chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今すぐ聴きたいハマったら聴きたい!おすすめしたい交響曲

    合唱団員向けに、おすすめの交響曲の記事を書いて欲しいだよ!しかもあきたりじゃないやつ、それも連載で!やってくれるよね!合唱団の機関誌担当のSさんから、練習後いきなり言われたのが1年前。有無を言わせぬような依頼でしたが、Sさんには常々原稿に困...

  • ド緊張からの本番。2025年バイオリン教室発表会レポート

    こんにちは、ともやんです。先日、ついに迎えた【2025年バイオリン教室発表会】!この日のために何ヶ月も練習してきたので、ドキドキが止まらない。そんな気持ちで当日を迎えました。その時も模様を報告いたします。

  • 小林研一郎が紡ぐベートーヴェン全交響曲演奏会の魅力

    こんにちは、ともやんです。なんと!大晦日恒例の『ベートーヴェンは凄い!全交響曲連続演奏会2025』のチケット案内が届いたのですが、コバケンこと小林研一郎さんが続投ということです。1940年(昭和15年)生まれですから、今年で85歳。2021...

  • 心がほどける音色。ブラームスのヴァイオリンソナタに癒され

    こんにちは、ともやんです。ブラームスは、ドイツの19世紀を代表する作曲家です。4つの交響曲や2つのピアノ協奏曲、ヴァイオリン協奏曲などの管弦楽作品は、どれも超の付く傑作です。実際、発表されてから忘れられることなく、常にコンサートで取り上げら...

  • 「カラヤンで家事がはかどる」朝に流したら驚きの効果

    こんにちは、ともやんです。4月5日は、指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)の誕生日でした。1908年4月5日、オーストリアのザルツブルク生まれ。モーツァルトと同じ出身地、モーツァルトより約150年後に生まれた不世出の20...

  • ありがとう神奈川県民ホールのフィナーレコンサートに参加

    こんにちは、ともやんです。2025年3月31日(月)19:00から開催されたフィナーレコンサート「ありがとう神奈川県民ホール」に神奈川県合唱連盟特別混声合唱団の一員として参加してきました。県民ホールの舞台に立ったのは、2011年7月3日以来...

  • 横浜みなとみらいホールで感動の夜!至福のコンサート体験

    こんにちは、ともやんです。先日、横浜みなとみらいホール大ホールで、妻と素敵な夜を過ごしてきました。妻とは、昨年12月に桜木町にある神奈川県立音楽堂でヘンデルの「メサイヤ」を聴いて以来、一緒に出掛けました。そのコンサートの内容や雰囲気、そして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ともやん企画さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ともやん企画さん
ブログタイトル
クラシック名盤 感動サロン
フォロー
クラシック名盤 感動サロン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用