいたフルグラがいっぱい届いたから良かったらどうぞと、お土産までいただいて丁寧にお見送りしてもらいました。結果は翌日にすぐ内定がでて、入社を決めました。入社当日、会社にいって驚いたことが二つあり、ひとつは仕事に必要なPCはBYODですと言…

  • 父が心不全で呼吸困難になって救急搬送、入院をしました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 父が入院をしたのは2020年2月頃。 呼吸が出来ないと言うことで救急搬送され、検査をした結果、心不全ということが分かりました。 この心不全の結果、心臓のポンプ機能が正常に働かず、肺に多量の水が溜まってしまい呼吸が出来なくなったようなのです。 割と多くの水が溜まっていたため、緊急入院で利尿剤を投与。小便として肺に溜まった多量の水を排出し、二週間ほどで退院をすることが出来ました。 担当した医者曰く、あと数日遅れていたら眠ったまま息を引き取っていた可能性が高いとのことでし…

  • 本当に大変な子供の学資ローン

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 なぜ日本が少子化するかは、実際に子育てをしてみるとよく分かると共に、逆に、今の子育て環境下で、子供が増える方が不思議と言うか、若い頃の様に深く考えずに、ただすくすく元気に子供が育ってくれれば良いのであれば、きっと子供は増えて、子育ても大変ではないのかもしれません。実際に結婚当時、私達夫婦もそんな夫婦だったと思います。正直、独身の頃はあんまり先々の事は、考えていませんでしたし、その日その日を精一杯に生きていて、考える余裕もありませんでした。また、あの頃、今の自分たちを…

  • 美大を受験する為新宿に古い宿を借りておじさん達と過ごしました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 高校3年の夏、美大を受験するため、上京してきました。まずは、夏休みの夏期講習、そのまま2学期に帰らず高校はお休みして、予備校生と一緒に講習を受けさせてもらい、受験に突入の予定できました。 長丁場になるホテル暮らし、絵の具やキャンバスも高価で、母からもらってきたお金はすぐに無くなってしまいそうだったので、できるだけ安い宿を探しました。 新宿の、今は高島屋になっているあたりに、以前は古い宿が並んでいました。そこで、1泊3000円の宿で、3畳の部屋を借りました。 窓は家が…

  • 恩を仇で返された体験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 40代女性で仕事は事務員をしています。私の趣味は漫画を読むことです。仕事が休みの日は暇さえあれば漫画を1日中読んでいるほど漫画を読むのが大好きです。そのため、部屋には漫画だらけになっています。働いている会社に新人が入ってきて、私がその新人の指導係を上司から命じられたので、その新人に仕事や社会人としてのマナーを指導しました。最初の頃は仕事に対する熱意もあって気配りもできる子だと思っていたので、しだいに新人との距離も縮まっていきました。ランチも一緒に食べることもありまし…

  • 子供は神様からの授かりもの・・夫婦の絆が1番大事です。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は結婚して結婚5年経ち普通に過ごしていましたが子宝に恵まれませんでした。 周囲がうるさくて大変でした。 特に私の両親や夫のご両親親戚などに会うたびに言われたり電話をかけてきたりうんざりしていました。 妊娠すると生理が止まりますので毎月生理が来ていましたので、私は不妊症病院に行きました。 不妊症病院は子宝に恵まれない方が来ていますので皆さん下を向いて寂しそうでした。 私自身もそうでしたのでずっとうつむいていました。子宮の検査をしたり採血検査をしましたが私には不妊の原…

  • 大好きだったお婆ちゃん

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の実家は東海地区にある自動車工場の会社の団地でした。両親は共働きで、私は兄弟もおらず、いつも独りでした。でもそんな私を、いつも優しく見守ってくれていたのが、母親の母、つまり私から見ればお婆ちゃんでした。お婆ちゃんはお爺ちゃんを戦争で亡くして、戦後の日本において、残された子供4人を女性独りで育て上げた生粋の関西人であり、常にお笑いを求めている面白い女性で、まさに人生は笑ってなんぼを地で行く人間でした。笑わないと人もお金も寄り付かなくなると言うのが、私がお婆ちゃんから…

  • 我が家は詐欺をする方から見たらいい獲物?!!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 あれは土曜日だったと思います。 平日は2歳の息子を保育園に預けてフルタイムで働いていました。ゆっくり過ごせるの週末だけなので向かい合ってミニカーで遊んでいました。 ・ドアを開けてしまった その時インターホンが鳴りました。 息子を抱っこして玄関に行くといかにもいい人という風貌の背は小さめで目がキラッキラの男性が映っていました。 「今布団のホコリを無料で除去するサービスに回っているんですけど、よろしければいかがですか」と言うのです。 「無料ですか?」とにかく今お金がなく…

  • 表向きは老舗の優良店なはずだったが。。。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 都内の某飲食店での体験談です。 ある大手企業の傘下である老舗の居酒屋、若い頃からの憧れもありアルバイト求人を見て働くことになりました。 場所は都心のど真ん中、口コミサイトなどではとても評価が高く、飲食店に興味がある方ならまず知らない人はいないであろう名店の一つです。 働いている人は若い人も多かったですが、運営の核になるのは長年働いているベテラン社員で、見た目はいかにもサービスを心得たプロの集団といった雰囲気でした。 私は調理部門でアルバイト、敷居が高いと思っていたの…

  • マンションでのトラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私たちは、今住んでいる賃貸マンションで1番の古株になりました。築四年ですが、転勤の方が多いようで、1年ほどで入れ替わります。 私たち家族は4人暮らし。夫と、子供が2人。このマンションが『子育て世代に人気』と謳っていることもあり、殆どの家族が小さなお子さんをお持ちでした。 しかし、子供が成長するにつれ、騒音なども考え、引っ越しをしようかと思っていた矢先のこと。 ・壁を叩く音 隣に50代くらいのご夫婦が越してきました。 旦那さんは高級外車に乗っていて、どこかのお偉いさん…

  • 母が出会った結婚詐欺師

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 これは、私が中学生のときの話です。私の母はバツイチでシングルマザーでいわゆる夜の仕事をしていました。そのため、彼氏となるような人も出来たようで、以前は切羽詰っていた母も、恋人の存在によって明るくなり、「お母さんが結婚したらいや?」と聞いてくるようになったのです。私は暗い母よりも明るい母が良かったので、お父さんが欲しいと言って背中を押していました。そのうちその男性と私を会わせてくれたのですが、とても優しい男性で、これまでも何人か会わせてくれたことがあったのですが、その…

  • お人好しすぎる親子

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 当方は48歳の女性です。今日はわたくしの友人とその息子さんのあまりのお人好しぶりで、苦労している体験談を書きます。 「子育てがひと段落したと思ったら・・・」 わたくしはこの女性とは20年来の友達です。お互いに気ごころが知れていてとても一緒にいて居心地がいいです。 しかしながら、彼女はとてもお人好しです。わたくしが「ちょっと人が良すぎない?」というと、「だって可哀そうだもの」と言って困っている人に手を差し伸べる人です。 とても尊敬に値する人物ですが、お人好し過ぎます。…

  • しくじりの大きさを感じています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私がしくじったと感じたのは、ある男性のプロポーズを断ったことです。 まだ、私が21歳になったばかりのことでした、当時、まだ恋人と呼べるような人ではありませんでしたが、好きな人でした。 相手の人もそう思ってくれていたみたいなんですけど、アメリカ留学が決まっていたので、きっと関係は終わると感じていたのです。 ところが、彼はいきなりプロポーズをしてきたのです。 そして、一緒にアメリカに行こうと言うのです。 これには迷いましたが、私は結局断ったのです。 確かに、彼のことは好…

  • 食生活のシンプルライフ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 シンプルライフを送りたいと思っても、送れないことが多いですね。 それはなんといっても、毎日忙しく過ごしているからです。 シンプルライフにするには、どうしたらいいのでしょうか。 そのことについて、じっくりと考えることはあまりないと思います。 そこでそのような生活を送るためには、具体的にどんなことをしたらいいのかご紹介します。 ここでは、食事についてのシンプルライフをお話します。 ・毎日決まったものを食べる 毎日決まったものを食べるようにすると、悩むことがありません。 …

  • 引っ越しがきっかけでミニマリストに

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 昨年の6月に引っ越しをしました。もともと住んでいたのは東京23区内の分譲マンション(賃貸)で、2LDKの新築でした。二人で住んでおり、椅子などの家具も二つずつ、その他にも比較的家具の多い、全然ミニマリストではない生活をしていました。 ・急な引っ越し しかし、訳あって急に引っ越すことになりました。一緒に暮らしていたパートナーの持病が悪化したことが主な原因です。そのため、引っ越し先では自分ひとりで暮らす用の1Kの賃貸物件を選びました。あまりにも慌ただしく引っ越し準備をす…

  • ヒモ男の惨事

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の友人ですがまーあるあるなお話ですが、友人には三人の子供がいますがなんせ、夫はギャンブルが好きで仕事は派遣で多少高時給なんですが週払いで貰うとすぐにパチンコに行ってしまいます。家には週で2万ほど入れていますが勿論足りる訳もなく友人はキャバクラでアルバイトこちらは月に25万ほど稼いできます。どちらが稼ぐかはさておいてなんせ、だらしなく、彼女は酒が大好きで潰れるまで呑む子供はジジババにほぼ世話をしてもらう始末。実は二人ともお互いに浮気をしていました。先にバレたのは旦那…

  • ミニマリストはタッパーを使わない

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ミニマリストになると、本当に楽だと思うことがあります。 その中でも楽と思うことして、なんといってもどんな風にしたら少なくできるだろうと考えるようになりその結果、コンパクトに収納をすることができるようになったということです。 それは自分がかなり成長をしたと思うことがあります。 以前は、散らかり放題でそのことについて、疑問に思うことがありませんでした。 今から思うと、ぞっとすることがよくあります。 今回は、ミニマリストとして冷蔵庫をスッキリさせるコツとしてタッパーを使わ…

  • 友人からの化粧品詐欺に遭いました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 友人が化粧品販売を始めたとのことで、今度、展示会をするので参加してもらいたい!と連絡があり、やはり昔から知っている友人なので、参加することにしたんです。自分で何か会社を起こすようなタイプだったので、化粧品販売で会社を設立したんだなぁ〜と思い、軽い気持ちで参加してみました。そうしたら、化粧品に関してのコンセプトや使い方など色々と具体的な話をもあり、かなり魅力的な会話で多くの方が参加していますし、会場も素敵な雰囲気だったので、これは良いなぁと実感していました。ですが、ど…

  • ローンの支払いで家計がきついです

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 住宅ローンを組んだ時の金利が、今のような低金利ではなかったので毎月の返済がきついです。変動を選べばよかったのですが、少しでもリスクを減らしたくて固定にしたので現在の金利で言ったらあり得ないくらいの金利が毎月の住宅ローンの支払いに乗ってきているため支払いがきつく、繰り上げ返済は一度もできていません。リーマンショック以降収入がかなり下がってしまって、ただでさえ厳しいのに子供が進学するということで理系なので学資保険だけでは足りず、銀行でローンを組みました。奨学金も考えまし…

  • 貧乏ダイエットで10kg減量しました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 30歳のときに会社員から独立してフリーランスになりました。 といっても収入の見込みがあったわけではなく、自分の可能性だけを信じての独立です。 ・貯金がゼロになりました。 案の定最初は仕事が取れず、仕事の取り方も分からずに苦労しました。 会社員時代の積立金、持株会で積み立てていた株式の資金もあっという間になくなってしまい、貯金ゼロになってしまいました。 最初はネットオークションなどで身のまわりの物を売って何とかお金を回していましたが、やがて持ち物も売り尽くし、売るもの…

  • リビングはテーブルとテレビだけです

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私はミニマリストとしての生活の中で、リビングも徹底してものを置かないことにしています。 私のリビングには、テーブルとテレビしかありません。それは、とてもスッキリしています。 歩くたびに、こんな生活にして良かったなと思うことができるのです。それは、たくさんのメリットを感じることができるからです。 ここでは、そのリビングにほとんどものを置かない生活について、どんなメリットがあるのかご紹介します。 ・気持ち良い ものがないということは、困ることもあるのではないかと思うので…

  • 仕事が無くなり子供と4人での貧乏な生活。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 一時期、家族が無職になり収入がなく貧乏になったことがあります。 それでも子供を含めた4人で生活していかなければなりません。月々決まった額の支払いはあります。 でもすぐに転職や副業などで収入が確保できる状態ではなく、なんとか生活していかなければならない状況でした。そうなると支出を減らして何とか毎月しのいで生活していく方法が最善だと考えました。それでも子供や表向きは何も変わらずの状態であるということにしたい、周りには頼らずに何とか生活をしたいというのがありました。どうし…

  • 実家の敷地に転居してからのトラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 家を新築する際に、夫の実家の敷地が広いのでそれをもらえるということでそこの敷地に家を建てたので、はじめは建物代だけで新築できると浮かれていたのですが引っ越してからはトラブル続きです。まず、農村地帯なので平気でごみを燃やす人が近所にいるため洗濯ものを外に干すことができません。畑や庭でところかまわずごみを燃すので、角地にある我が家は風向きによっていたるところから灰の被害にあっています。燃やしている人が一人なら言えばよいのですが、古くからそうしているらしく新参者の私が言う…

  • 取引先の男性と浮気

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、友人がその職場の取引先の人と不倫関係にあることを知っています。その友人は結婚をしていて、その相手の男性も結婚をしています。相手の男性のことを知っているのは、一緒に飲み会をしたことがあるからです。その時から、浮気をしていたということだと思っています。ここでは,どんなふうに浮気になったのかについてご紹介します。 ・二人共いい感じだった 飲み会をしたのは、職場の人と取引先の人たちです。一緒に飲み会をするのは始めてでした。そのことから、その時から始まっていたと思うとち…

  • 私がいつもやっている節約の方法

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私はお金を少しでも節約して将来のための貯金をするために、日々の生活の中で色んなことを工夫してやっています。その私が普段、実践している節約の方法の一部を種類に分けて説明させて頂きます。 ・100円均一ショップを上手く利用すること 色んな100円均一ショップが存在しています。例えばダイソー、キャンドウーなどです。そしてそのショップには様々な商品が売られていますし、ほとんどの商品を他のお店で買うよりもお得な金額(100円)で買うことが出来ます。ですから私は100円均一ショ…

  • 最低だった元夫

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚15年目にしてようやく離婚をしました。 理由は夫のモラハラです。 最低な人でした。 数年前から、離婚を決意しようやく離婚成立となりました。 夫のモラハラですが、子供が生まれてしばらくたったころからはじまりました。 引っ越しをしたばかりで、慣れない子育てと慣れない土地でなんとか頑張っていこうと奮闘をしている最中、暴言を吐き続けられたのです。 こんなこともできないのか、メシがまずい、子育てがなっていない、、などなど数え切れない暴言を毎日毎日言われ続けました。 そして…

  • 食費が家計を圧迫しているので、貯金箱に500円貯金始めました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の母は、節約しながら貯蓄するのが上手くて、子どもの頃は、欲しいものを買ってもらえなくて、たくさん我慢をしてきましたが、振り返ってみると、人生の岐路に立った時の選択は全部自由に叶えてくれてきました。 父の仕事を手伝い、家事や育児を一手に担っていた母ですが、一番節約していて、自分の事には、ほぼ何も使っているのを見た事がありません。 今では、そんな母を知らず知らずのうちにお手本にしていますが、なかなかうまくいきません。 一人暮らしをしていた時は、日々の生活は質素にしてい…

  • お金をかけないようにしながらも生活を楽しんでいます。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 子供がいると何かとお金がかかります。学校に必要な道具もそうだし、食費、洋服代、将来への貯蓄など、費用がかかることばかりです。だからこそ、節約を心がけています。学校の道具などは節約できませんが、節約できることはいろいろとあります。子供がいると費用がかかってしまうことの一つおやつも節約できまることです。大人だったら節約のためにおやつを我慢できるかもしれませんが、子供におやつの我慢を強制するのはかわいそうです。そのため、できるだけ費用を抑えたおやつを与えるように工夫をして…

  • 高校時代の事故

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 高校2年のテスト期間のことでした。4日続く定期試験の1日目が終了し、帰路についていました。1日目の試験の感触が思わしくなく落ち込んでいました。帰る方向が一緒の友達と自転車に乗っていました。私は家に帰るまで自転車で1時間ほどかかる高校に通っていたため、40分ほど経過したタイミングで私は1人で自転車を漕いで帰ることになります。 友達と別れると、1人次の日のテストに対するひどい焦燥感を感じたことを覚えています。次第にに帰宅後の勉強時間配分について頭がいっぱいになってきまし…

  • キッチンをミニマリストとして整理しました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 家の中で、ごちゃごちゃしているところとしてキッチンがあります。ミニマリストとして考え出してからは、キッチンについて整理をするようになりました。そこで、キッチンには不要なものがたくさんあったなと思うようになったのです。私がキッチンから不要と思って省いたものについてご紹介します。 ・お客さん用お皿キッチンの中で多くを占めていたのは、お客さん用のお皿です。コップもありますね。そんな揃えていて、いざお客さんが沢山くるかというと、ここ10年はそんなに来ないのです。 子供が小さ…

  • 不倫の末の修羅場。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が今のところ人生でいちばん修羅場だったなと思う体験の話です。その時私は二十歳になったばかりの頃でした。ある企業で初めて事務職に就き、働くこととなりました。都内のとある駅から歩いてすぐのところにある大きなビル一棟がその企業の持ちビルです。大きな会社だったので、規模や人数も多く、いろんな部署もありました。私はある部署に配属され、そこの事務員として働くことになったのです。 結論から言うと、私はそこの上司と不倫関係になりました。それで、奥さんにも会社にもバレて、私は会社を…

  • 人生のどん底を味わった辛い体験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 40代女性で管理職をしていますが、40代になってから人生の中で一番辛い出来事がありました。それは結婚前提にお付き合いしている男性に浮気をされて捨てられてしまったことです。自分では付き合ってきた男性の中ではもっとも結婚したいと思わせるほどの人でしたが、まさか別の女性と浮気をしているとは思ってもみませんでした。怒りとショックのあまり、しばらく仕事にも集中できずに業務にも悪影響を及ぼすことになりました。 浮気されたこともショックでしたが、40代で未婚のままというのは世間的…

  • 失業中食費や水道光熱費をできるだけ切り詰めていました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の貧乏体験は失業中で、なかなか仕事が決まらなかった時はかなり大変な生活を送っていました。 食費もできるだけ切り詰め、一時期は1ヶ月2千円で切り抜けたこともあります。 食費の中でも意外とかかってしまうものが調味料です。 そのため、調味料もできるだけ買わないようにしたのですが、それでも最低限必要だと感じたのは塩でした。 人間は塩が無いと生きていけなくなってしまいます。 逆に言うと、塩と水だけあれば最低限何とかなります。 塩はそれほど値段が高くはないですし、1回の使う量…

  • 一生許せないと思った出来事

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は40代ですが、これまでに絶対に一生許せないと思えた出来事は一回だけだと感じています。それは私がまだ新入社員として働きはじめた頃の事で、22歳でした。当時ようやく採用された会社で働きはじめたのですが、同じく新入社員として働きはじめた同僚が3人いました。そのうちの2人が女性で年も近く、同じ部署だったためすぐに仲良くなりました。はじめのうちは仕事も順調で人間関係も良かったのですが、次第に人間関係(主に先輩との関係)が悪化していきました。原因はハッキリ分からなかったので…

  • 会社を退職し、今は失業保険と貯金で生活しています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は20歳女で、高校を卒業してから2年3ヶ月間働いた会社を退職し、今は失業保険と貯金で生活しています。 4月から一人暮らしを始めたため、家賃などの生活費を払わなくてはならなくなりました。収入よりも出費の方が多いため、貯金がどんどん少なくなってきて、今不安や焦りを感じています。少しでも収入を得たり、出費を抑えるために、家にある不要な物を売ったり、食べる量を減らしたりして頑張っています。 先月の食費は1万円ほどで、今月は7000円ほどにまで抑え込みました。買い物をあまり…

  • 教育ローンで一家離散?

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚した時から、子供は二人以上を望んでいました。 そして、子供には何不自由なない生活を送らせて、望むものはすべて与えたいと考えていました。 というのも、私も夫も家族に恵まれず、不遇な子供時代を過ごしてきたからです。 欲しいおもちゃを買ってもらったり、おいしいものを家族で食べに行ったり、家族の当たり前の楽しみを知らずに育ちました。 学費も出してもらえず夫も私も高卒で働いています。 特に、この学歴コンプレックスは非常に強く、子供には学歴をつけさせたいと思っていました。 …

  • ハンデばかりの私でも幸せになれた

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 始めに、私の様な恋愛に不向きな女性が、恋愛に憧れつつもお見合いサイトに登録して、そこで犯してしまった失敗談を皆さんにご紹介し、現在、似たような境遇で悩んでいるの方が居ましたら、参考にして頂ければ幸いです。 その前に、私自身の事をお話ししたいと思います。 私は幼少期から家庭が極貧で、実家は県営のアパートに住んでいました。 父は駅前のお弁当屋さんに勤務していましたが、体が弱くて休みがちな人で、母も糖尿病を患って人工透析をしていたので、身体障碍者受給を受けていました。 そ…

  • 姑とのお墓参りは気が重い

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 義父のお墓参りには、私たち夫婦と姑が一緒に行くのが毎年の恒例になっています。義父は嫁に優しい人で遊びに行くといつも「よく来た、よく来た」と笑顔で迎えてくれていました。それに対して姑は、「また来たのか」「息子だけ来ればいいのに」と実際には口に出しませんが、そのような顔で私を迎えます。優しくしてくれた義父のお墓参り自体は嫌ではないのですが、姑も一緒だと思うと気が重くなります。やはり予想していた通り、お墓参りのときには姑の嫌味がはじまりました。私たちが車で迎えに行くと「こ…

  • 住宅ローンの上にローンの残債が

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 我が家は、マンション住まいの後、中古住宅を購入しました。 そして住むこと15年。筑9年で購入したので、もう建て替えなくてはならない時期にきていました。 しかし、この家は駅から遠く、年を取ってきた両親達に何かあっても、またこちらも年を取って来ると、駅まで行くのに自転車かタクシーを使わなければならないので、不便になってきました。 夫が車で出勤するので、それまでは駅から遠くても構わないと思っていたのです。 そこで、この家は売却して、新たに家を購入することにしました。 この…

  • 結婚を考えた男性宅での生きた心地がしない体験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は20代の後半生きた心地がしない体験をしました。 ・幸せの絶頂へ 当時私はパキスタン人と付き合っていました。パチンコ屋で意気投合し相手の片言の日本語と英語でコミュニケーションをとっていました。もともと、あっち系の濃い顔がタイプなので私の方がべた惚れしてしまいました。年齢は自称30歳ということで私よりも3歳年上でした。身長も180センチ位あって自分の容姿から考えると四畳半の部屋に8畳位のカーペットを敷いているみたいなお相手という感覚でいました。年齢もちょうど結婚と言…

  • 田舎ならではのトラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が住んでいるいる地域は、ドがつくくらいの田舎です。 昔の集落ということもあって、親族同士で結婚してきたとか新聞が郵便で届くとかゴミ出しも車が必要なくらいの田舎と言えば通じるのではないでしょうか。 私たち家族の後にも、田んぼが宅地になり住宅が立ち並んだにも関わらず昔ながらのコミュニティが確立されていて、救急車が通っただけで「○○さん家かも」と電話連絡がはじまるくらいの噂好き。 それでいて、身内は庇ったり、隠したりするので下着泥棒や空き巣の犯人は○○さんと分かっても、…

  • 私の実家での貧乏体験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の実家は、経済力がなくて、非常に恥ずかしい思いをしておりました。 小学校の頃に、いつも「お父さんの仕事」と言う事で、盛り上がるのですが、私は、父が一度リストラに合い、タクシードライバーであると言うことを言うことができませんでした。 お父さんの職業を言い合う時に、「私のお父さんは、地図の仕事をしているの」と言う形で、ついつい嘘をついてしまうような発言をしておりました。 お父さんの仕事の話となった時、みんなのお父さんが立派な肩書を持っている時には、すごいなと思い自分自…

  • セミナーにはまってローン会社から催促

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 あれは、大学を卒業したときでした。まだ、仕事には就かず、月5万円くらいの収入で暮らしていたときでした。 お金が無いのですが、なんとセミナーにはまってしまっていました。セミナーに出れば、自分が変わることができ、成功することができると思い込んでいました。 そして、そのセミナーは、10万、中には20万するものがありました。本当にお金が無いのに、次々と出てくるセミナーに出ようと思いお金を使い貧乏な生活に入っていきました。 セミナーを毎月のように受けると、お金が無くなってしま…

  • 預金が増えていくことだけが喜びの後輩

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大学を出て、就職した独身寮にいた頃のお話です。 同期入社と言っても、高卒の者、大卒の者、中途採用の中年に近い年代の人もいて様々に入り混じっていました。出身地も全国にわたっていましたので、部屋で飲み明かすのがとても楽しかった記憶があります。 私の二期後に、高卒で入ってきたT子という子がいました。 少しのんびりした話し方をする子で、嫌味な印象は一切なく、私を先輩、先輩と慕ってくれ、直ぐに互いに打ち解けることが出来ました。 彼女と同期で入ってきた高卒で新卒の者も何人かいま…

  • 貯金がない私から金を借りようとする弟

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 現在私には子供が3人います。そして祖父は一昨年亡くなったのですが祖母が1人います。 私は平日はアルバイトに行っています。朝の9時から夕方17時まで働いています。そして週末は派遣会社に行っています。仕事時間はまちまちですが朝9時から夜17時までです。 そして夫は会社員です。朝9時から19時まで働いています。週末は私と同じく派遣会社で働いています。全く休みのない状態で働いていますが家族が多く給料が安い為、一向に暮らしが楽になりません。 おばあさんは病気がちなため働くこと…

  • 家と車のローンで苦しんでいます。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、ローンで苦しんでいます。 もう、ローンという言葉を聞きたくないです。 家のローンは、35年でも10年を目処に返す方がいい、返せる時に繰り上げ返済をした方がいい、などど言われますが、35年ローンをどうやって10年で返せるのか、どうやって繰り上げ返済できるのか、見当もつきません。 ・学資保険について 学資保険も解約しようか、と何度思ったか分かりません。 しかし、息子も大きくなり、近い将来を考えると学資保険は解約できません。 ・食費がかかります 何とかやりくりせねば…

  • 45歳の友達のドケチぶりがすごい

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私より3つ下の20年来の付き合いがある友達であるC子のドケチぶりを紹介します。 知り合った頃はお互い20代でその頃のC子は特別ドケチではなかったけどもC子が20代後半に一度結婚して30代半ばに離婚してシングルになってからは凄まじくケチになったんです。 バツイチといっても子供がいたわけではなかったけども今後は結婚する気がないのでとにかく老後に困らないために徹底して節約をしていると言ってたんです。 なので会った時でも昔だったら割と一緒に高い店で食事したこともあったけれど…

  • 姑が夫から、お金をむしり取る

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夫の姑は、となりの市に住んでいて車で20分ぐらいなのですが、よく夫に連絡がきます。 子供がいるので子供を連れて遊びにきてほしいみたいです。 ただ、遊びにいくと、いつもお金に困ってる話をされるんです。 仕方なく夫がお金を姑に渡すハメになります。 私はそれがムカついています。 なんで、夫が姑にお金を支払う必要があるんだろうと疑問なんです。 ・高級な化粧品を購入している。 夫の父親は、東京に出稼ぎに行っています。 だから、姑は、夫の父親から、お金をもらっているのに、なんで…

  • トイレの修理で詐欺られた!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 トイレを修理してもらうときに詐欺にあいました。トイレを使ったあと、いつも通り水を流したら流れずに便器内に溜まったのです。おかしいなともう一度流すと、また水は溜まり、あと一歩のところで溢れそうです。困った私は家を建てたメーカーにどうしていいか相談しました。すると、トイレを作っているメーカーに電話してあげるとのことでした。そのトイレは大手の会社のものです。しばらくすると大手会社の下請けで、修理を専門にしている会社から電話がありました。今外出制限がかかっているからしばらく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロニャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロニャンさん
ブログタイトル
ヒロニャン情報局
フォロー
ヒロニャン情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用