chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/17

arrow_drop_down
  • 比良の丘のひまわり畑/8月の走行距離('22.8.31)

    早いもので、8月も今日で終わりです。見頃となったであろう狭山丘陵にある「比良の丘」の「ひまわり畑」に行ってみよう!!9時を回って出発する。予報では10時過ぎには晴れ渡って来るそうだが?暫し走って「狭山湖」に到着する。徐々に明るくなって来たようだが、果たして晴れて来るのか?何時ものパターン、お決まりの「金仙寺」に寄ってみた。そして、坂を上がって「比良の丘」に来ました。少し青空が出てきました。咲き出したばかりのようだ。まだ下の方が咲いていないので、迫力ある写真を撮るなら、あと数日後が良さそうです。良いとこ撮りとなります。近々、もう一回来たいなぁ~・・・帰ります!!ところで、「クロスケの家」は開館しているのか?寄ってみたら・・・予約制で、ただだった入場が500円となていた。ということで、「トトロ」の写真は撮れま...比良の丘のひまわり畑/8月の走行距離('22.8.31)

  • ツツドリは見られず

    秋ヶ瀬の「桜草公園」に「ツツドリ」が来ているとの情報があり、行ってみました。ツツドリ(筒鳥、学名:Cuculussaturatus)は、ホトトギス目ホトトギス科に分類される鳥類の1種。東南アジアからシベリアにかけて分布する渡り鳥である。カッコウやホトトギスに近縁で、同様に托卵の習性を持つ。繁殖期のオスの「ポポ、ポポ」という鳴き声が筒を叩くような響きであり、和名はここに由来する。中国語ではホトトギス、カッコウとの大きさの比較から「中杜鵑」と称されるが、オスの鳴き声による「蓬蓬鳥」という俗称もある。全長約33cmで、ホトトギスとカッコウの中間、キジバトくらいの大きさである。体型はカッコウなどと同じくスマートだが、体色がやや濃く、虹彩が茶色っぽい。また、メス成鳥には背中側全体が赤褐色の地に黒い横しまを呈した「赤...ツツドリは見られず

  • 100kmコースへ

    今日は妻と買い出しに行く予定であった。しかし、曇り空だが気温も低く、絶好の「サイクリング日和」です。”サイクリングに行ってらっしゃい”の一言をいただきました。では、久々に「100kmコース」を走る抜けることにします。9時に10分に出発する。暫し走って、最初の写真は川越の「時の鐘」です。先を急ぎます。やがて、「落合橋」を渡り、「越辺川」沿いを走って行く。この先は一般道へ。坂戸市の「田んぼ」、絵になりそうだったので「パチリ」です。これは、「キクイモ」ですね。やがて、「越辺川」の「高坂橋」を越えて「九十九川」沿いを走って行く。少し走ると、草刈りなのか?通行止めのようです。一般道に回って、「こども動物自然公園」前に来る。「大東坂」を上がって「物見山公園」へ。この周辺は「工事中」で、数ヶ所が「片側通行」だった。怪し...100kmコースへ

  • 変貌する顔立ち(小雨の散歩 2022.8.28)

    いよいよ、秋の訪れって感じです。小雨が降ったり止んだりの中、「散歩」とします。暫し歩いて何時もの公園へ。池の中央には一羽の「カルガモ」が居るのみ。そして「調節池」へ。「カイツブリ」の「雛」は自立が近いのか、単独行動をしていた。顔つきも、人間でいえば「幼年期~少年期」へと変貌している。幼さが無くなり、チョッと凛々しくなった半面、可愛さが・・・(笑)「カワセミ」とも遭遇する。「ひまわり畑」は末期です。雨に濡れる「キンシバイ」と「マツヨイグサ」です。そして帰還7800歩だった。見上げてごらん夜の星を~坂本九(ClassicalGuitarSolo)変貌する顔立ち(小雨の散歩2022.8.28)

  • 3等賞

    昨日のこと、「サマージャンボ宝くじ」の抽選結果(抽選日は8/17だった)を見る。何と・・・1等の5億は逃したものの「3等」に当選!!1等ならblogネタにしないと思う(笑)2等でも5万は少ないね、欲を言うなら3等は、100万は欲しいところだが(笑)5等の下1桁も重なり、10300円です。何十年も買い続けているが、初めての出来事です。因みに、2022年のサマージャンボの3等は1万本用意されており、当選確率は1/1000です。早速、引換に・・・「鰻」でも食べに行くか・・・今日は朝から庭の芝刈り、性格上?丁寧に行うので細かい手作業も多く大変です。3等賞

  • 彩湖(2022.8.26)

    降りそうで降らない空模様です。何時もの行動パターン(笑)「カイツブリ」の様子窺いに・・・丸くなって「うとうと」・・・まだ、「雨」は降っては来ないだろう?蓮池に来る。まだ次から次へと咲いている。走っていると、道端には「ショウジョウソウ」です。ポツンと、土手下に一輪咲くのは「ヒガンバナ」です。川では「アオサギ・コサギ」が漁獲中!!着いた所は「田島緑地」です。では、「彩湖」に向かいます。「幸塊大橋」を渡ります。眼下には「彩湖」です。そして「彩湖」に到着する。お決まりの場所で・・土手では草刈りが行なわれている。終わった場所には、「ダイサギ」の集団です。恐らく「昆虫」でも狙っているのだろう?そして、心配していた「雨」に遭遇することも無く帰還です。単に走り抜けた37.00㎞、2時間強のライドだった。彩湖(2022.8.26)

  • 武蔵野界隈ポタ

    今日も「曇天」、所によっては「雨」が降るらしい。暇なので、チョッとだけ走りますが、その「所」に当たらなければ良いけれど(笑)9時30分となり出発します。先ずは、「小金井公園」に向かいます。確認は「ひまわり畑」と「コスモス畑」の様子を見に行きます。暫し走って到着する。「子どもの広場」の「ひまわり」(写真上段右)は、まだまだ、見頃は9月半ばでしょう?また、「コスモス畑」も数輪が咲いていた。こちらの見頃も9月半ばでしょう。その頃には「ヒガンバナ」も咲くでしょうから再訪ですね。暫し走って「野川公園」に来ました。「自然観察園」へ。「ヒオウギ」ですが、色が赤に近い。「ヒガンバナ」のエリアです。(まだ草だらけ・・)「シュウカイドウ」も咲いています。「キンミズヒキ」です。園内は業者により草刈り等が行われていたので、ココま...武蔵野界隈ポタ

  • 今日は「セイタカシギ」に遭遇

    今日も所により「雨」が降るらしい・・・今朝の「雲」は「秋模様」だ。特に行く目的も無いが、今月も距離は控え目となっているので、少しでも走っておかねば・・こんな時は「伊佐沼」に行ってみよう!!場合によっては第二弾の、「ひまわり」が咲いているかも?9時40分となり出発します。暫し走って写真、田んぼも「黄金色」に近づきつつある。暫し走って「伊佐沼」に到着する。こちらが第二弾の「ひまわり畑」です。「蕾」はまだ小さい、見頃は来月上旬ですかね?「セイタカシギ」が居ました、久々に見ます。一羽が座っていますね。「ムクゲ?フヨウ?」、チョッと違う・・・「ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)」、「タカサゴフヨウ(高砂芙蓉)」とも云うらしい。突然の強風、そして暗雲が垂れ込める。急いで帰るか迷う。東の空を見ると、多少は明るいが・・・帰...今日は「セイタカシギ」に遭遇

  • 「比良の丘のひまわり畑」は・・・

    今日は長距離を走ろうと思っていたが・・・これと言って行く所も無く、グズグズしていると10時になってしまった。それでは、どう見てもまだ開花はしていないと思うが、「比良の丘のひまわり畑」の様子を見に行ってみます。先ずは「航空記念公園」に寄ってみた。「日本庭園」へ。「ヒオウギ」や「ハス」は、まだ元気に咲いている。「タカサゴユリ」・「キンシバイ」です。セミの抜け殻退散します。暫し走って「西武球場前」、今は「ベルーナドーム」ですね。そして「狭山湖」に寄ります。暫し走って「金仙寺」です。いわゆる「リコリス」、「ヒガンバナ」の仲間。「シロバナヒガンバナ」ともいう。「比良の丘」へ。「茶畑」もあるよ。そして「ひまわり畑」に来る。まだ、咲いていません!!「蕾」は膨らんでいます。一角ですが、こんな所もある。あと一週間で見頃でし...「比良の丘のひまわり畑」は・・・

  • 変哲もない日々(2022.8.22)

    今日もスッキリとしない天気、所によっては「雨」も降るらしい。そんなことで何時もの近場です!!(他にすることありません)毎日、同じような写真となりますので、スルーで”OK”!!今日の「カイツブリ」の「雛」です。行動範囲が広がり、また単独行動も目立ち、探すのも一苦労となりつつある。チラッと「カワセミ」登場!!つい先日、散ったと思った「ハマナス」がまた咲き、「ヤマブキ」も咲いている。これは「クサギ」の花、近くで見ると綺麗です。長い雄蕊の先には花粉が付き、付いていないのが雌蕊です。「ムラサキバレンギク・ザクロ・ペンタス」。「キツネノカミソリ」の自生地(狭いが一応は自生地)です。「ハス」は、まだまだ「蕾」も多い。「蛾」?ハスの葉に止まる「カワセミ」は見られなかったが、「ルリタテハ」が見られた(笑)ルリタテハ(瑠璃立...変哲もない日々(2022.8.22)

  • 孤悲/さだまさし

    「孤悲」は、2022年6月1日発売のアルバム「孤悲」に収録されている、さだまさし作詞(詩)作曲の楽曲。万葉の昔、恋を「孤悲」と書いていた。ひとり(孤)さみしくあなたを想う悲しい気持ち、要は片想いですか?今わたしに何が出来るでしょうあなたのほんとうのさいわいのために悲しみの雨はそこここに降り傘もなく闇に怯えてまずわたしの迷いを止めて溢れ続けるこの涙を止めてあなたのためにあなたのために何が出来るでしょう孤悲/さだまさし今日の「水辺の鳥」さん。本日の自転車走行距離は、たったのこれだけ(16.56km)孤悲/さだまさし

  • 少年時代/井上陽水

    漸く厳しい夏の暑さも去りつつあります。そして、この先は秋雨前線が本州付近に停滞しやすく、ぐずついた天気が暫く続くようです。そうなると「サイクリング」はお預けとなるの?今日の「カイツブリ」、元気です!!この記事は、2020.9.6に記載したものと重複する部分あり。♪“夏が過ぎ・・・“この次は「風あざみ」と続く。そう、「井上陽水」の楽曲「少年時代」の歌詞の冒頭です。歌い出しからも分かるとおり、夏が過ぎて秋の入り口にあたる頃の情景であるが、2コーラス目になると盛夏の情景となり、最後は再び、夏が過ぎた頃に戻る。聴いても歌っていても全く違和感はないが、この歌詞も意外と難解である。実は、歌詞の「風あざみ」や「宵かがり」等は、彼による造語とのこと。確かに生活する中で、耳にしたり自分でも使った事も無い。昨年のNHKの歌番...少年時代/井上陽水

  • ブルー・スカイ(早くもヒガンバナ)

    今朝、5時前の空模様。今日は湿気も無く、気温も30℃位で爽やかな日となるようだ。勿体ないので、チョッと”距離を稼ごう"と言っても高が知れているけれど。もしかしたら・・・「吉見さくら堤公園」の、早咲きの彼岸花である「小彼岸花」が咲いているかも・・・では、行ってみよう!!8時30分となり出発します。暫し走って「びん沼自然公園」に来る。木は伐採したが、中々「パークゴルフ場」の工事は進んでいません。暫し走って「伊佐沼」に到着する。「東花畑」の「ひまわり」は終わり、「コスモス」が咲き出しているが、見頃はまだ先です。写真の下段右は、向かいの畑の「ひまわり」ですが、成長して来ています。まだ蕾は見られず、咲くのは来月か?先を急ぎます。「入間大橋」より「荒川CR」にINします。青空が綺麗です。そして「吉見さくら堤公園」に来...ブルー・スカイ(早くもヒガンバナ)

  • 今日のカイツブリ・カワセミ(2022.8.18)

    11時過ぎ、「雨」が上がったようだ。たまに「ポツポツ」来るが・・・ワンパターンの日々、飽きずに「カイツブリ」を見に行ってみます(笑)「ツバメ」が電線で休憩中!!到着すると、誰も居ないだろう?と思ったら、数人のカメラマンが来ています。「カイツブリ」は寛いで居ました。定位置には「アオサギ」。帰ろうと、通路を歩いていると「カワセミ」と遭遇する。直ぐに「マツヨイグサ?」に移る。遠くて、これが精いっぱい。「カノコユリ」もまだ元気です!!14時頃になると、天気は急激に回復した。勿体ないので、荒川に架かる「羽根倉橋」の直ぐ近くにある「東京サンエスベース」の場所の確認に行ってみます。川沿いに走って行く。サイカチ(皁莢、皂莢、学名:Gleditsiajaponica)はマメ科ジャケツイバラ亜科サイカチ属の落葉高木。別名はカ...今日のカイツブリ・カワセミ(2022.8.18)

  • 何時もと同じ行動だから、同じ様な写真(笑)

    午前中は「雨」が降らないらしいので、9時を回って”チョッとそこまで”と思ったら「雨」が降って来た。11時頃になると「雨」も止み、「青空」が見えて来た。では、何時もの公園に行ってみよう!!早速「カイツブリ」を見ます。お腹いっぱい!!泳がず「プカプカ」と浮かんでいる。随分と大きくなった。退散とします。これは「オクラ」の花です。「モミジアオイ」も白やピンクもあるんだ。早々と帰還です。日々、同様な行動となっている。何か見つけないとまずいなぁ~(ボケるぞ・・)何時もと同じ行動だから、同じ様な写真(笑)

  • 今日も観察、異常な暑さは今日まで?(2022.8.16)

    今日の関東地方は「酷暑」となる予報です。しかし、適度な風もあり、また雲も多いが、本当に「猛暑日」となるのだろうか・・・さて、籠っていても・・他にすることも無いので、9時40分となり例の公園へ行ってみます。これは、きっと「ヘチマ」の花ですね。はい、到着です。今日の「アオサギ」は、目を閉じている?「カルガモ」も定位置にいます。さて、「カイツブリ」の「雛」ですが、今日も元気に泳ぎ回っています。大きい獲物をGET!!元気な姿を確認したので退散します。「ハス&ヒメアカタテハ」。「ハス&カワセミ」のツーショットは叶わず(笑)11時30分に帰還です、たったの13.68kmだった。午前中ですが、不快と感じるような暑さでは無かった。しかし、結果的に東京の最高気温は「36℃」を超えたようだ。明日からは平年並みの気温に戻るらし...今日も観察、異常な暑さは今日まで?(2022.8.16)

  • 狭山丘陵、ひまわり日和(2022.8.15)

    情報に寄ると「所沢ひまわり畑」が満開となったようだ。今日も暑くなりそうなので、朝のうちにサッと行ってみよう!!では、7時40分過ぎとなり、早々に出発します。先ずは「狭山湖」を目指し走って行く。道中は写真を撮ること無く、ひたすらペダルを回します。そして「狭山湖」に到着すると、8時20分であった。堰堤に上がって写真です。水位が下がって「島」が見えます。先を急ぎます。坂を下った所の「都県道179号線(所沢青梅線)」の「狭山湖入口交差点」を左折、次の交差点を右折し、600m走ると「所沢ひまわり畑」です。気分的に、R463号バイパスから来るより楽です。到着して、8時34分でした。写真には、なるべく民家を入れたくないが・・・見晴らし台が有れば良いけれど、広がりや奥行きが伝わりませんね。退散とします!!続いて、「比良の...狭山丘陵、ひまわり日和(2022.8.15)

  • カイツブリの親子 特訓中(2022.8.14)

    今朝、起きた時は晴れて来る気配であったが・・・あっと言う間に暗雲が垂れ込めて来た。毎度お馴染みの「ネタ」ですが、昨日の風雨をどう凌いだのか?8時30分を回って、気になるので「カイツブリ」の確認に行ってみた。結論から言うと、雛4羽とも「健在」でした。到着する。誰もいないでのは・・・そんなことは無い、数人が写真を撮りに来ていた。相変わらず、近くに寄って来てくれません!!ボケボケですが動画です。カイツブリの親子特訓中(2022.8.14)これも遠いですが、「カワセミ」が来ました。「♀」です。「カルガモさん」です。暗い場所に「カワセミ」のシルエット。「ノウゼンカズラ」ですね。蓮池の場所に行くと、こちらのも数人のカメラマン。「ハスとカワセミ」のツーショットを狙っているとのことだった。イメージ的には、こんな感じらしい...カイツブリの親子特訓中(2022.8.14)

  • 台風8号~晴れたらいいね

    台風8号は、どうやら静岡県の御前崎付近に上陸するらしい。我が家付近では朝から時折の風雨や雷が発生している。今夜から更に大雨の恐れがあるらしいが、良く耳のする「線状降水帯」の発生が無いことを願います。お盆の時期とも重なり、帰省されている方も多いと思いますが、安全をお祈りしています。さて、今朝の8時過ぎ、雨も小康状態であったので、台風が近づく中「カイツブリ」はどうして居るのか気になった。もう、「カイツブリ病」です(笑)「カイツブリ親子」を探すが見当たらず・・・避難場所を確保出来たのかな?余裕の「カルガモ」は・・・何時もと変化なし。帰ります!!チェックしていた背丈の高い一本の「ひまわり」が咲き出した。帰り道、道端に「ハマナス」が一輪咲いていた。これが今日の収穫となった!!「晴れたらいいね」は、1992年10月2...台風8号~晴れたらいいね

  • 強風の朝ポタ

    今日は台風8号の影響でしょう、南風が非常に強いです。明日はそれこそ台風が最接近、風雨も厳しくなるであろう。では、今日少しでも走っておかなければ・・・7時50分となり出発します。向かうは情報は乏しいが、狭山市の「堀兼のひまわり畑」に行ってみます。先ずは例の「カイツブリ」です。「雛」3羽は確認できたが、1羽は父親が面倒みているのか?「所沢狭山堀兼線(県道126号線)」を走って行きます。晴れてはいるが「雨」が「パラパラ」と降って来たが直ぐに止む。(あぐれっしゅ元気村付近)この先の「堀兼」交差点を右折し、1kmほど走って行くと「狭山ベリーランド」がある。その先の左側に「堀兼ひまわり畑」が現れます。スタッフが「幟」を立てていました。目の前の「堀兼公民館」の管理のようです。勘は当たって(笑)丁度、見頃を迎えていました...強風の朝ポタ

  • 猛暑の中、カイツブリの子育ては続く(2022.8.11)

    今朝の空、また「猛暑日」なの?午前中は暑い中であったが「芝刈り」でした。心地良い風?もあり、無地終了!!午後は…何もしないと・・・blogネタ無しとなる(笑)16時となり、何時もの公園へ向かうが風が強過ぎ・・でも、風を切り走るのも気持ち良い!到着です!!上空は更に風が強そうだ。子も、かなり大きいですが、左が「母親」です!!何と「カワセミ」が来ましたが、過ぐに飛び去る。そして「カイツブリ」です。「雛」は4羽の筈ですが・・・3羽だけです?父親かな?遠くで1羽を面倒をみていました。(ホッと一息)今日も「カイツブリ親子」は元気でした。では帰ります。隣接の「向日葵」も強風に耐えています。緑と青のコントラスト、綺麗です!!強風に煽られ、必死に電線に止まる4羽の「ツバメ」、若鳥ですかね・・・本日も無事終了です。明日も猛...猛暑の中、カイツブリの子育ては続く(2022.8.11)

  • 昭和記念公園へ(2022.8.10)

    今日も「猛暑日」との予報です。昨日は「昭和記念公園」の向日葵(ハイブリット)が、見頃を迎えたので行こうと思いつつ挫折する。この暑さでは見頃と言っても、精々数日であろう?明日は休日、混み合うので行きたくない。では、今日行くしか無い、気合を入れて見に行きます!!9時30分の開園に合わせて出発します。暫し走って「玉川上水」の「千手橋」でパチリ。もう少しで到着します。9時35分に「昭和記念公園」の「砂川口」に到着する。ガラガラです!!先ず向かうは「みんなの原っぱ」です。シンボルツリーの前に並ぶ「ベンチ」です。そして「南花畑」に咲く「ハイブリット」です。次の3枚の写真は「見晴らし台」からの眺めです。後ろ姿も撮ろう。では退散します。これは「センニンソウ」ですね。「渓流広場」に来ました。各種の「向日葵」があります。「プ...昭和記念公園へ(2022.8.10)

  • 気まぐれポタ(2022.8.9)

    今日も「猛暑日」となるようだ。情報によると、「昭和記念公園」の「向日葵(ハイブリット系)」が本日見頃を迎えたようだ。では、今日行くか、明日にするか・・・今日の方が気温が1℃低いらしい、それなら今日行ってみよう!!9時を回って出発する。先ずは何時もの公園で「カイツブリ」の観察です。先ずは「カルガモ」が来ました。親子です(子は一羽だけに・・)「カイツブリ」も居ます、比較的何時もより近くに来ました。「雛」も、一丁前に潜水も始めた。そして「巣」に戻って行く。「アオサギ」です。ここに寄らずに直行で「昭和記念公園」に行けば良かったかも・・暑くなって「意気消沈」となる。おまけに「スマホ」を忘れて来た・・行き先変更です。取り敢えず「航空記念公園」に行きます。そして到着です。ミニの「ひまわり畑」では頭を垂れています。「日本...気まぐれポタ(2022.8.9)

  • 自転車散歩(キツネノカミソリ~カイツブリ)

    今日は「猛暑日」となるようだ。今朝、6時前の空です。「アブラゼミ」が羽化しています。6時です、羽はまだ白い。7時45分です。羽は茶色に変化しつつある。8時30分に確認に行ったらいなかった。9時30分を回り、チョッとだけ走ります。目的地は「市場坂キツネノカミソリの里」です。暫し走って到着する。蚊が多いので、そそくさと退散する。直ぐ傍には「妙音沢」があります。大量の水が湧いています。退散とします。横の「黒目川」には「コサギ」です。川沿いを走っていると「新座観音」の看板につられ行ってみる。「ハス」は、咲き終わっていました。川沿いを走って行きます。「空」が綺麗です。やがて、一般道に出ます。「タカサゴユリ」ですね。住宅街の一角に咲く「向日葵」です。なるべく「家」が写り込まないように・・・そして、最後は何時もの公園で...自転車散歩(キツネノカミソリ~カイツブリ)

  • 今日も観察(2022.8.7)

    今日は曇天模様で、過ごしやすい日となっている。例の「カイツブリ」の観察に行ってみます。池に着くと、ほとりで「カルガモ親子」が寛いでいます。子は親と然程変わらない大きさとなっている。近くの「向日葵畑」は第二弾が見頃を迎えている。「アオサギ」です。先日と同じところに「カワセミ」が居た。「カイツブリの親子」ですが、遠くてボケています!!カイツブリの親子(20220807)「ジニア」ですね。「タカサゴユリ」でしょうか?「キツネノカミソリ」です。7473歩だった。今日も観察(2022.8.7)

  • 伊佐沼の向日葵

    昨夜の「月下美人」です。昨日に引き続き、過ごしやすい日となっている。明日からは、また「猛暑日」が続くらしい・・・従って、程々に走れるのは今日だけ?でも、行く所もありません!!こういう時は「昭和記念公園、若しくは伊佐沼」ですが・・昭和記念公園の向日葵の「ハイブリット」が、そろそろ見頃を迎えるらしいが、混む土・日は行きたくない!!では、「伊佐沼」に行って、速攻で帰って来るパターンとします。9時30分を回り出発します。概ね12㎞走って写真です、稲穂も大きくなっています。向かう方角の空は曇天です。暫し走って写真ですが、景色が変わらない(笑)そして、目的地である「伊佐沼」に到着すると、10時37分です。右に顔を向けると「向日葵」が見えます。これは、予想だにしない収穫です。「伊佐沼東岸花畑」です。反対側の畑のも「向日...伊佐沼の向日葵

  • 飽きずに、今日も観察だ

    昨夜、「月下美人」が3輪ほど咲きました。「月下美人」は一晩だけしか花を咲かせない、朝には萎んでいました。今夜にも咲く「蕾」があります!今日の午前中は「雨」と思っていたが曇天で降らなかった。気温も夏日を下回りサイクリングには好都合!!しかし、こんな時に限って気合が入りません(笑)しのぎやすく、ついつい居眠り状態であった。午後になって、例の「カイツブリの観察」に行ってみた。先ず、出会ったのは「カワセミ」です。「アオサギ」は羽繕い中。そして、「カイツブリの親子」は・・お散歩中だった。遠くてボケボケですが、動画を撮ってみた。(次はビデオカメラを持ってくるか・・)カイツブリの雛(2022.8.5)飽きずに、今日も観察だ

  • カイツブリの雛 初泳ぎ?

    今日は曇天模様、気温も真夏日にはならないのかな?予報では「雷雨」となるらしい・・・チョッと走ってみます。「カラスウリの花」が咲いていますが、もう萎れていますね。(日没後から開花をはじめ、翌日の日がでる頃になるとしぼむ)「カラスウリの開花」何時もの公園には、カメラマンが大勢来ているのでパスします。ぐる~っと回って、目的の「お酒の仕入れ」に行って帰還する。午後になり再度出動する。カメラマンは撤収したようだ。様子を見ていると、父親?もやって来ました。遠くて写真はボケていますが、雛も見えます。雛も泳ぐのか?泳ぎ始めました、初泳ぎ?カイツブリの雛初泳ぎ(2022.8.4)雨がポツポツ・・・帰って来ました、27.75㎞だった。カイツブリの雛初泳ぎ?

  • 夏 夏 ナツ ナツ ココ 夏

    「ふたりの愛ランド」(ふたりのあいランド)は、石川優子とチャゲ(現:Chage)のコラボレーション・シングル。1984年4月21日に発売された。発売元はラジオシティ。当時、チャゲ&飛鳥(現:CHAGEandASKA)のシングルA面は、全て飛鳥涼(現:ASKA)がメインボーカルをとっていたために、チャゲは、シンガーソングライターとして単独でもやっていけるほどの充分な実力を有しながらも、自身がメインボーカルを務める楽曲は常にB面にとどまっており、彼の目立つ機会は皆無といっていい程だった。ヤマハ音楽振興会としても、チャゲを前面に押し出して売り出す機会を狙っていた。そんな折に、JALのCMソングとしてヤマハに依頼があり、そこでチャゲの作った「ふたりの愛ランド」に白羽の矢が立ったのであった。ただ、あまりにもチャゲ&...夏夏ナツナツココ夏

  • 当るか? サマージャンボ宝くじ

    今朝、6時過ぎの空模様です。何気に”雲が多いけれど”と、思った矢先・・・7時には30℃を超えた模様。9時少し前、走れそうな雰囲気?チョットそこまで・・・朝の雲と違って来た。写真は撮れませんでしたが、「カワセミ」2羽が飛び交っていた。そして何時もの公園へ。朝から6~7名のカメラマンが、例の「カイツブリの子育て」の様子を、カメラに収めようとしています。私は近寄りません!!先日、良く見られなかったので「カノコユリ」が咲く場所へ。「カノコユリ(鹿の子百合、学名:Liliumspeciosum)、ユリ科ユリ属の多年草。別名、「ドヨウユリ(土用百合)」、「タナバタユリ(七夕百合)」ともいう。「カノコユリ」と言われる由来は、花弁に鹿の子模様の斑点があることからだそうだ。草丈は1〜1.5m、花期は7〜9月。約10cmの花...当るか?サマージャンボ宝くじ

  • 暑中お見舞い申し上げます

    暑中お見舞い申し上げます8月のスタートの今日、朝から真夏の強い日差しが照りつけ、8時には30℃を優に超えた。今日、関東で一番気温の上がったのは、16時現在で埼玉県熊谷市と鳩山町で38.4℃。東京都心も35.9℃まで上がり、厳しい暑さとなった。明日は更に気温が上昇し、最高気温40℃を超える所もあり、正に危険な暑さとなるようだ。どうやら、この暑さは8月中旬辺りまで続くそうだ。従って、当分の間「自転車」は「夏休み」にしようと思っている。(時と場合により乗るかも・・)そんなことで、「blogネタ」も無くなるので、blogの省エネも考慮し、「不定期更新」となる見込みです。我家の「月下美人」が、今年は5個の「蕾」を付けた。「蕾」は大きくなり、明日?にも咲きそうだ。暑中お見舞い申し上げます暑中お見舞い申し上げます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきさん
ブログタイトル
晴れた休日は自転車に乗って! (akio)
フォロー
晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用