chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約系ミニマリスト0.5 https://www.rupannzasann.com/

収入の1/2をまず投資に回して、残りのお金で「お金をかけずに人生を楽しむ」ということをテーマにブログを書いています。

収入の1/2を自分のために取っておく節約の日々。貯めたお金を投資に回して、財を成すことを目的としています。本多静六、バビロンの大富豪の体現者。

ゆるいてんちょう
フォロー
住所
宜野湾市
出身
与論町
ブログ村参加

2018/01/12

arrow_drop_down
  • ホーチミンのRivergate Apartment - MM Homeはマジで最悪

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ベトナムホーチミンに4泊5日の滞在をしましたがなかなか最悪な所に泊まりました。 まずフロントが常駐していない。特に22時から8時位は絶対いない。 建物の名前が3つありややこしい 。 airbnbなどでも貸し出しており、部屋ごとにオーナーが違う。なので何か問題がおきてクレームが書かれても、お互いのオーナーが「それは他のオーナーの部屋だ」と言い逃れをいつもしている。 そして本当に良いオーナーもいるようでその人の物件に泊まればめちゃくちゃ高評価。でもほとんどがクソオーナー。しかし高評価のオーナーの物件と勘違いして泊まる人多し。 Google マップ…

  • ベトナム旅行の経由で香港上陸。近未来デザインとイギリス統治時代の面影の融合

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ベトナム旅行の経由で香港に一泊。 大都会過ぎて驚く。攻殻機動隊の世界みたいなのが続く。 家賃が高すぎるためなのか、香港駅の外通路はダンボールを広げて寝泊まりする東南アジア系の人たちだらけ。外食も高いからスナック菓子とかをご飯代わりに食べていた。 そこまでして香港で働きたいかね?と思ったけど、飲食店のスタッフ見習いの募集月収が34万円〜となっているのを見て納得。正社員になれればそれくらいからスタートみたい。 でもコンビニのバイトは時給1200円で募集していたからバイトは副業でやるくらいでないと、それだけでの生活は無理かなー スーパーの野菜や肉の…

  • 奈良市内の神社仏閣見まくるぞと燃えていたけど、東大寺と春日大社で燃え尽きた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 奈良旅行で有名な神社仏閣を見て回ろうと意気込んで奈良市に入りましたと。 まずは隣同士にある東大寺、春日大社、興福寺を見ていくぞ〜 3つまとめて4時間もあれば大丈夫でしょう。 東大寺大仏大きいね〜 たしかにこれは仏教の力で国を安定させるということができそうな迫力。奈良時代にこんなのを作らせた聖武天皇に刃向かえるとは思えなくなるな。 こちらは鎌倉時代に作られた東大寺の南大門。南大門の中にあるといえば、運慶快慶の金剛力士立像ですな〜 これまたすごい迫力、強そうです。武士の世の作品というのもよく分かる。 続いて春日大社。ご神木がさすがの迫力。こん木が…

  • 民宿むろうに宿泊し、室生の神社や寺を満喫

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。2泊3日の奈良旅行では民宿むろうにお世話になりました。 Google マップ 民宿といってもこじんまりした旅館という感じです。 暖炉やヒーターがあるので館内温かいです。 夕食では豚と山菜の鍋や山菜や野菜の精進料理。ちょっとずつ色々食べられて幸せ! 朝食では茶粥を自家製の漬物などでいただきました。夕食から朝食にかけて野菜中心の食事なので身体が整う感じがしました。 朝食の前に早起きして神社寺へお参り。 3/7なのに雪が降っていて驚いた。 車から雪を落とそうとしてワイパーやるときに、いつもの癖でワイパー液を出して拭いてしまい、ガラスが真っ白で何も見な…

  • ゆたぼんの沖縄県立高校入試不合格は沖縄県立高校入試の仕組み上仕方がない

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 前職は沖縄で学習塾の塾長をしていました。 ということでゆたぼん君の沖縄県立高校入試不合格の理由の分析をしました。 【ご報告】高校受験の結果についてhttps://t.co/7R4t4eUzNv pic.twitter.com/f9c4Ks2jCV— 青年革命家ゆたぼん@受験勉強中 (@yutabon_youtube) 2024年3月14日 https://x.com/yutabon_youtube/status/1768231864693604540?s=09 沖縄県立高校入試の合否は、内申点と当日点の相関から出されます。 そのため、当日どれ…

  • 香港⇄マカオ・外港フェリーターミナルでの注意点

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ベトナム旅行の経由の香港ついでにマカオに一泊2日の旅行に行ってきました。 それにまつわる注意点の説明です。 Google マップ 香港の上環駅から行けるフェリーターミナルからマカオに向けて出発しました。 その際の注意点としては、 ①30分ずつずれて2社のフェリー会社(赤い会社と青い会社)があるので、出港時間に近いほうを使わないと一時間以上待たされかねない。一人175香港ドル。 ②フェリー乗る搭乗口前は椅子あるけど、そこに入る前までは椅子が全くないので立って待たないといけない。柱の影で地べたに座っていたら係員が注意しに来ます。 だったらベンチく…

  • マカオのLucky Dragon Portuguese Steak Cafeでポルトガル風シチューを食べる

    どうも、節約系ミニマリストのミニマリストのゆるいてんちょうです。 Google マップ ベトナム旅行の経由の香港ついでにマカオに一泊2日で行っております。 マカオはポルトガル領だったのでポルトガル料理が有名。 ということで遺跡などの観光地に近いポルトガル料理屋に行ってきたよ。 開店時間5分前に行くとシャッターしまっていましたが、開店時間になったらあきました。 頼んだのはポルトガル式のプリン。 それとは別に始めで飲み物は温かいプーアル茶みたいなのが無料で付きました。 写っているミルクティーは後述。 硬めのプリンでうまい。 メニューにはなかったけど、外の写真にははられていた新メニュー。かた焼きそば…

  • マカオのマーガレット カフェ・エ・ナタでトロトロプリン状のエッグタルトを朝食として

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。Google マップ ベトナムダナンへ行くついでに香港に来たので、さらについでにマカオに一泊2日で旅行に来ています。 前日の夕飯食べすぎたので、軽めの朝食としてエッグタルトの名店マーガレット カフェ・エ・ナタへ。朝8時半からやっています。 パン屋を兼ねているカフェなのでパンもあります。 今回はエッグタルトとミルクティーのみにしましたよ。 エッグタルトとミルクティーで600円くらい。 エッグタルトはプリンを乗せて焼いているのか?というくらいとろとろで熱々ウマウマ。 ポルトガルの遺跡群の近くなので、それらを見に行くついでに立ち寄って食べると良いね。…

  • 香港の羅富記粥麵専家で遅めの朝食粥を

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ベトナムダナンへ旅行に行くついでに、経由地である香港を一泊2日で滞在しました。 Google マップ メニュー表 香港ドルを21倍くらいしたら日本円になります。 お値段は2つで2200円くらいです。 飲食店では日本の2倍くらいの値段のイメージなので安いほうなのかな〜 開店時間の朝9時に行ったけど、そのため粥と麺しか頼めないとのことでしたが、朝からそこまでたくさんは食べられないのでちょうど良かったかも。 ラーメンの細麺を固めに茹でて、炒めたようなもの。スープ付。牛肉が台湾の牛肉麺の肉みたいな味付けで柔らかく煮込まれていてうまい。食べたことがない…

  • 沖縄県立農業大学校無事に卒業

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 10ヶ月に渡る沖縄県立農業大学校の短期養成コース無事に卒業となりました。 卒業証書もいただきました。 成績もAかBの評価で終わることができました。 そのため成績優良の表彰もしてもらえました〜副賞で2千円分の商品券もゲットです。 しかし、日々の牛舎管理にまつわる単位である専攻実習についてB評価しかもらえなかったので、担任の先生にはあまり良い評価をもらえませんでした。 資格取るために後半の授業休んだりしたこともありましたし、仕方がありません。 バイトに行くために早めに抜けたりもあったしな… 作業自体は人一倍頑張ったけど、自分から新しい何かを提案と…

  • 奈良旅行ついでに道頓堀でたこ焼きと串カツを食べる。ベタにうまい。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 奈良旅行→東南アジア旅行の3週間に行っています。ブログ記事的には時系列がムチャクチャになっています。 時間見つけて思い出し思い出しで書いていっています。可能ならその場で書いていくのが良いのですけど、妻と一緒の旅行なのでなかなかそんな時間がないですな〜 妻がトイレに行ったり風呂に入っているすきに書いています。 奈良旅行では室生というへんぴなところに行ったので、関空でタイムズのレンタカーを借りていきました。 関空から奈良へ行く前に本場のたこ焼き食べたいね〜ということになり、よくわからないのでとりあえず道頓堀へ。 そしてたくさんの人が並んでいたこち…

  • 退去引っ越し費用ゼロで沖縄から実家へ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 一年九ヶ月住んだ那覇のアパートの引き払いをしました。 元々はもっと長いこと 進む予定でしたが、 母の急逝に伴い、実家に戻って家業である和牛農家を継ぎ、父の面倒を見る という必要性が出てきたため2年足らずでの退去となりました。 家具家電はほとんどリサイクル業者に買い取ってもらい、積める程度の荷物と洋服だけ 軽自動車に積んで、車ごと実家に持って帰る 感じで処理します。 そのため 引っ越し業者は使わずに処理しました。 リサイクル業者には冷蔵庫 洗濯機 電子レンジ イステーブルなどを買い取ってもらいました。全部で7400円にしかなりませんでしたが 、…

  • 大型二種免許取得にかかった費用について教育訓練給付金を使えるはずが使えなかった件

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 大型二種を取るために自動車学校へ43万円支払いましたが、雇用保険に入っていたら使える教育訓練給付金で2割は返してもらえる予定でした。 大型二種免許を取るに当たり、教育訓練給付金の申請をしにハローワークへ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 しかし卒業後に衝撃の事実が 分かりました。 なぜなのかは分かりません、中型免許から大型二種免許を取る場合は対象外なんです。 普通免許から、普通二種から、準中型から、大型一種から全てOKなのに。 何だったら8トン限定の中型免許ならOK.限定なしの普通の中型免許からだけ給付金対象外。なんで???…

  • 免許の裏校サクセス沖縄店で二種免許対策して受けてきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 普通免許、原付、小型特殊のときの3回の学科試験は普通に自力で受けて一発合格できましたが、今回の二種の学科試験は、免許取得の裏校と言われるサクセスで当日対策してから受けてみました。 理由としては、再来月うちの妻がサクセスで対策してから普通免許の学科試験を受ける予定ですが、以前妻が原付免許を受けるときにサクセスを利用したのに1度落ちたので効果のほどを実体験したかったからです。 自動車教習所でのパソコンでの対策問題一通りしていますし、効果測定も合格しているので正直合格ラインには余裕でいると思いますが、サクセスを使って満点合格を目指します。 朝四時半…

  • 沖縄で注目を集めるヤギビジネスの可能性

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 なかなか子牛の販売価格が上がりません。餌代など経費は上がる一方ですけどね。 ということで他にも目を向けてみたらヤギ農家が今熱い。 ヤギは妊娠期間150日で一回でだいたい二頭産みますので、年間4頭産むことが可能です。 牛は年一頭です。 一頭あたり8万円以上では売れるので4頭で32万円くらいで売れる。 牛と違いとうもろこしなどからなる高額な濃厚飼料をあげなくてよいし、草も牧草をあげなくてもてきとうな雑草で育ちます。 牛と違い血統がどうこうではなく、体重の重さだけでセリ値も決まるので、人工授精ではなく飼っているオスヤギとの交尾で種付けすれば種付け代…

  • ローラー特別教育を受けてきたので、今後ロードローラー乗れます。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 二日間のローラーの特別教育を受けてきました。土建業で使う機械の作業免許とための講習もこれで最後となります。 今までは東村の沖縄開発青年隊で技能講習を受けてきましたが、ローラーだけは日程が合わずに名護サポートセンターでの受講です。 行ってみて初めてわかりましたが、名護サポートセンターの機械のほうが、使用する機械が小型ですし、教官もそんなにやる気ないので楽に受かります。 開発隊のほうが良く言えば熱く、悪く言えばパワハラぎみかな。 一日目は座学のみ。ただ教科書を読み合わせていくだけで楽だけど眠い。 最後に○☓のみのテストあるけど、問題集見ても良いの…

  • 沖縄農業大学校無事退寮

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 4月半ばから住み始めた農業大学校の寮も2/22で退寮となりました。 3月末で農業大学校が、宜野座新校舎へ移転することもあり、ざっとした掃除だけで退寮できました。 10ヶ月の寮生活となりましたが、牛の管理当番のない週の週末は那覇のアパートに帰っていたし、昼間は作業と授業、夜間はバイトで寮にいるのは寝ているときくらいでした。 短期一年コースはそもそも寮生活は義務ではなかったので、私以外にはあと1名のみ寮生活でしたね。19才20才の学生との共同生活というのも新鮮でした。 こっそり門限あとの寮を抜け出し、酒飲んで泥酔して、夜中叫んでいる2年生の先輩と…

  • 妻がマルチ商法の全国福利共済会(プライム倶楽部)を脱会した

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 最近の私の一番の悩みは妻がやっておるコレでした。 全国福利厚生共済会(プライム倶楽部)のサービスと仕組みとは? - 田舎暮らしでも在宅ネットワークビジネスで大成功〜MLMはインターネット集客時代〜 https://homebusiness-mlm.com/primeclub/ 入ることで大企業がやっているような福利厚生としてのいろいろな会社での割引が受けられる感じ。 月2000円の会員ならその割引のみだけど、そっちが目的の団体ではない。 月4000円の会員となると、他の人を勧誘するとそこから毎月の配当が得られ、勧誘した人が更に他の人を勧誘する…

  • 大型二種卒検無事一発合格

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 第一段階クリアまでに6回オーバーすることになったけど、第二段階は最短でクリア。 二段階の14回の教習のうち、3回はシミュレーター、2回はタクシー想定の普通車での教習なので実質9回で終わり。 そのため、まだ1度も通っていない卒検コースも一つ残っていたけど、みきわめ通過したのでそこで終わりました。 ただ卒検のコースは特に何度も通ったコースだったので、最初からそのコースで卒検する前提で計画されていたのかもしれない。 大型二種の卒検は先に場内課題として、鋭角と縦列駐車or方向変換の2つをします。 この段階で20点以上落としから路上に出ることなく失格と…

  • 饒河街観光夜市では、胡椒餅食べたあとに古早味寶寶麻糬でなんかよくわからんけどうまいモチを食べる

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 九份に行ったあとバスで台北市内に戻るとなると、松山駅での下車となると思います。 松山駅から徒歩5分で行けるのが饒河街観光夜市ですね。胡椒餅が有名です。 いつ言ってもだいたい行列必至ですが、5分10分も並べば番になります。 熱々のあんがうまい。ただ冬場の食べ物ですわ。 Google マップ 年中食べるとなるとミシュラン連続獲得だけど、全然そうは見えない小規模な屋台のこれ。 モチは作ってあって、粉をふりかけて仕上げるだけなので面積波要らないということでしょう。 その場で食べる場所もないので、買ってから横の歩道の空いているところで食べることになるで…

  • 家畜商講習会に行ってきました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 皆さんご存知とは思いますが、 牛ヤギ羊、豚、馬の5種家畜の馬喰行為(転売)とか、仕入れて食肉加工とかするときに使う資格といえば家畜商ですね! ちなみにペット用のミニブタ、ミニヤギを売るときにもこの資格が必要なので、意外とペットショップの店長で取っている人も多いみたい。 この資格を取るには年一回開催される2日間の講習会を受け、その後追加で二万円の保証金を協会に預け、一応の身元調査をクリアしたら始めてもらえます。 とりあえず今回は講習会修了書をゲットしに講習会に行ってきました。 特に試験もなく、2日間黙った座って話を聞くだけだ終わりです。 ただ普…

  • 寧夏夜市では劉芋仔蛋黃芋餅は一個買っておこう

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 寧夏夜市のミシュランビブグルマンといえばここ。 Google マップ 行列必至ですけどメニーが2個しかないから、すぐに自分の番になります。 卵の黄身をタロイモで包んで揚げたというここでしか見たことがないものです。 中の黄色のものが黄身で塩辛くしており、周りの甘いタロイモとよく合います。 寧夏夜市来たらとりあえず一個は食べたほうが良いかな。ボリュームもあり飽きるから何個も食べるほどではないけど。 20240131記事作成

  • 台北の雙連駅出てすぐのローカル店香満園

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 台北の雙連駅2番出口でてすぐのところにある、8人も座ればいっぱいになるローカル食堂の香満園。 一つ一つの値段は忘れましたが、これ全部で200元。 特に排骨が脂っこくなくサクサクうまうま。 魯肉飯も食べやすいちょうどよい濃い味。 スープの肉団子もものすごい弾力でぷりぷり。 全部安いし、すぐに出てくるから並んで食べ終わるまで20分というところか。 雙連駅の後ろが小さい公園なので、持ち帰りにしてそこで食べても良いかもね。 Google マップ ここを500mも行くと冰讃、さらに500m行くと寧夏夜市。場所的にも良いよね。 台北にいる間3食ここでもか…

  • 大型二種の修了検定を受けてきた。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 免許取りの最終段階として、大型二種を取るべく自動車教習所に通っています。 いよいよ第一段階が終わり、修了検定となりました。 平日は農業大学校に通っているので、夕方の時間からしか教習にいけませんが、最後の18:10スタートのコマに関しては、暗くて白線もよく見えず、白線を踏んでみきわめを2回落としたりしました。 ということで、オーバーすること6回でようやく修了検定にまで行けました。 合格したら2段階目は路上講習となるため、さらに暗さが命取りになるので18:10からの時間で運転するくらいならその日乗らないようにしていきます。 白線もよく見えないのに…

  • 迪化街にある日本人が経営する、牛肉麵一種類しかおいていない江牛樓

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 迪化街の終わりというか端というかにある、日本人がやっている牛肉麵の専門店、江牛樓に行ってきました。 まだオープンして2ヶ月ほどの新しいお店。 Google マップ お値段は290元1450円と少しお高い。 メニューは牛肉麵一種類のみなので、注文は簡単。牛肉麵だけどそれが出るまでに冷製の野菜が出る。セロリ茹でた薄切りもおるけど、セロリ嫌いだからいらなかったな〜 この器に入っているわさびは牛肉麵の牛肉につけて食べるやつ。 麺は太麺と細麺が選べて太麺をおすすめされた。辛くして大丈夫ですか?と聞かれたので、オッケーを出すと、辛いというか山椒のしびれ系…

  • 這一鍋 台北中山北殿で台北No.1火鍋を楽しむで。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 台北で火鍋を食べるならこの店。 Google マップ 評判の良さで行ってみたけど、ひるむほどの高級感。兵馬俑坑にありそうな兵士像がお出迎え。 中の席も仕切りていて隣と遠いので話しやすい。 ただメニュー開いても単品メニューしかない。これを一個一個注文していくの面倒だし、1000〜1500円前後の商品ばかり。 セットコースは一人2万円とかのコースしか載っていない… でも最期のページに1〜2人前、3〜4人前のセットコースがあり、それの1〜2人前のものを頼みました。1800元9000円で済んだ。 とりあえずこれを頼みつつ、まだ食べられそうなら追加で頼…

  • 阿城鵝肉でごきげんガチョウ飯

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 台北でNo.1ガチョウ飯屋さんといえばここ。 Google マップ 持ち帰り用の店舗と二階まである中で食べる用の店舗が道向かいにあります。最初持ち帰り用用の店舗に行って、?となったけど。 このガチョウの燻製中心にガチョウを使った色々な料理があります。 メニュー表 二人でいったので看板メニューの燻製は1〜2人前のやつを頼んだけど、2〜3人前のやつでも良かったな。美味しいからペロッと食べられる。 別で白飯とガチョウ油飯をたのんだけど、燻製自体が味濃ゆいから、白飯だけで良いかも。 ガチョウの内臓のスープ。 これも良い出汁が出ていてうまい。 燻製、ス…

  • 台北西門町の老山東牛肉麺のコスパ最高だね

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 Google マップ 台北の渋谷的な西門町の中にある、オタクビル萬年商業大棲の地下にあるフードコートにある、老舗の牛肉麵のお店。 行列必至ですが、回転も早いのですぐに入れました。 英語メニューも有り。中国語見ていてもどんな料理かある程度は予想つくはず。 牛三寶麺のSサイズ230元1150円 牛スネ肉?ハチノス、牛スジの3種が入っている牛肉麵のスモールサイズ。 スモールサイズでもこれだけでお腹いっぱいになるサイズ。 すべての肉が柔らかく、濃そうで意外と濃くないスープが美味。八角臭さとかもない。 まずはこれを頼んで、あとはお腹の空き具合と相談。 …

  • Kakigori Toshihikoで350元1750円の高級かき氷をいただく

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 今台北でもっとも高級なかき氷を出すと評判のお店がここKakigori Toshihiko。 オシャレな店内の気の利いたカフェ〜です。 一人あたり150元以上注文しないと席につけません。夫婦二人だけで真冬に山盛りかき氷 2つも食べてられないので、100元のプリンをお持ち帰りで2つ注文して許してもらいました。 注文したかき氷は一番高イメニューの3種のベリーとマスカルポーネチーズのかき氷。 350元1750円もするだけあってとにかく美味しい。ただ、なかなかそんな値段のスイーツたべてられないな〜 旅行中なら一回くらいぜいたくするかで食べるけど。 夏場…

  • 古亭水果吧で本当の100%ジュースをいただく

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 台北のNo.1の100%フルーツジュース屋といえばここ。 Google マップ 古亭駅から出てすぐのところにあります。 ジュース用の果物野菜がいっぱいあります。 牛蒡ジュースとか見たことのないものもあります。 ここの100%ジュース(原汁というやつ)は砂糖、水、氷無しで本当にその果物野菜のみをミキサーでかけて作ります。 おすすめは葡萄ジュースで、二房くらいのグレープをつぶして作ったものです。 それほどの量を使っているのに70元(350円)で飲めます。大変オトクです。 飲むと葡萄を口いっぱいに入れて食べたときのような味の濃さ! ジュースというよ…

  • 豆花荘でなめらかな豆花を楽しむ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 Google マップ 台北の寧夏夜市の入口近くにある有名な豆花屋さんです。 具材を三種乗せれる豆花で70元350円とかなのでお得。 そして、ゆうて豆腐なのでサッパリしているから食後のデザートとして胃もたれぜずに食べられて良し。 私はタロイモと小豆とピーナツのやつを頼みました。特にタロイモがうまい。タレも甘すぎず食べやすい。 冬は温かいのを選択するのもあり。 レモンのかき氷みたいなのも頼みましたがこれも美味しい。豆花苦手は人はこれでも良いかも。 20240110記事作成

  • 水餃子一個7元(21円の衝撃)晴光夜市の鴻水餃牛肉麵

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 台北の中山国小駅近くの晴光夜市で18時から23時で営業している水餃子のお店です。 Google マップ 右のおじいさんはひたすら水餃子を茹でるのに専念している人なんだけど、この人の茹で加減が素晴らしいのだ。 牛肉麺もあるよー 牛肉湯麺60元 300円 牛肉麺の牛肉抜きの貧乏メニュー それでも牛肉スープは現在で美味しいな。 八角臭さもないし飲みやすい。 別に必食というほどではないので、お腹空いていなければ水餃子だけで良い。 水餃子10個頼んで70元(350円) おろしニンニクくれるので、それに酢と醤油を入れてつけダレを作り食べる。 薄めの皮と肉…

  • ハサミで玉袋の下をちょんぎる感じでの去勢方法

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 実習に行っていた南城市の農家さんで去勢を見せてもらった。いろいろ工夫をした結果、これが一番その後の病気などがないらしい。 まずは子牛を固定し、 玉袋を後ろからつかんで、下に引っ張る。 そして、玉袋のした3cmくらいを剪定ばさみで一気に切り落とす。 ↓みぎの黒いのが玉袋の切ったもの そうすると開いた玉袋からボロンと金玉が落ちてくるので、その上の血管や精液が通る管をまとめて金属棒ではさみ、電動ドライバをを回してねじ切ります。 終わったらもう片方の金玉でも同じことをします。 終わりに玉袋の中にペニシリンとか抗生剤を注射して完了。 特に切り口を縫った…

  • 正好鮮肉小龍湯包と間違えて正常鮮肉小篭湯包に行ってきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 年始の冬休みの期間で、妻と一緒に五泊六日の台北旅行へ行ってきました。 台北に行ったからにはやはり1度は小籠包食べないとねということで夜市行くついでに行ってきましたが〜 5年前に行って良かった夜市の小籠包屋さんの通下夜市の正好鮮肉小籠湯包と間違えて、饒河街夜市の正常鮮肉小籠湯包に行ってしまいました。 どちらも夜市の近くだし名前も一字違いなので勘違いしてしまった。 https://maps.app.goo.gl/WoB4ecqvPMS331UK7 正常鮮肉小篭湯包は家族経営のお店で、中学生くらいの息子も手伝っていました。 どちらの店も宜蘭の三星葱…

  • 洪瑞珍三明治 重慶店で台湾No.1サンドイッチを食べる

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 パンの美味しい台湾でサンドイッチ食べたいなとなったら洪瑞珍三明治がオススメ。 台北駅などいろいろなところにあるけどとくに重慶店での購入が良い。 https://maps.app.goo.gl/PNtDyYFzUeHqbe3H7 なぜかというとここ以外の店舗は冷蔵庫で保存されているので、ちょっと乾燥してしまっている。 この店は常温保存でしか店に並べていないので一番しっとりした状態で食べることができる。 ハムとチーズのサンドイッチが基本となるがどれを選んでも美味しい。 そもそもパンが美味しいのと使われているの甘めの台湾マヨネーズが最高だね。 全種…

  • 車両系建設機械(解体)の技能講習受けてきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 先々週に車両系建設機械(掘削運搬整地)の技能講習を取りに行ってきましたが、それを修了したら受けることができる解体の技能講習を受けてきました。 場所はおなじみの東村の沖縄青年開発隊です。 解体は車両系建設機械(掘削運搬整地)のときに使ったバックホウの先の部分だけ解体用のアタッチメントに変えただけなので、講習と1日で終わります。 午前中に学科講習、午後○×クイズを15問受け、すぐに実技講習に入ります。 講習は二種のアタッチメントそれぞれの試験を8分以内にクリアすればOK。 1つ目は、木造建築を解体するときに使うやつを使って、 H鋼の間に置かれてい…

  • 今年の9月分から妻が厚生年金などの社会保険完備状態になっていたが、本人理解していなかった

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 うちの妻は今年の3月からお土産屋で週4のバイトをはじめました。 その職場から冬のボーナスが出たとのことで、初めて給与明細書を見せてもらいましたが、ついていないと思っていた社会保険が完備状態でした。 そしてそのことを本人はあまり理解していませんでした。どうやら9月分から入れてくれていたようです。 ということで、会社が天引きする形で年金や健康保険料を払ってきているようです。 しかし、そのことを今日まで私はしらなかったので、まとめて2人分の健康保険料を毎月引き落としで支払っています。 ということは、9〜12月分に関しては多めに払っているので返しても…

  • ロープによる倒牛方法

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ロープを使って簡単に牛を寝かせる方法 倒牛法 - YouTube これで簡単に牛を倒して固定し、手術したりできます。 20231225記事作成

  • 農業機械士の実技四項目テストすべて合格

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校でしか取ることができない資格として、農業機械士というものがあります。 農大生なら授業の一環で行われるテストを合格していけば取ることができますが、一般の人だと一週間の講習を受けて取らないと取れません。 これを取っていないとできない業務があるというわけではありませんが、この資格を取れるくらいの簡単な、農業機械に関する知識はあった方が機械を長持ちさせることができるでしょうね。 あと農協とか農業法人に就職するときにはあった方が良いというくらいかな。 実技四項目のテストがありそれぞれを合格していけばを実技はOk。 学科試験は農大の農業機械概論…

  • 大型二種免許を取るに当たり、教育訓練給付金の申請をしにハローワークへ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 免許取りの仕上げとして、大型二種免許取りに入ります。 大型二輪、大特、けん引を持っているので、大型二種を取ればすべての車の運転が可能になります。 さっそく名護自動車学校に申込み。 ここの素晴らしい点は追加で五万円払うだけで、教習時間と同じ分まで延長料金が増えません。つまり五万円だけで2倍の教習受けられるのです。 これならこれ以上追加料金無しで卒業できるであろう。この追加料金五万円込で料金43万円でした。 さらに失業して1年以内なら教育訓練給付金で費用の20%払い戻しが受けられるのです。 ちなみに入学金と教習費用だけなので、試験代とか今回の5万…

  • 車両系建設機械の技能講習を受けてきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 今年は沖縄青年開発隊で色々と技能講習を受けてきました。 ガス溶接 アーク溶接 玉掛け 小型移動式クレーン フォークリフト 残すは車両系建設機械(掘削など)と車両系建設機械(解体)となりました。 車両系建設機械(解体)は1日で取れるものですが、今回取る車両系建設機械(掘削など)の講習修了者しか受験できません。 なので今回取れないと次の資格も自動的に取れなくなります。 車両系建設機械(掘削など)はブルドーザー、ホイールローダー、ショベルとかが運転できる資格です。 2日間の座学のあと、1日の実技講習→その日で実技テストで合格となります。 実技テスト…

  • 虎の子のNISA全解約で218万円現金GET 投資額から+38万円でFINISH

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 今後の生活費と一ヶ月の旅行資金として虎の子のNISAを全解約して、218万円GET。 一応投資金額よりは+38万円なので悪くはないだろう。 結婚前後の費用と新居への引っ越し&家具家電購入で150万円くらいとんだからもうこれが私の全財産。 あとはiDeCoの220万円分の積立くらいだ。それはあと二十年手を付けられないし。 12〜2月の生活費と年金、国民健康保険料、家賃、アパート代、帰省代などなどで60万円、大型二種免許取得費用で40万円ということで、残りで旅費100万くらいはあるので三週間の東南アジア旅行くらいは余裕であろう。 ただ、今年5月の…

  • 寧夏夜市に行って、香酥地瓜球と方家雞肉飯を食べる。抜群にうまい。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 10/7〜9に行った台北旅行の食事ブログ記事です。 台北に来たからには夜市は1度は行っておきたいですよね〜ということで、寧夏夜市に行きました。あいにく大雨のなか傘さしての移動だったのでたくさんは回れませんでしたが、お目当ての2つはいけました。 香酥地瓜球 Google マップ 寧夏夜市というか、そこに行く途中の道沿いにあるお店です。雙連駅から寧夏夜市に行くと通るはず。 地瓜球はもちもちサツマイモボールと説明されることが多い食べもんですが、特にここのお店は外はサクッと中はもちもち。 普通より一回り小さめな大きさがその独特な食感を出しているみたい…

  • 台湾No.1牛肉麺「老牌牛肉拉麺大王」ついに行ってきました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 10/7〜9で行ってきた台湾旅行の食事記事です。 台湾で三本の指に入るとも、台湾No.1ともよばれる牛肉麺の伝説店、老牌牛肉拉麺大王に行ってきました。 Google マップ 台北中正区の城中市場というローカル市場にあります。ローカルすぎて着くまでに本当にここであたっているのか?と不安になる感じです。 牛肉拉麺(ラーメン)となっているけど、牛肉麺をラーメンと思うと楽しめない。牛肉麺は牛肉麺という別の独立したジャンルだな。 メニューはたくさんありますが、日本語メニューもあるので注文は簡単。 注文して5分かからないくらいで持ってきてくれますので、人…

  • 台湾旅行といえば冰讃行かないとね。千円弱かかるけどやはりうますぎちゃん

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 10/7〜9で四年ぶりに台湾旅行に行ってきました。台湾に行ったなら必ず行っておきたいマンゴーかき氷屋さんといえば雙連駅近くの冰讃ですな〜 日中韓台湾すべてが連休という日程に行ったので、なんとなんとの2時間待ち。 美味しいのは間違いないけどさすがに待ちすぎだ笑 韓国人がここの美味しさに気がついてしまったようで、コロナ前は日本人しか並んでいなかったけど、今回は韓国人のほうが多く並んでいるくらいだったね。 頼むのはやはり看板メニューの、180元のマンゴー雪花冰! 円安の影響もあり180元となると日本円で900円とかになるので、もはや安いものではない…

  • フォークリフト技能講習の再試験受けてきましたよ。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 2週間前に不合格となったフォークリフトの技能講習の実技試験を受けに行ってきました。 農業大学校で申し込むと、学科講習を農業大学校で受けることができ、実技講習も一度不合格になっても別日の別グループの実技講習の日に参加して無料で再試験受けることができるので助かります。 前回の不合格の原因と対策は考えてきましたので、問題なく合格できるでしょう。 フォークリフト技能講習の実技試験でまさかの不合格。原因と対策を考えた。 - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 前回同様に1度教官がやって見せてくれて、その後は交代ずつ練習していきます。 1度目…

  • 台風明けの大雨の中、台湾の猫村猴硐と九份に行ってきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 10/7〜9の連休で台北旅行に行ってきました。前々日まで台湾は台風が来ておりその影響が残っていて大雨も振りました。 その最悪な状態で猫村として有名な猴硐と九份に行ってきました〜 猴硐ついたのが17時と遅かったのと土砂降りのため、早じまいの店が多く、大雨なので猫にも三匹しか逢えず… そりゃそうだ。全く猫村の本領発揮を見れなかったのでまたもう一度来たいな。 帰りの電車の時間も気にしないといけなくなるし、暗くてよく見えないしで夜来たらそもそもダメだな。 昼ご飯食べたらすぐに来ないといかん。 遅くとも15時までにはいったほうが良いね。 天気予報見て大…

  • トランスバーラを刈り取りした上から寒地型牧草イタリアン(エース)の種をまく

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 沖縄県や 奄美群島で和牛を飼う場合の永遠の悩みとして冬場の牧草不足があります。 夏場は刈り切れないくらい牧草が生えるのですが、それは 暖地型牧草を植えているからです。 暖地型牧草は名前の通り、 暖かい時には成長が早いですが、冬になると全く伸びなくなってくる 牧草です。 特に 11月半ばから2月にかけては1回どんなに多くても2回しか 刈り取りができません。 ということで寒地型牧草を植えて、それを冬の間3、4回 刈り取るということをしていきたいです。 と言っても 暖地型牧草が生えていたところを耕して、改めて植え直すとなると春には寒地型牧草は枯れて…

  • フォークリフト技能講習の実技試験でまさかの不合格。原因と対策を考えた。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 月から水にかけて小型移動式クレーンの技能講習を受けてきました 。 小型移動式クレーンの技能講習を受けてきました - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編 連続する木曜日には同じ沖縄開発青年隊でフォークリフトの実技講習&実技試験を受けてきましたよ。 受けてきたけどまさかの不合格となったため、改めて10日後に実技講習受け直して再試験です。ありがたいことに再試験料は無料です。 なかなかコツが掴めずに、トンチンカンなミス連発で不合格となりましたが、最後の最後にやっとわかりました。 ただ2、3点のミスの多さと時間制限ギリギリのタイムということ…

  • 小型移動式クレーンの技能講習を受けてきました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 サトウキビ運搬車の運転、作業のバイトができるように先日玉掛け技能講習をとってきました。 加えて小型移動式クレーンの技能講習を3日間受けてきました。 玉掛け技能講習と小型移動式クレーンの技能講習の2つが揃えばサトウキビ運搬車の運転ができる条件が整うのだ。 ↑サトウキビ運搬車 小型移動式クレーンの講習は、最初の2日に学科講習&終わりに学科試験、3日目に技能講習&技能試験となります。 学科講習に関しては、玉掛け技能講習でやった範囲も三割程度あり、試験も満点じゃないかなと思う。 問題は実技講習。 六人参加者がおり、その人数で交代で練習するので実際のコ…

  • 眠気スッキリガムの正しい食べ方が今更ながら分かった

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 こういうボックスタイプの眠気スッキリガムを食べて、目を覚まそうとして全く目が覚めないという経験ないでしょうか。 口に入れて噛んでいても眠気が覚めるのは最初の3分くらいで、その後は味もなくなりただ噛んでいるだけとなりますわ。 ただこれは食べ方が悪かったみたい。 目を覚ますための食べ方をご紹介すると、 ①半分にかんで割る ②飴のように舌の上で転がして眠気覚まし成分を味わう ③眠気が増してきたら、ガムの断面に舌の先を強く当てる→痛いくらいにヒリヒリするので目が覚める ④ ②③を繰り返しつつ、刺激が30分ほどで出てこなくてなるのでそうなったら、最期に…

  • 車の後のガラスが全壊

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 バイト先の駐車場に停めようとしたときに、出っ張りがある壁であることを確認せず、サイドミラーのみで、駐車場にひかれている先だけを見ていたため、ぶつけました。 我ながらアホみたいな低レベルなミスだ。 ゆっくりバックしたのだけど、ゆっくりバリバリバリと割れていく音がして割れていきました。 幸い、一度ガラスを直すのにお世話になった、久保田安全ガラスという車のガラス専門店の名護支社が昨年から開業されているので、そこで修理を依頼。 https://www.google.com/search?client=ms-android-oppo-rvo3&sca_…

  • 生まれた子牛が誤って牛糞の上に座り込んでしまい、へそからバイキン入って死にかけた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 実家で先日生まれた子牛が、生まれて直後に牛糞に座り込みバイキンがへそから入って、いきなり死にかけました。 なんでそんなアホみたいなことになったかというと、 ①出産直後の母牛が出産で足を痛めて、立てなくなり、重機で外には飛び出し、獣医に見せたところ、「もう殺処分しましょう」とのことでバタバタとその処理を進めていた。 ②その際に分娩室の柵を開けっ放しにしており、子牛が外に出てしまい、外にあった牛糞の小山に座り込んだ ③しかも運が悪いことに、通常長くなっているへその緒が短く切れてしまっており、バイキンが入りやすい状態になっていた。 ④そのため、初乳…

  • 玉掛け技能講習を3日間受けて合格してきました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農大の後期は可能な限り、授業休んで資格を取りに行こうというのをテーマにしました。 ちなみに資格取得のための授業欠席は、出席扱いになりますので、授業日数に問題はないです。 3日間の講習ですが、最初の2日は座学のみ、最後に1日で実際に玉掛け実習です。 2日目の終わりに筆記試験がありましたが、ほとんど記号問題なので楽勝でした。 落ちても3日目に再テスト受けられるので問題ないですけど。 実習自体は三人一組で、クレーン操作してくれる教官と組の二人に指示を出しながら、H鋼に玉掛けをして、それをクレーンで移動するという感じです。 他の人がやっているときに、…

  • ビニールハウス組み立ての実習しました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校の授業でビニールハウスの骨組みの建設実習がありました。 和牛農家的にはビニールハウスを建てることはありませんが、のちのち小規模ビニールハウスでマンゴーを育てたいと考えているので、ありがたい実習となります。 今回は横8m、奥行き25mくらいの小さいものを建てましたが、このサイズでも骨組みだけで40、50万円かかるそうですので、ビニールハウスを作るのも簡単ではないですねー 建設を外部委託すれば更に費用がかさみますので、自分で建てられるようになることは大事ですね。 作るまでは二人もいれば余裕で建てられるイメージでしたが、できれば4人はほし…

  • 妻につれられてパワースポット巡りのイベントへ参加

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 妻に二ヶ月前からこの日は開けておいてとお願いされていた、占い師と巡る那覇のパワースポットのイベントに参加してきました。 お義母さんも一緒に参加です。 参加費5000円で自分で車を出して移動し、各スポット駐車場に集合して、そこからその場所の中でも特にパワーが強いパワースポットに移動します。 バスでみんなで移動だと楽なんだけど、バス停めにくい場所も多かったのでそのような感じで。 土曜日普通なら、夫婦それぞれバイトに行っているので、そこで得られたお金と参加費でまあまあの損をしていますので、私は嫌々参加ですが、妻が楽しみにしていたイベントなので笑顔で…

  • 台北で新感覚ドリンクバーといえば「NAP TEA」

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 先日の三連休で台北旅行へ行ってきました。 そこで行ったドリンクバーチェーンがとても良かったです。 台北市内に何店があるけど、台北駅から徒歩10分くらいで一軒あるのでここが一番便利かな。 https://maps.app.goo.gl/DKis8dNqxuQejARTA 台北の有名なユーチューバーが作ったお店とのことですが、とても人気で開店と同時に来た私達のすぐ後ろからは大行列でしたよ。 ユーチューバーとして人気だから並んでいるというよりは、うまいから並んでいると言う感じですね。 なぜかこの店の周りはドリンクスタンドが十数店並んでいるので、飲み…

  • スマホが壊れて新しいスマホにしたが、グーグルアカウントを移せない

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ズボンのポケットにスマホを入れていたところに牛が頭突きをしてきたため、スマホの画面が割れるというかめり込んでしまい、画面が真っ暗なままになりました。 OPPO A55s CPH2309 docomo/au/SoftBank/Rakuten Mobile 回線対応 5G シムフリー スマートフォン グリーン (整備済み品) OPPO Amazon とりあえず、この上記のスマホの中古を買って、SIMカードを入れ替えて問題なくまたスマホを使えるかなーと思ったのですが、グーグルアカウントを移せないというトラブルがおきました。 ふつうアカウントを移すと…

  • インフルエンザA型になりました。思いのほかキツイ、

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 先日 授業を受けた先生がインフルエンザで翌日休みました。 その先生は マスクはしていましたが 私はマスクをしておらず、その先生の目の前で授業を受けてたこともあり思いっきりインフルエンザにかかりました。 本人は「久しぶりに喘息が復活した」といっていましたが、喉にダメージが強く出るタイプのインフルエンザだったということみたい。 小林薬品 4個セット Wチェック 抗原検査キット 新型コロナ&インフルエンザ A/B 新型コロナウイルス抗原検査キット【研究用】1回分 (4) Being Amazon 考えてみたら仕事をしていた時は、毎年1回 10月 頭…

  • 少し足りないことに慣れておる節約系ミニマリストは結婚生活に意外と向いている

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 早いもので結婚相談所で妻と知り合って結婚してから14ヶ月経ちました。 結婚生活を成功させる七つの原則 作者:ジョン・M・ゴットマン,ナン・シルバー 第三文明社 Amazon 結婚してから二週間経たない間で、私の母が亡くなりバタバタで結婚生活が始まり、そのストレスで妻がいらだつことが初めはありましたが、今では特にケンカすることもなく平和な生活が続いています。 これに関してはもちろん妻の優しさもありますが、節約系ミニマリスト生活を長年続けてきた成果が大きい気がします。 まず私が自分のことに関して全く無駄遣いをしないのでお金でのストレスがない。 私…

  • 楽天で付いている海外データローミングで二泊三日乗り切る

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 二泊三日で台湾旅行に行ってきました。 妻のスマホではこれまで私が海外旅行のときにやっていた「現地空港でSIMカードを購入して入れ替える」という方法でネット使えるようにしました。2000円ほどかかったかな、 これで最悪私のスマホが機能しなくなっても、妻のスマホは動く状態になります。 そのうえで楽天スマホの海外ローミングサービスを使ってみました。 これは便利なもので、台湾について機内モードを解除したと同時に、海外ローミング使いますか?という表示が出てきて、ハイとするとその場ですぐに使えるようになりました。 なんの手続きもいりません。 2GBまでは…

  • 節約系ミニマリストが海外旅行中に行かない方が良い場所

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 コロナ明け初めて海外旅行へ行ってきました。と言っても三連休で行ける台湾ですけど笑 でも、妻と初めてと旅行となったので新婚旅行代わりであります。 帰りの二人の荷物の重さ合計6.8kgと、ミニマムな荷物で預け荷物代を節約しながらの旅行となりました。 ただ2点、無駄遣いをしてしまったところがあったのでそれを備忘録として記録します。 ①高級めのマッサージ店 志村けん御用達だったことで有名な https://maps.app.goo.gl/YSKJqnsf688UuSUc豪門世家理容名店でマッサージを受けました。 ここは事前予約で無料でホテルまで送り迎…

  • 沖縄奄美で寒地型牧草の利用方法

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 夏場は刈るのが間に合わないほどほど牧草が余るのに、冬場は雑草も刈って集めないと足りなくなる。 沖縄奄美でいうと、暖地型牧草である ローズグラス、ギニアグラス、トランスバーラ、ジャイアントスターグラスが気温20度代前半になると伸びなくなるからだ。 ということで、20度前後で生育が最大となる寒地型牧草を活用していく必要がある。 ただ寒地型牧草は沖縄奄美では春になると枯れてしまい、通年で刈り取るとこはできない。 暖地型牧草なら冬場に枯れてなくなるということはないので、冬場の刈れる量は減るけど通年で刈り取れて、1度植えたら10年更新なく植えっぱなしで…

  • 牛が首を柵につっこんで取れなくなったときの外し方

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 このような柵に牛が首をつっこんで取れなくなったときのハズシ方です。 ①鼻輪を掴み、こちら側にまっすぐ引いて顔と首をまっすぐにする(柵に対して垂直に) ②鼻輪をそのまま真っすぐ牛側に押すと外れる これで大体は外せます。 20231001記事作成

  • バルザック法で子牛の去勢をしました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 週末実家へ帰省して牛舎管理の手伝いをしました。 その一環で去勢処理を2頭やっていきました。 てっきりゴムリング法で去勢をしていると思っていましたが、バルザック法でやっていました。一時ゴムリングにしたけどバルザック法に戻したそうな。 農業大学校では、切開による去勢とゴムリング法でのみやってきたので初めてバルザック法での去勢をやりました。 流れとして子牛を縄で固定し、一人が金玉の上を指ではさんで下へ引っ張り、金玉の上をバルザックで挟んでギュッと挟みます。 ギュッとしているときはさすがに痛くて暴れますが、挟み終えたら意外と何事もなかった感じです。 …

  • ガス溶接の講習受けてきました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 希望者のみ参加のガス溶接講習を受講してきました。 前週に一日講習を聞いて、そのペーパーテストを合格した後、実技講習が今日でした。 ペーパーテスト以外にも始め終わりの手順の実技テストもあり、それに加えて溶接した金属板の提出、金属板の切断で合否がでますが、参加者全員合格でした。 もし落ちても翌週再講習があるので問題無しですーねー。 以前合格したアーク溶接よりも薄い板の溶接ができ、切断もできるのがガス溶接です。 こんな感じ高熱で温めて、その後炎のでるところの圧力を高めて、その勢いで温まった金属部分を吹き飛ばしながら切るイメージかな? 上の写真のよう…

  • トランスバーラを裁断&乾燥させて子牛の餌へ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 節約系ミニマリストたるもの、牛のエサ代もおさえられるところはおさえていきたいと言うのが本音です。 ただどの餌もあげる意味があるからあげているわけなので、なかなかカットはできない。 より低コストで同じ効果が期待できる代わりの物を用意していくしか無い。 その中で、最近先生から聞いた方法として、「子牛にあげる乾燥牧草のオーツの代わりに、半日天日干ししたトランスバーラを使う」というのがあります。 特に輸送コストでオーツの値段が高い八重山諸島で行われている手法だそうです。 トランスバーラだとオーツ乾草より柔らかいので嗜好性は悪くないかもしれませんね。 …

  • 八重瀬町の農場視察行きました

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校の就活中の先輩の就職先候補の農場を視察についていきました。 牛の運搬と牛の売り買いの仲介(馬喰)をやっている人で、それが忙しくて月20日は農場へ行けないという人でした。 そのため、代わりに牛の餌あげなど日々の世話をしてくれる人を雇いたいそうです。 忙しいので草もふくめ餌はすべて購入で、草刈りをすることはないってさ。 また闘牛から生まれた雌牛は、ホルスタインや赤牛など色々な牛の血が混ざっているので正規の肉ルートに乗せられない無登録牛となるけど、それを安くで買ってきて和牛の受精卵移植先の借腹として使ったりもしていた。 手間を掛けられない…

  • 農作業のえいきょうで指の皮膚割れなどいっだ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 ここ数ヶ月はほぼ毎日牧草刈り、餌あげなどをしている日々です。 その影響について、筋肉や関節にはガタはきていませんが、指先の皮膚割れがおきたりマメができたり、手の皮膚があれたりと手に集中して発生してきました。 乾燥と濡れるのを1日何回もするからだねー そのうち慣れてきたら手も皮膚が固くなってくるから、それまでは我慢。 ハンドクリームを寝る前に塗って気休めをします。 20230916記事作成

  • 農業大学校入学半年後の1日のタイムスケジュール

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校に入学してから半年が経ち、生活にも慣れてきたので9月からは作業時間の負荷をあげていっています。 4:30 起床 朝の勉強(松本大策先生の本を1章ずつ読む) 5:00〜7:00 牛舎作業(自主的なもので私だけ) 7:00〜7:20 朝食 授業準備 7:20〜16:00 朝の牛舎管理(全員強制)授業 (12時台に昼食と昼寝) 16:00〜18:00 牛舎で追加作業(自主的な&強制) 18:00〜19:00夕食風呂 19:30〜21:30 バイト移動、バイト 21:30〜22:10 バイト移動、牛舎チェック 22:10〜23:00 洗濯、…

  • けん引免許卒検2回目にしてようやくクリア

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 先週けん引免許の卒検を受けて落ちまして、本日2回目の卒検となりました。 通常、落ちたときのコースではないコースを受験することになるイメージでしたが、今回も前回と同じ1コースでした。 1コースは方向変換が左バックになるのですが、私が左バックうまく入れられなかったのはこれまで2回しかありません。 まあ、そのうちの一回が先週の卒検だったわけですけど笑 先週は、みきわめ受かってから3週間近く経っており、運転の感覚を忘れていたこともあり、思ったより荷台の曲げが足りなかったのに「これでいけるはず、というかイケてくれ〜」と、イチかバチかで微調整なしにやろう…

  • けん引免許卒検落ちたので、補習受けて来週再チャレンジ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 9回オーバーでなんとかみきわめ受かったけん引免許でしたが、卒検途中中止で不合格となりました。 苦手な右バック方向変換のコースではなく、ほとんどミスしたことがない左バックのコースだったので、楽勝だぜと思って受けました。 しかし、左バックで最初は方向変換入口まで曲げて入っていく段階で曲げが足りず、でもなんとかなるかなとそのままやってしまい、修正に苦戦し、なんとか3回の切り返しで入れることは成功。 しかし、出るときにハンドルを回すタイミングが遅れ、バックしないと出れない状況になりました。 すでに切り返し3回やってしまっているので、バックしたら中止に…

  • ついに現金が底をついた。各種ポイントを駆使して一ヶ月しのぐ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校入学してからは、少しのバイトをするのみだったので、毎月お金は減る一方でした。 そしてついに、銀行口座の残り10万円となりました。9/10のバイト給料が入れば、今月分の各種支払いはしのげます。 ただギリギリの線なので、日々の支払いは各種ポイントを駆使して現金減らさずにしのぎます。 まず、たまっていく楽天ポイントとpaypayポイントを自動で投資に回すという設定にしていましたが、それを停止して全部ポイントとして引き出します。 これで5万円ほどのポイントが使えます。 5%くらい投資金額から運用で増えているので助かる。 楽天payとpayp…

  • リンゲルマン効果とは|「無意識の手抜き現象」による組織の停滞

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 牛舎の管理当番のをしていてつくづく思うことは、人数多すぎても逆に効率が悪いということです。 その理由を説明できるものの一つがリンゲルマン効果。 リンゲルマン効果とは|「無意識の手抜き現象」による組織の停滞を防止する方法 オンライン研修・人材育成 - Schoo(スクー)法人・企業向けサービス https://schoo.jp/biz/column/992 2人でやるより10人でやる方が、5倍の成果がでそうだけど、実際はせいぜい3倍とかになる話。 人が多いことによる安心感から手抜きも起きるし、お互いの作業範囲が少し重なることで動きにくくなっ…

  • 夏休みの管理当番の2週間無事終了

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校の一ヶ月の夏休みのうち、後半の2週間は牛の管理当番が16日連勤でありました。 管理当番中は餌あげ、草刈り、堆肥切り返しなどすべての作業を5名のみでやっていきます。 通常は2年生も合わせて20名でやっていた作業なので、最初は大変ですが、各自の作業スピードも二、三倍にあがっていったので意外と大変ということもありませんでした。 ただ1日12〜13キロメートルくらいは作業で歩き回る感じにはなるので、良いダイエットにもなりました。 14日目くらいにガタッと疲れが出ましたが、その日早めに寝るだけで回復しましたし、それくらいの連続勤務は大丈夫そう…

  • 電気もガスも使わず、直火で米を炊く炊飯器爆誕

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 タイガーから一周回ってミニマルな炊飯器爆誕。19800円 https://twitter.com/rupannzasann/status/1697799317543924172?s=19 新聞1日分の紙があれば、電気ガス無しで直火で三合の米が炊ける。 電気ガス無しの極限ミニマルな生活をしている人でも、気軽に米が炊けますね。 昨日の朝刊を使って、翌朝三合米を炊く。 そのような生活ができるのだ。 災害時キャンプ時停電時に重宝しますね。 手入れもそんなに必要ないみたいで、普段使いでも良いし。 炭無し新聞だけで三合炊けるというのは、相当熱効率が良いの…

  • 牛の目にバイキン入って、目が真っ白に。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 実習で学生が強く目をいじった結果、牛の右目が真っ白になってしまいました。 視力はなんとかあるみたいですが、治療していきます。 まずは、キシリット液をジャバジャバかけて、目を洗います。 別に水道水でも可能ですが、保存期間の切れたキシリット液が大量に余っているのでそれを使いました。 その後キッチンペーパーで拭き取り、マイコクロリンを指の腹にとり、眼球に直接塗りつけていきます。 アッカンべーして赤いところにもぬります。 これを一週間も続けると、だんだんと白さがなくなってきて良くなるみたいです。 20230825記事作成

  • 1日中農作業しているせいで、指が内側に曲がっているのが基本姿勢になってきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校の夏休み当番で16日連続当番になっており、每日1日中牛に世話や草刈りヲして回っています。 グーグルFiT のデータによると1日10〜12キロメートル歩いていますし、刈払機、フォーク、スコップ、綱、鎌、ハンドルを常に握っている感じです。 この常に何かを握っている生活のため、手の指が内側に軽く曲がっているのがデフォになっています。 指をピンと伸ばすほうが軽く痛いくらいです。 これを放置すると、指をまっすぐピンと伸ばせない体になってしまうので、1日数回意識して指をピンと伸ばすストレッチをしていこうと思う。 まだ当番の三分の1しか終わってい…

  • けん引免許2段階目、5回目のみきわめ挑戦でようやくクリア。あとは卒検。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 永遠に終わらないかと思われた、けん引免許の2段階目みきわめに5回目でようやくクリアしました。 最後まで右バックがうまくできたりできなかったりで安定せず、時間がかかりました。 でもコツを二つマスターして何とかなりました。 まずは、下図のように中にきれいに入り切らなくても、車体と荷台が一直線になっており、方向変換さえできればよいというのがわかってからは、かなり楽になりました。 例えばこの図のように大きく斜めに入れても、右に出ていく場合はむしろ出やすいくらいですし、左に出ていくとしても、一度右に切ってから左に出ていけば荷台がくの字に曲がるけん引車の…

  • 農業大学校入って体力ついたことで日常生活の疲れが激減して余裕が出てきた

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校に入学して4ヶ月が経ったこと、名護那覇への高速道路移動を毎週のようにやっていることのおかげで、基礎体力が相当ついた感じがする。 車を3時間運転してもそこまで疲れなくなったし、街歩きとかで疲れることがなくなった。 疲れにくくなったことで、日常でイライラすることも相当減った。 基礎体力があることで日常の生活レベルが劇的に上がるな。 20230812記事作成

  • けん引免許2回オーバーでなんとかみきわめ通過したかったけどダメ

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 今日でみきわめを受からないと、8月中は農業大学校の牛に世話当番で卒検を受けるタイミングがなく、9月に学校休んで卒検をうけにいくはめになるところでしたが落ちました。 朝からキャンセル待ちで2回乗れたのに、右バックが2/5の成功率であり、これよければ合格という最後の最後に後ろのポールに接触もあり、みきわめ不合格となりました。 月曜日午前中に大特の卒検を受けて、午後けん引の追加教習を受けてそこでみきわめを受かります。 みきわめさえ受かれば、 卒検コースは2つあり、一つは右バック、もう一つが左バックなので、左バックのコースに当たればほぼ合格できる。 …

  • 大型特殊免許(農耕車限定解除)のみきわめ無事一発クリア

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 大型特殊免許(農耕車限定の限定解除)の全6回の教習、6時限目のみきわめを一発で通過できました。 オーバーで追加で教習を受けるはめにもならず、規定回数でクリアです。 バイクは規定回数でクリアしてきたけど、車に関しては、普通免許、準中型、中型と規定回数クリアできなかったのでほっとしています。 やはり大型特殊免許は速度が10〜20kmでの走行ですし、小回りが利くので最も取りやすい免許だと思う。 普通免許を取る人は、その前に大型特殊免許からとっても良いかもしれないね。 全6回のうち2回目ではほぼ仕上がったので、3〜5回で卒検コース2種類を何度もぐるぐ…

  • 就農準備資金にようやく通った

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 やり直しさせられること5回、役所の人との面談2回、ようやく就農準備資金に通ったとの連絡が農業大学校にきました。 そして、資金に振込用口座を書類に記入して送り返さないといけないとのことで、夏休みだというのに農業大学校行って書類書いてきましたよ。 とりあえず10月分までの75万円がもらえること確定です。 また9月末とかに11〜2月分の50万円をもらうために、何らかの書類を書くことになりそうだが、まあそれほど大変なものにはなるまい。 私の手持ちの現金が60万円しかのこっていなかったので、9月末にはお金もらえないとやばかった。 9月からはできる限り土…

  • 子牛は、乾草だけあげたいけどお金がないので生草を乾燥させて使う

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 子牛は1日で食べられる草の量に限りがあるので、水分量の多い生牧草ではなく、オーツなどの市販乾燥牧草のみを与えることがベストなのでしょうが、コスト的にそれがきつい状況にあります。 その場合は、柔らかめの生牧草を天日干しで乾かしたものを何割か与えるというので折り合いをつけようと思う。 そのまま生牧草あげるよりは下痢なども防げるだろうさね。 20230807記事作成

  • けん引免許第1段階を4回オーバーでなんとかクリア

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 永遠に終わらないのではないかとも思えた、けん引免許ですが第1段階のみきわめをなんとかクリアできました。 苦手な直線バックがこの日だけスムーズにできたのだ。 理由としては台風の大雨のせいで路面が滑りやすく、車体が曲がらずにスッと進んでくれた事が大きいな。 けん引免許の第一段階苦戦している人は、大雨の日に乗ると良いよ! それにしても台風で3日間休校にもなったし、そろそろ受からないとやばかった。 しかも、この講習の次の次の時間で台風のため、また休校… 第1段階はオーバー4回ですみました。3万円ほどの追加分です済みましたが、これからオーバー無しで行け…

  • 台風の影響で夏休み中にけん引免許を取り終わらない感じー

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 8/14までの農業大学校の夏休み期間で、けん引免許を取りに自動車学校に通っていますが、台風のため8/1と8/2は自動車学校が休校になりました。 https://twitter.com/rupannzasann/status/1686649017122598912?t=s1wVyWouI5UUD1HWJMpGmg&s=19 軽自動車が横転するほどの台風直撃なので仕方がない。 ただまた数日後沖縄へUターンもしてくるみたいなので、また1、2日自動車学校休みになりかねない。 それでなくても来週金土は祝日絡みで自動車学校休みになるしで、どうにも期限内で…

  • 実家の子牛に肺炎と下痢が多い理由

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校の子牛と比べて、家の実家の子牛は肺炎として下痢が多い。 肺炎の原因は誤嚥性肺炎が多いからで、誤嚥性肺炎が多い理由は、 ①生後3日で人工哺乳に変えるので肺炎を起こす機会が増える ②哺乳バケツの乳首の穴を広げており、短時間で吸えるように変えている ③肺炎予防ワクチンを打っていない というところだ。 なので穴を広げなければ解決する。 その分哺乳にかかる時間は3倍かかるけど、その時間は仕方がない。 肺炎予防ワクチンは必須ではないけど打ったほうが良いだろうな。担当の獣医に確認していこう。 下痢に関しては、 ①下痢予防ワクチンを打っていない ②…

  • けん引免許の第1段階みきわめを3回落ちているけどまだ受からない

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校が夏休みに入ったことを利用して、けん引免許を取るために自動車学校に通っています。 ただ 第一段階のみきわめをすでに3回落ちました。 次回 4回目で終わればいいのですが、まだ直線バッグのコツが完全にはつかめていません。 最初の頃に比べたら20m ほどの直線バッグを最後までやりきることはできるようになったんですが、歪みが大きく車の頭を左右に振りすぎることが多く 狭い道だと それでは直線バッグができないということで 、みきわめが通りません。 と言うか みきわめに入ってすらもらえません。 大きく 歪んでも修正する能力はものすごくあがったので…

  • 大型特殊免許の教習もスタート

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 けん引免許で自動車学校に通っていますが、並行して大型特殊免許の農耕車限定の限定解除のため、自動車学校に再入校しました。 入学金なし適性検査なしなどで合計6万円弱の費用です。 6回乗車して、卒検受けて合格です。 けん引免許と同じく路上無し。 2つ同時に教習受けたほうが予約も受けやすいので、一つ一つではなく同時期に入校とします。 早速乗ってみましたが、直線でも20km出すだけでOKとのことで、ゆっくり乗っても減点にならないのでかなり楽です。 農耕車限定の大型特殊免許ではクラッチ操作もありましたが、限定無しの大型特殊免許の場合クラッチ操作もないので…

  • 農業大学校に通ってみて、実家に和牛経営のまずさがわかった

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校に入るまでは「うちの父に和牛経営の方法習えば良いから学校通わなくても良い」と考えていましたが、通ってみて本当に良かったなと思います。 基準となる飼養方法がわかったので、それと比べて良い点悪い点がわかります。 うちの実家の悪い点は、衛生面です。 悪い農家の例として、 ①牛がうんこまみれ ②餌槽の残餌を取らずにその上に餌をおいている ③蜘蛛の巣ホコリまみれ という清掃面がよく言われます。 見学に行った農家は大小色々ですが、清潔ではないという農家はありませんでした。 見学に行くくらいのレベルの農家は当たり前のルーチンワークとしては掃除をこ…

  • けん引免許次は第1段階みきわめ。 やはりバックできるかの勝負

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 けん引免許取得のため自動車学校に通っています。うまいこと一日二回ずつ乗れて、2日で4回乗ることができました。 第1段階では5回目でみきわめになりますので、次でみきわめ。 みきわめ終われば修了検定無しで2段階目に入れます。2段階目は一日三回乗れるので、より早く教習が進められます。あと3週間以内には必ず卒検受かりたいところです。 ただやはりけん引免許の鬼門である、バックに苦戦しています。 ①曲がってきたなというタイミングでハンドル切ってももう遅い。 ②曲がってるか?まだまっすぐじゃない?というくらいで45〜90度ハンドルを切る。まっすぐなったらハ…

  • 結婚相談所オーネットで結婚を決めてから一年経ちました。

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 一昨年の11月末に一念発起して、結婚相談所オーネットに十数万円支払って入会し、2月に妻と出会い、7月に籍を入れて一年が経ちました。 最初は「最悪離婚となったとしても、結婚したことがない40歳と、バツイチの40歳とではバツイチのほうがまだモテる」という考えで、離婚になったらなったでかまわんくらいに考えていました。 また結婚して2ヶ月くらいまでは、ここで私が折れずに突っぱねたら離婚になるんだろうなーというタイミングが3回ほどありましたが、それ以降はだいぶお互いに引くところと押すところのバランスが分かりケンカなく過ごしています。あまりストレスなく結…

  • けん引免許の教習開始

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 壷川自動車学校へ第一段階5、第二段階7の全12回の教習の一回目を受けてきました。全12回で13万円弱支払っていますので、これ以上は支払っていられない。 また農業大学校夏休みのうちの8/15日までに合格しないと、学校休んで試験抜けに行くことになりかねない。 延長無しでクリアするぞ〜 乗ってみた結果としては、 けん引部分と合わせると大型自動車と同じ長さになるので、後輪の乗り上げに注意が必要だけど、それ以外は中型自動車免許受けたときの感覚で行けるな。 あとマニュアル車普段のらないからクラッチ早く離しすぎないようにだな〜 次回からバックの練習が入る。…

  • もはやどの牛も遺伝子的にまあまあ優れているので、肥育業者はそこそこの大きさの子牛でも大きく育てられる

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 先日、肥育と繁殖の一貫経営をしている本部牧場へ 視察に行って聞いたことですが、最近はどんな牛でも遺伝的に優れているので、日齢250日で210kgとかの 小さめの子牛でも、そこから1年半かけて飼育していけば 体重700〜800kg で A 4 A 5ランクまで十分 持っていけるとのことでした。 もちろん 独自に作っている濃厚飼料の食いつきの良さ などもあるのでしょうが。 確かに肥育牛舎で見ていても、元の牛もという 闘牛 かと思うほど大きく よく太っていました。体重210kg 220kgしかなかった子牛をここまで育てられる技術があるのであれば、わ…

  • みんなが自分の話をするときに「村重は〜」というふうに自分の名前を言ってくれると名前覚えやすくて助かるな

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 人志松本の酒のつまみになる話を見ていて、元HKTの村重杏奈さんが、「村重としては〜」のように、会話冒頭で私などの代名詞を使わず、自分の名前を連呼してくれていたので名前を覚えやすくて助かりました。 英語でも会話ですぐに代名詞を使ってくるけど、代名詞使わないほうが相手の名前を覚えやすくて良い気がするな〜 私も初対面の人が多い場面では、「私としては」ではなく、「山田としては〜」みたいに話してみようかな。 20230715記事作成

  • 刈払機での"背の高い草の刈り方"

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 農業大学校にて、刈払機で毎日牧草を刈る日々です。 こまめに刈っている場合は問題ないのですが、畑が遠いなどの理由で数ヶ月から一年刈っていなかった場合は、枯れた草が根本にたまっていたり、牧草が高く伸びきっていたりします。 そうなってくると刈払機に草が絡まりますし、なかなか順調に刈れません。 そのようなときは、一度真ん中くらいを刈り高さを低くしてから根本を刈ると、草をのけやすいです。 背の高い草の刈り方 - YouTube 動画だと根本を右から左に刈り、左から右へ戻るときに上の方を刈る感じでやっていますが、刈った草を左側のみに寄せていきたいので、上…

  • 小金持ちになるには「交渉力をつける」こと

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 若新雄純さんのポッドキャストでの話。 大金持ちになるなら、ロバートキヨサキ的な資産運用能力も必要だけど、小金持ちになるなら「交渉力が大事」であるという話でした。 若新雄純の『あたらしい経営?』 - 第159回 子どもに「お金持ちになりたい」と相談されたら? 雇われでも自営でもそうだけど、相手と交渉して、折り合いをつけつつ給料や商品の値段を上げていく能力がないと頑張っても儲からないとのことです。 自分の要求を押し通すだけでは、次の仕事に繋がらないし、相手に遠慮して要求を通さなければ何も変わらない。 揉めずに要求を通すという交渉力大事ですねー 2…

  • 大型特殊免許(農耕車限定)の本番

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 いよいよ農業大学校の大型特殊免許(農耕車限定)の試験日となりました。 2つあるコースのうち、楽な方に当たったこともあり気楽に待ちます。 12番目だったので、他の人の動きも見れました。私の前の人たちで落ちそうな動きの人はいませんでしたし、楽な試験だなーとぼぉ〜と待っていましたが、私の一個前でブレーキランプが壊れたとのことで、万が一の時用に用意された別のトラクターへ変更。 変更前はヤンマーの赤色のザ.トラクターでしたが、変更で黄緑色のドイツ製のジョンディアのトラクター変更。 外車なので方向指示器のついている場所が左側だったり、ギア変更の動きが違っ…

  • 農業大学校の夏休みは8月いっぱい全てだけど、肉用牛コースは牛の世話当番で半分の期間帰れない

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 学校の暦的には8月いっぱい夏休みなのですが、肉用牛コースは牛に世話があるので当番のときは学校に泊まります。 二年生もいるし、まあ一週間くらい当番出れば良いのかなと思っていたのですが、二年生は夏休みからは当番には一切でないという仕組みだそうで。 ということで、2週間当番となりました。 旧盆期間も当番なので旧盆だろうと朝から当番です。 夏休み中バイトして生活費を稼ぐ&けん引免許取得を考えていましたが、バイトは予定の半分しか無理ですな。 ますますお金が足りなくなるなー 定職につけず学生でバイトちょこちょこやるくらいでは大変だね。 貯金がぐんぐん減っ…

  • けん引免許を取るために壷川自動車学校へ入校。意外と予約取れないシステム

    どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 けん引免許を取るために壷川自動車学校へ入校。 ちょうど今の時期は8日間で4コマまで予約取れるとのことで、これならすぐ卒検まで行けるな!ということで、入校しました。 ただ入校式で話を聞くと、1日で取れる予約は1つまでとのことです。 夏休みに入るまでは土曜日しか通えないから、土曜日に2コマ予約入れるつもりだったけど無理だ。 1コマ予約入れて、1コマはキャンセル待ちで乗ります。 あと8日間の間でしか予約できないから、予約が殺到するのがつらい。 予約OKになる瞬間に急いで連打して予約取るしかないな。 8/1〜8/14の夏休み期間でなんとか合格までいき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるいてんちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるいてんちょうさん
ブログタイトル
節約系ミニマリスト0.5
フォロー
節約系ミニマリスト0.5

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用