chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約系ミニマリスト0.5 https://www.rupannzasann.com/

収入の1/2をまず投資に回して、残りのお金で「お金をかけずに人生を楽しむ」ということをテーマにブログを書いています。

収入の1/2を自分のために取っておく節約の日々。貯めたお金を投資に回して、財を成すことを目的としています。本多静六、バビロンの大富豪の体現者。

ゆるいてんちょう
フォロー
住所
宜野湾市
出身
与論町
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • 農作業し過ぎでばね指になったった

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 4月に農作業と牛舎改築工事で指を使いすぎて痛めてから一年近くたつけど改善がみられないので整形外科医に見てもらいました。 離島ということもあり、1ヶ月後の予約しか取れず〜と 待つ一ヶ月でとりあえずサポーター巻いて指の安静だけ心がけて1割くらい回復した。 でもサポーターしていないと朝起きたらこんな感じで中指が固まってしまい、なかなか伸びないという状況です。 診断の結果ばね指ということで塗り薬処方されました。 これを指に塗ることで炎症を和らげるらしい。 あとはこんな感じで指をリハビリするやり方を習いました。 こうやって筋を伸ばす?らしい。 とりあえ…

  • サイドブレーキの引き忘れの死亡事故

    どうも、節約系ミニマリストにゆるいてんちょうです。 うちの島での冬場のバイトといえばサトウキビ収穫、運搬。 そのバイト中の20歳女性農家の方が、一緒に作業していた人の、4トンダンプのサイドブレーキ引き忘れ?のため亡くなりました。 エンジンは掛けたままの無人状態のダンプが、平坦な道なのに勝手に前進し女性を電柱とで挟んでしまい即死という感じのようでした。 若い女性で地元に残って実家の農業を継ごうと頑張っていたのにこのような事が起きてしまうなんて。 日頃から1日2時間は車を仕事で運転する私としては、かわいそうということともに、自分もそのようなことを起こさないとも限らないところが怖いです。 おそらくギ…

  • 地域の納税会に行って父の税金申告してきた

    どうも、節約系ミニマリストにゆるいてんちょうです。 確定申告するのがめんどくさい地域のお年寄りのために町が無料で納税相談会をやっています。 公民館を回ってくれるのですよ。 ここで申告書に数字を書いていくわけですがその手伝いをしてくれます。 確定申告ではないので赤字の繰り越しなどはできないので、確定申告のように細かい数字をいちいち入力するということはなく 合計だけを 用紙に書いていく 感じです。 赤字がくり越せないということなので、この申告に赤字を全部書いてしまうと損になります。 ということで年金と合わせて所得が40万円になるように計算して申告しました。 所得が低すぎて 基礎控除 すら控除できき…

  • じゃがいもの土寄せはじめました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 正月休みで種芋を植えてから1ヶ月半経ち、それなりに大きくなってきたので根本に土寄せをしていきました。 これにより、より芋がたくさん取れるようになるし茎も倒れにくくなるそうな。 ただ作業後に改めてじゃがいもの育て方を調べると、もっと幅広く土を寄せないとだめみたいだね。 寄せて増やした土の浅い部分に芋ができるわけだからそりゃそうか。 耕運機とか使わずに鍬で畝立てもしたからもともとの畝が狭かったのもあり、土が少ないわ。また時間あるときに再度土寄せしていこう。 やはりある程度は育て方を調べて野菜は育てないとうまくいかんね。ちょっとした工夫だけで取れる…

  • 業務スーパーの A-プライスオンラインショップなら、6000円以上購入で沖縄北海道以外の離島の送料無料

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 業務スーパーがある都市部に住んでいるときは食費をだいぶ抑えられたのですが、鹿児島の離島に引っ越してからは食費の大幅増に苦しんでおります。 業務スーパーに行こう!2021 (双葉社スーパームック) 作者:双葉社 双葉社 Amazon なにせ輸送費がかかるからすべての商品が1.5倍くらいの価格。業務スーパーと比べたら2倍以上かも。 かと言ってネットで業務スーパーの商品取り寄せると送料が高い。送料のせいで普通に島で買うほうが安い。 6000円以上買うと送料無料というサイトは多いけど、北海道沖縄離島は対象外というのがほとんど。 しかし、業務スーパー系…

  • やはり重機が使えると段違いに開墾がしやすい

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 うちの牧草地に隣人の畑から木がのびてきて、日当たりが悪くなっている場所があります。 なんとかならんかなーと思っていたところ、たまたまその隣の人が畑に土を入れるということで、務めている会社からショベルカーを借りて作業をしていたので、ついでに伸びてきている木を倒してもらいました。 人力でノコギリとかできれば一日かかりですが、ショベルカーを使えば5分で終わりました。 個人でショベルカーを借りたとしても運ぶために大型トラックも借りないといかんし、運転手も必要になる。 一応私は大型免許もショベルカー作業免許も持っているけど、安全性考えると人にお願いする…

  • 島中にある無人野菜販売所をフル活用

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 島中にこんな感じで無人の野菜販売所が20箇所くらいあります。 いつ、何の野菜が並ぶのかが決まっていないし、急に始まって急に終わったりします。 あまり買う人がいないとかお金払わないで持っていってる人がいるとかで辞めるのかな。 単に畑の野菜すべて取り尽くしたとかもあるかもね。 ということで安定してほしい野菜を買えるわけではないけど、スーパーで買う値段の半額以下だったりするのでお得商品。 野菜買おうと思ったら何件か無人の野菜販売所を回って、野菜買えたら買う&買えなかったらそのまっまスーパーで買うという二段構えにしておけば問題ないだろう うちも家庭菜…

  • ラップロールサイレージのカビ発生率高くないか?「意外と怖いカビのお話2」 有限会社シェパード中央家畜診療所

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 牧草の保存食としてラップロールサイレージを定期的に作ります。 司化成 サイレージフィルム モーラップ 0.025×250×1800 白 tsukasa-mr-2518w 司化成 Amazon このようなラップを牧草を刈って干してまとめたものに巻いて、中を乳酸発酵させてサイレージとします。 それを作る機会を自前で揃えたら一千万以上かかるので、業者に依頼して作ってもらっています。一昨年は60万円分、去年は8万円分でした。去年は私が手伝えるようになったのでサイレージをそれほど必要としなかったので極力作りませんでした。 うちの牧草地は2.5haですが…

  • 肉牛ジャーナルと養牛の友2月号を読んで役に立ちそうなこと

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ①発情を示す時間の割合 6~12時22% 12〜18時10% 18〜24時25% 24〜6時43% ということで朝5時とかに作業しながらではなく、集中して発情観察だけをする時間を15分ほど毎日設けることが大事。 ②中央畜産会の現会長は森山裕。 自民党幹事長が会長というのは良いよね〜と 今回はこんなもんかな〜と 20250208記事作成

  • いんげん豆の残渣をもらってきて牛にあげたりと

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 同級生の畑作農家から「インゲンの残渣あるから牛のエサに要る?」という電話をもらいもらいに行きました。 残渣って 畑作農家の専門用語なのかね? お酒とか作るときの残りカスとかそういうのに使うイメージの言葉だけど。 ようするに 収穫後の葉っぱとかですね。 こんな感じで育ちすぎた インゲン豆とかもそのまま ついてるので 栄養満点です。 そのまま 畑につき込むと、この残ったいんげん豆からの発芽が起きかねないそうで、また畑に残しておくと虫の発生を呼ぶので良くない。ということで 牛の餌としてくれるて。 ウキウキで軽トラで回収に行きました。 軽トラ満杯に …

  • ブログの最近の自動広告エグい

    どうも、節約系ミニマリストにゆるいてんちょうです。 うちのブログは Google アドセンスによる自動広告とAmazon のリンクを直接貼るというの の 2本立てで広告を載せています。 【毎月8000円を超えよう】Googleアドセンスで稼ぐ方法&審査合格のコツ ゆるブログで稼ぐシリーズ 作者:山本りと Amazon ↑Google のリンクはこんな感じのやつ。 売りたいものを載せるというよりは 特にブログに載せる 写真や画像がない時に画像 代わりにリンクを貼ってる感じです。 Google AdSense に関しては ブログ やり始める 2年間くらいは結構 勉強して工夫をしていましたが、今はど…

  • 妻の債務整理&その他借金返済状況報告 - 2025年1月 -

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 なんとか夏終わりには借金返済を終わらせたいところですが、今月の返済状況。 借金の不安が楽になるお金の話: 借金返済が加速する知識と工夫 作者:黒川聡史 Amazon 妻の債務整理&その他借金返済状況報告 - 2024年12月 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 琉球銀行→48万3千円 楽天銀行→0になった! 妻の債務整理→27万2千円 残り合計75万5千円 車の保険代で6万円かかったので琉球銀行の返済は進まなかったけど楽天銀…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるいてんちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるいてんちょうさん
ブログタイトル
節約系ミニマリスト0.5
フォロー
節約系ミニマリスト0.5

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用