Michaelとの生活毎日更新中。 保護犬Michaelを迎えてから、3年続けて命拾いをしたワタクシ。彼は 大天使か 堕天使か?老いぼれ夫婦に倖せと笑顔を 運んでくれた虹の橋の使いだね。 コレステロール値を下げるべく精進します。
地味飯 電気鍋で 焼肉 初めての事(笑) 玉ねぎもなくて、 冷凍の ブロッコリー🥦インゲンとインカのめざめ。 彩に 人参🥕 キムチと共に。 久しぶりに食べる オイキムチ美味しかった。 こちらのカルビは、 肉嫌いのワタクシ も美味しくいただける。 炭焼きで食べたかった〜
今日は 長〜い御留守番で、 寂しくて つまんなかったよ。 ず〜〜〜っと起きて待ってたから、 疲れちゃった(_ _).。o○ 地味飯 お昼しっかり天ぷら定食を食べて、 そこで買った だし巻き卵と、 生まれて初めて美味しいと思った D食品のキムチで、 粗食(笑)
邪魔しないでくれ! 最近 ハウスに入る回数が 増えた。 邪魔はしていないんだけど… 夫が 長男のところへ行きたいと言う。 滅多にないことなので、 フェリーの手配を自分でさせたが、 ガラホのメールではできないと言う。 yahoo のフリーメールを取得しろと言ったら、 課金されると出てくると。 いや〜 昭和のアナログ爺さん‼️ 面倒なので 代わりにチケットを取ったが、 予約サイトの使いにくさは、 10年前からアップデートしてないんじゃないの⁉️ スマホ版はないの⁉️ T フェリーさん 改善してください。 そして 今日のオチは、 クレジットカードでチェックインだと伝えたら、 二重に支払いにならないの…
こんな物出してみたよ。 やっとね、 何日飾れるかな? 今年は動物と一緒(笑) コンゴウインコが 先日の地震で壊れて、 そのまんま… 最近 あちこちで 寝てしまうのは、 老い⁉️ ゴミステーション片付けて、 テーブル リセットして、 冷蔵庫も 片付けた。 夫が仕事で留守で、 夕飯作らないと、 気分的に 楽だで 家事が捗る(笑) 捨てると 片付く。 つまりのところ、 捨てなきゃリバウンドして、 片付け無限ループだよ。 ルンバが来てから、 空気清浄機の フィルターの掃除が楽だ(笑)
如何して 犬って顎を乗せるのかなぁ 以前飼っていた犬たちも 同じ様に、 顎乗せしてたの⁉️ 昨日は 春の様な天気で、 コートも要らなかったのに、 今日は 風花が 強風に 舞っていた。 北海道の 長男が、 忙しすぎて 体調崩しているらしい。 朝電話した時の次男の声は、 明るかったけど、 ちょっと心配。 配偶者がいるから まだ安心だけど、 チビッコギャング 2人だものねぇ 幾つになっても 子供は子供で、 心配なのが親心。 今日は 宅配便の嵐。 生協2件、 ヤマト2回、 Amazon 1回だけど大量(笑) 整理だけで疲れるので、 夕飯は 幸楽苑に行ってもらった(笑) ベテラン主婦は 有り合わせで済ま…
とても暖かな 1日でした。 銀行に行って、 いつものそばを食べて、 OH 焼きとうきびを買って、 seria で プチブロックを買って、 つかれた〜 GO to eat! の チケット再販で、 プレミア分は 夫の仕事時の 昼食代に。 暮れに食べた 焼肉弁当が 美味しかったので、 息子が来たら 食べるつもりだ。 ¥10000 分の外食って、 あっという間だね。 地味飯 昨日 麦とろ 薯蕷に麦入り クラゲ もやし添え 帆立のアーモンド焼き A新聞より 美味しかったリピします ベビーリーフ ワンタンスープ 今日 豆ご飯 酒とキノコの包み焼き 出来合いチンするだけ ベビーリーフ 油揚げのチーズしらす焼…
キャバリアが キャバリアベッドで(笑) 初売りで¥1000 だった このベッド、 勝った当時は 殆ど 利用しなかった。 今頃になっって、 顔が 頭を乗せるのに丁度良いのを、 学習したらしい。 地味飯 コロッケ カレー ミネストローネ キウイと はるか 月末に向けて、 パントリーチャレンジ。 我が家の冷凍庫は、 ドラえもん のポケットの様に、 色んなものが発掘される(笑) Amazon 定期購入のカレールーが 3つになったので、 手羽先 と す の入った人参🥕 硬くて目の出た玉ねぎで作ったよ。 昨日の残りでしたとさ。 コロッケも 発掘品よ。
キャバリアが キャバリアベッドで(笑) 初売りで¥1000 だった このベッド、 勝った当時は 殆ど 利用しなかった。 今頃になっって、 顔が 頭を乗せるのに丁度良いのを、 学習したらしい。 地味飯 コロッケ カレー ミネストローネ キウイと はるか 月末に向けて、 パントリーチャレンジ。 我が家の冷凍庫は、 ドラえもん のポケットの様に、 色んなものが発掘される(笑) Amazon 定期購入のカレールーが 3つになったので、 手羽先 と す の入った人参🥕 硬くて目の出た玉ねぎで作ったよ。 昨日の残りでしたとさ。 コロッケも 発掘品よ。
この頃は ベッドの枠を無視。 どうしたのかな? ハウス 入りしたのは、 孫が来た 正月以来。 ゆっくり おやすみなさい💤
早く ご飯ちょうだい🍚 カメラを向けると、 この頃 目線を合わせてくれる。 そんな事も 嬉しい Michael mama です。 コロナのストレスか? 食欲亢進が 止まらず、 ヤバイ 目方になっている。 地味飯 ほうれん草のおかか和え 鮭 スープ ご飯 明日は ごみ収集の日なので、 人参 玉ねぎを使いきり、 そして 鮭をやいた。 スープの ブロッコリーと じゃがいもは、 冷凍食品。 セロリも 切って冷凍。 ミネストローネにしようと思ったが、 そのままで 美味しかったので、 じゃがいもと ブロッコリーを足した、 手抜き(笑) 明日 キャベツを足して、 ミネストローネにするつもり。
こんな仕草で 寝ていられると、 愛おしくてねぇ サラ は、 ソファーの上で寝る時に ワタクシの背中に 寄りかかって来た。 Michael は、 それさえもないし、 未だに 車の中以外で 抱っこすら嫌がる。 でも、 虐待は されていなかった様だ。 ヘソ天大好き💕だもの。 今日の地味飯 比内鶏の スープ しめじ ほうれん草 ブロッコリー🥦と帆立のマヨグラタン🌽いり インカのめざめを添えて 冷凍の インカのめざめ カルビー製 で、 美味しく頂いた。 量は多いが 高い(笑)
着ているものが 違うだけの 画像(笑) 今日は ワタクシ の検診日で、 久しぶりに 夫と 病院ランチ 胸肉のマリネ 南瓜の胡麻味噌煮 サラダ 雑穀米 味噌汁 南瓜が ひと味違ったので、 聞いてみたら 胡麻味噌煮ですってよ。 南瓜臭く無くて 激ウマでした。 真似してみよう。 鶏肉も サラダチキン風で サッパリしてて美味しかった。 診察日以外でも 食べたい! 同じ町内に 日赤が 引っ越しして来て、 食堂が 楽しみだったのに、 コンビニしかないんだっって 。 残念至極。 若い頃から 濃い味苦手だったので、 病院のご飯 美味しい(笑) 今日の ランチも、 我が家より 濃い味付けだったよ。
お疲れの様子。 震源地の県 である我が家の揺れは、 3 11 とは比べ物にならないほどの 揺れだった。 ベッド から起き上がれず、 ガッチャン ガラガラ ドド〜ン! 夫は 入浴中(笑) 疲れたのは 人間も一緒。 仙台に住む息子も、 明るいうちに帰路に着いた。 まさかの坂って、 いつまで登ったり降りたりがあるんだろうか?
滅多に笑わない Michael なのに、 この笑顔は、 きりたんぽ鍋の 比内地鶏を貰ったからでした。 食後 ずっとこの笑顔。 また 買ってもらおうね。 親子丼もおいしくいただいた。
最近のマイブームは、 ベッド2つにまたがって寝ることさ! ろくに 外出もしないくせに、 こんな物買って 喜んでるmamaさんて… 先日 ロフトで マスクをみて、 1枚欲しいと思ったけど、 なんだかなぁ 若者向きだったので、 諦めてきた。 キラキラデコってたり🤩 可愛い花柄も 違うし… キャバ柄可愛い💕💕 光触媒で ウィルス 分解するんだってさ。 Michael がモデルです(嘘)
w 昨日は フィラリアのの予防接種を受けて、 帰ってから 不機嫌極まれり(笑) 昨年は 酷い下痢に見舞われ大変だったので、 下痢止め もらって来てら、 諭吉さんが 数枚飛んだ! 我が家の ワン費夫の 小遣いより、 断然多い。 サラちゃんに できなかった分まで、 面倒みるからね。 昨日の地味飯 お昼 獣医さんの近くの お惣菜セットとおにぎり 夜 同じく照り焼きチキンと南瓜の煮物 ベビーリーフ に グレープフルーツ 今日の昼 残りご飯のタッパーに、 白身の魚の磯辺揚げと 南瓜 にキャラブキで、 弁当風🍱 夜 麦入りトロロ アスプロのマヨ和え 帆立入り シチュー はるか 土井先生のレシピで作った シ…
昨日とはうってかわって 快晴の空。 気分も上がる⤴️ 午前中 病院で 定期検診とフィラリアの予防接種。 3時のおやつがわりに 朝御飯🥣食べて、 お疲れモードで 爆睡中。 もうすぐ 家族になって 丸4年。 お互い 色々あったけど、 長生きしてね。 耳が聴こえなくても、 目がよく見えなくても、 足腰が弱っても、 ボケてしまっても、 可愛さに変わりないよねぇ シニアの魅力は 犬だって一緒だよね。 去年は フィラリアの注射の後に、 ひどい下痢だったので、 今年は なんとも無いといいね。 下痢止めももらってきたからね。
朝からこんな天気ゆえに、 点眼の催促をして、 4度目にして落ち着いたらしく、 寝た(笑) 朝は 痛みがあるようで、 今朝も食事は 無し。 前脚 ペロペロが無くなったので、 ストレスは減ったようだ。 今朝は 珍しく 吠えていたので、 理由を聞いたら、 吹雪の中 雪かきする父ちゃんに 待たされるのが嫌で、 吠えていたらしい。 犬も シニアになると 頑固で ワガママになる。 父ちゃんソックリで いい勝負(笑) 地味飯 昨日の昼 キャベツと人参 ベーコンのパスタ ヨーグルト 夜 残り物の処分(笑) 今日の昼 残りご飯をおにぎりにしたが🍙 タッパーで密封していたら、 美味しかったので びっくり‼️ 味噌…
床屋さんに行ってきて、 つかれたよ。
眠ってるよ。 この頃 ベッド以外のところで、 爆睡している(笑) 地味飯 塩鮭 風呂吹き大根 玉コン 柚子大根 ご飯 お昼が カレーうどんだったので、 味噌汁は 無し。 彩りに欠ける献立だが、 ちょっと残ってた 柚子味噌も、 半分残ってた 玉コンも、 そして 大物大根も 食べ切った。 明日は 大根の挽肉あんかけ。 2日分同時進行よ。 ほうれん草と キャベツと 里芋 何とかしなくては… 今日の 嬉しかったこと。 テオブロマの キャビアチョコ🍫 頂いた。 通販サイト M さんからでした。 有難うございます。
何だよ〜 昨日は、 2日続けて 父ちゃんがいなくて不機嫌! そんなワタクシは、 こんなので、 こんなの作って食べたけど、 見切り品の苺はは 不味かった(笑) いや〜 生クリームにしなくて大正解。 地味飯 昨晩 ぶり大根 おから 紫蘇巻き 玉ねぎとマッシュルームのスープ 10数年ぶりに作ったおからの味は…… 今日の地味飯 ちくわの天ぷら おから さんまの蒲焼 味噌汁 今日も 久し振りに ちくわの天ぷらを揚げてみた。 美味しいちくわが食べたい。 おからはね、 昨日より 美味しくなってた。 だけど、 秋刀魚の蒲焼が 味が濃すぎて、 たべられなかったのよ。
可愛いと思っているのは、 キャバリア飼いの ワタクシ だけ⁉️
オイラ お漏らししちゃったんだ…
父ちゃんがガムくれたけど、 持てなくて 食べらんね〜 何で皿の上に何だよ💢 10分ぐらい ガムと 格闘していた(笑) 地味飯 昼 帆立のパスタ ごぼうスープ ハムがあるのでナポリタンでもと思ったら、 玉ねぎが無い! ブロッコリーは 足りない! インゲンと コーンと人参入れた。 オリーブオイルが苦手故 バター味多し。 ハムは、 グラタンにして 夕飯に。 キャベツのおかか和えを添えて。 ハウスのグラタン だけど、 塩っぱくて 半分でギブアップ。 市販品は 塩気が多くてねぇ…
ご無沙汰してたぜ! 眼は すっかり良くなって、 お陰で 夜も 昼も、 爆睡だぜ。 目覚ましにもなんないって、 父ちゃんが言う。 おいら 犬だぜ🐶 鶏🐓 じゃないから… mamaさん の腰も 良くなって、 買い物に 行くから、 おいら 留守番増えた。 おやつ貰えるから、 良い様な 悪い様な。
「ブログリーダー」を活用して、愛しのsaraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。