朝、散歩に行こうと玄関を開けたら地面に赤いものが1つ。誰がこんなところにミニトマトを置いたの?と不思議に思って、ふと上を見上げたらグミがたくさんぶらさがっていました。今日まで全然気づかなかった。花にすら。グミの木があるなあとは思っていたのだけど。不思議なのは、すべての実が同じようになっていること。まだ青いのとか、小さいのとかはなくて、全部熟し具合が同じなのです。そうして考えてみると、梅なんかも比較的同時に熟す。まあ4、5日のずれはあるかもしれないけど、1日のうちに全部梅採りができる。キイチゴ(モミジイチゴ)は順次実っていく。日ごとに次々と実が熟していく。だから1本の木から一度にたくさんは採れないけど、長期間なっている。これは花が順次咲いていくことときっと関係しているのだろうと思うが、花の時期について考えると、桜...真っ赤な実に白い小さな泡が入っているようなグミ