私は現在40代後半ですが、私の若い頃はまだ現在のように不妊治療が確立されていませんでした。 子供ができないと産婦人科に相談に行き、排卵期に性行為をするよう指導されるタイミング療法が主流でした。...
色んな人の人生を知って成長していくをモットーに情報を集めてブログを発信しています。
貧乏、ミニマリスト、シンプルライフ、節約等の多くの方の体験談を紹介しています。 少しでも貴方の為になれば幸いです。
私は現在40代後半ですが、私の若い頃はまだ現在のように不妊治療が確立されていませんでした。 子供ができないと産婦人科に相談に行き、排卵期に性行為をするよう指導されるタイミング療法が主流でした。...
私の元上司はすごくどけちです。 ですからこの上司のどけちさのせいで、何度もガッカリさせられましたし、こんな上司の下では働きたくないと何度も思わされました。 そのどけちぶりのいくつかのエピソード...
40歳を超えたころ、もともと不仲だった父と大喧嘩して家出を決行。 もちろん一人暮らしなどしたことがなかった。当時はリラクゼーションサロンに勤務していたが生活はギリギリ。 職場のみんなには「40...
外国人である主人が、自分の思い通りにならないと頻繁に家庭内暴力をする人で、頻度は2ヶ月に1回私が手足にひどいあざをつくるといったものでした。 はるか海外に来てしまった為、実家に帰るに帰れず、辛...
家庭でのトラブルというと、どんなことが思い浮かぶでしょうか。 家族間の問題、子供に関する様々なトラブル、介護の悩み等々多岐にわたります。 この中で、家の外で生じたトラブルが、家族全体を悩ませる...
友人たちよりも早い年齢で結婚をしたのは、できるだけ早く子供が欲しいと考えていたからです。 そのため結婚をしてからも、子作りを意識しながら生活をしていましたが、なかなか妊娠をすることができません...
昭和40年代生まれです。父は会社員でしたが、高卒で働きだしたので、高給取りではありませんでした。 祖父は農業をやっていましたが、自分の家族、親戚に分ける程度なので、農業による収入は一切ありませ...
私は物心付いた頃から喘息を発症し苦しんできました。最初は風邪をひいた時に軽く咳き込む程度のものでしたが小学生になり酷くなり始め、ほぼ毎日夜中に発作を起こし呼吸困難で病院で治療を受けていました。...
ローンを組んだのは車のローンがはじめてでした。 免許を取ってすぐに自分の車が欲しくなり、親にも見てもらいながら車を探していました。 たぶん車を買う前が一番楽しかったと思います。 いろんな車を見...
私が子供の頃の母と姑である祖母のお話です。 祖母は生きていれば80過ぎの田舎のお婆さんですが、女学院を出たというのを自慢と誇りに思う女性でした。 戦後で没落しましたが、由緒正しい祖父の家に嫁ぎ...
今から30年くらい前は、今ほど豊かな暮らしをしている家庭は少なかったと思います。特に私は、田舎生まれの田舎育ちだったので、どこの家庭も経済的にゆとりがたくさんあったわけではなかったと思います。...
昨年の2月に実の父親(66歳)が脳の病気をしたので、入院をしました。脳の病気が分かったのは、父親が風呂場で倒れて、救急車で運ばれたことからでした。最初はてんかんと言う診断でしたが、検査をしてく...
私が見てはいけないものを見たのは、隣のご主人です。そのご主人は、普通の人です。挨拶もきちんとしてくれるし、近所でも評判のいい人という感じだったのです。ところが、そのご主人の見てはいけないところ...
大学を卒業して社会人になるまでは、普通に暮らして目標を持って、それなりに自分の夢を叶えるために出来る限りの努力をしてきたので、自分が人生をやり直さなければいけなくなるとは思ってもいませんでした...
私が子供の頃に経験し、一生忘れることのできない情けない話をしたいと思います。それは、私が小学校の頃のお話しです。 私は東海地区の市営団地で両親と同居していました。私の父親は、主に工場向けのお弁...
・住宅ローンの返済が苦しいです。 夫が病気を患い、休職をすることになりました。その時すごく不安になったのが住宅ローンです。 というのも、私は専業主婦でまだ生後間もない赤ちゃんがいたからです。両...
私が最低な人間と思うのは、学生のときに付き合っていた彼です。彼のことは本当に今思い出しても腹が立って仕方がありません。そんな彼と付き合っていた自分も、許すことができないと思っていました。今にな...
小学生の子供のPTAついて、びっくりするような話がありました。役員決めでクジで当たってしまっても難癖をつけて絶対にやらない人、嘘の理由で免除にしてもらう人、PTAを退会してしまう人など、逃げま...
私は体を動かすことが好きですし、美容と健康のためにジムに通って来ました。 ジムで汗を流すことで、仕事とストレスも解消するすることが出来ますし、体力も付くので仕事に集中出来たり仕事が捗りますので...
私は病気になり入院をすることになった時死んでしまうと思いました。自分が亡くなってしまうかもしれないという経験は、その時が初めてです。その時に感じ苦労した体験について、お話します。 ・仕事が忙し...
今年で34歳になる、会社員です。もう今から20数年前の話になりますが、私の実家は昔からとても貧乏な家でした。 原因は、父が生活費を入れずに飲み屋で全て使っていたことです。当時から毎週2回から3...
私は40代女性の会社員をしていて、実家暮らしをしています。今回の話は自分ではなくお隣さんの知人についての話になります。 その知人は結婚をしていて、旦那さんと姑と一緒に暮らしています。知人とは1...
私は絵描きを目指して上京してきました。 絵を描くスペースが必要なため、普通の女の子が住むような可愛いワンルームには住めず、築年数が長いボロボロの日の当たらない借家を借りて住んでいました。 油絵...
40代を超えてきて資金もある程度余裕がありましたので、株式や投資信託以外にも何か変わった投資にもチャレンジしたいと思っていました。自分は女性ですが、今後一人でも生きていけるように投資に関しては...
産後うつになった時、自分って情けないなとつくづく思いました。辛い不妊治療、妊活をしてやっと抱くことができた我が子なのに、お世話をすることがすごく苦痛になってしまったんです。 子供が泣くたびに、...
私のしくじりはズバリ「親の介護で行き遅れてしまった事」です。超高齢化社会の現代、男女共に「親の介護」で結婚の時期を逃してしまったという人は多いと聞きます。そして、私もその中の1人です。20代前...
私は50代、専業主婦の女性です。 4年前に自宅で大動脈解離・大動脈瘤になり、瀕死の状態になりました。 後で主治医から言われたのですがその時の致死率はなんと70%という確率だったそうです・・・。...
会社の先輩は徹底した節約家です。 節約家と言えば聞こえがいいですが、悪く言うとドケチです。 どれだけドケチかというと、基本的に会社への行き帰りは車で送迎してもらいます。 毎日違う人に「今日、駅...
私の家は貧乏でしたが、私自身がそれによって苦しい思いをした事はあまりありませんでした。 しかし、大人になってから母親の当時の様子を思い返して、「貧乏だったんだなあ」と思うことがたくさんあったの...
力を抜いたシンプルな暮らし。お気に入りのものだけで過ごしたい
ミニマリストを名乗るほどではないけれど、シンプルに暮らすのが好きです。きっかけは30代になって、今まで着ていた洋服がなんとなく似合わなくなったことでした。それまではかわいらしい服が好きで、レー...
結婚7年目、育休を終えて職場復帰した3年後に、夫に転勤命令が出ました。転勤地は夫の実家近く、日本海に浮かぶ離島です。 東京で暮らしている間も姑との仲は決して良好ではありませんでしたが、島に住み...
ずるい人というのは、どこでもいるものですね。その人と一緒にいることにより、とても嫌な思いをすることになります。私の場合も,そんな人に大変な思いをしたことがありました。ここでは、私の職場で出会っ...
私は工場で働いてるパート従業員です。これから同じ職場で働く、とても仕事のできる彼女の話をします。 彼女は1児の母で、朝から子供のお迎えに行く時間までのシフトで働いています。 メインになる業務の...
私は子供の頃、非常に貧乏でした。なぜ貧乏だったかというと、私が小さい頃に父と母が離婚をして私たち兄弟は母にひきとられたのですが子供が三人おり、生活費を圧迫していたからです。母は子供三人かかえて...
私の友人にかなり嘘が得意な子がいます。明るくて性格はいいのですが、とにかく口から出まかせを言うので、友人たちの間でも要チェックの子でした。私も、彼女の言動にはかなり気を付けていたのですが、うっ...
私が勤めた酷い職場は、年配の方々のパワハラが横行していた職場でした。一部上場の有名企業でしたが、私が配属されたのは東北の支店。当時新卒で入社した私でしたが、その支社では何十年ぶりかの若い女性社...
仕事の関係で知り合った男性K、見た目も歳のわりに若々しく、気遣い上手で、恋人のいなかった私はすぐKのことを好きになりました。お互い職場に知られると何かと厄介なので、密かに何度かデートを重ね、付...
私は実家から遠く離れた場所にある専門学校に通いましたので、初めての一人暮らしをすることになり不安がいっぱいでした。 でも同じクラスで仲良くなった友達の中に私と同じく遠い県外からその専門学校に来...
私がしくじったと思ったのは、優しい彼に振られたことです。その彼には、振られることはないと思っていました。優しいので、ついそんなふうに安心しきっていたのです。ところが、数ヵ月後あっさりと振られて...
静かですが、とんでもない修羅場を経験したことがあります。友達の話なのですが、いきなり連絡がきて「不倫していてるの話してたよね、。実は奥さんにバレてしまって今度私と彼と奥さんで話し合うことになっ...
今、思い返すと死んでいても不思議ではなかったと思える大きな自動車事故を起こしてしまったことがあります。 職場での人間関係に悩み、眠れない日々が続いていました。 別に職場に意地悪な人がいたわけで...
私は現在32歳。今の夫と結婚する前に一度結婚していたことがあり子供もいました。子供がまだ小さかったころ親族間のトラブルや育児ノイローゼで精神的に参ってしまい離婚することになりました。子供と一緒...
私は20代前半で結婚し、2年後に初めて妊娠しました。ところが妊娠がわかって2週間くらいで稽留流産.(胎児の心拍が確認できない状態)になり、喜びもつかの間に処置の手術を受けることになりました。こ...
とても愛情をもって育てた長女が結婚をしました。 恋愛結婚でしたが、子どもの選んだ相手だから、基本的には反対をしないようにしようと、ある意味、ものわかりのよい母親になろうと考えていましたので、結...
私の同期で一番仲の良い彼女が、実は浮気をしていました。 私は彼女から直接相談を受けることもあったので、その浮気については知っていたのですが、当然周りには内緒だったので、私も彼女の浮気に干渉する...
これは私が以前勤めていた会社にいた人の話です。その人は60代の男性Sさんです。Sさんは関西出身の方で根っからの関西人といったような人でした。普段はお調子者といいますか、冗談などを言って(本人は...
仕事をしていても、これから先はどんなことになるんだろうとかいろいろな不安を持つことが多くなっています。 そのため、頼りになるのはやっぱりお金と思うようになりました。 その結果、節約をすること...
子供達がある程度成長したので近所のパート先のチラシを見て応募しました。そこのパート先は、いつ通っても求人募集をしているのは今となってはやはりなという感じです。 電話をしてとんとん拍子に面談にな...
私は28歳の時に東海地区の自分が住んでいる県から隣県の都市にお嫁に行きました。最初は、隣県だしそんなに生活習慣も変わらないだろうと甘く考えていました。ところが、実際に夫の実家で同居すると、次か...
ご近所とトラブルになってしまいすごく悩んでいます。 お隣の家のあらゆる騒音に悩み、とうとう我慢できず文句を言ってしまった私も悪かったのかもしれませんが、数年間悩まされ続け騒音のせいで眠れなくな...
私が今までに一番つらかったのは、お金が1円もなくなって極貧生活をしなければいけなくなったときです。当時23歳で就職をして一人暮らしをしていました。そのときに付き合っていた彼がいたのですが、お金...
私の知り合いに、かなりドケチなママさんがいるので、紹介したいと思います。彼女は幼稚園に入ったばかりの子供がおり、時々会えば雑談をするような仲でした。 フレンドリーで気さくで、とても良い方だと好...
3年ほど前のこと、結婚して10年目を迎える年のことでした。夫と可愛い一人息子と暮らしていました。夫の両親は過去に多額の借金があり私たちも一緒に返金していましたが人として温かく本当に大好きなお父...
かつて私はiPhone4のスマホを24回払いローンで契約し、電話基本料金・データ通信費・iPhone4のローンを含めて、月に合計8,000円くらい支払っていましたが、定額の収入があったので問題...
わたくしは40代半ばの女性です。現在の職業としてはフリーランスとして活動しております。 今日はわたくしが元夫の借金のために生きた心地がしなかった経験を書いていきたいと思います。宜しくお願い致...
結婚してすぐに、この人と結婚しなければ良かったと思いました。 夫が結婚する前とまるで別人のようになったからです。 人付き合いが苦手な人でちょっと個性的ではあると思ったのですが、私にはとても優し...
私が働いている会社は、女性用ストッキングを開発及び販売している会社で、私はそこで事務員として働いています。 職場はほぼ全員が女性であり、男性が少ないという職場上トラブルが多く、離職者も多いです...
私が20歳、妹が17歳の時に両親が離婚しました。理由は母親の浮気です。元々亭主関白で子育ても手伝わず、母が相談したいことがあっても疲れていたら「知らない。自分で考えろ」と言ってきた父です。母が...
私は18歳から21歳までの3年間、ずっと嘘をつき続けてきました。高校生の頃、私は優秀でした。成績もテストの結果も常に学年トップ。そうなると、勉強が楽しくなり、ますます成績が維持される、という好...
わたくしは40代半ばの女性です。 今日はわたくしが人生を必死の思いでやり直したエピソードを書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。 「夢を持ち東京へ上京」 わたくしは高...
以前勤めていた会社で、同僚の女の子の修羅場を目撃しました。同僚の女の子は20代半ばのまだ若い、小柄で可愛いタイプの女の子です。その子と私は、仕事仲間として仲が良く、プライベートでの付き合いはあ...
私は今までいろいろなところで働いてきて、この人は最低だったなと思う人がいました。その人のことを思い出すと、どうしてそんな人になれるのだろう、どこからそんなふうになってしまったのだろうと思うこと...
私が30代の頃に、職場である修羅場に巻き込まれてしまいました。印刷会社に勤めていたのですが、当時、後輩には厳しいD子さんと、後輩にとびっきり優しいT子さんがいて、後輩達はどちらと仲良くするかか...
私は地元の商業高校卒業後、新卒で造船工場に就職しました。その職場は本当に酷い職場でしたが、高校からの推薦で就職したので、簡単に辞めることも出来ず我慢して働き、結果3年目で鬱病になってしまい退職...
付き合っている時に浮気をされたことはなく、結婚してからも子供達にとって良い父親ですし、安月給ですがしっかりと真面目に働くような人だったので、まさかうちの夫が浮気をしているとは思っていませんでし...
私の両親は、知人からの紹介で見合い結婚して、結婚12年目でやっと家庭裁判所を介して離婚が成立しました。ろくでなしの父が離婚を拒否したためです。結婚当初から夫婦仲は良くないようでした。 結婚し...
40代で現在パートをしていますが、店長からのセクハラ行為が辛いです。独身の店長から度々デートに誘われます。自分も独身ではありますが、店長のことはあくまで仕事上での付き合いなのでプライベートでは...
私が初めて貧乏を体験したのは保育園の頃です。 私が生後間もない頃に父と母が離婚しました。その後、母に引き取られて母と兄と私の3人暮らしをしていました。 私が4才の頃に母に彼氏が出来ました。 ...
私は、アラフォーのバツ2の女性です。一生許せない事それは「中絶」です。主人との間に子供を授かった時です。2ヶ月位生理が来ませんでした。妊娠検査薬を使ってテストしたところ、「陽性」と結果がでまし...
私が浮気を知ったのは、友人の事です。その友人は、とても若々しくまさかそんな年なのかと思うことができないほど、実年齢を当てることが難しいほどの人です。それほど素敵な女性なんですね。そこで、その友...
私の貧乏の体験話をします。私には子供が2人います。現在大学生と中学生の子供です。 私立大学の費用が高額すぎて払いきれずにいます。今回初めて学資ローンと言う学校内経由での借金をしました。 大学...
私の主人はどこか抜けているところがあります。 それは、かれこれ15年以上の付き合いがあるので特に目につきやすく、そんな場面を見ると情けないと思ってしまいます。 最初のころは、わきの下の嫌な臭い...
私が住んでいる地域は、電車などは通っておらず、バスなども二時間に一回程度しか来ないため、就職するということは、その場所から離れるか車を購入しなくてはなりません。我が家は貧乏なので、就職しても家...
生活をしていてもっともお金がかかっているものが食費だと思います。そして、節約しやすい部分も食費です。知り合いのママで食費を徹底的に節約している人がいます。もやしは、いつでもスーパーで安く購入で...
私が今までで一番辛いと感じたことですが、私の家庭は共働きでして、私は文房具販売店の事務員として働いていました。 ですが、夫の母、つまり姑が病となり倒れたことでその介護をする必要性が生まれ、私は...
ミニマリストとして、自宅には最小限度の物しか置かなくなり、丁寧な暮らしをするようにしています。 今まではどちらかというと欲しい物があれば、何でも購入したり、旅行へ行った時は、つい気持ちが大きく...
私の貧乏生活は5年間に及びました。 結婚していて子供なし,元々は2人ともフルタイムで働いていたので,2人で稼いだお金はそれぞれで管理していました。 生活費としては,家賃は折半,光熱費は主人担当...
私は以前、ある研究機関で研究グループのアシスタントとして働いていました。 そのグループ内には教授、研究員、そして技術員として働くスタッフたちが居て、研究の成果を上げるためにみんな必死に頑張って...
私は幼少期の頃東京足立区の端っこの方に住んでいました。おっきなマンモス団地で生活してましたが母親と私、弟の3人で住んでいました。団地に住んでいるので比較的いい生活なのかと思っていましたが小学校...
私の主人は実の父親と母親がろくでもない人たちで子育てが出来るような状態では無かったので、母親の妹(叔母)とその旦那さん(叔父)に育てられました。幸か不幸か、叔父と叔母には子供が出来なかったので...
夫の妹である義妹がどけちすぎて、今後付き合いをしたくないと思うようになりました。 私の子供達はかなり大きくなりましたが、結婚が遅かった義妹はまだ幼稚園児や小学生などを育てています。 ちなみに義...
私の悩みは、夫の弟のことです。夫の兄弟姉妹については、悩みを持っている方やトラブル中の方も多いのではないでしょうか。何故だか私はわからないのですが、ある日、急に義弟が我が家の次男に電話をしてき...
かつて安倍政権が発足して間もなくの頃、経済対策としてアベノミクスが始まり、私の周りで株を始める人が増えました。 私も友人に誘われて口座を開設し、株を始めてみることにしました。 最初は色々な銘柄...
いまでも生活が苦しいのは変わりないですが、2年ほど前その日食べるのがままならないぐらいどん底でした。 子供4人にお腹に一人、私たち夫婦で、そのうえ同居の母がいたのです、夫の母です。 それが最悪...
長い人生の中で第一関門と言えば、受験対策ではないでしょうか。私が初めに苦労したのは高校受験でした。それでは、実体験をとおして苦労したエピソードを語らせていただきます。 初めに高校入学選抜試験は...
小学校3年生の娘が朝起きると、「お腹が痛い」「頭が痛い」と言うようになりました。熱をはかっても平熱ですが、顔色が悪くてすごく辛そうなので休ませました。 週に2~3回はこんな風に休むようになり、...
パートで勤めていた職場でのことです。仕事を覚え始め3ヶ月経った頃です。そこそこ仕事を覚えたときの出来事です。ある上司から仕事を依頼されました、以前に行った仕事で「これやっといて」と投げ渡されま...
私は就職してからの6年程、職場のサービス残業に苦労してきました。 職場は介護施設(デイサービス)で福祉系の大学を卒業後、新卒の相談員として入社しました。 デイサービスなので夜勤等はなく普通の企...
長く付き合った彼氏が、とても若い女性のことを好きになり、フラれてしまいました。 さらに会社の経営が悪化してリストラされ、人生どん底状態になってしまったことがあったんです。 こんな不幸が次々やっ...
私は以前、ある田舎町の集合住宅にある一軒家に住んでいました。 そこは田舎町なので、ご近所さんとの距離も近くて良く立ち話をすることが多くありました。 そしてうちの目の前にある一軒家に住んでいる奥...
私は20代前半に色んなことに行き詰っていました。 苦労して憧れていた職業にやっと就けたと思ったらその会社の上司と同僚からイジメられて、精神的に辛すぎて辞めざるを得なくなってしまったり、男運も悪...
私は40代の女性で会社員をしています。家族構成は6歳の息子と3歳の娘で、夫とは2年前に離婚しました。 離婚理由は夫の両親に対する不満によるもの。 夫の実家はとても広く、部屋が余っているからと...
私は、現在は専業主婦をしていますが10年ほど前はかなり酷い貧乏な生活をしていました。 15年ほど前に中古の戸建てを購入し、住宅ローンや子供の教育費などをきついながらも普通に生活をしていくことが...
私は昔、詐欺にあった事があります。今は、あんなことでも経験になったし、それがあったから今があると思えるまで傷は癒えましたが、当時は夢のために頑張っていたのに、ぷつっと糸が切れた感覚でした。私は...
基本的にインターネットで商品を購入する際には、信頼のおける業者とのやり取りしかしてこなかったのですが、3年ほど前に子どもが詐欺被害にあってしまいました。 中学生の子どもが、習っているスポーツ用...
私は現在33歳です。元々外食や飲み歩きが好きで、ついつい誘惑に負けてしまい浪費してしまうことが多々あるのですが、そんな私が一番節約できるモノと言えば、日々使う化粧品。100均の化粧品を上手に使...
「いつか使う時が来るかも」「もったいない」といった感覚が先に来て、私は中々モノが捨てられません。決して部屋の中が散らかっているという事ではないのですが、どうにも部屋の中がスッキリしません。ある...
いろいろなところで、ふとした時にこれは見てはいけなかったと思うことがあります。私の場合も、そのようなことがありました。その時、ここにいると気まずいと思ってしまうのです。自分が悪いことをしたわけ...
親は選べないとは言いますが、子どものころから親が情けないと思うことが多かったです。ここ最近では、結婚して子供もいて平和な家庭を築いている私に対して母親がお金の無心をしてきたことが情けなかったで...
夫がうつ病になって1000万の貯金が無くなってしまいました。
私は地元のスーパーに小学生の子供を2人持った既婚者としてパートで働いていました。 ある日鮮魚部門に24歳の優しくてまじめそうな男性が配属され毎日朝から晩まで張り切って仕事をこなしていました。 ...
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
私は現在40代後半ですが、私の若い頃はまだ現在のように不妊治療が確立されていませんでした。 子供ができないと産婦人科に相談に行き、排卵期に性行為をするよう指導されるタイミング療法が主流でした。...
私の元上司はすごくどけちです。 ですからこの上司のどけちさのせいで、何度もガッカリさせられましたし、こんな上司の下では働きたくないと何度も思わされました。 そのどけちぶりのいくつかのエピソード...
40歳を超えたころ、もともと不仲だった父と大喧嘩して家出を決行。 もちろん一人暮らしなどしたことがなかった。当時はリラクゼーションサロンに勤務していたが生活はギリギリ。 職場のみんなには「40...
外国人である主人が、自分の思い通りにならないと頻繁に家庭内暴力をする人で、頻度は2ヶ月に1回私が手足にひどいあざをつくるといったものでした。 はるか海外に来てしまった為、実家に帰るに帰れず、辛...
家庭でのトラブルというと、どんなことが思い浮かぶでしょうか。 家族間の問題、子供に関する様々なトラブル、介護の悩み等々多岐にわたります。 この中で、家の外で生じたトラブルが、家族全体を悩ませる...
友人たちよりも早い年齢で結婚をしたのは、できるだけ早く子供が欲しいと考えていたからです。 そのため結婚をしてからも、子作りを意識しながら生活をしていましたが、なかなか妊娠をすることができません...
昭和40年代生まれです。父は会社員でしたが、高卒で働きだしたので、高給取りではありませんでした。 祖父は農業をやっていましたが、自分の家族、親戚に分ける程度なので、農業による収入は一切ありませ...
私は物心付いた頃から喘息を発症し苦しんできました。最初は風邪をひいた時に軽く咳き込む程度のものでしたが小学生になり酷くなり始め、ほぼ毎日夜中に発作を起こし呼吸困難で病院で治療を受けていました。...
ローンを組んだのは車のローンがはじめてでした。 免許を取ってすぐに自分の車が欲しくなり、親にも見てもらいながら車を探していました。 たぶん車を買う前が一番楽しかったと思います。 いろんな車を見...
私が子供の頃の母と姑である祖母のお話です。 祖母は生きていれば80過ぎの田舎のお婆さんですが、女学院を出たというのを自慢と誇りに思う女性でした。 戦後で没落しましたが、由緒正しい祖父の家に嫁ぎ...
今から30年くらい前は、今ほど豊かな暮らしをしている家庭は少なかったと思います。特に私は、田舎生まれの田舎育ちだったので、どこの家庭も経済的にゆとりがたくさんあったわけではなかったと思います。...
昨年の2月に実の父親(66歳)が脳の病気をしたので、入院をしました。脳の病気が分かったのは、父親が風呂場で倒れて、救急車で運ばれたことからでした。最初はてんかんと言う診断でしたが、検査をしてく...
私が見てはいけないものを見たのは、隣のご主人です。そのご主人は、普通の人です。挨拶もきちんとしてくれるし、近所でも評判のいい人という感じだったのです。ところが、そのご主人の見てはいけないところ...
大学を卒業して社会人になるまでは、普通に暮らして目標を持って、それなりに自分の夢を叶えるために出来る限りの努力をしてきたので、自分が人生をやり直さなければいけなくなるとは思ってもいませんでした...
私が子供の頃に経験し、一生忘れることのできない情けない話をしたいと思います。それは、私が小学校の頃のお話しです。 私は東海地区の市営団地で両親と同居していました。私の父親は、主に工場向けのお弁...
・住宅ローンの返済が苦しいです。 夫が病気を患い、休職をすることになりました。その時すごく不安になったのが住宅ローンです。 というのも、私は専業主婦でまだ生後間もない赤ちゃんがいたからです。両...
私が最低な人間と思うのは、学生のときに付き合っていた彼です。彼のことは本当に今思い出しても腹が立って仕方がありません。そんな彼と付き合っていた自分も、許すことができないと思っていました。今にな...
小学生の子供のPTAついて、びっくりするような話がありました。役員決めでクジで当たってしまっても難癖をつけて絶対にやらない人、嘘の理由で免除にしてもらう人、PTAを退会してしまう人など、逃げま...
私は体を動かすことが好きですし、美容と健康のためにジムに通って来ました。 ジムで汗を流すことで、仕事とストレスも解消するすることが出来ますし、体力も付くので仕事に集中出来たり仕事が捗りますので...
私は病気になり入院をすることになった時死んでしまうと思いました。自分が亡くなってしまうかもしれないという経験は、その時が初めてです。その時に感じ苦労した体験について、お話します。 ・仕事が忙し...
私が体験をしたのは、友人の熟年夫婦と会っている時です。その夫婦は、趣味をしているところで友人となりました。とても仲のいい夫婦で、子供さんはいないので夫婦で楽しく暮らしている感じだったのです。と...
正社員の仕事がなかなか決まらなくて、パートをしながら一人で生活しています。 しかし、生活費はやはりかかります。 車も買ったのでローンもあるのです。 本当に毎月かつかつで、お金がないのが厳しくて...
私が姑のことで辛いと思ったのは、私と考え方が違う事です。価値観の違いと言う事ですね。私はお金をかけずに、生きて行くことが好きなのです。ところが姑の場合は、見栄があるのでしっかりお金をかけるよう...
私は、小さい時から貧しい家で過ごしました。 浪費家の父は借金を繰り返し、私も母もかなり苦労をしました。 私の夢は、母に少しでも良い暮らしをさせてあげることでした。 そのために、自分のできること...
私は今都内の6畳の部屋に住んでいます。 昔は部屋には物が溢れかえり、足の踏み場もないほどに部屋が汚かったです。 片付けても片付けても部屋には物がいっぱいあるのでなかなか綺麗な部屋を維持するのが...
ママ友トラブルに悩んでいます。 子供が幼稚園に入ると、あるお友達3人と仲良くなりました。 幼稚園が終わった後公園やお互いの家で遊ぶようになり、自然と子供のママ達とも仲良くなっていきました。 リ...
私は今までに、何回も転職を繰り返しています。 その都度、一から出直しみたいな感じになるので、とても辛いです。 そのことから転職を繰り返すことをしないほうがずっと楽だとわかっていながらも、やっぱ...
はじめに 事の起こりは、同居を解消したいという私の強い願いで、賃貸物件を探し始めたことです。 これから賃貸契約をしたいと考えている皆さんの参考に、少しでもなれば幸いです。 見つかったと思った、...
こんにちは。私は50代の女性です。今日は私の弟の嫁についてのエピソードを書いていきたいと思います。 「私の息子の借金」 私の息子が高校を卒業してから東京へ行くということで、お金を工面すること...
社会人になって数年目、一人暮らしにはすっかり慣れて快適な毎日。仕事は順調で、彼氏も友人もいて充実した毎日を送っていました。 しかしある日母からの電話で、私の幸せな毎日が変わってしまったんです。...
これは、私の友人が詐欺にあった時の話です。 その友人には娘がいて、出産後すぐに離婚をしたためシングルマザーで子育てをしていました。 当時3歳になる娘さんのために毎日一生懸命働いていたようなので...
私が今でも許せないと思ったことは、小学生の時のことです。 その時の自分を思い出すと、よく我慢をしていたなと思います。 私が今があるのは、その時のことを時々思い出して、反面教師のようにしているか...
医療費は高いです。 保険適用なら患者の負担は3割ですが、それでも数千円はします。 節約のためには健康を維持することが大切です。 しかし、気をつけていても体の調子が悪くなってしまうことはあります...
寝室で寝ていると夫から起こされて、「大変なことになってしまった」と言われました。寝ている時に起こされて、深刻な表情の夫が目の前にいたので、一体何事かと驚きました。 「どうしたの?」と聞いても、...
当時は、公務員で仕事も順調だったので、猫が飼える賃貸を探して家賃は高くても楽しく過ごしていました。 ただ、窓口は閉まっていても実際は公務員は土日などや時間外でも働くものでしたので、それが当然だ...
熟年離婚という言葉が流行り出してから数十年が過ぎていますが、私もその道を辿りました。二人の娘を育て、夫は印刷会社を経営、地主の息子でもありお金には苦労することなく都内の大きな家に4人で、はたか...
私は、若いころに色々な病気が重なり少し心が疲れ、病院にかかりだしてから生きた心地がしなくなる経験をしました。 長らく本当の病気ににたどり着くことができなかったので、最初に内科で処方された精神を...
2年ぐらい前から、高齢で持病がある寝たきりの義母の介護をしています。 介護は突然することになりました。 ある日夫から「入院していた母が退院する。同居したいと言っている。連れてきていいか?」と。...
電気屋さんで、店内の接客と事務処理を担当することになり、先に入っていた、2つ上の女に仕事の全てを教わることになりました。事務処理はとても難しく、一回で覚えることができず、何度も確認しながらの作...
私は、現在夫と結婚して40年経過した70代主婦です。 子供は、2人いてどちらも結婚して家をでています。 仕事は、夫と自営業を共に営み収入や生活は安定していました。 ある日の朝、いつものように夫...