chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴーやま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/17

arrow_drop_down
  • 電車に乗って

    たまに、何もかも捨てたくなる。 仕事も趣味も人との付き合いも家も物も。 捨てたところで、どうなろう。 そうは思うが、長く持ち続けると 澱のようなものが少しずつ溜まっていく 息苦しさがある。 別に嫌いになった訳じゃない。 でもそういうときはあるし、 誰かの顔に同じような色が しゅっと浮かぶのをみることもある。 淋しい共感は少し温かい。 だからだろうか。時折、電車に乗る。 一応の行き先はあるが、目的は乗って 移動することだ。なんのつながりもない ところへ無性に行きたくなる。 街行く人を眺めて、二度と会わない んだろうな、などと思う。 それでいて、自分が景色になったような 軽さを感じる。考える主体で…

  • 運動としての永遠性(仮)

    かたちのあるこことかたちのないそこ。 全体が一なる運動であると仮定すると、 どちらにもその起源はないのだろうか。 否、他方が他方の起源といえるのか。 ここゆえにそこがあり、そこゆえに ここがある? となれば、かたちのないそこでも 終わりが来るということになるだろう。 またかたちの方へ生まれでてくるのなら、 そこではある種の終わりがある。 であるならば、そこへ入ることは 一時的にかたちから解放されるだけで 永遠に無形であれるわけではない ということになる。 つまり、かたちがないこと=永遠 とはいえなくなる。 むしろ、かたちの創造と解体を 繰り返すこの運動そのものが 永遠性をはらんでいるというのだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴーやまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴーやまさん
ブログタイトル
せかい地図更新中。
フォロー
せかい地図更新中。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用