chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
郷土ウォーカーのブログ https://kyodowalker.hatenablog.com/

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに歩き回るのが好きです。

美しい風景や街並み、ステキな方々、美味しいものとの出会いを楽しみに歩き回るのが好きな「郷土ウォーカー」のブログです。 最も効率良く歩ける手段としてノルディックウォーキングを愛好しています。 歩くことでカラダだけでなくいつの間にかココロも元気になっている、そんな「歩き」を広めていきたい。

郷土ウォーカー
フォロー
住所
多賀城市
出身
奥州市
ブログ村参加

2016/11/16

arrow_drop_down
  • 5月もノルディックウォーキングイベントが盛りだくさん

    明日からゴールデンウィークが始まります。中には最大10連休という方もいらっしゃるでしょう。うらやましいです。 5月はノルディックウォーキングイベントがたくさんあります。梅雨に入るまでの爽やかな季節にノルディックウォーキングを始めてみてはいかがでしょうか。 カレンダーのリンク先はこちら↓です。 calendar.google.com

  • 【NWイベント情報】2022/4/29仙台環境開発スポーツパークのノルディックウォーキング無料体験

    4月29日に仙台環境開発スポーツパーク宮城広瀬でノルディックウォーキング無料体験イベントがあるそうですよ。 www.miyahiro-sponavi.com

  • 【NWイベント情報】2021年5月1日,5日鳴子ダム直下見学ウォーキングツアー

    毎年恒例、普段は立ち入ることのできない鳴子ダム直下を見学するツアーです。 ノルディックポールも無料でレンタルできます。 私は昨年参加しました。 そのときは「すだれ放流」は無かったのですが、ダムの堤体の真下まで入ることができ、その迫力に感激しました。 コースも緩やかな上り下りで、大変なところはありません。 イヤホンガイドは、ガイドさんから離れても説明が聞こえるのでとても便利でした。 おすすめです。 詳しくは以下のリンクからどうぞ。 www.mo-kankoukousya.or.jp

  • 「春を楽しむノルディックウォーキング」は満員御礼!

    4/15の山形県総合運動公園「春を楽しむノルディックウォーキング」ですが、締切り前に定員(20名)に達したそうです。人気ですね!当日は桜は咲いている頃でしょう。良い天気になることを祈っています。 park.montedio.co.jp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、郷土ウォーカーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
郷土ウォーカーさん
ブログタイトル
郷土ウォーカーのブログ
フォロー
郷土ウォーカーのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用