chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 美味しすぎ!手羽中の甘辛から揚げ

    見ただけで 美味しいに違いない! 一目惚れしたおつまみ! www.berry-no-kurashi.com ベリーさんのお料理は 簡単なのに美味しい! ビニール袋で粉付け 洗う手間無しね~ 2度揚げをするって 1度目の揚げで余熱を使いましたよ タレは レンチンで作ってみました ちょうど 夫が帰ってきたら 2度目揚げをスタート 熱々の手羽中に タレをかけて~ 白こしょうとすりごまも かけちゃいました 片栗粉多すぎましたかね(笑)なんか見た目違います いや最高に美味しい! ビールが進みすぎてしまう 恐ろしいおつまみです 家でこれが食べれるって 幸せです ベリーさんありがとう 作った自分ありがとう …

  • 最近の晩ごはん

    ちょっと秋めいてきました 暑くても食欲は落ちなかったのに 怖いなぁ・・・食欲の秋 最近の晩ごはんをご紹介 サーモンのカルパッチョとトマト 冷蔵庫の残り物を春巻きにして揚げ焼き 市販のタンドリーチキンの素を使って 白菜とカニカマのレンチン煮びたし コリンキーの甘酢漬け 麻婆豆腐と春雨サラダ 実は麻婆豆腐の素で 気に入った味が見つからなくて いつも麻婆ナスの素を使っています レンチンかぼちゃの豚バラ焼き サラダ 後の2品は麺です 夏はツルツルっと良いですね リュウジさんのバズレシピから 冷やし坦々そうめん 野菜のオムレツ ワカメの酢の物 このそうめん簡単で美味しいです 何回食べただろう 息子も美味…

  • 2人でもワイワイ晩ごはん

    平日ですが 夫は休みだったので 一緒に晩ごはん 最近 仕事の日は 一緒に晩ご飯を 食べることがないなぁ 半額だったから 買っておいた タコ・キットにトライ なんだか楽しそうで ワクワク 中身はこんな感じ タコシェル ひき肉の味付け調味料 タコ・ソース タコシェルは 口が閉じないように 開いた口を下にして温めるそう オーブンで温めたら パリッと復活した感じに トウモロコシ粉の香りが漂います 準備できました ビールで乾杯! いざ食べようとしたけれど具材の適量が分からなくて 欲張って沢山乗せた私を見て 少な目に食べやすく盛り付けた夫が 自慢気に 写真撮影に割り込んできたし ( ̄ー ̄) ま・・・ 楽し…

  • 小さい癒し

    我が家は 掃除をしやすくするために なるべくモノを置かない派です 観葉植物をお手入れする時間さえ 手放しました 素敵な はてなブログ仲間 www.mashley1203.com 暮らしの中で 沢山の楽しい!を追求していて ワクワク 癒されるブログです 特に目に留まっていたのが ハイセンスなお家の中を彩る 素敵なグリーン達 帰省していた息子が下宿先に戻って なんだかホッとしたというか 心がぽっかり・・・ というタイミングで 我が家にも 生き物を 取り入れようかな~って 気持ちになって 小さい小さいパキラを お迎えしました 「ぱっきー」って愛称にした 夫に 犬とか猫じゃないんだ(笑) と言われまし…

  • 災い転じて・・・

    母からもらった 立派なシャインマスカット 食べたら酸っぱくて 皮も固くて 丸ごと食べるなんて無理 ほんと ガッカリしたんですね せっかくの母の気持ちが~って (´;ω;`) 泣きたいくらい悲しくて もうこの方法しかない! 白ワインと砂糖で煮込んで 冷蔵庫で冷やしておきました 夫はジムな夜 週末おひとり様 しゃぶしゃぶ♪ コンソメのスープでしゃぶしゃぶ 美味しい! 見えますかね~ 沈んでいるシャインマスカット 白ワインで割って頂きましたがシャインマスカットの風味が出てフルーティーに もちろん飲んだ後は 果肉も食べます ハイ美味しい♪ シロップを多めに ただの炭酸で割っても良いだろうし 前から気に…

  • 久しぶりの帰省

    約1年半ぶりに 息子が帰ってきました (*≧∇≦)ノ 大学も4年 就職も決まったからか 穏やかな青年になっていて 夫婦でびっくり 長ーい 思春期トンネルの出口までは 出てきたかな? とは思っていましたが 今回は トンネルからすっかり出て 大人になっておりました ご飯を楽しみに帰ってきたので 1日3食 彼にメニューのご指示を頂き 母さんは頑張る!といった 1週間でした 朝は ご飯になめこ味噌汁 焼きサケに卵焼き、納豆 の毎日 後は・・・ エビフライと冷そば オムレツ 父さんのたこ焼き 母さんの唐揚げ 鶏飯 久しぶり過ぎて作り方忘れたから ググったわよ 最後は 母さんのカレーライスで 締めくくり …

  • 夏の美味しいと休息

    暑い日が続いております そういえば 今年まだスイカ食べてないな・・・ 仕事から帰ってきたら つまむ用 台所に立ったついでに ゴーヤチャンプルーを お庭のゴーヤが豊作すぎて 嬉しい悲鳴 職場の同僚にもお裾分けしたら 新鮮で柔らかくて苦味も少ないって好評 酸っぱいのが好きな夫のため ワカメの酢の物も大量に 晩ごはんは ヤンニョムチキンを作ってみました コチュジャンの甘辛ダレが美味しい! 冷たいビールが進み過ぎる 夏の「美味しい」を頂いて 元気に過ごしていますが 暑いので 無理はしないし 睡眠を大切に 体を休めて ゆっくり過ごすことを 心がけています エアコンのかかったリビング 天国~! 読んでいた…

  • 親子で過ごせる残り時間と娘への定期便

    この前 NHKのチコちゃんに怒られるで あと親と一緒に過ごせる残り時間 について 数式を作ってる 大学の先生がいました 52歳の岡村さんの場合 お父さんの年齢からして 残り9日間という計算でした 思ったより少なくてびっくり もちろん 時間が経つほど 砂時計のように 9日間という時間も 少しずつ減っていく訳です それから 子どもが18歳になるまでに 一生で過ごせる時間の70% は消化しているらしい ということは 我が家もすでに 子ども達と過ごせる時間は 残り30パーセント? 我が家の娘 帰省を延期することになりました 様子見です ガッカリではありますが 会えなくても 思いを届けます 暑さで食欲が…

  • 「べき」を捨てて自分に正直に

    梅干し作りは 母から娘へ 受け継がれるべき という 母からの束縛をとくため 数年前に こっそり勝手に 梅仕事の道具を捨てたのです 毎年 ちゃんと梅干しを漬けたか 確認されていたのですけど 嫌気がさして 楽しく作れなくなったからです 母には 作ったよ~とか嘘をついたり 忙しいから無理~とか 適当に返事してました が、今年は スーパーで立派な梅を見て また作りたいなぁ という自然な気持ちに・・・ 何年ぶりかの梅仕事です 道具を捨てたって ジップロックがあるさ! 初めて はちみつ梅にもトライ! 干す用のザルだけは 捨ててなかったのだ! 3日間干したら こんなにシワシワに 出来上がったのは そのままで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、葉月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
葉月さん
ブログタイトル
葉月日記
フォロー
葉月日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用