5月5日の「こどもの日」を前に、滝沢町にある神社の境内に150匹の“鯉のぼり”が掲げられている...。この神社では、氏子さんなどから子ども達が成長して役目を終えた“鯉のぼり”の提供を受け、こどもの日に合わせ10年前から毎年境内の斜面を利用して掲げている。150匹の“鯉のぼり”は春の風にゆられ、気持ちよさそうに泳いでいるが、斜面を利用して掲げられていることもあって、下から見上げたり斜面を登り見下ろしたりして楽しむことができる。この“鯉のぼり”、5日の「こどもの日」まで泳いでいるようだ...(※小さな写真5枚は左クリックで拡大する。)神社の境内で、150匹の“鯉のぼり”が泳ぐ...