chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケツアールの時々日記 https://quetzal2013.hatenablog.com/

在宅介護後、入所していた母が他界しました。後始末の色々、在宅介護の思い出、ひとり暮らしの日常を綴ります。

母の胃癌看病記からスタートしたブログでしたが、一区切りついたので、新たな挑戦をしようと登録しました。 入所していた母が亡くなり、自分の健康状態の変化もあり、また新たな段階に入りました(2022.12)

ケツアール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/02

arrow_drop_down
  • 2月のまとめ

    今日は出費の予定がないので2月分をまとめた 食費約25000円 外食はなく、中食(弁当類)で約1800円 主食 約2400円(米・パン材料) 副食 約17000円 嗜好品 約3400円 質素な食生活だと思うがこれ位かかるということは、やはり物価の高騰を実感する テレビやノートパソコンで高額出費となったが、これは想定内 確定申告の再申告後の受け取り通知が来ないのが気になっている 今週初め高額医療費の還付明細が来たのだが、 なんと! 訪問マッサージ額分が、その月のすべての病院・医院・薬局・マッサージに振り分けられていた。 もう知らない! 還付額が同じだから、放置することにした 何か通知が来たら対処…

  • 出品したら秒で売れた物は?

    断捨離熱が継続中 楽器を引っ張り出した時に見つけた物が 大昔のフォークソングの本 1冊は さだまさしのベストアルバムの歌詞とギター伴奏譜 学生時代フォークギターもかじっていて、関東に就職してからもギターを持って行ってひとりで弾き語り(笑)をしていた時の物だ ギターはとっくの昔に処分したが、この本は何となく手元に残していた あまり使わなかったようで、割に綺麗だった 有名なのはもちろんだが、中の ”雨宿り” というのが、女の子の心情の可愛らしさが表れていて気に入っていた もう1冊は いろいろなフォークソングが載っているギター伴奏譜 これも割に綺麗 それぞれ、厚さが2cm位のB5版 ゆうパケットポス…

  • あっという間に売れた! / ディサービス

    昨日メルカリに出品した楽器と楽譜と譜面台 楽譜を10冊まとめて出品したら、その中の2冊だけご希望とのメッセージが来た 2冊の場合の価格を考えて返信した その方の返信がないうちに、別の方が、その2冊以外の楽譜と譜面台と楽器のまとめ買いご希望のメッセージが来た 早! まとめてお買い上げ下さるのは嬉しいが、形の違う物を同梱できるかどうかが問題 大きな物を梱包できるダンボールをさがしたら、去年入院の為に購入したキャリーバッグの段ボールが使えそうだった そして、純益がほぼ同額になるような価格設定にして、返信したら、OKとの事 手筈を整えた後、楽譜を出品し直して、無事まとめてお買い上げいただいた その後別…

  • 片付け再開 / エンディングノートも

    寒いので、しばらく休止していたが、先日の毛糸の出品から、また動き出した また新たに毛糸を出品した デコボコして白グレー黒の混じりなので、製品にするとツィードのような感じに仕上がる が(笑) これも試着だけでほどいてしまった 品質表示の帯がなく、正確な情報を提示できない 無彩色なので、画像の見栄えも今ひとつ 売れるかな? そして 若い頃趣味にしていた楽器と楽譜、譜面台を出品した なんと!(笑) 45年位前、関東時代の何年かと、地元に帰っての少しだけで、以来しまい込んでいた 途中何度か処分の機会があったのに、何となく踏み切れなかった もう潮時ですね なにせ古いので売れるかどうかは???? しばらく…

  • 詐欺にひっかかりそうになった! / 兵庫県議の記者会見

    少し前の事 スマホの通知?に NHKプラスのアプリを更新してください という画面が現れるようになった そこをタップすると別のアプリをダウンロードする指示が出る 変なの?と思いその先には進まなかった 何度も通知が来る それでNHKプラスのアプリ自体を見たが何の支持もない 何か別のサイトに誘導する手口だなと以後完全無視する事にした だからなのか、摘発されたのか、最近は何の動きもないと思っていたら、NHKから注意喚起のメッセージが出て納得した 危ない危ない チコちゃんではないけれど ぼうっと生きているんじゃないよ! ですね 兵庫県の維新の会の議員が立花氏に情報を渡した話 記者会見の中のひとりがYou…

  • テレビを観ていて・・ / 教会へ

    相変わらずテレビばかり観ている生活でお恥かしい・・ テレビに映るタレントさんの顔を見ていて この人どれだけ顔に手を入れたのかな? と思う事がある 特に韓国のドラマを観ていると、元の顔を想像できない位の人がいる 最近面白くて観ている ”タリミファミリー” に出ている、大きな会社の会長夫人役の俳優さんはどれだけ?と思う ヒロインの母親役の俳優さんは、顎のラインがとても不自然 ストーリーは面白いのだけれど、枝葉の事も気になって・・(笑) 昔、韓国大統領が二重の整形手術を受けたとニュースになった事があった事を思い出す そう言えば、現職の大統領夫人のお顔も、あまりに人工的過ぎてなんだかなぁと思う 韓国で…

  • 医療費控除の話

    昨年の確定申告で初めて医療費控除を加えた 今回は2回目なので明細の入力も慣れた データ送信だけで済むのも有難い それ以前は控除を考える程医者に掛かっていなかったし、還付される所得税自体なかったり(笑) 仕組みも分からなかった 単に10万円を超えなければ控除されない とだけ よく調べてたら、所得が200万円以下の場合その5%が上限だとか、生命保険の給付があったら、給付対象の支払った医療費分だけで、他の支払いは関係ない事を知った 母が要介護3になって以降の医療費や、介護保険利用料の該当する部分はかなりの額だったし、私の整形外科の受診や入院手術分を考えると、申請すればよかったのだろうな とは思うが、…

  • 確定申告再提出 新しいことを学んだ

    昨日の事 スマホの銀行アプリに出入金の通知が来た 見たら、昨年9月の高額医療費の入金だった! 変だなあ 9月分の高額医療費の還付は済んでいるはずなのに・・・ 国民健康保険からの通知はまだなのだが、急がないと所得税の還付金が振り込まれてしまう 金額を見て あぁ 訪問マッサージの9月分だ~ 訪問マッサージの手続きが遅かったということか 9月の受診分の還付が1月20日で、それ以降の該当はないので、安心して確定申告したのだったが、訪問マッサージ分を忘れていた 医療費通知には訪問マッサージ分は記載されない事をうっかりした 改めて、毎月の医療費と高額医療費の還付金を照らし合わせてみた ここで新たな発見(笑…

  • ノートパソコンを買った

    それほど必要性はない・・ 強いて言うと、 ・デスクトップパソコンの場所が、窓からの冷気が足元を直撃し、足が冷たくてたまらない ・長時間パソコンに向かう姿勢が辛いので、楽な姿勢で、楽な椅子で、パソコン作業をしたい! ・今後転居をしたら、ノートパソコン生活になるだろうから どれも必然性も、緊急性もない 要するに、テレビを買ったら、もっと買物をしたくなっただけ 去年の生活費のまとめをしたら、つくづく面白みのない味気の無い一年だった事を痛感したから 買物をしたからと言って何かが変わるとも思えないが、ちょっとした変化を味わいたかった 日本のメーカーの小さな物が欲しかった 先日給湯機の点検に来た人が持って…

  • 和紙の雛人形を飾った 新しいテレビが楽しい

    母が作ったもの きちんとしたものもあるが、飾るエネルギーはない 断捨離をしなければと毎年考える 申し訳ないなと思いつつ紙ので間に合わせている 雪が降っては溶けるが、北の日陰はアイスバーン きょう注文した物が届き、宅配のお兄さんに 「雪の日にゴメンネ 大丈夫でしたか?」 と謝った お兄さん にっこりと 「大丈夫です」 と返事をしてくれた よかった こういうやりとりも良いものだ 新しいテレビはTVerもYouTubeも、もちろんNHKプラスもすんなり映るので楽しい 前からテレビばかり観ている生活だったのに、更にテレビ漬けになりそうで恐ろしい・・ 今日届いたものは 13インチのノートパソコン この話…

  • 新しいテレビと遊ぶ(笑)

    新しい機能を体験している 昨日の午後色々いじっていて、YouTubeにして観ていたら ”アナと雪の女王” が出て来た 吹き替え版だったが、思わず観てしまった 松たか子さんが吹き替えているのですね 字幕と吹き替えの言葉が違っていて可笑しかった 次にNHKプラスを直にテレビで観る体験 画面に出たQRコードをスマホで読み取って、IDとパスワードを入れ、画面の数字を入れると、テレビでNHKプラスを観る事が出来るようになった 以前はパソコンからテレビの入力切替で観ていたが、その必要がなくなった 昨日パソコンからは観る事が出来なくなっていることに気付いたが、差し当たり困らない 次は、Tver の操作だが、…

  • テレビが届いた

    土曜に購入して、今日の午後届いた 昨日でも可能だったのだが、教会からの帰宅時間がはっきりしなかったので、今日の午後を指定した スイスイ設置していった 今日のスタッフは、可も無し不可もなしといった感じだった ネット関係まではノータッチとのことで、 元々の線の通りにつなげました と言って帰った パソコンの画面を映せる設置をしてあり、パソコンでNHKプラスの番組を出して、入力切替をしたが、パソコンの画面にはなるが番組は出て来ない まぁ近いうちに弟が来るので見てもらおう ONにするとすんなり画面が出てくるあたりまえに感動している(笑) やはり電化製品が続けて壊れるあるあるだった 今朝ゴミ出しに行く時、…

  • 恥を曝した 自業自得

    教会で 皆さんの前で前もって渡されている物を読み上げる役目があった メールで送られて来ているので、プリントアウトして読む練習をしていた 人の名前で読み方が分からないものがあったので、知っている人に聞いた 一般的な読み方ではなかったので、確認していて良かったとホッとした ところが! 実際に読み始めたら、メールの内容が更新されていて、初めての文章が入っていた なんと2ヵ所漢字が読めなかった! 後ろから小声で助けて貰って、終わらせたが、恥を曝してしまった 読めなかった2つのうちひとつは私の無知、ひとつは初めて見る漢字だった 当日文章が更新される事を予想して準備しなかった私が悪い それでも、更新したの…

  • テレビを買った / 路地から出る時にパトカーと遭遇

    毎朝、真っ暗な画面のテレビと格闘するのに疲れてきたので、買う事にした ネットで買うより、家電量販店で直接買った方が早いだろうと、出かけた 今あるテレビ台の大きさを測り、その台に乗る大きさの物をネットで調べ、目星を付けていた 新生活応援セールではあるが、土曜日でも店はガラガラ スタッフにメーカー、大きさを伝え、同じ大きさの中のランクの違いの説明を受けた上、決定 今の我家のテレビは42インチなのだが外枠の幅が数センチ以上ある 今のテレビは外枠がない!!!(笑)ので、50インチのテレビでも大丈夫 店舗で見ると、もっともっと大きいテレビがたくさんある!! へぇ~~(笑) 今の我家のテレビは42インチで…

  • ヘアカットへ 苦手なスタッフの出勤日ではなくホッ / 給湯設備点検

    年に一回の給湯設備点検の日だった 去年の人と同じだったのかな? また、トイレを貸してと言われ貸した おかしくない??? 訪問先のトイレを借りるって それも2年続けて 今度はクレームを入れようか迷っている 婆さんとはいえひとり暮らしの家の中に入れてしまっているので、後が怖いような気もするし、どうしよう・・ 来年は給湯機のメンテナンス期限?とか 15年経つので買い替えの時期だそう いつまでこの家で暮らすのかの問題があるので悩ましいが、具体的に転居の計画がないので買う事になるのだろう 他の会社も検討しよう トイレを貸しただけで、信頼が揺らいでいる 2年続けてですからね 終了後、ヘアカットに行った 夕…

  • 確定申告終了!

    寒波は過ぎ去った? 寒風吹きすさび寒いのですが??? 確定申告について、税務署の指示で、保険会社に問い合わせた チャット を利用 長々質問の文章を入力していたら、時間切れで強制終了してしまった(笑) Wordであらかじめ質問内容の文章を作っておき、チャット開始のタイミングで、コピーペースト 返事を頂きなるほど 疑問は解決したので、申告作業を再開し、先程送信完了した そのうち、私にとって総合課税がどの程度デメリットなのかを検証しようと思う 今回各項目の計算の仕方、各数字の根拠を調べ、とても面白かった 今なら、他の方にも説明できるかも(笑) 昨日来た友人は今まで確定申告をした事がないそうだ 前回ラ…

  • 車がスリップして自宅前の路地の坂を登れなかった(´;ω;`)ウゥゥ

    午後から友人が遊びに来る事になっていた 昨日ヘアカットに出かけ空戻りしてしまったので、午前中に行って来れる!と開店時間に合わせて出掛けた 門を出たとたん、 あっ路地の下半分がアイスバーンだ! と思ったが、大丈夫だろうとそのまま進んだ えっ?スリップしてる? 無事路地を出られたが、帰りが心配だなと思いながらもヘアカットのお店がある生協へ 行ってみたら、既に私の前に4人の先客 2人ずつなので、3クール目になる 約20分✕2=約40分待たなければならない どうしようかな? と立ち止まったら、スタッフのひとりと目が合った いや~な感じがした 『こいつもなの?』 的な雰囲気を感じた このスタッフ以前から…

  • 鍋を焦がした

    ブリ大根を作ろうとしていて、ブリを入れる前に大根を調味液で煮ていた 強火のままその場を離れてしまった 暫くして、香ばしいにおいが・・・ 真っ黒に焦げた鍋発見 空焚き防止装置が付いているコンロなのだが、ピーピー鳴りガスが止まるタイミングが遅い 砂糖が多めの甘辛の煮汁だった為、焦げ易かったのだろうが、鍋は見事に真っ黒 底の焦げ付きはうろこ状に簡単にとれたが、周囲の薄い焦げ付きを綺麗に取るのは大変そう 鍋には申し訳ないが、廃棄処分にしようか・・・ ガスを点けたままその場を離れる時は、タイマーを持ち歩くとか、何かきちんとした対策をたてなければと改めて反省した (大根自体は無傷(笑)だったので、改めて調…

  • 確定申告の作業中、特殊詐欺の電話に出てしまった!

    相続した年金保険の所得についての入力中、エラーが出て先に進めなくなり、 ”税務署に問い合わせて下さい” とのメッセージが出たので、勇気を奮って(笑)国税相談専用ダイヤルに電話をかけた 「担当部署が混んでいるので、時間を置いて改めて掛けて下さい」 と言われ切った 直後電話が来た あまりにタイミングが良かったので、思わず出てしまった 「○○さん(私の苗字)の携帯ですか?」 思わず「はい」と返事をしてしまった! よく聞き取れなかったのだが、 「なんとかかんとかなので これから大阪のどこだかに来れますか?」 特殊詐欺の電話だ! 私「行けません」 相手「そうですか」 で終わったが、 私の個人情報が洩れて…

  • テレビが壊れた? / 確定申告新たな問題

    今朝テレビを点けたらやはり真っ暗 ONの緑ランプが点くのだが、見ていると勝手にOFFの赤になったり、またONの緑になったり・・ 完全に壊れたな・・ と諦めてしばらく放置していたら、画面が現れた 教会に出かける為にOFFにするまで正常だった 午後3時近くに帰宅して、点けたらまた真っ暗 朝と同じ状態の後画面出現 今は普通に映っている 完全に壊れたとしても、Tverがあるし、NHKプラスがあるので地上波を観る分には大丈夫だが、ケーブルテレビの番組を観る事が出来ないのはちょっと残念 後で録画で観れば良い事だが・・ ミステリーチャンネルの ミステリーインパラダイス アクションチャンネルの シカゴメッド …

  • 寝坊した / 大河ドラマが面白い

    ゴミ出しもなく、早起きする理由がないなと、6:45の目覚ましを止めてまた寝て起きたら8:45だった 外は雪景色 青空なのですぐ溶けるだろう 明日教会に行くのに支障がありませんように 色々思い悩み、教会に行きたくないけれど、休めない・・ 本末転倒だと思う シンプルに自分の信仰の事だけ考えたいのに・・ それはさておき 今年の大河ドラマが面白い! 珍しく毎週楽しみにしている なぜだろう 去年の”光る君”は主人公の俳優さんが上手と思えなかったし、ストーリーや俳優が何かわざとらしくて、たまに部分的に観ただけだった 今朝BSで、榎本佐さんの”道長散歩”を観て、惜しかったかもと思った 以前大河ドラマを真面目…

  • 雪ですね / 確定申告の勉強再開

    日本海側は大雪だが我が地元はこれくらい 記録的大雪の地域の方、お見舞い申し上げます 今日はヘルパーさんが来る日だったので、申し訳ないなと思いつつ門を開けた 車の出入りは大丈夫そうなので雪かきはしなかった 午後からの訪問マッサージの方は、自分で判断するだろう 確定申告の勉強を再開した ひとつひとつの項目の数字の計算式が次第に分かってきた 去年の申告書控えで、なぜこの数字になったのか という検証をしている 面白い! 今更の話でお恥かしい 自動計算で申告書が出来るというのは、理解しなくても済むという事 良いのか悪いのか 昔、父は申告書を手書きで作っていた 年金生活者だったけれど、配当所得とかあったか…

  • 登録しているYouTubeチャンネル / 編み物

    柔道整復師や理学療法士、なぜか菩提寺の住職のチャンネルも 登録はしていないけれどあるヨウムのYouTubeも(今更新していないみたい)チェック 以前からファンなのが ”おだまりチャンネル” 78歳の女性の断捨離を手伝う娘さんの動画を観たのがきっかけだが、その女性のDIYぶりが凄くて、ファンになった 建設業が家業なので、もともとプロ とはいえ、そのエネルギーが凄い 暫く休止していて最近復活した 最近54(どういう単位?回?作?個?)がアップされた(と思う) YouTubeには色々な分野で随分お世話になっている 手仕事関連でも、本を買わずに済んでしまう事が多いので、私のように本屋で物色できない者に…

  • 毛糸をメルカリに出したらすぐ売れた!

    昨日の事 思い付いて、毛糸のストックをメルカリに出した 亡き母が所持していた物で、毛100%極太毛糸10玉 1玉280円の値段が付いたままだ 何か編み始めてほどいた玉が3個 いくらで売れるかな? 80㎝サイズなので、その送料と手数料を引いて、1000円位は手元に残ればよいな 強気すぎる? 頂き物のお菓子の詰め合わせの箱があったので丁度良かった 出品したとたん ♡がついてビックリ その後も度々ついて、10個ついた 値下げ交渉はない(個別の交渉お断りにしているから当然???) 昨日の夜売れた 早! 今朝はゴミを出そうと昨日のうちから準備と心構え(笑)をしていたので、多少の雪でビビっていられない 頑…

  • 訪問マッサージ・・1分前だった(笑)

    苦情を言って次の訪問マッサージ 何時に来るかな? と意地悪ばあさんの気分で待ち構えていたら(笑) 1分前にピンポ~ンが! ホッ (私がホッとするのも変だけど) しばらくは毎回待ち構える事になるのかな 今日の話題は、山登りの話だった 部屋の写真に我が地元の山が写っていた事から山の話になった 元気な頃にあちこちハードな山登りをしていた話をしてしまった 聞かされた人は自慢話と思うのか、共感してくれるのか分からないけれど、私自身は少々後悔 過去の栄光的な話はやめよう、現在とのギャップで虚しくなる ディサービスのマッサージの先生との付き合いはもう2年なので、いつでも差し障りのない話で盛り上がる もっと身…

  • お年玉付き年賀葉書 / ディサービス

    頂いた物、出さずに余った物を合わせ40枚程の中で、切手が1枚当選した 私のクジ運ではこんなものだろうな ディサービスから帰宅して昼食休憩後、銀行、郵便局、スーパーのセブン銀行に出かけた 銀行は、先日ベルーナのダウンジャケットを返金した時の送料950円をauペイカードで支払い、手元の現金予備費からの出金としたので、硬貨の入金の為銀行のATMに行く必要があったから(自分だけの金銭管理ルール) ついでに今月分の現金の出金と通帳への記帳も 郵便局は切手を受け取ろうと思い行ったのだが、駐車場が一杯だったので諦めた セブン銀行は、友人の買い物代行分と、昨日のネットスーパーの入金に 確定申告の勉強は続いてい…

  • 教会の会議で帰宅は5時を過ぎた ネットスーパーを利用して

    年度末の色々決める事があり、遅くなった 長時間パイプ椅子に腰掛けていると、仙骨部の褥瘡になりそう ドーナッツ座布団を持参しようかと真面目に考える 久しぶりにネットスーパーを利用した 細々とした買い物があるのだが、店舗に行く気力が出ず、昨日注文した マッチ(仏壇用)チャッカマンは洗面所の反射式ストーブの着火の為そちらにあり、いちいち移動するのが面倒な事と、姉は指先の力?握力?低下の為チャッカマンを使えないので、仏壇用にマッチを常備している 冷凍ブロッコリー他冷凍食品をいくつか パン用強力粉 UCCコーヒー粉 その他色々で配達料無料の5500円を少しオーバーするように注文した それと、楽天市場で友…

  • 訪問マッサージ担当者に苦情を言ってしまった

    新しい事業所に頼んで1ヵ月 中年男性というのに若干抵抗がある 経験年数からすると50歳ぐらい? 我々の年の子供世代と考えれば良いのでは?と自分を納得させている 施術はまあこんなものかな? という感じ 一カ月経って、 いかがなものか と思うのが、時間にルーズな事 今まで時間通り来た事がない たいてい5分位遅れてくる 今まで訪問者で断りなしに遅れて来た人はいなかった ヘルパーさんは少し早く着いて、車の中で時間調整をしている (丁度何か業者の来訪で対応した時車が見えた事がある) たぶん以前の訪問マッサージの人もそうだったと思う 雪その他で時間通り来る事が出来ない時はヘルパーさんもマッサージの人も地域…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケツアールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケツアールさん
ブログタイトル
ケツアールの時々日記
フォロー
ケツアールの時々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用