日が長くなったと思ったら、いつの間にか12月も1週間以上過ぎていた。去年も同じようなことを書いている。日没の時刻は1年で今が一番早いのだけど、体感としては11月23日頃が一番早く感じる。これからだんだん夜が短くなるわけだが、冬の寒さは始まったばかりである。冬はつらい。夏もつらいが、冬もつらい。けれど暖房がふんだんに使える時代に生まれたことをありがたく思う。先日、静岡県の南伊豆町に行ったら、もうタケノコが出ていると聞いて驚愕した。なんと言うことだ。南伊豆ではいまだに千日紅の花が咲き、緑にあふれている。温暖な地の方が豊かに決まっているのになぜ人間は気候の厳しいところに住み続けるのだろう。不思議だ。ここ数日でまた2回ほど、近所でクマが目撃されたという防災メールが入った。今日のは、道路を横断していたという情報だった。隣...日が長くなっている
「ブログリーダー」を活用して、山里ひぐらしの小径さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。