chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スイスからQuality of Lifeブログ https://ameblo.jp/alps-woman/

熟成された!人生のゆとり、豊かさ、生活の質とは?現地で極めた体験談、情報、オリジナルな情報を発信!

スイス現地生活20数年!日本とスイスを往来するブロガーが、発信します!

アルプスの山女
フォロー
住所
スイス
出身
未設定
ブログ村参加

2018/01/04

arrow_drop_down
  • スイスからトルコへ(その2)

    ガイド兼ドライバーに見たい所を言って、初めに連れて行ってもらったのが、まずはペルゲ遺跡です。 トルコと言えば、ローマ時代、ビザンチン帝国、オスマン帝国など、…

  • ちょっとトルコへ気晴らしに(スイスから)

    ようやく、オミクロンも大丈夫そうだという流れの中で、3日間とルコへ行って来ました。  南側のアンタリヤという町です。先日ロシアVSウクライナ戦争の仲裁の会議…

  • 桜も開花しているスイスのレマン湖畔~

    コロナ措置の緩和と気温が15度位に上がってきたこともあり、週末のレマン湖周辺は沢山の人で賑わっていました。 アイスクリームを頬張るには、未だ時々ヒンヤリする…

  • 気分爽快!春の湖畔の風景~スイスから~

    今日の日曜日は青空が広がり、春らしい気温となりました。ここのところ、スイスは毎日太陽が輝いています。ブルネン ここは、スイス中央部にある湖に面したブルネンと…

  • スイスで赤鯛の煮つけを食べる。

    いつも行くお魚屋さんで、珍しくレッドスナッパー(赤い鯛、フエダイ)があったので、即買う事にしました。赤く輝いている鯛が何匹も陳列されて、とりわけ目立ちました…

  • 日曜日の湖畔散歩(スイス・チューリヒ近郊)

    今日は、少しヒンヤリするとはいえ、青天で、散歩日和となりました (2月末の写真デス)。 ウスターにある洋菓子&パンのカフェ・シュタイナー  チューリヒから汽…

  • 和食弁当を買って汽車へ乗りこむ(スイス、ローザンヌ)。

    久々に西スイスへ出張して来ました。朝のレマン湖畔のシオン城(左)とアルプス 出張の帰りに、ローザンヌへ立ち寄って、お弁当を買って、汽車に乗り込みました。お弁…

  • 国立博物館(スイス・チューリヒ)

    現地新聞に国立博物館( 独:Landesmuseum: 英:Swiss National Museum)の展示について案内されていたので、空いた時間に観に行…

  • 日本人こそ、各自避難所(防空壕)を持つべきという考え方。

    2月24日のロシア軍のウクライナ侵攻と言うショッキングなニュースに、私達は、戦争は過去の歴史だと思っていたが、そんなことが現実にあるのか?と大半の人が思った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アルプスの山女さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アルプスの山女さん
ブログタイトル
スイスからQuality of Lifeブログ
フォロー
スイスからQuality of Lifeブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用