超高齢化問題の解決策として75歳以上の人は自ら命を絶つことを許された制度「プラン75」が、日本では社会に定着しつつあった。 夫に先立たれ、仕事も高齢だからと解雇された78歳の角谷ミチ(倍賞千恵子)は、「プラン75」の申請を検討し始める。 一方、市役所で「プラン75」の申請窓口で働くヒロムは、長らく会ってなかった叔父から「プラン75」の申請を受け取る。 同じ頃、幼い子供の手術費用を稼ぐ為、フィリピンから単身来日した介護職のマリアは、より高給の「プラン7」関連施設に転職し、利用者の遺品整理をする仕事に就く。 果たして、この「プラン75」は、人々を幸せに人生をまっとうするシステムになり得るのか・・・…