chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島) http://boke-jima.com/

ボケても生きとる。生きとりゃ、めしも食うし、クソもする。もちろんモノも言うぞ。ホンネを言うたるワイ!

ボケモン島を浮かべているのは太平洋や日本海なんてケチな水たまりじゃないぞ。この世じゃ。チミモーリョーがウヨウヨ住む世界だ。そんなこの世のもろもろのチリ・アクタが、日々ボケモン島の浜辺に打ち寄せる。それらをいったん呑み込んで、ボケ頭で咀嚼し、吐き出す。とにかくボケても言うことは言うワイ。遠慮も慎みも蹴とばして、ホンネを言うたる。耳の痛いヤツは来ないでいいぞ。しっぽを巻いて逃げてろ! 高齢化ニッポン万歳!

Hanboke-jiji
フォロー
住所
未設定
出身
養父市
ブログ村参加

2017/08/16

arrow_drop_down
  • 白内障の手術をしたら・・・

    先日、カミさんがようやく白内障の手術をした。 ようやく・・・というのは、だいぶ前から小さい文字が読めないとか、遠くの風景がぼやけてよく見えないとか言って嘆いていながら、当人が積極的に治そうという行動を取らなかったからである。 しかし認知症が忍び足で進行して、短期記憶はどんどんゼロに近づいているし、日々の生活でやれることは目に見えて減っている。 このまま自然に任せるままにしておくと、文字や遠景のみならず、人生のそのものの先にも明るいものはあまり見えない。

  • 夫婦の相性

    前回、相性について・・・とりわけややこしい "夫婦の相性" について書いたが、充分ではなかったので、補充的にもう少し書いてみようと思う。 夫婦の相性というと、誰でもまず "性格が合う合わない" ということを思い浮かべると思う。 場合によっては、性格が違うから却ってうまくいく、というケースもないわけではないけれど、違うためにイライラしたり、ムカッとする場合のほうが圧倒的に多いと思う。そして無用な夫婦ゲンカを生み出す。 よくあるのが、キレイ好き派か、キタナ

  • 相性って何だ?

    人間の関係には "相性" というものがある。 相性が良くないと折り合いがうまくいかない。 あの人、悪い人間じゃないんだけど、どうもウマが合わないんだよなぁ、一緒にいると何となく居心地悪い・・・もっと言えば、特に理由はないんだけど、どうもイライラしてくる・・・といった感じになる。 人と人との関係に限らない。物との関係にもこの相性はある。身近な例でいえば、かつてわが家の玄関のドアが古くなって、新しいのと取り替えたことがあった。 するとその新しいドア

  • 自転車通学の女子高校生

    前回、わが人生で初めての恋(らしきもの)を書いたが、もう一つあったのを思い出した。高校生のときのことである。 しかしまあこっちは、実際は「・・・らしきもの」とも言えないその前の段階、「恋の匂いのようなもの」かもしれない。 わしの通った高校は、その地方では比較的大きな隣町にあって、生徒は周辺の村や町から自転車で通学した。 わしも自転車で通っていたが、通学路が途中で別の町からくる道と合流する。その道をやはり自転車でやってくる女子高校生たちがいて、その中にな

  • わが初恋(らしきもの)

    前回、『惚れた腫れたは遠くなった』と題して、男と女の艶ごとが遠くなったわが現在の老人状況を書いたら、反射的に、生まれて初めて男女の恋らしき感情を抱いた少年のときの記憶が思い出されてきた。 ・・・で、今回はそのことを書いてみる。 棺桶に片足を突っこんでいるヨボヨボ爺さんが、初恋の話を思い出して書こうというのだから、相当ヨロヘロした昔話になるだろうと思っていたが、記憶の底にフォーカスを当ててみたら、意外にもかなり具体的で鮮明な情景が思い出されてきて、我ながら驚

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hanboke-jijiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hanboke-jijiさん
ブログタイトル
半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島)
フォロー
半ボケじじィのボケまくり島(別称:ボケモン島)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用