Michaelとの生活毎日更新中。 保護犬Michaelを迎えてから、3年続けて命拾いをしたワタクシ。彼は 大天使か 堕天使か?老いぼれ夫婦に倖せと笑顔を 運んでくれた虹の橋の使いだね。 コレステロール値を下げるべく精進します。
サコッシュを購入した。 #キャバリア レスキュー隊 オリジナルです。 裏も可愛いプリントだけど、 婆には 可愛すぎるけど、 キャバリアの保護活動への ささやかな貢献です。 今まで レタスクラブの 付録を使っていたので、 ちょっとだけ アップデート。 興味のある方は是非 facebookの キャバリアレスキュー隊を、 覗いてみて下さい。 地味飯 鯵の開き キャベツのおかか和え 玉蒟蒻 オニオンスライス 福豆 山菜煮 明日 診察日につき、 泥縄の ヘルシー料理(笑)
早くメシくれ! 起きてる時は 落ち着かないので、 ブレブレ。 今月のおやつ屋さん こんなもの食べてる場合ではないほど、 肥えた… 地味メシ 冷奴 柚味噌 ケンタッキークリスピー コールスロー なめこと豆腐の味噌汁 Michael が なめこを喜んで食べたよ。 今日も 夫の コミュ障具合に キレた! 母親は、 どうしてたのかと思うが、 義母も 同じだった。
久しぶりに一気読みした。 大好きな方でした。 出自を知って、 納得です。 偶々Amazon unlimitedで見つけて、 こんな本出されていたんだと。 同年代の方は、 懐かしい方ですよね。 そして、 勧められたので、 Kindleにダウンロードした。 ビットコインが何か、 やっと理解した。 なかなか面白く 読み易く、 3分のIほど読み終えた。 何気なく使っている貨幣について、 へ〜そうなんだって思う 凡人。 まだ欲望まで進んでいないが、 面白い。 読みたい本がすぐ読める Kindle。 高いと思ったが ポイントがいっぱい付いた(笑) 地味飯 ケンタッキー クリスプ 夫は オリジナル サラダ …
今日も 寝姿だけで… 地味飯 玉ねぎパスタ🍝 期限の切れたトマトの水煮があったので、 新玉ねぎで パスタにしてみた。 普通の玉ねぎをじっくり炒めた方が、 甘みが出て美味しいかも。 味が決まらなかったので、 ブイヨン粉末と蜂蜜少し入れてみたら、 大正解 美味しかった! ベーコン2枚と玉ねぎ1個炒めて 水煮のトマト200gを加え15分煮て、 バター25gで和えたパスタと混ぜるだけ。 今日は マギーブイヨン末を一袋と白ワインと蜂蜜少し加えて、 塩コショウしただけ。 20分程で出来る簡単メニューです。 生のトマト🍅は苦手だけど、 トマト味大好き💕 お店のパスタは、 婆には 味が濃すぎるし… 昨日のゴル…
昨日の記事が消えた。 寝る前の作業なので、 寝ぼけて消したのかも… 今日は5ヶ月ぶりのラウンドで、 不安で 眠れなかったよ(笑) 今日の出来次第では、 五月のコンペは 無理かも… 又、 煩悩の数だけ叩いて来ます。 地味飯 おいなりさん にんじんしりしり 笹かま スープ 大量の人参と 芽の出た玉ねぎの消費日。 人参が嫌いだった若い頃が、 嘘みたいに 美味しい人参でした。 糖質多し(笑)
写真なんて撮ってないで、 早くメシくれよ〜 地味飯 春巻 豆苗のなめたけ和え ニラの味噌汁卵を落として 豆苗のを茹ですぎてクタクタになってしまったが、 クセは全くなくなって 食べやすかった。 今日は 春近し。 車の外気温 26℃ だって。 ゴルフの練習は 半袖で良かった。 寒の戻りがないことを祈る。
mamaさんが作ったスヌード きついんだぜ! なんせハンカチだから生地が足りないんじゃないの⁇ 生地は沢山あるんだけどね… 裁縫 キライ! 地味飯 買ってきた惣菜並べたら、 豪華になった(笑) 薬飲んでそのまま。 やる気もないし 遊んで帰ってきた夫に、 なんだかムカついた。 また卵が… でもって 温泉卵。 おさんどんも キライ! ルンバは 床しか 掃除してくれないよねぇ 今日もUNIQLOが届いた。 ストレス買いだね。
起こしてしまったので、 ちょっと不機嫌。 でもね、 この頃はよく笑い、 顔つきも穏やかになった。 調子が悪かったネスプレッソ本体が、 とうとう使用不能になった。 1台目は息子が使っている。 木目にカスタマイズしたお気に入り。 修理できるのかなぁ サブスクも始まったし、 何よりも、 いつ壊れてもいいように、 ラテが飲めるのを買ってあったのよ(笑) 手動式の泡立てとは 全く別物。 生協の 北海道牛乳が美味かったけど、 乳脂肪分の多いのにしてみようか。 暖かい牛乳が苦手だし、 冷たいとお腹壊すし、 ラテなら毎日飲めそう。 豆乳でも試してみるかなぁ
お昼に 天ぷらを食べに行った。 お店のサイトより写真をお借りしたが、 これも美味しそう。 昔、 天ぷらの美味しいお店があった。 女将さんが ひとりで切り盛りしていたが、 えらく繁盛していて、 待たされるが いいお店だった。 旦那が他に女性を作って出て行って、 お店を閉めたという噂だ。 今日行ったお店の大将は そこで修行した人だが、 師匠には敵わないが、 美味しい。 店を改装中に火事になり、 また立て直したが、 大盛況で 嬉しい限りだ。 以前より 上手くなった稀有なお店だ。 前回は地震で、 その前は定休日で、 今年になって三度目の正直で、 次男がやっとありつけたとさ。
米沢牛 美味しかったよ!
なんだかねぇ 今日もママさん出かけたよ 一昨日も。 父ちゃんが リビングに居たんだ。 どうした? ソロソロと 練習を始めた。 練習場では 何とか なったが、 コースとなると… 暖かかったので、 100球打ったら 疲れたよ! コースでショット100杯うたないし。 地味飯 たまこんにゃく 薯蕷 じゃが豚 ほんとに粗食(笑)
今日は午前中ひとりで留守番だったし、 お昼には mamaさんが出かけて、 父ちゃんと またまた留守番。 おいら ママさんがいないと、 また長いこといなくなるんじゃないかって、 不安になるんだぜ。 地味飯 ナポリタン コールスローサラダ 牛蒡スープ ハム2枚と玉ねぎ半分コーン少々、 ケチャップちょびっと と 開けてしまったトマトピューレ、 そして白ワイン。 間違って注文した180gもの千切りキャベツ。 そんなものの消費の夕飯。 缶が欲しくて久しぶりに買った バリラも、 もちもちしてて 生パスタ風。 昔好きだったけど、 ん〜10年ぶりでも美味しかった。 お惣菜の ナポリタンも 結構好き❣️ 今年初…
朝 ご飯も食べずに こんな格好で大 イビキ😴 キャバのイビキって凄い‼️ この仔もシニア世代になってイビキが煩くなった。 ひと月分の飲み薬を1日分ずつ留めて、 このクッキー缶に入れておく。 この他目薬3種に ステロイドの点耳スプレー、 鼻にはワセリン👃 ワタクシ よりお手入れされてるよ。 Michael の薬は忘れないが、 自分の薬は 時々忘れる。 地味飯 鳥手羽と大根の炊き合わせ ニラ玉 鳥手羽焼き 鍋で加熱しながら解凍してたら、 焦がした。 夫が食べると言うので照り焼きにした。 ニラ玉って、 ニラ入り卵焼きになってしまう。 難しい。
今日は 月一の検診日だったんだ。 取り敢えずは 合格だな💮 でもさ、 何時ものお姉さんが2人ともいなくなってたんだ。 先生は 忙しそうだし 知らないおばさんがいたよ。 奥さんかな? でもさ、 いつもより早く終わった。 地味飯 昼 鍋焼きのアルミ鍋を外して、 2人分一緒に作ると楽だ(笑) 息子が 持って行かなくて 期限が切れたのを、 バラして汁と冷凍した。 〇〇製麺より安くて美味い😋 夜 牛肉入りキンピラ 風呂吹き大根 メインが 無いけど… 牛蒡と人参を足しても アジが決まらず、 こんにゃく入れて 醤油を足した。 夫の好きな 甘じょっぱい味付けだが、 甘草が入ってたよ。 ¥250 じゃ仕方ないね…
お昼に美味しいパンと卵をもらってご機嫌さん(笑) 自分の朝ごはんはこの後 完食。 自由なのよぉ〜 地味飯 昼 D&D の ローストビーフに合うというカンパーニュ Michael いたく気に入った様子。 このバターナイフ 5個ほど買ったが、 最後の1個 ¥100だから仕方ない。 夜 キャベツとオニオンスライス ポテサラ オニオンリングフライ 雑魚佃煮 玉ねぎドレッシングで 玉ねぎ三昧(笑) 半世紀近く前の学生時代、 大学の 喫茶室〜カフェではなく〜で、 玉ねぎ抜きのハンバーガーを頼むワタクシ に、 入れた方が美味しいからと根気強く説得して、 ほんの少量から始めて 卒業時には、 普通に食べられるよ…
Amazon prime で見つけた。 軽井沢とミステリーに惹かれて見始めたが、 なかなか面白い。 1話目の 唐揚げにレモンのくだりは、 ワタクシ と 夫の関係か? と思うほどで、 もちろん勝手にレモンをかけて、 たかがレモンというのは夫(笑) こちらの写真は タリアセンの 旧朝吹登水子邸ですね。 冬場は フリーのはずです。 2話目を見終わったところで、 以外に知ったところが出てこない(笑) 言葉遊びが面白い。 地味飯 ラケルのハンバーグ ソース付き ミネストローネ 今夜は ご飯無しにしてみた。 こちらのハンバーグは 北海道さんビーフのみとかで、 全く胃もたれしない。 今夜2度目だが、 タレ無…
オイラ今日 とってもご機嫌さ。 昨日は 大好物の あさりも 貰ったんだ。 美味しいもん食べると 幸せさ。 mamaさんまた お取り寄せしてるぜ。 地味飯 昨日 ボンゴレビアンコ ミネストローネ 今日 けんちん汁 散らし寿し味玉添え 茹で卵 味付け共に成功(笑) 料理初心者か? ベテラン故の手抜きが失敗を招くのよねぇ
あれから10年 あっという間に過ぎた。 我が家も 年金生活になり、 終活に向けて 身の回りを整理中だ。 縁があって、 2匹のキャバリアの保護犬を迎えるなんて、 思いもしていなかった。 それが今では Michael first 家族の中心だ。 311 が無ければ、 サラが来なければ、 Michael だっていなかったはず。 震災でも 沢山の犬達の命が失われた筈。 犠牲になられた人々と共に、 動物達の めい福も祈ろう。 合掌
びっくりドンキー モーニング始めました。 二月の初めに新聞の折込広告が入って、 帰省中の息子と3人で出かけたが、 前夜の地震でえいぎょうしていなかった。 UNIQLOに、 ネット注文していたこちらのパンツの白を、 店舗に取りに行くついでに、 今朝行ってみたよ。 ポテトサラダトーストセットを頼んだが、 思いの外ヘビーで、 茹で卵お持ち帰り(笑) コーヒーおかわり自由☕️で、 2杯飲んだら 苦しくなったよ! 2人で¥1000チョット ワタクシは ブランチ 夫は 昼食と、 コーヒーも美味しかったし、 また利用しても良いかな?
マックの ストロベリーチョコパイを食べた。 去年の チョコ無しが 美味かった。 リピートは 無し。 地味飯 キャベツとポークビッツの玉子炒め キムチ 紫蘇巻き 帆立とブロッコリーのスープ キムチは最後まで美味しくいただいた。 あいも変わらずメインがないが、 肉が続いて 体調わるし。
NCIS を見終わって、 暫くロス状態だった。 ハワイファイブオーも悪くはないが、 婆には 刺激が強すぎて… 英国のドラマは、 撃ち合いが少なく穏やかで、 景色が綺麗。 このドラマは同年代の 退職刑事達が、 ベテランで コールドケースを扱い、 ユーモアにも富んでいる。 暇を作ってみている(笑) 地味飯 夫は 豚丼にして食べた。 かぼちゃのサラダとオニオンスライス 今日 豚肉のカレー風味エリンギ乗せ キャベツの千切り キムチ 650g の肉やっと食べ終わった。 当分ワタクシ 肉いらないなぁ オマケ 動いてると ピンぼけ 床屋さんに行って、 疲れて寝てた。 毛ぶきが良すぎて 肥満犬の様(笑)
iPad の ライトニングケーブルが、 オシャカになった。 Amazonさんの タイムセールで¥864 電池切れの前に慌てて注文したが、 さて明日使えないと、 次の朝 コジマに走りコネクタ付きを買ったら、 ¥2780もした。 寝室用に仕方なくねぇ ケーブルが太くなってコネクト部分も、 丈夫そうになっていた。 3本あれば暫く間に合うはず。 次は 最後の1本になったら買おう! てな訳で、 早く飯くれよ! 地味飯 金曜 焼肉 ジャコ ニラ玉汁 土曜 油揚と椎茸のチーズ焼き ジャコ 豚汁 冷凍の豚汁セットを使ったら、 微妙だった。
父ちゃんが オイラに 挨拶なしで、 どっか行った。 mamaさん 知らないか⁇ 買い物に出かける時寝ていたので、 黙って出かけた。 起こしてでも 挨拶しろと言ってるのに、 学習能力 犬以下(笑) まあね、 自分以外の人に 関心ないから… ましてや🐶を 慮れないわ。 地味飯 昼 茹で卵の失敗続く(笑) 原因は 火力だということがわかった。 パン 金谷ホテル謹製 ポテサラ 新玉ねぎとコーン入り コーンフライ 出来合い ベビーリーフカリカリベーコン乗せて 玉ねぎスープ しめじ入り 夜 キムチ 笹蒲鉾 チリメンジャコ 紫蘇巻き 苺🍓 夜は 超手抜き ここのキムチは 毎日でも食べたくなる。 明日は 豚キ…
こんなにいっぱい夕飯貰えるんだ。 嵩増しの豆腐がまた美味い😋 オイラも年取ったんで、 mamaさんが 美味しいもの食べさせようって、 シーザーまで 入れてくれるんだ。 だから、 基本的に 朝カリカリだけなんで、 食べなくてもいいかな… 地味飯 去年は 食べたい時には手に入らなかった、 鍋焼きうどんだったので、 纏めて注文したら、 息子が 持って行かなかった。 期限切迫品が 6個も出た。 真空パックなので 問題ないが、 2人で三玉は多かった(笑) 先日買ったキムチが 食べごろで、 美味しかった。
美味かったぜ! オイラの大好きな 雑穀に野菜が入ってる、 シーザー おうちレシピ ジューシーチキン 。 最後に 缶を舐めさせて貰えるんだぜ。 こんな笑顔は 滅多にないけど、 ¥100 の幸せだね。 地味飯 昼 ヨーカ堂の 鳩型玉子入り(笑) なんだか満腹になり夫と分けた。 夜 ご当地名物 円盤餃子 冷凍餃子を丸く焼いただけ 新玉ねぎのスライスオカカをかけて スナップえんどうと菜の花温玉添え あまりの甘さと美味さに Michaelと何もつけずに 食べて、あの笑顔。 昨日とは 打って変わって、 一日中雨模様だった。 Michael の 滅多に見られない笑顔に、 幸せ感じる 爺と婆。
3月の始まりは、 とても暖かな陽気でした。 洗濯日和で 洗濯機5回回したら、 流石に疲れたよ。 それでも セーターや厚手のバスタオルまで、 からりと干し上がり、 気持ちが良いねぇ 地味飯 今日も卵焼きとキムチ 塩鮭 味噌汁 白菜 油揚 しめじ こちら地方のの味噌汁は 、 まるで煮物のように具沢山。 若い時は 嫌だったんだけど…
「ブログリーダー」を活用して、愛しのsaraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。