chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴーやま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/12/17

ぴーやまさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 631サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 531サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 631サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 531サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
本ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,703サイト
おすすめ本 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,636サイト
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,677サイト
哲学 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 631サイト
メンタルヘルスブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,852サイト
大人のADHD 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 531サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 原点回帰

    原点回帰

    愛するとは、何であろう。 存在=愛ならば、 愛をするとは一体? する、つまり動詞であるならば なんらかの働きかけがあるだろう。 私は今まで、それは『認める』だと 主張して譲らなかった。 それ故なのか、この5年ほど大きな解体も なかった。 私の中で一応の整合性がとれていた から、意識を生活の方へ向けて 走ってきたのである。 しかし、子供が生まれ この子を愛する″方法″を 知りたくなった。 むろん、存在そのものの 愛おしさは表現するまでもないが、 可愛い可愛いいう事が 愛することとは思っていない。 (愛情表現としてあって良いとは思う) どうすれば、存在をみとめる事が できるのか。いかに表現すれば …

  • 学校では教えてくれないこと【労働編】

    学校では教えてくれないこと【労働編】

    労働は、仕事ではない。 仕事は、生きることそのもの。 (なぜそれでも生きるかを問い続けること) 労働は、労働力や時間の対価として 金銭を得て、生活に役立てるためのもの。 だから、労働力や時間ともらえる金銭を 天秤にかけて、条件のいい方を 選べばいい。 社会貢献とかスキルアップとか やりがいとか将来性とか、 色々考えて悩むこともあるだろう。 今までもあったし、これからも 節目節目にもたげてくるはずだ。 だが、考えてみればどんな労働も 似たりよったり。 仕事に集中していないから、 手軽に変えられる労働に目が向くだけだ。 仕事に集中するためにも、 下記のことを忘れるな。 【なるべく少ない労力と時間で…

  • 結婚前夜

    結婚前夜

    結婚する、ということが いよいよ現実味を帯びてきた。 もちろん、生きたいという概念はない。 ただ、生きることを肯定したいという 野心がある。 生きることはいいことじゃない、 "さぁ" 続けよう。 寿命まで生きる現実は変わらなくとも、 接続詞を見つけたことで 少しだけ気が楽になった。 道徳は義務だ。 やりたいという感情で守るものではなく、 いやいやであっても遵守するもの。 生きることは、私にとって極めて道徳的だ。 淡々と守る道徳そのものだ。 子供が生まれれば、紛れもなく義務になる。 少なくとも成人になるまでは、 育てあげようと思う。 反出生主義に近い考えを持っているものの、 確実に異なる点がある…

  • ミニマリストの効用

    ミニマリストの効用

    【ものを厳選する】 かたちはどこまでいってもかたち だけれど、私にとって心地よいかたちと そうでないかたちがある。 できる限り、心地よいかたちに囲まれていたい。 私が好むのは、経年変化をするものだ。 例えば、銅製のカトラリーや鉄製のフライパン 分厚い牛革の財布に鞄、アタのボックス。 色が深まりツヤが増し、傷が入り込み馴染み、 美しい。 同時に、ストーリーを感じる。 植物や動物、鉱物を感じる。 命をいただいて生きていると、その変化を 見て肌で知る。大きな流れの中にいると 思うと、心強くて温かい。 あとは、無駄のないもの。 シルエットやシステム、動線など 無駄だなときづくと途端に 億劫になる。逆に…

  • 球体の世界

    球体の世界

    人が、ものが、 すべて球体だったらいいのに。 それならシンプルでわかりやすい。 我々が考えるべきは、かたちの些細な 違いではない。悩むべきは かたちの色や大きさではない。 これは慰めではない。 その事をはっきりさせないと、 いつまでもかたち上のしょうもない 悩みに翻弄され、仕事に とりかかれないからだ。 労働ではない。仕事だ。 かたちであること自体について 考える、それこそ仕事だろう(しんどいが)。 そもそも考えるとは、かたちと意味と それらを引き受けて生きる方を 選択するために頭を使うことじゃないか? かたちはどこまでいってもかたちだ。 かたちa→かたちa′で解決される問題なんて もともと解…

  • どうせ続くのなら

    どうせ続くのなら

    家庭を持ち、子を産み育てる それが生きることの肯定だと決めて、 もうなにも考えずにさっさと 取り組もうと思った。 仕事、子育て、それに付随する コミュニティ内の役割。 忙殺されてしまえば、あっという間に 時間が過ぎて、忘れられるんじゃ ないかという期待もあった。 どうせ生きるなら、 生きることを続けなくちゃいけないのなら 考えないでいたい。 考える上に続けるなんて拷問だ。 砂を盛って、盛ったら崩して、 また別の場所に盛るのとおんなじだ。 意義を見いだせないと生きられない。 意味なんて要らないのに、 生きなきゃいけない。 かたちに埋没すればいい、そう思った。 誰かの悪口をいってみたり、 社会問題…

  • 正しく問う、泥臭く応える

    正しく問う、泥臭く応える

    物事を考えるに辺り、 正しく問うことがなにより重要だ。 根本的な前提として、生きることの 善悪は我々には判断できない領域にある ことを知らねばならない。 こういう状態なら善、こうなら悪と 決めることは出来ない。 唯一できるとすれば、主観的な意見を持つ ことだけである。そしてそれは、 人類全般に共通するものでもないし 多数決で決まるものでもない。 単なる好みである。 生きることの善悪については、正解を 知るよしもないが問うことはできる。 むしろ問うことだけが、生を意義 あるものにする。 (なお、意味はかたち伴って存在する) ただ残念なことに、生を問うことが できている人は本当に少ない。 主観的な…

  • かたち考

    かたち考

    かたちの虚しさは、 誤魔化せるものじゃない。 気分転換に息抜きとか 周りの人に相談とか、 そんなことでやり過ごせると 本気で思っているのだろうか。 かたちである限り、逃れられない。 影のように、どこに行ってもなにに なっても、ついて回るんだよ。 いま必要なのは、誤魔化すことじゃない。 向き合うことだ。この虚しさと 対峙することだ。 対峙するには、歪めずに見なきゃいけない。 認める、とは本来そういうことだ。 いいように解釈しない、勝手に 意味付けしない。 ただ、じいっとみる。 かたちの本質。 輪郭と体積をもち、 いずれ朽ちて消える、有限のもの。 この私も。 特定の意味などないが、 すべてのかたち…

  • 誰の期待にも応えない

    誰の期待にも応えない

    これが案外難しいよね。 人様に迷惑かけず、とか お世話になった人に恩を返す、とか 働いて税金納める、とか 老後のお金をこつこつためる、とか まぁ、気づけば色々考えてしまっている。 そして荷物が増えていく。 たまにそれらを点検するといい。 いつのまにか増えた荷物を 見直してみる。 持たなくていいな、と思ったら 捨ててしまおう。 捨てられないものには、居場所をあげよう。 空いたスペースに思わぬものが 入り込んできたりするから。 深呼吸して、想像してみる。 今の状況や環境を脇において、 胸にある景色を思い浮かべる。 小さながらんどうの部屋の、 壁にかかった絵画。 灰色の空と灰色の海を切り取ったような…

  • 生のOS論

    生のOS論

    たぶんOSが違うんでしょうね。 WindowsかMACかくらい、 最初から違うようだ。 WindowsをMACに似た仕様に カスタマイズして使うことはできる けれど、いちいち手直しがいるし 工夫や技術も必要だろう。 iTunesも″あいちゅうんず″みたいになって なんか無理あるなぁ感は否めない(笑) そして世間は、およそMAC向けの作りに なっていて、新しい課題に出会うたび アプリ作りから始めなければならない。 MACがOSの人がぽちっとアップデート している横で、盗み見ながら真似っこ しつつやり過ごしてきた。 生きることに関して、価値観の違い という次元では片付けられない程 大きい隔たりを感…

  • 今日もりんごの木を植える

    今日もりんごの木を植える

    続けると決めたら、 すぅっと心が軽くなった。 どうすれば続けないでいられるか 思い煩っていたときは 重くて苦しくて薄暗かったのに。 本心では生きたかったから、 なんていうつもりはない。 今でも茶番だと思っている。 それが喜劇であり、演者になりきると 腹をくくっただけ。 覚悟なんて大それたもんじゃない。 それに、かたちの痛みがなくなるワケ じゃない。身もだえる冬は近い。 また、若い命が喪われた。 SNSの誹謗中傷が要因ではあるだろうが、 本人の心が不安定であったことには 違いなかろう。 そんなの気にするな、強くなれ などとぬかすつもりはない。 ただね、くだらねぇなとは思う。 そんなの、死ぬことを…

  • 虚しさを引き受けて

    虚しさを引き受けて

    明確な要因がわからない自死は、 人を困惑させる。身体の芯の部分が 低温やけどをしたかのように 熱を持ち、落ち着かない。 その時、かたちでは解決できない 存在の壁の前で立ち尽くしている ことに、はっと気がつく。 握った手のひらから漏れる空虚 地響きの耳鳴り 暗く荒れた海と曇天 生きることはいいことだと 自分に言い聞かせたのかもしれないな。 それだけでなく、生きることに悩む 人々へエールさえ送ろうとした。 過大に役割を意識しすぎたきらいがある。 きっと真面目で、優しかったのだろう。 そして、自信がなかったのかもしれない。 独特のらしさや尖ったところがないこと、 いい子の殻を破れないでいることが ど…

  • 人生定年制度

    人生定年制度

    死にたがり度合いにおいては シオランに負けず劣らずだと思う。 別に誇ることではないのはわかっている。 しかしながら褒めてあげてもよかろう と思うのが、それでもなお生きることを 選択しているという点だろう。 いまだに生きたいという感覚は わからないし、死にたい気持ちも なくならない。息を吸うように、 自然にいつも死にたい。 全然健康、万事順調。むろん、死にたい。 OSが死にたいになっているとしか 思えないレベルだ。 私はもう、死にたい理由を自分に 問わないし裁かない。 皆に認めてもらおうとも思わない。 自分が認めればオッケーだ。 むしろ問うべきなのは、なぜ それでも続けるかということの方だろう。…

  • 生きたい、とはどういうことか

    生きたい、とはどういうことか

    生きたいと思う事に 理由は問われないのに、 なぜ死にたいと思う事は 理由を問われるのだろう? 生きる理由は問われないのに、 死ぬ理由は問われるのだろう? 身近な人や大事なペットが死ねば、 共に過ごした時間を思いだし もう二度と共有できないことを知り とても悲しい気持ちになる。 でも、死ぬこと自体を悪いことだと 思ったことがない。 もちろん死んだ人をかわいそうだとも 思わない。 同時に、死にたいと思うことを 不自然だとも思わない。 かたちを持つことは本来苦しいことだ。 生きたいと思う事は、その苦しみを 少しでも和らげようとする何らかの 計らいなのかな。わからん。 私の人生の目的は、 生きることを…

  • 鈍感でいること

    鈍感でいること

    鈍感は、生活する上で一番の武器だなと あらためて思う。 半径二メートルの世界で起こること以外 なにも見えていないような人や、 感受性や身体が敏感であるからと 厳しいことは他人任せでのんびり 茶を啜れる人や、 ろくに働いたこともないのに労働を 嘆き生活に足をとられる人。 捕鯨反対といいながらパンや肉を 美味しそうに食べる人や、いじめの報道に 「ありえない!」「かわいそうに…」 といいつつ身近な人の悪口や愚痴に 花を咲かせる人。 矛盾やほころびが生じる部分を どういうわけだか見ないでいられる。 たとえ見てしまっても、すぐに蓋を してしまえる。そこに罪悪感はなく、 都合のいい解釈があるだけ。 振る舞…

  • 詩/ことばがほしい

    詩/ことばがほしい

    ことばがほしい 本当のことばがほしい 血でかかれたことばがほしい 虚しい場所でひとり 立ち尽くすことを強要する ことばがほしい 誰も救われない真理のために 私自身を差し出して 熱湯のように浴びせかけられる ことばがほしい 言語のような滑らかなものでなく 熟れたザクロの 爛れた手ざわりの ことばがほしい 混沌を煮詰め絞り出すような たった一滴のことばがほしい

  • 100日後に死ぬワイ

    100日後に死ぬワイ

    Twitterで話題のパロディ …我ながらくだらない( ̄ー ̄) 100日後に死ぬかもしれない。 もしかしたら、明日かもしれないし 明後日かもしれない。 だから、生きている日々を当たり前と 思わずに大切に過ごそう。真剣に生きよう。 そういうメッセージを込めたらしい。 確かに何気なく生活していると、 明日も明後日も来年も10年後も 波風はあれど来るものだと疑わないだろう。 でもそれは、生きることに真剣じゃない からではないんだと思う。 (どのような軌跡を描いたとしても、) 生成し発達しやがて消滅するという かたちの法則にしたがっている我々は、 存在そのもののの意図は解けない。 かたちにはじまり、か…

  • いいんだよ

    いいんだよ

    思えば、たくさん回り道をしたものだ。 母から認められたい、愛されたいという 思いが根底にあったわけだが、 その思いを認めるのにも時間がかかった。 記憶を捏造したり取り繕ったり しないでも立っていられるようになるまで そこからさらに時間がかかった。 最初から、ストレートに受け取り 認め、渡せたなら今の私とは かなり違った自分になっていただろう。 けれど私はこの私しかいないし、 なんだかんだ人間臭い自分が好きなのだ。 感情の豊かさを感じられるのは、 翻弄されたことがあるからだし 失っていた2年間包まれていた あの透明な膜を知っているから。 豊かさ=幸せではないと 豊かさ=善ではないと、 自分だった…

  • ことばの海から

    ことばの海から

    これまで、特にこの4年間は ことばのために費やしてきた。 たくさんのことばに触れ、 自我を幾度もとり崩しては その破片を積み重ねてきた。 今回ばかりはもうだめだと 毎度思ったが、じっと亀のように 待っているうちにいつの間にか 春を迎えていた。 少しずつ栄養を与え、豊かになった ことばの海から引き揚げてきた言葉を 私は私のためだけに使いたくない。 正直に言えば、 得るまでの道のりやそのために 選ばなかったことを思うと、 ぽんと差し出すことに対して 惜しい気持ちがあった。 あるいは同じだけの血を流し 得てきた言葉を差し出せと、 腹のなかで思っていた。 かけてきた時間や労力に対する自負、 そのために…

  • 宣戦布告

    宣戦布告

    考えても答えがでない、 そういう問いが好きだ。 たとえ悶え苦しんでも、ぽっかりあいた 虚無の洞窟を前することになっても。 考えても答えがでないことを 考えるのは社会的に有用ではないが、 考えて答えが出ることなど 面白くない。 自分の地位や有能さに 鼻高々になる人は多い。(逆もしかり) 確かに社会に認められる努力を したという事実は評価に値する。 ただ思うのは、その評価は いかほど大切なのだろう?ということ。 人は見た目が9割、 なるほどそうかもしれない。 ただその9割はなんのための9割か。 他人に好かれる、評価されることは 社会生活を営む上で重要なのは わかるが、その中心が語られていない。 た…

ブログリーダー」を活用して、ぴーやまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴーやまさん
ブログタイトル
せかい地図更新中。
フォロー
せかい地図更新中。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用