chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒロニャン情報局 https://www.dreamcaptor.site/

貧乏、節約、ミニマリスト等多くの方から気になる情報を集めて投稿しています。

映画を観るのとウィンドウショッピングが大好きです。

ヒロニャン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/12

arrow_drop_down
  • 貧乏だったけど「生きていた」と感じる濃厚な日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 40歳を超えたころ、もともと不仲だった父と大喧嘩して家出を決行。 もちろん一人暮らしなどしたことがなかった。当時はリラクゼーションサロンに勤務していたが生活はギリギリ。 職場のみんなには「40で家出!チューボーか!」と突っ込まれたが、ラッキーにも年の離れた男性とお付き合いをしていたため、最低限の助けはしてもらえた。 家が決まるまでは彼の家においてもらい、生活品を入れた大きなバックを毎日もって通勤。なんかかわいそう・・といわれていた。 やっと家も決まり、ゆっくりと睡眠…

  • 外国人の姑とのこじれ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 外国人である主人が、自分の思い通りにならないと頻繁に家庭内暴力をする人で、頻度は2ヶ月に1回私が手足にひどいあざをつくるといったものでした。 はるか海外に来てしまった為、実家に帰るに帰れず、辛抱する日々が続きました。 ある日、あまりにも酷くて我慢するのが耐えきれず、暴力夫に思い切り反撃の言葉をぶつけると、さらにひどい暴力を受け、頭にはこぶ、両腕にはひどい青あざができてしまいました。 もちろん、怒鳴り声も酷かったでしょうから、近所の人が警察を呼んだみたいでしたが、へた…

  • 厳しい母に対して理性を失いそうです

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 家庭でのトラブルというと、どんなことが思い浮かぶでしょうか。 家族間の問題、子供に関する様々なトラブル、介護の悩み等々多岐にわたります。 この中で、家の外で生じたトラブルが、家族全体を悩ませるトラブル(いじめ等)は深刻です。家族全体で当たらなければならない問題です。 ただ、ここでは、親子間のトラブルを、私の体験談でご紹介しようと思います。 私は一人っ子です。母が、私を大学に進学させるために、2人目をあきらめたそうです。 ここで既におかしいだろうと、現在の私は考えます…

  • 不妊症の治療を始めましたが・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 友人たちよりも早い年齢で結婚をしたのは、できるだけ早く子供が欲しいと考えていたからです。 そのため結婚をしてからも、子作りを意識しながら生活をしていましたが、なかなか妊娠をすることができません。 それでもまだ周囲には子供を持つ友人が少なかったので、焦ることはないと考えていました。 しかし35歳を過ぎてからは、自分は不妊症ではないかと考えるようになりました。 それまで産婦人科を受診したことがなく、生理なども定期的にありましたし症状も重くなかったので、婦人科系の病気には…

  • 父は週末は祖父と農業をやっていました。でも貧乏でした。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 昭和40年代生まれです。父は会社員でしたが、高卒で働きだしたので、高給取りではありませんでした。 祖父は農業をやっていましたが、自分の家族、親戚に分ける程度なので、農業による収入は一切ありません。 母はパートで少し、収入はありました。 テレビ番組でタレントさんが、昔、草を食べて暮らしていたという貧乏ぶりの話がたまに出てきますが、それに比べれば、まだ、良い方ですが、周りの家庭に比べると、貧乏だったです。 祖父は野菜をできるだけ、大きく育てて食べる方が得だからと、成熟す…

  • 患者達の身の回りの世話をやらされた喘息入院

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は物心付いた頃から喘息を発症し苦しんできました。最初は風邪をひいた時に軽く咳き込む程度のものでしたが小学生になり酷くなり始め、ほぼ毎日夜中に発作を起こし呼吸困難で病院で治療を受けていました。 しかし小学3年生になって間もない頃、夜中に大きな発作を起こして危険な状態となり病院へ担ぎ込まれました。 軽く意識障害まで起こすほどの症状でしたが医師の処置で乗り切ることが出来ました。ですが気管支の炎症が酷く、いつ大規模な発作を起こしてもおかしくない状態であったためその場で入院…

  • 車をローンで買い不測の出費がありパニックになりました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ローンを組んだのは車のローンがはじめてでした。 免許を取ってすぐに自分の車が欲しくなり、親にも見てもらいながら車を探していました。 たぶん車を買う前が一番楽しかったと思います。 いろんな車を見に行きどれがいいかなと選んでいるときは本当に楽しかったし、嬉しくてしょうがなかったです。 このあとに車のローンでヒーヒー言うことになるとはまだ若かった私には想像も出来ていませんでした。 まずローンを組むと言うこと事態よくわかっていなかったと思います。 何故だかなんの根拠もなく払…

  • 早く◯◯でくれないかしらと祈る日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が子供の頃の母と姑である祖母のお話です。 祖母は生きていれば80過ぎの田舎のお婆さんですが、女学院を出たというのを自慢と誇りに思う女性でした。 戦後で没落しましたが、由緒正しい祖父の家に嫁ぎ、孫は長男以外は不要と考える程の長男教(長男は家の跡を継ぐと共に、同居して両親の面倒を当然みるべきとする考え方)でした。 一方の母は高校卒業後は料理学校に通った程度の学歴の為、長男の嫁である母は全てにおいて小間使いさんで、人権なども無く、子供心にも私は祖母が大嫌いでした。 幸い…

  • 子供の頃私にとって一番怖かったこと。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今から30年くらい前は、今ほど豊かな暮らしをしている家庭は少なかったと思います。特に私は、田舎生まれの田舎育ちだったので、どこの家庭も経済的にゆとりがたくさんあったわけではなかったと思います。 でも、私の家は中でも非常に貧乏でした。働かない父親を持っていたこと。そして、何でも人任せで、他力本願で生きたい母親の元で育ったことが原因です。 どちらも、人一倍人目を気にして生きている人だったのですが、ゆとりがないのにおかしなところで見栄を張り、子どもの希望は一つも聞かない人…

  • 父親の脳腫瘍での入院で学んだこと。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 昨年の2月に実の父親(66歳)が脳の病気をしたので、入院をしました。脳の病気が分かったのは、父親が風呂場で倒れて、救急車で運ばれたことからでした。最初はてんかんと言う診断でしたが、検査をしてくうちに脳腫瘍だと言う事が分かりました。 すぐに手術が必要だという診断がくだされまして、最初に救急車で運び込まれた病院から、専門の病院へ転院が決まりました。 正直、最初の病院の医師や看護師の対応は家族から見て、あまり良いと言う感じではなくて、重い病気の診断をされた事もあり、落ち込…

  • 隣のご主人の秘密

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が見てはいけないものを見たのは、隣のご主人です。そのご主人は、普通の人です。挨拶もきちんとしてくれるし、近所でも評判のいい人という感じだったのです。ところが、そのご主人の見てはいけないところを見てしまったのです。ここでは、そのことについてお話します。 ・夜に見てしまった 私がそのご主人を見たのは、夜なのです。夜にちょっと珍しいところがあるので、友人と一緒に行くことになったのです。その友人の誘いで行ったところはゲイバーでした。今までもなんども行った事があるので、別に…

  • 人生は、気づいた時からいくらでもやり直せる!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大学を卒業して社会人になるまでは、普通に暮らして目標を持って、それなりに自分の夢を叶えるために出来る限りの努力をしてきたので、自分が人生をやり直さなければいけなくなるとは思ってもいませんでした。 社会人1年目は社員として働く事が初めてだったのと、周りの友人がどんな働きぶりをしているか知らなかったのですが、後から振り返ってみると、かなりブラックな会社で働いていており、残業代も出ず土日出勤は普通の事だと思っていました。 会社全体がそういう人ばかりで、年俸制だったので残業…

  • 情けなくて惨めだった小学校時代

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が子供の頃に経験し、一生忘れることのできない情けない話をしたいと思います。それは、私が小学校の頃のお話しです。 私は東海地区の市営団地で両親と同居していました。私の父親は、主に工場向けのお弁当や給食を作る工場に勤務していて、近隣の工場に合わせて3交代で夜勤もあったり、非常に不規則な勤務体系で働いていました。 母親も工場のパートで、朝から夕方まで、電気部品をハンダ付けするような仕事をしていて、貧しいながらも、慎ましやかに過ごしており、私が小学校3年生までは、毎日平和…

  • 住宅ローンの返済が苦しいです。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ・住宅ローンの返済が苦しいです。 夫が病気を患い、休職をすることになりました。その時すごく不安になったのが住宅ローンです。 というのも、私は専業主婦でまだ生後間もない赤ちゃんがいたからです。両方の実家は頼れる状況になく、私がなんとかするより他ありませんでした。 夫は精神的な病気で、気分に波がありました。私に負担をかけて申し訳ないと繰り返す反面、なぜこんなことになってしまったのかと愚痴を言い続けることもありました。 ・清掃の仕事をすることになりました。 そのような状態…

  • 元彼は最低人間

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が最低な人間と思うのは、学生のときに付き合っていた彼です。彼のことは本当に今思い出しても腹が立って仕方がありません。そんな彼と付き合っていた自分も、許すことができないと思っていました。今になりやっと、思い出として話すことができるようになりました。ここでは、元彼のことについてお話します。 ・軽い感じでナンパされた 私が彼と付き合うことになったのは、ナンパです。それは街を歩いている時に声をかけられたのです。その時、18歳の時でした。それまで付き合った人がいなかったので…

  • PTAの入退会を繰り返し役員を回避する保護者

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 小学生の子供のPTAついて、びっくりするような話がありました。役員決めでクジで当たってしまっても難癖をつけて絶対にやらない人、嘘の理由で免除にしてもらう人、PTAを退会してしまう人など、逃げまくる人はたくさんいて、それは珍しくない話なのですが、Aさんは小学校2年生のとき退会し1度も役員になったことはないのに、小6になりその年度の途中からまた入会していたのです。 役員は前年度末に決めるため、小6になってから入会しても役員決めの対象にはなりません。そして入会した理由は、…

  • 結婚生活が上手く行っていない同僚の驚きの告白

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は体を動かすことが好きですし、美容と健康のためにジムに通って来ました。 ジムで汗を流すことで、仕事とストレスも解消するすることが出来ますし、体力も付くので仕事に集中出来たり仕事が捗りますので、ジムに通うことは仕事へも良い影響を与えていると思っています。 ですがジムはプライベートな時間ですので、職場の人とは会いたくないと思って、あえて職場から少し離れているジムを選んで通っていました。 そしてそのジム内の施設で行われるヨガのクラスに参加することも多かったのですが、ある…

  • 亡くなってしまうと思った体験

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は病気になり入院をすることになった時死んでしまうと思いました。自分が亡くなってしまうかもしれないという経験は、その時が初めてです。その時に感じ苦労した体験について、お話します。 ・仕事が忙しかった 私が病気になった頃は、とても仕事が忙しかったです。その時は、まだ頑張って仕事をしていたのですがだんだんとちょっと体がだるいと思うようになったのです。そのだるいと思うようになった時に実施したのは、ドリンクとサプリを飲むことです。これを飲むことにより、忙しい時でも乗り切るこ…

  • 貧乏体験は、今では私の宝物です。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今年で34歳になる、会社員です。もう今から20数年前の話になりますが、私の実家は昔からとても貧乏な家でした。 原因は、父が生活費を入れずに飲み屋で全て使っていたことです。当時から毎週2回から3回は飲みに行っていた記憶がありますが、1回につきどれくらい浪費していたのかは知りません。 ただ飲み屋のママに随分と入れ込んでいたようで、お金と女性絡みの両方のことでよく母と喧嘩していたのは覚えています。幼心ながら、その光景は見ていてとても苦しかったです。 そんな父は、私が小学校…

  • お隣に住んでいる知人の家庭が修羅場と化している

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は40代女性の会社員をしていて、実家暮らしをしています。今回の話は自分ではなくお隣さんの知人についての話になります。 その知人は結婚をしていて、旦那さんと姑と一緒に暮らしています。知人とは10年来の仲なので、知人と姑の関係がかなり悪いことは知っていました。最近はその姑との関係はさらに悪化していることを知人から相談を受けました。旦那さんは自分の母親ということもあって嫁である知人のことを庇うのではなく、毎回旦那さんは自分の母親の肩を持つので知人は不満を爆発していました…

  • 絵描きを目指し貧乏だった日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は現在33歳です。元々外食や飲み歩きが好きで、ついつい誘惑に負けてしまい浪費してしまうことが多々あるのですが、そんな私が一番節約できるモノと言えば、日々使う化粧品。100均の化粧品を上手に使い、女性の一番の消耗品である物の出費を最大限に抑えて生活しています。 30代にもなると今後のことを考えて周りの友人は割りと値の張る基礎化粧品やコスメに切り替え、上質な成分で肌をいたわる友人が増えてきました。私もいろいろとお勧めされるのですが、もともと肌トラブルが少ない私。吹き出…

  • 競艇投資情報詐欺に遭ってしまいました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 40代を超えてきて資金もある程度余裕がありましたので、株式や投資信託以外にも何か変わった投資にもチャレンジしたいと思っていました。自分は女性ですが、今後一人でも生きていけるように投資に関しては同世代の同性よりも積極的に投資をしていると思っています。そこでインターネットで変わった投資がないか色々な情報収集をしていたら、競艇投資というのがありました。どういった投資なのか興味を持ちました。それまで競艇というのは公営ギャンブルということは分かっていましたが、40代になるまで…

  • 毎日自分が嫌いで辛かった・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 産後うつになった時、自分って情けないなとつくづく思いました。辛い不妊治療、妊活をしてやっと抱くことができた我が子なのに、お世話をすることがすごく苦痛になってしまったんです。 子供が泣くたびに、うるさいと思ってイライラ。朝から晩まで身体が疲労感でいっぱいで、子供にミルクを与えたりオムツをかえることが大変でした。 妊娠中は子供にとって自慢のママになろうとか、素敵なママになって子供をたくさん喜ばせてあげたいなんて思っていたのに、子供が生まれてから夜泣きがひどくて全然眠れな…

  • 「これが私らしい生き方!」と前向きに捉える!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私のしくじりはズバリ「親の介護で行き遅れてしまった事」です。超高齢化社会の現代、男女共に「親の介護」で結婚の時期を逃してしまったという人は多いと聞きます。そして、私もその中の1人です。20代前半に親が倒れ、それまで何不自由なく自分の事だけしていればよかった生活から一変し、親は勿論その親の介護、世話もしなくてはならない状態になってしまいました。今は「なるべく仕事はやめない方が良い」という考え方が主流です。しかし当時の私は仕事と家事、介護の両立に心身ともに疲れ果てていて…

  • 洗濯中に大動脈解離・大動脈瘤になって瀕死の状態に

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は50代、専業主婦の女性です。 4年前に自宅で大動脈解離・大動脈瘤になり、瀕死の状態になりました。 後で主治医から言われたのですがその時の致死率はなんと70%という確率だったそうです・・・。 その言葉を聞いて、自分が今こうして命があるのは奇跡なんだと思ってしまいました。 その日の午後はいつものように家族の衣類を洗濯をしていました。 ベランダで鼻歌を歌いながらとても気持ちのいい天気の下、気分良く洗濯物を干していたのです。 するとみぞおちの所に、ズドンというような衝撃…

  • 徹底した節約家な先輩

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 会社の先輩は徹底した節約家です。 節約家と言えば聞こえがいいですが、悪く言うとドケチです。 どれだけドケチかというと、基本的に会社への行き帰りは車で送迎してもらいます。 毎日違う人に「今日、駅まで車で乗せてってくんないかなぁ?」と聞いて回ります。 その中で承諾してくれた人の車に乗って駅まで行きます。 お礼を言うだけで、缶コーヒーの一本もおごってくれません。 他にも会社で夏にウナギ弁当が出ますが、自分だけしれっと弁当を2つ持って行こうとします。 社長に「おい、1人一個…

  • 貧乏に苦労する姿を隠す母親。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の家は貧乏でしたが、私自身がそれによって苦しい思いをした事はあまりありませんでした。 しかし、大人になってから母親の当時の様子を思い返して、「貧乏だったんだなあ」と思うことがたくさんあったので紹介します。 私は九州の端にある人口1万人にも満たない田舎で生まれ育ちました。 築100年を超える家で兄弟6人と母親、父はいなかったので7人で生活をしていて私は一番下の子供でした。 母親は仕事をしていたので、兄弟で協力して家事をしていました。 上の兄弟たちが買い出し、小さかっ…

  • 力を抜いたシンプルな暮らし。お気に入りのものだけで過ごしたい

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ミニマリストを名乗るほどではないけれど、シンプルに暮らすのが好きです。きっかけは30代になって、今まで着ていた洋服がなんとなく似合わなくなったことでした。それまではかわいらしい服が好きで、レースのたくさん付いた服や、水彩の模様がたくさん入った服などをよく着ていました。 具体的に言うなら、もうブランドはなくなってしまったけれど、フランシュリッペが好きでした。しかしどうしても、今までしっくりきていたはずなのに、鏡を見るとなんだか違うんです。レースがよくないのかな、柄がよ…

  • 「あんただけが頼りじゃ」とすり寄る姑

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚7年目、育休を終えて職場復帰した3年後に、夫に転勤命令が出ました。転勤地は夫の実家近く、日本海に浮かぶ離島です。 東京で暮らしている間も姑との仲は決して良好ではありませんでしたが、島に住み始めると待っていたかのようにいびりが始まりました。ただでさえ慣れない土地で、生活、子育て全般に苦労しているのに、毎日たっぷりと姑から悪口を浴びます。夫の実家の周囲は2世帯同居が多く、男尊女卑、年長者尊重が基本でお嫁さんはみな辛い思いをしていました。漁師町なので、家で嫁と姑だけが…

  • 自分中心のずるい女性

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ずるい人というのは、どこでもいるものですね。その人と一緒にいることにより、とても嫌な思いをすることになります。私の場合も,そんな人に大変な思いをしたことがありました。ここでは、私の職場で出会ったずるい人のことについてお話します。 ・有給をよく取る その人は、私と同じ年齢です。独身で、一人暮らしをしています。そのことから、自分のしたいことをしているという感じでした。その一つに、有給をよく取るのです。有給は、あまり取ることができなかったのですがその人だけは色々な理由によ…

  • 人当たりがよく、仕事が出来る。そんな彼女が・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は工場で働いてるパート従業員です。これから同じ職場で働く、とても仕事のできる彼女の話をします。 彼女は1児の母で、朝から子供のお迎えに行く時間までのシフトで働いています。 メインになる業務のかたわら、いろいろな人に別の仕事を頼まれて難なくこなしていました。頼まれる仕事の内容は、他の製造で使う部品の用意をしたり、パソコンの入力作業までさまざまです。なかにはその人の作業を止めてまで別の仕事を頼む人もいましたが、彼女はいやな顔ひとつせずにその仕事をこなして自分の仕事に戻…

  • 苦しかった貧乏生活

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は子供の頃、非常に貧乏でした。なぜ貧乏だったかというと、私が小さい頃に父と母が離婚をして私たち兄弟は母にひきとられたのですが子供が三人おり、生活費を圧迫していたからです。母は子供三人かかえてフルタイムで働くことが難しくパートをいくつかかけもちしていました。 昔ながらの古くてあまり綺麗であるとは言えない木造のアパートに住んでいました。壁が薄いので、私たちが騒ぐと隣人にまで響き渡り何度も注意されて肩身の狭い思いをしていました。また、小学生の時は友人に住んでいるのを見ら…

  • 信じた私はバカでした。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の友人にかなり嘘が得意な子がいます。明るくて性格はいいのですが、とにかく口から出まかせを言うので、友人たちの間でも要チェックの子でした。私も、彼女の言動にはかなり気を付けていたのですが、うっかり騙されてしまったんです。それは、ある遊園地に関することです。テレビでも有名なところで、休日にもなれば大勢の人が賑わうようなところです。いつも混んでいる様子を見ながら話していると、その子が急に声を潜めて、「実はね、裏技があるの」というのです。裏技というとチケットが安く購入でき…

  • 昭和気質の抜けない最低な会社

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が勤めた酷い職場は、年配の方々のパワハラが横行していた職場でした。一部上場の有名企業でしたが、私が配属されたのは東北の支店。当時新卒で入社した私でしたが、その支社では何十年ぶりかの若い女性社員の入社とのことでした。 私の仕事は営業でしたが、女性ということで店舗販売に配属をされました。実質、営業の要であるエリアを与えられず、外に出ての顧客営業もできない状態で、周りと同じ成績を求められる状態で、その時点で評価としてもかなり不利な状態でした。それだけでなく、男性職員の女…

  • 最低浮気男!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 仕事の関係で知り合った男性K、見た目も歳のわりに若々しく、気遣い上手で、恋人のいなかった私はすぐKのことを好きになりました。お互い職場に知られると何かと厄介なので、密かに何度かデートを重ね、付き合いました。彼はデートプランを立てるのも上手で、一緒にいて退屈する日はありませんでした。「少しでも長く一緒にいたいから」と車で送ってくれ、また私に「他の男とデートしないでね」と心配性なところも可愛いと思っていました。 そうして体の関係も持ち始めた頃…勤め先の上司からポロッと衝…

  • 友達の貧乏生活

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は実家から遠く離れた場所にある専門学校に通いましたので、初めての一人暮らしをすることになり不安がいっぱいでした。 でも同じクラスで仲良くなった友達の中に私と同じく遠い県外からその専門学校に来て、初めての一人暮らしをしているNちゃんがいたお陰で一人暮らしを楽しめるようになりました。 私たちはお互いのアパートの部屋に泊まり合って、一緒にご飯を作って食べたり、色んな悩み事をシェアしました。 彼女が居てくれたから、私は専門学校での勉強や就職活動を頑張ることが出来ました。 …

  • 優しい彼に振られてしまいました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私がしくじったと思ったのは、優しい彼に振られたことです。その彼には、振られることはないと思っていました。優しいので、ついそんなふうに安心しきっていたのです。ところが、数ヵ月後あっさりと振られてしまいました。ここでは、その優しい彼に振られてしまった私のしくじりについてお話します。 ・前の彼を引きずっていた 私はその優しい彼に会うまでは、前の彼のことを忘れることができませんでした。前の彼とは、嫌いで別れたのではなかったのでよりその思いが残っていたのです。 ・彼に告白され…

  • 友達の修羅場に誘われました

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 静かですが、とんでもない修羅場を経験したことがあります。友達の話なのですが、いきなり連絡がきて「不倫していてるの話してたよね、。実は奥さんにバレてしまって今度私と彼と奥さんで話し合うことになったんだけど一人では怖いから一緒に来てほしい」と言われたんです。正直行くの嫌だったのですが幼馴染でずっと不倫していることも知っていて相談にものっていたので行ってあげることにしました。 当日、日本食レストランみたいなところの個室に通されました。行くとすでに奥さんと友達の不倫相手の彼…

  • 事故を起こしてしまいました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 今、思い返すと死んでいても不思議ではなかったと思える大きな自動車事故を起こしてしまったことがあります。 職場での人間関係に悩み、眠れない日々が続いていました。 別に職場に意地悪な人がいたわけではありません。 ただ小さい時から自分に自信がなく、人の目が気になり、会社に迷惑をかけてはいけないということばかりが頭にありました。 やがて突如理由もなく不安に襲われるようになり、自分でそれをコントロールすることが困難でした。 職場の人たちも心配してくれるのですが、それが逆にプレ…

  • 姑との果てしなき戦い

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は現在32歳。今の夫と結婚する前に一度結婚していたことがあり子供もいました。子供がまだ小さかったころ親族間のトラブルや育児ノイローゼで精神的に参ってしまい離婚することになりました。子供と一緒にいたかった気持ちがとても強かったのですが自分が精神病になり子供が生きていくには収入も安定している夫にお願いする方が良いと思い親権は元夫にお願いしました。 それから何年か経ち今の夫と付き合うことになりました。子供のことも理解してくれました。再婚を意識しだしそのような話になりまし…

  • 人生を諦めなくてよかった

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は20代前半で結婚し、2年後に初めて妊娠しました。ところが妊娠がわかって2週間くらいで稽留流産.(胎児の心拍が確認できない状態)になり、喜びもつかの間に処置の手術を受けることになりました。これだけでも悲しかったのですが、さらに2回も初期流産が続きました。「なんで私ばかり…」と悩み苦しみました。 もともと基礎体温を測っていて月経のリズムが少し乱れていたので、検査を受けて不妊治療を受けることにしました。流産を繰り返しているのに不妊症は軽度とのこと、ホルモン剤の投与で1…

  • 子供の離婚の泥沼を経験しました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 とても愛情をもって育てた長女が結婚をしました。 恋愛結婚でしたが、子どもの選んだ相手だから、基本的には反対をしないようにしようと、ある意味、ものわかりのよい母親になろうと考えていましたので、結婚相手のことを認めました。 世間的に言えば、結婚相手は、職場は違えども、子どもと同じ専門職の資格を持っている人であり、きちんとした職場に勤めている人でもあったため、反対する理由はない、といえばないわけでした。 しかしながら、相手の方の性格、そして、育ってきた環境が違いすぎること…

  • 友人の浮気がバレた

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の同期で一番仲の良い彼女が、実は浮気をしていました。 私は彼女から直接相談を受けることもあったので、その浮気については知っていたのですが、当然周りには内緒だったので、私も彼女の浮気に干渉することはほとんどありませんでした。 そんなあるとき、彼女から突然電話がかかってきました。週末の夕方。 その彼女の第一声は「助けて」でした。 詳しいことを聞こうと思っても、彼女も慌てふためき、尋常ではない様子。 その様子にびっくりしたのですが、電話が切れてしまったので、私もそのまま…

  • 労害でずるい人

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 これは私が以前勤めていた会社にいた人の話です。その人は60代の男性Sさんです。Sさんは関西出身の方で根っからの関西人といったような人でした。普段はお調子者といいますか、冗談などを言って(本人は面白いと思って言っていますが、ただのデリカシーがないセクハラ発言や性差別発言)周りの人を笑わせていると思っているタイプです。既に定年退職していて雇用形態は再雇用という形でした。仕事で関わる機会が何度かありほとほとあきれたのでその話を紹介させていただきます。 Sさんは社内でも女性…

  • 私の節約と貯蓄の仕方

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 仕事をしていても、これから先はどんなことになるんだろうとかいろいろな不安を持つことが多くなっています。 そのため、頼りになるのはやっぱりお金と思うようになりました。 その結果、節約をすることや貯蓄をすることを頑張っています。その内容について、ご紹介します。 ・節約をしようと思った理由 節約をしようと思った理由としては、なんといっても貯蓄したいからです。 もうお金が十分あるという人は、少ないのではないでしょうか。 ほとんどの人は、これから先にどんなことがあるのかわから…

  • パート先の人間が非常に最悪

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 子供達がある程度成長したので近所のパート先のチラシを見て応募しました。そこのパート先は、いつ通っても求人募集をしているのは今となってはやはりなという感じです。 電話をしてとんとん拍子に面談になったのですがその面談でまず気になることを聞かれました。 女性のごたごたは大丈夫な方ですか?と聞かれたのです。その時点で、少し疑問が生じましたがまあ大丈夫かなと思って「はい、女性だらけの会社で勤めていたことがあるので少しは慣れています。」と答えました。 そして、その場で採用が決定…

  • 理解不能な姑

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は28歳の時に東海地区の自分が住んでいる県から隣県の都市にお嫁に行きました。最初は、隣県だしそんなに生活習慣も変わらないだろうと甘く考えていました。ところが、実際に夫の実家で同居すると、次から次へと、理解不能な習慣があることが分かってきました。 その中の一つがどうしても受け付けられず、結婚して16年になりますが、今も拒絶していることがあるので、そのことを今回はご紹介して、同様に悩んでいる方がいましたら、ご参考にしていただければ幸いに思います。 先ず最初に、嫁姑問題…

  • ご近所とトラブルになり憂鬱な毎日です

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ご近所とトラブルになってしまいすごく悩んでいます。 お隣の家のあらゆる騒音に悩み、とうとう我慢できず文句を言ってしまった私も悪かったのかもしれませんが、数年間悩まされ続け騒音のせいで眠れなくなり、毎日暗い気持ちで過ごすようになってしまったんです。 文句を言ってからはさらに騒音がひどくなり、しかも外で会えば睨まれたりするようになってしまいました。こんなことなら文句を言わずに我慢すれば良かったのかなと思います。 お隣には若い夫婦と小学生のお子さんが住んでいます。毎週末家…

  • 人生で一番辛かった思い出

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が今までに一番つらかったのは、お金が1円もなくなって極貧生活をしなければいけなくなったときです。当時23歳で就職をして一人暮らしをしていました。そのときに付き合っていた彼がいたのですが、お金を取られてしまい、無一文になりました。仕事をしていたので、給料日になればお金は入るのですが、その彼にお金を貸していて、お金がなかったですし、必ず返すといったので車を全額払ってあげたのですが、返さずに逃げられました。 彼は私の家のすべてのお金を持っていって姿を消してしまったのです…

  • ドケチなママさんのお古好き

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の知り合いに、かなりドケチなママさんがいるので、紹介したいと思います。彼女は幼稚園に入ったばかりの子供がおり、時々会えば雑談をするような仲でした。 フレンドリーで気さくで、とても良い方だと好印象だったのですが、近所の方から驚くような情報が回ってきたのです。それが、かなりのドケチぶりという事でした。 話によると、子供と2人でスーパーに出掛けているのを見かけたそうなのですが、そこの試食コーナーで、子供に好きなだけ食べなさいと言いつつ、結局商品は買わずに去っていったのだ…

  • 後悔しても・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 3年ほど前のこと、結婚して10年目を迎える年のことでした。夫と可愛い一人息子と暮らしていました。夫の両親は過去に多額の借金があり私たちも一緒に返金していましたが人として温かく本当に大好きなお父さんお母さんでした。 印象深く記憶に残っているのは、お母さんは病気で足が悪く買い物もゆっくり歩く状態でしたが私が買い物先で突然豪雨がきて足止めをくらっていたいたとき、自宅から傘を持ってきてくれたこと。自分の足のことよりも私のことを思ってくれたお母さんの優しさを感じたこと印象に残…

  • おそるべしローンの負のスパイラルにはまった!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 かつて私はiPhone4のスマホを24回払いローンで契約し、電話基本料金・データ通信費・iPhone4のローンを含めて、月に合計8,000円くらい支払っていましたが、定額の収入があったので問題無く初めの頃は使っていました。 そのうちiPhone4Sが出たので、機能的に優れていたので、スマホ会社(SoftBank)に見に行って、店員さんに話を聞いたら、今のiPhone4のローンに追加して、更にiPhone4Sのローンも組めると聞き、詳しく聞かずにローンを更に追加してし…

  • 2000万の借金で生きた心地がしませんでした

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 わたくしは40代半ばの女性です。現在の職業としてはフリーランスとして活動しております。 今日はわたくしが元夫の借金のために生きた心地がしなかった経験を書いていきたいと思います。宜しくお願い致します 「結婚からの借金地獄」 平成初期の頃です。元夫とは仕事を通じて知り合いました。意気投合して5カ月で結婚式を挙げました。 しかしながら、結婚してみると「借金癖」のある夫で苦労していくこととなったのです。 自分の好きな車は相談なしに買う、衣類に結構なお金をかける。 仕事づきあ…

  • 「俺を見捨てるのか?」と言われ離婚できず苦しんだ日々

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 結婚してすぐに、この人と結婚しなければ良かったと思いました。 夫が結婚する前とまるで別人のようになったからです。 人付き合いが苦手な人でちょっと個性的ではあると思ったのですが、私にはとても優しくしてくれましたし、この人と結婚したら穏かに暮らせそうだなと思って結婚しました。 でも、結婚してから夫に対して驚くことがたくさんあり、本当に辛かったです。 夫はすごく好き嫌いが多くて、私が作った料理を毎回ほとんど残すんです。 結婚して3ヶ月もしないうちに、スーパーやコンビニで買…

  • お局様との職場トラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が働いている会社は、女性用ストッキングを開発及び販売している会社で、私はそこで事務員として働いています。 職場はほぼ全員が女性であり、男性が少ないという職場上トラブルが多く、離職者も多いです。 なかでもトラブルとして現在進行中なものについてはお局様と言ういわゆる事務仕事をしている部署のボスみたいな方とのトラブルです。 事の発端は、若い従業員とお局様とのトラブルで、若い事務担当の従業員から仕事の量が多くなおかつお局様自体が仕事をしていないため、その仕事が回ってくると…

  • 両親の離婚

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が20歳、妹が17歳の時に両親が離婚しました。理由は母親の浮気です。元々亭主関白で子育ても手伝わず、母が相談したいことがあっても疲れていたら「知らない。自分で考えろ」と言ってきた父です。母が他に拠り所を求めたかった気持ちは年齢的にも理解できなくはありませんでした。離婚の数年前からは、母の行動が変わってきていた(頻繁に外出するようになった、携帯を常に気にしているなど)ので、浮気している事は私と妹は薄々気がついていました。母は浮気している事の後ろめたさか、子供に対する…

  • 3年間つき続けた嘘

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は18歳から21歳までの3年間、ずっと嘘をつき続けてきました。高校生の頃、私は優秀でした。成績もテストの結果も常に学年トップ。そうなると、勉強が楽しくなり、ますます成績が維持される、という好循環になり、私自身も同級生たちも、私が成績トップにいることが当たり前のように捉えられていました。 しかし、大学に行ってまで勉強をしたいかというと、そうではありませんでした。それに、大学に行くにはお金がかかります。母子家庭の身で勉強にお金と時間を投じるよりも、早く社会に出て働いた…

  • ホームレスまで転落してしまいました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 わたくしは40代半ばの女性です。 今日はわたくしが人生を必死の思いでやり直したエピソードを書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。 「夢を持ち東京へ上京」 わたくしは高校を卒業してから、夢を叶えるために上京しました。因みにわたくしの夢というのは、「歌手」になることでした。 歌手になりたくて上京して、東京でレッスンをするために便利の良い新宿に住居を構えました。 最初は中々仕事が見つからずに苦労しましたが、それでも何とか夜のお仕事とコンビニのアルバイトをして…

  • 武勇伝のように話す女

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 以前勤めていた会社で、同僚の女の子の修羅場を目撃しました。同僚の女の子は20代半ばのまだ若い、小柄で可愛いタイプの女の子です。その子と私は、仕事仲間として仲が良く、プライベートでの付き合いはありませんでした。 そんな子が実は、不倫をしていると知ったのは、人づてでした。同じく同僚の子から、違う部署の30代の男性社員と不倫をしていると聞いたのです。虫も殺せないような顔をした可愛い女の子が不倫をしているなんて、驚きでした。それと同時に、その子をたぶらかした男性社員を憎らし…

  • お金を返さない最低な同僚

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は今までいろいろなところで働いてきて、この人は最低だったなと思う人がいました。その人のことを思い出すと、どうしてそんな人になれるのだろう、どこからそんなふうになってしまったのだろうと思うことがありました。私が出会った最低な人は、元同僚です。その同僚は、明るいしその点ではいいなと思っていました。誰とでも仲良くなれる感じです。しかしひとつの事に関して、どうしても許すことができませんでした。ここでは、その許すことができない同僚についてお話します。 ・最初は気付かなかった…

  • 誤解から始まった修羅場

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が30代の頃に、職場である修羅場に巻き込まれてしまいました。印刷会社に勤めていたのですが、当時、後輩には厳しいD子さんと、後輩にとびっきり優しいT子さんがいて、後輩達はどちらと仲良くするかかなり悩んでいました。そして、結果的に優しいT子さんはかなり人気があって、D子さんはかなりおもしろくないようでした。 私は、出身校がD子さんと一緒だったため話す機会も多く、勝手にD子さん派だと思われていました。そして、このことが修羅場へと繋がっていくのです。 ある日。たまたまT子…

  • 女性蔑視の職場だった

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は地元の商業高校卒業後、新卒で造船工場に就職しました。その職場は本当に酷い職場でしたが、高校からの推薦で就職したので、簡単に辞めることも出来ず我慢して働き、結果3年目で鬱病になってしまい退職を余儀なくされました。その造船工場での出来事を紹介したいと思います。 私が就職した当時は、まだバブル景気が終わりかけていた頃で、造船業界もそれほど景気は悪くなく、私が就職した地元の造船工場でも大量に高校の新卒を採用していました。私もあまり深く考えず、ただ家から近いと言う理由と高…

  • 軽い気持ちで見たiphoneに・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 付き合っている時に浮気をされたことはなく、結婚してからも子供達にとって良い父親ですし、安月給ですがしっかりと真面目に働くような人だったので、まさかうちの夫が浮気をしているとは思っていませんでした。 なので、夫が突然残業をするようになった時、単純に「お給料が増えて嬉しい」と私は喜んでいたんです。 しかし、残業ではなくて出会い系で知り合った若い女性のアパートで浮気をしていたと知りました。 浮気を知ったきっかけですが、夫が頻繁に家で誰かとメールをするようになったので、もし…

  • 3歳で親が離婚

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は現在33歳です。元々外食や飲み歩きが好きで、ついつい誘惑に負けてしまい浪費してしまうことが多々あるのですが、そんな私が一番節約できるモノと言えば、日々使う化粧品。100均の化粧品を上手に使い、女性の一番の消耗品である物の出費を最大限に抑えて生活しています。 30代にもなると今後のことを考えて周りの友人は割りと値の張る基礎化粧品やコスメに切り替え、上質な成分で肌をいたわる友人が増えてきました。私もいろいろとお勧めされるのですが、もともと肌トラブルが少ない私。吹き出…

  • 店長からのセクハラ行為で精神的ダメージを負っている

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 40代で現在パートをしていますが、店長からのセクハラ行為が辛いです。独身の店長から度々デートに誘われます。自分も独身ではありますが、店長のことはあくまで仕事上での付き合いなのでプライベートでは付き合いたくありません。しかし、店長の機嫌を損ねると暴言を吐いてくるので精神的に辛いです。それに会社自体にセクハラを受けていることを相談できるムードはなく、以前この会社でセクハラ行為のことを会社側に訴えたことがある女性社員がいましたが、会社側は全く取り合わなかったという話を聞い…

  • 父が団地の組費を盗んだ為夜逃げしました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が初めて貧乏を体験したのは保育園の頃です。 私が生後間もない頃に父と母が離婚しました。その後、母に引き取られて母と兄と私の3人暮らしをしていました。 私が4才の頃に母に彼氏が出来ました。 後に母はその男性と結婚をして義父となったのですが、幸せは続かず、義父のDVや借金が原因で、私が小学校3年生の時に母と兄と私で義父が仕事に行っている間を狙って荷物をまとめて家を逃げ出しました。 逃げた先は、逃げるのを手伝ってくれた、たまに家にも遊びに来ていた宅配のおいちゃんの家。 …

  • 私の悲しみを分かって

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、アラフォーのバツ2の女性です。一生許せない事それは「中絶」です。 主人との間に子供を授かった時です。2ヶ月位生理が来ませんでした。妊娠検査薬を使ってテストしたところ、「陽性」と結果がでました。 検査薬で「陽性」と出た日の夜、息子が寝た後、二人で話合いをしたのです。主人は「中絶してくれ、生むんだったら、3人で心中だ。」と私を脅すような、言い方で中絶を勧めました。私は「出来れば、生みたい、でもなんで中絶なのか訳を聞かせて欲しい。」とお願いしました。 主人は、ただ訳…

  • 年齢差30歳の浮気にびっくり

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が浮気を知ったのは、友人の事です。その友人は、とても若々しくまさかそんな年なのかと思うことができないほど、実年齢を当てることが難しいほどの人です。それほど素敵な女性なんですね。そこで、その友人は時々不倫をしているのです。その不倫と言うのは、これだけ綺麗だったら仕方がないと思ってしまうこともあります。それだけ美しくモテる人なのです。ここでは、その友人の浮気についてご紹介します。 ・夫は60歳で子供は独立している その友人の夫は、現在60歳でまだ働いています。私も知っ…

  • 我が家は大学費用破綻になりそうです。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の貧乏の体験話をします。私には子供が2人います。現在大学生と中学生の子供です。 私立大学の費用が高額すぎて払いきれずにいます。今回初めて学資ローンと言う学校内経由での借金をしました。 大学費用は年間に150万の代金を支払います。それが4年間もずっと続きますので総額600万円の借金をすることになります。 借りる場所がないので仕方なく学資ローンで大学費用を借りましたが毎月の返済はまったなくきちんと返済しています。 現在私は副業で近所のファミリーレストランで皿洗いをして…

  • 間抜けな主人

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の主人はどこか抜けているところがあります。 それは、かれこれ15年以上の付き合いがあるので特に目につきやすく、そんな場面を見ると情けないと思ってしまいます。 最初のころは、わきの下の嫌な臭いを消すスプレーをヘアセットに使っていました。 それを初めて見たときは「可愛いな。間違えたのかな。」と思っていましたが、何回か同じことをするので聞いてみると知らなかったとのことでした。 他にもどこか外食しようと話して、私の行きたい飲食店ではなく主人の行きたい飲食店をわざわざ行こう…

  • 車のローン返済のために更なるローン

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が住んでいる地域は、電車などは通っておらず、バスなども二時間に一回程度しか来ないため、就職するということは、その場所から離れるか車を購入しなくてはなりません。我が家は貧乏なので、就職しても家にお金を入れる必要があるため、引っ越しなどは出来ませんでした。そのため、運転免許を取ることから始めなくてはならないのですが、この車の免許というのも私はローンを組んで取ることになったのです。みんなは試験に落ちたり、講習で再度受けなくてはならないことがあってもあっけらかんとしている…

  • 食費の節約を徹底的にするママ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 生活をしていてもっともお金がかかっているものが食費だと思います。そして、節約しやすい部分も食費です。知り合いのママで食費を徹底的に節約している人がいます。もやしは、いつでもスーパーで安く購入できます。節約したいときに助かる食材です。このように節約したい人にうれしい食材のもやしを、節約ママは徹底的に使いまわしているようです。私はもやし料理というと野菜炒めとナムルくらいしか思い浮かびません。もやしを使いまわすといっても、私だったらできなさそうです。いつも同じような料理に…

  • 仕事を辞めて姑の介護をする

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私が今までで一番辛いと感じたことですが、私の家庭は共働きでして、私は文房具販売店の事務員として働いていました。 ですが、夫の母、つまり姑が病となり倒れたことでその介護をする必要性が生まれ、私は仕事を辞めて姑の介護をすることになったのです。 これは、はるかに辛い出来事でして、何が辛いかというと、多分ですが、皆さん、介護をしていて最初の内は介護を受ける側から感謝されます。 しかし、介護されることが当たり前になってきますと、話は変わり、だんだんと介護を受ける側がわがままに…

  • シンプルな部屋になりストレスがなくなりました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ミニマリストとして、自宅には最小限度の物しか置かなくなり、丁寧な暮らしをするようにしています。 今まではどちらかというと欲しい物があれば、けっこう何でも購入したり、旅行へ行った時は、つい気持ちが大きくなって余計な物まで購入してしまうなど、お金を使う機会が多く、なかなか貯金できませんでした。 部屋の中も常にゴチャゴチャしているので、落ち着く場所がなくストレスになっていました。 必要な物だけ部屋においてシンプルな部屋にしようと思い”持たない暮らし”を実現するためにミニマ…

  • 私の貧乏切りつめ生活

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の貧乏生活は5年間に及びました。 結婚していて子供なし,元々は2人ともフルタイムで働いていたので,2人で稼いだお金はそれぞれで管理していました。 生活費としては,家賃は折半,光熱費は主人担当,食費日用品費は私の担当,通信費はそれぞれで支払っていました。 主人の転勤を機に私が一旦仕事を辞め,その後転居先でパートの仕事を始めました。 月に手取り8万円程度の収入での生活が始まりました。 私は当然,主人の転勤で仕事を変わったのだから生活費も見直すと考えていたのですが,主人…

  • 元職場に居たすごくずるい同僚

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は以前、ある研究機関で研究グループのアシスタントとして働いていました。 そのグループ内には教授、研究員、そして技術員として働くスタッフたちが居て、研究の成果を上げるためにみんな必死に頑張っていました。 最初はそのスタッフ全員は男性ばかりでした。 でも途中から若い女性の技術員が入ってきたので、グループ内の男性たちは嬉しそうでした。 彼女は見た目も可愛らしくて、男性がつい守ってあげたくなるようなタイプでしたから、ますます男性のスタッフたちは彼女に夢中になりました。 私…

  • 私の貧乏体験談

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は幼少期の頃東京足立区の端っこの方に住んでいました。おっきなマンモス団地で生活してましたが母親と私、弟の3人で住んでいました。団地に住んでいるので比較的いい生活なのかと思っていましたが小学校に行くようになり周りとの差が大きく私は他の子と違うんだと思ったのを強く覚えています。 私の母親は会社の事務をしているのですが縫製が上手でズボンや下着などはいつも母親が作ってくれていました。それが普通で周りのお友達には少し変な目で見てたのかもしれないが私はメンタルが強いようで男子…

  • 叔父と叔母との間の金銭トラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の主人は実の父親と母親がろくでもない人たちで子育てが出来るような状態では無かったので、母親の妹(叔母)とその旦那さん(叔父)に育てられました。幸か不幸か、叔父と叔母には子供が出来なかったので、主人のことを自分たちの子供のように可愛がって育ててくれたようです。ですから主人は「叔父と叔母が居なかったら自分は住む場所も食べるものも無くて犯罪者になっていたかもしれない」と言いますし、育ててくれた二人に感謝しているようです。そして私と結婚した後にも叔父と叔母が困っている時に…

  • どけちで図々しい義妹に呆れています!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 夫の妹である義妹がどけちすぎて、今後付き合いをしたくないと思うようになりました。 私の子供達はかなり大きくなりましたが、結婚が遅かった義妹はまだ幼稚園児や小学生などを育てています。 ちなみに義妹と私は年が一歳しか違わないのですが、義妹は「お姉さん」と言っていつも甘えてくる感じで、正直嫌です。 一歳しか年が違わないのに、どうしてそこまで甘えてくるのかなという感じです。例えば、昼時に子供を連れて突然やってきて、必ずお昼ご飯を食べていきます。 「お姉さんのご飯はいつも美味…

  • 義弟のヘンな電話から始まった兄弟不和 トラブル

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私の悩みは、夫の弟のことです。夫の兄弟姉妹については、悩みを持っている方やトラブル中の方も多いのではないでしょうか。何故だか私はわからないのですが、ある日、急に義弟が我が家の次男に電話をしてきたのですが、その時高校生だった息子は、元来やんちゃで気が強いのに、その息子が途中で泣き出しました。その位何かを強く言われたようです。 夫が途中で電話を取ると、義弟は酔っていたようです何だか「(息子が)嘘をつくな」の一点張り。夫が電話を替わり、酔っぱらって何を言っているんだ、と叱…

  • こつこつ貯めたお金が一瞬で…お金を失うのはこんなに辛い

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 かつて安倍政権が発足して間もなくの頃、経済対策としてアベノミクスが始まり、私の周りで株を始める人が増えました。 私も友人に誘われて口座を開設し、株を始めてみることにしました。 最初は色々な銘柄を探して、優待や配当金狙いで株を購入していました。 アベノミクスの初動ということもあり株価は右肩上がりで、配当狙いで株を購入していた私は株価の値上がりで利益を得るキャピタルゲインという方法の方が私には向いているということに気が付き、テレビで見たことがあるデイトレーダーの真似事を…

  • 義母が私たちの貯金をすっからかんに使い込みました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 いまでも生活が苦しいのは変わりないですが、2年ほど前その日食べるのがままならないぐらいどん底でした。 子供4人にお腹に一人、私たち夫婦で、そのうえ同居の母がいたのです、夫の母です。 それが最悪の親で、仕事をしているのですが、とにかくすべてだらしがありません。そうした母が私たちの貯金を自分のお金みたいにすっからかんに使い込みました。 そして内訳ですが、同居する前親がすんでた賃貸マンションの滞納や電気代ガス代など公共料金の支払いやお寺のお墓の年会費滞納代金などで、すべて…

  • 高校受験で大変苦労した体験談

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 長い人生の中で第一関門と言えば、受験対策ではないでしょうか。私が初めに苦労したのは高校受験でした。それでは、実体験をとおして苦労したエピソードを語らせていただきます。 初めに高校入学選抜試験は学力検査が重視されますが、内申点も大きなウエイトを占めていることです。都道府県よって異なりますが、私が住んでいる県は内申点が主要教科に比べて実技教科のウエイトが高かったです。この実技教科が実に侮れない存在なのです。学力検査的には上位の進学校も目指せるのに実技教科を軽視したため涙…

  • 子供のいじめを見て見ぬふりをする担任

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 小学校3年生の娘が朝起きると、「お腹が痛い」「頭が痛い」と言うようになりました。熱をはかっても平熱ですが、顔色が悪くてすごく辛そうなので休ませました。 週に2~3回はこんな風に休むようになり、病院へ連れていって相談しましたが原因はわからずじまいでした。 「今日は学校、休もう」と言うとすごく安心したような顔をして、急に元気になるんです。なので、もしかして学校で嫌なことがあるのかもしれないと思いました。 そこで、ある日寝る前に娘に「悩んでいることがあったら、お母さんに何…

  • モラハラ、パワハラ上司とお局様のタッグ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 パートで勤めていた職場でのことです。仕事を覚え始め3ヶ月経った頃です。そこそこ仕事を覚えたときの出来事です。ある上司から仕事を依頼されました、以前に行った仕事で「これやっといて」と投げ渡されました。少し前に行った仕事だったのですが、年のためにその上司に確認をしました。「こういう感じで渡せばよいですか?」と聞くと「そうだね」と適当な返事でした。少し作業をして、前回と違うところがわかりました。そこで、上司に確認したいことがあったので確認を行いに行きました。すると上司の虫…

  • 介護施設の相談員としての苦労

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は就職してからの6年程、職場のサービス残業に苦労してきました。 職場は介護施設(デイサービス)で福祉系の大学を卒業後、新卒の相談員として入社しました。 デイサービスなので夜勤等はなく普通の企業と同じ勤務時間でした。 年末年始以外は営業日だったので休日はシフト制の会社でした。 最初の1か月位は試用期間ということもあり、定時退社しておりました。 その後だんだんと勤務時間が延び、半年後には毎日5時間程度のサービス残業が基本となっていました。 上司も年上の同僚も早くに子育…

  • 弱って冷静な判断が出来ませんでした。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 長く付き合った彼氏が、とても若い女性のことを好きになり、フラれてしまいました。 さらに会社の経営が悪化してリストラされ、人生どん底状態になってしまったことがあったんです。 こんな不幸が次々やってくるなんて最悪だなと思いながらも、生活のために就職活動をしなければと前向きに頑張っていましたが、資格もスキルもない私なので、なかなか就職することができず絶望しました。 そんな時、友人が電話占いにハマっているという話を聞いたんです。私は今まで占いに興味を持ったことがありませんで…

  • トラックに突き飛ばされて・・

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は以前、ある田舎町の集合住宅にある一軒家に住んでいました。 そこは田舎町なので、ご近所さんとの距離も近くて良く立ち話をすることが多くありました。 そしてうちの目の前にある一軒家に住んでいる奥さんとはとても気が合いましたし、私が作る料理を夫婦ですごく喜んで食べてくれるので、よく多めに作った料理のおすそ分けをしにそのお宅へお邪魔していました。 そしてある日の夕方にもいつものように作り過ぎた料理のおすそ分けをしに、そのお隣さんの家に行った後、その家の前で立ち話をしていま…

  • 人生のリセットをするためにアメリカへ留学

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は20代前半に色んなことに行き詰っていました。 苦労して憧れていた職業にやっと就けたと思ったらその会社の上司と同僚からイジメられて、精神的に辛すぎて辞めざるを得なくなってしまったり、男運も悪くて恋愛も上手く行きませんでした。 そして定職にも就いていませんでしたので、将来への不安もありました。 職も無くて、男運も無い私の将来はどんな風になって行くんだろう?と不安な気持ちでいっぱいでしたし、自分の人生に対して希望を持つことはぜんぜん出来ない状況でした。 でもそんなネガ…

  • 離婚して後悔の日々を送っています。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は40代の女性で会社員をしています。家族構成は6歳の息子と3歳の娘で、夫とは2年前に離婚しました。 離婚理由は夫の両親に対する不満によるもの。 夫の実家はとても広く、部屋が余っているからという理由で、結婚後は夫の実家で生活する事になりました。 しかし義母との関係が上手くいかず、夫に不満を漏らすも逆に義母の肩を持ち、私が全て悪いと聞く耳を持ってくれません。 そんな鬱憤が積もりに積もり、ある些細な喧嘩をキッカケに今までの不満が大爆発。 「そんなんだったら義母と結婚でも…

  • 夫からの800万の借金の告白

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は、現在は専業主婦をしていますが10年ほど前はかなり酷い貧乏な生活をしていました。 15年ほど前に中古の戸建てを購入し、住宅ローンや子供の教育費などをきついながらも普通に生活をしていくことができていました。 そのまま生活をしていくことができていたのであれば貧乏な生活とはいえなかったのかもしれません。 貧乏な生活を送る転機は12年ほど前に突如訪れます。 夫からの借金の告白。それも額は800万円もあり、月の支払いは15万にも及んでいて生きていけない。助けて欲しいとのこ…

  • 若者の夢をずたずたにする詐欺

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は昔、詐欺にあった事があります。今は、あんなことでも経験になったし、それがあったから今があると思えるまで傷は癒えましたが、当時は夢のために頑張っていたのに、ぷつっと糸が切れた感覚でした。私は当時、パティシエでフランスにいつかは留学したいと考えていました。そして留学よりもワーキングホリデーの方がいいのではないかと色々と調べていると、ワーキングホリデーの斡旋業者がいくつもあり、職場から近かったある業者へ話を聞きに行くことにしたのです。そこで、説明を2時間近くされ、やっ…

  • 子どもが詐欺被害にあってしまいました!

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 基本的にインターネットで商品を購入する際には、信頼のおける業者とのやり取りしかしてこなかったのですが、3年ほど前に子どもが詐欺被害にあってしまいました。 中学生の子どもが、習っているスポーツ用品を購入しようとインターネットで商品を検索していました。 その商品は市内のスポーツ用品店などで取り扱いのあるようなものではなく、中国からの輸入が中心の品物です。 そのうち子どもが、平均価格が15000円くらいするところ、10000円で販売しているショップがあるから注文したい、と…

  • 100均の化粧品を愛用する私

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は現在33歳です。元々外食や飲み歩きが好きで、ついつい誘惑に負けてしまい浪費してしまうことが多々あるのですが、そんな私が一番節約できるモノと言えば、日々使う化粧品。100均の化粧品を上手に使い、女性の一番の消耗品である物の出費を最大限に抑えて生活しています。 30代にもなると今後のことを考えて周りの友人は割りと値の張る基礎化粧品やコスメに切り替え、上質な成分で肌をいたわる友人が増えてきました。私もいろいろとお勧めされるのですが、もともと肌トラブルが少ない私。吹き出…

  • 私が実践しているシンプルライフ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 「いつか使う時が来るかも」「もったいない」といった感覚が先に来て、私は中々モノが捨てられません。決して部屋の中が散らかっているという事ではないのですが、どうにも部屋の中がスッキリしません。ある日私の部屋に遊びに来た友人にどうしたらいいか相談してみたら、シンプルライフを心がけてみたら?と言われたのです。当時の私は、そもそも「シンプルライフって何?」といった感じだったので、ネットで調べてみると要するに、使わないものを片づけたり処分して必要最小限のモノで暮らす事のようだっ…

  • 診察室での驚きの光景

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 いろいろなところで、ふとした時にこれは見てはいけなかったと思うことがあります。私の場合も、そのようなことがありました。その時、ここにいると気まずいと思ってしまうのです。自分が悪いことをしたわけでもないのに、悪いことをしてしまったと思ってしまいます。それは誰でも感じてしまう罪悪感ですね。ここでは、病院を受診した時に見てはいけないものを見てしまったことについてお話します。 ・診察を受けた 風邪をひいてしまい、総合病院を受診することにしました。その時、いつもだったら近くの…

  • 情けない母親の話

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 親は選べないとは言いますが、子どものころから親が情けないと思うことが多かったです。ここ最近では、結婚して子供もいて平和な家庭を築いている私に対して母親がお金の無心をしてきたことが情けなかったです。自分のことを客観視することが全くできない人なので、見栄っ張りで高級スーパーでしょっちゅう買い物をするくせに生活費が足りないといったちぐはぐなところが情けないです。 本人に全く貯金がないわけではなく、自分の夫で私の父親の事業の資金繰りがうまくいっていないので出してくれというこ…

  • 夫がうつ病になって1000万の貯金が無くなってしまいました。

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は地元のスーパーに小学生の子供を2人持った既婚者としてパートで働いていました。 ある日鮮魚部門に24歳の優しくてまじめそうな男性が配属され毎日朝から晩まで張り切って仕事をこなしていました。 そのスーパーは広島でも売り上げが高く従業員も魚部門だけで10人以上いました。 一緒に仕事しているうちに私が5歳年下のその男性を好きになるのにそんなに時間はかかりませんでした。 ある日、彼のことが好きでたまらなくなってしまっていた私はついに抱えていた悩みを打ち明けてしまいました。…

  • エアコンの水漏れ修理業者!育児ノイローゼ!自分で謝ってよ

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 長男が6年生だった猛暑の夏のエアコン修理にまつわる忘れられない腹立たしい体験談です。思わぬ来客に急きょエアコンが一台必要になったことがきっかけでした。当時6年生だった長男は野球のクラブチームに所属していました。毎年区の野球連盟が被災地(福島)のチームとの交流試合を企画していました。大会中福島の子どもたちは数名に分散して東京のチームの家庭にホームステイしました。うちは希望していませんでしたが一週間前祖母が亡くなったということでドタキャンした家があり2人受け入れることに…

  • 友人の離婚話

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 仲の良い友人が最近離婚をしました。大学時代の友人なのですが、容姿端麗で頭も良いので昔から男性からのアプローチが絶えませんでした。20代後半の頃に彼女は結婚をしたのですが、会社を経営している5つ年上の男性でとてもお金持ちの方でした。玉の輿にのったのは間違い無く、お金の心配もなく専業主婦として過ごしている彼女はとても幸せそうでした。都心のセレブたちが住んでいる地域にあるタワーマンションを購入して、家事の合間に習い事をしたりジムに行ったり悠々自適な生活を送っているとのこと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロニャンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロニャンさん
ブログタイトル
ヒロニャン情報局
フォロー
ヒロニャン情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用