chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
尻Tri http://sawahip.blog.fc2.com/

4シーズンぶりのトライアスロン復帰は減量から。

競泳から入ってきたトライアスリートです。

Sawahip
フォロー
住所
埼玉県
出身
川越市
ブログ村参加

2018/02/18

arrow_drop_down
  • 12/26のツイートまとめ

    sawahiptri 水泳経験者は練習メニューを100×2^nの距離で組みたがる習性がある(僕だけではないはず)。なので、練習メニューをnだけで記録したら効率的ではないかと。今日の練習アップ 2,2,3ピラミッド 1,1,2,3,3,2,1,1ダウン 2みたいに。 12-26 18:57 「1,1,2,3,」まで打ったところで、次に5が来ないことに違和感を覚えてしまったので今度やる。フィボナッチ練。1,1,2,3,5=2,2,4,8,32=4800m合計で見ればちょうど良いボリューム。 ...

  • 12/24のツイートまとめ

    sawahiptri 最近、1234321とか200×8とかそんな練習ばっかりやってたら、200のタイムがやたら伸びてる。こんなメニューで伸びるのが200なのだとしたら、トライアスロンの1500を伸ばすためには2000×4とかやらんといかんのか? 12-24 22:10...

  • 12/22のツイートまとめ

    sawahiptri 2ヶ月痛んで1ヶ月前に痛みが和らいでいた腰、一昨日から違和感が出て昨日から痛みだした。 12-22 07:35 ドローインってやっぱり大事だ https://t.co/roApbackv5タイムリーに参考になりそうな記事。 12-22 07:51...

  • 12/14のツイートまとめ

    sawahiptri 練習メニューを1ブロック1600m単位で組んでいけば飽きずに5000m以上の練習量を稼げる、ということに気付いてしまった。悪魔の気付きだ。ちなみに今までは800m単位。今日はアップ800、中身を1600×3つ、ダウン600(半端で気持ち悪い)の計6200。恐らく大学時代以来の6000超え。 12-14 21:45 1,2,3,4,3,2,1のピラミッド、200×8、800×2。ピラミッドと200は1:25戻りを維持、800は時計がグチャグチャになって距離が分からなく...

  • 12/02のツイートまとめ

    sawahiptri 帰宅後Zwiftしながら、この後久しぶりに走りに出ようかな、なんて考えてたけど、Zwift後に窓を閉める時に、雨が降っているのを忘れていたことに気付いた。という言い訳をして、今日はbikeだけ。 12-02 20:54...

  • 12/01のツイートまとめ

    sawahiptri 昨日5200、今日は4400。いずれも良い感覚で、もっと泳げそうだったけど調子に乗っても良くなかろうと自重してこの距離。特に今日は、「骨に乗る」感覚が冴えていていくら泳いでも筋肉が硬まらなくて、楽しかった。コース貸し切って1500測ってみたい欲が出てくる。 12-01 22:16...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sawahipさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sawahipさん
ブログタイトル
尻Tri
フォロー
尻Tri

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用