chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ランティエの日々 2号店 https://merciparis.seesaa.net/

リタイヤ生活の日常 アーリーリタイヤを考える方の参考になれば幸いです

人生後半の時間を自分のために使うことにしました 節約しながら心豊かに暮らすことを目指します

兼好
フォロー
住所
福岡県
出身
松浦市
ブログ村参加

2016/11/15

  • 「ストレス」を「決意」に、「脅威」を「挑戦」にリフレーミング

    わたしたちは日々、「ストレスはよくない」という情報を浴びせられている。しかし、ストレスを排除できない状況ではどうすればいいのだろう 「自分に完璧を求めるのはやめよう」と心に誓っても、ストレスが軽減されるわけではない。こうした状況で真に必要とされるのは、ストレスを活用してパフォーマンスを高め、ひいてはその経験から学ぶためのツールだ マインドセットの変化は、言うなれば「どれほどストレスが強くても…

  • 最も幸せな人々に共通する事

    米国で最も幸せな人々にはいくつかの共通点がある。地域社会との関わりを重視し、人間関係を大切にするほか、宗教を信仰する傾向がある。そして多くの場合は年配で、現役を離れてリタイア生活を送っている。 米国で最も幸せな人々に共通するものは? The Wall Street Journal記事より それって やはり 労働って シンドイってことだよね? 職場での人間関係ではカバーできない 寧ろ、ストレスってことで …

  • 58歳で退職して、現在の金融資産で今後生活していけるのか、不安でいっぱい

    momoさん 女性/派遣社員/58歳 関西/持ち家(一戸建て) ▼家族構成 母親(82歳) ▼相談内容 いつも愛読しています。 正社員で働いてきましたが、年齢による通勤の負担や人間関係のストレスで、数年前から派遣社員として働いております。 仕事のストレスで病気になってしまいました。服薬しつつ、仕事を続けていくことが不安で心が疲れてきました。病気の治療の効果が出てきて、すでに減薬しています。 さら…

  • メチャ 寒い

    炬燵、仕舞わんでよかった~ ネックウォーマーもしてる 猫達も c(・ω・*c/ ̄ ̄ ̄\コタツムリ〓 コタツコックピッド/ ̄ ̄ ̄\(´・ω・`) コタツでマッタリ/ ̄ ̄ ̄\(´・ω・`)

  • 厚生年金は「都道府県によって受給額の水準が異なる」

    厚生年金(老齢厚生年金)の受給額 〈全体〉平均年金月額:14万3965円 ・〈男性〉平均年金月額:16万3380円 ・〈女性〉平均年金月額:10万4686円 ※国民年金の金額を含む 厚生年金(老齢年金)の平均年金月額が多い都道府県ベスト5 ・神奈川県:16万5321円 ・千葉県:16万17円 ・東京都:15万8661円 ・奈良県:15万7601円 ・埼玉県:15万6319円 厚生年金(老齢年金)の平均年金月額が少ない都…

  • リフレーミングとは?

    リフレーミングとは一言で言うと「捉え直す」という意味なんです。言葉を捉え直して、元の言葉の持つイメージを変えることができるんですね。例えば「自分にとって辛かった出来事や傷ついた言葉」を、プラスの出来事やポジティブな言葉として捉え直すことができるんです。そのため、特に「ネガティブ思考の方や自己肯定感が低い方」などにはオススメできるテクニックであると言えます ・辛かった出来事をプラスの出来事とし…

  • (´。・ω・。`) スイマセンシタァァァ!!

    今日、誕生日なのに お祝いコメント来ない •ω•。)"…ソォーッ 今日の最高アクセス記事です 嘘の記事が 最高アクセス ユルシテ ω・`)チラ このブログも 崩壊しつつあるな (。-`ω´-)ウム

  • 今日、誕生日なのに お祝いコメント来ない •ω•。)"…ソォーッ

    ハッピーバースデー♪ツーミー ♫ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ ハッピーバースデー♪ツーミー ♫ ウェ━ヽ(*´∇`)人(´∇`*)ノ━ィ!!

  • 一人暮らしの水道代平均は

    1ヶ月あたりの水道代の平均は、地域によっても前後しますが、総務省統計局「家計調査 家計収支 単身世帯」によると、2000円程度となっています。住んでいる地域や、水道の使い方にもよりますが、この2000円を大きく上回っている場合は、水道料金が増えていると考えてよいでしょう。 水道代の請求の多くは2ヶ月に1回のため、1回の請求で4000円を大きく上回っていないかどうかでみると、判断しやすくなります。 下水道代と…

  • 運動には減量効果がほとんどない

    運動には減量効果がほとんどない。筋トレの効果も1カ月に1kg筋肉をつけるのがせいぜい。体型は遺伝などで決まっている可能性もある。体型で人を評価するのはくだらない ・ほとんどの日本人はやせる必要がない。 ・体重は増え続けるのが当たり前。 ・ダイエットはリバウンドするのが当たり前 2006年に当時あったすべての研究データを集めた調査があります。その結果、食事療法に運動療法を加えた人では、食事療法だけ…

  • 立てた計画では「月15万円の出費で生活を維持すれば年金受給まで持つ」

    「最も幸福度が低い年齢」と言われる50歳前後。「年功序列で出世し、一家の大黒柱としてバリバリ稼ぐ」という男の幸福モデルが破綻した今、我々はどう幸せを求めるべきか。現代の50代が考える幸せの新基準 「30年近く勤めた会社でしたが業績の悪化で社員が減り、負担が増えて心身ともに限界でした。でも住宅ローンの残債1000万円もあるし耐えるしかなかった。 そんなときに早期退職の募集があり、割り増し分で住宅ローン…

  • 自分の幸せだけを追求したのでは、意味のある人生に到達できない

    私たちはよーく知っている。 幸せになるには、他人と比較しないで すでに手にしているものに感謝し 現在に集中して生きていけばいい、ということを。 頭ではすでによーくわかっている(それができないだけ!) 幸せになる方法を片っ端から試してみて気づいた、すぐできる2つの考え方 ライフハッカージャパン記事より 物の値札を見ずに買い物できるくらい大金持ちだったらな~ と思う事がある …

  • \_(*・ω・)

    貧しい人ほど感情的になりやすい傾向があります。ちょっとのことで頭に血が上り、冷静さを失います。だから問題解決が難しくなるし、どうでもいいようなことでも動揺するから対応を誤る。たとえば、牛丼屋で店員に怒鳴るとか、電車の遅延で駅員に文句をいう人は、ほぼ低所得者層でしょう。 怒りをコントロールできなければ、人生を破壊することにもつながります。 カッとなって怒鳴る、殴りかかる、売り言葉に買い言葉で罵…

  • 郵便貯金消失

    2007年の民営化前の定額貯金(満期10年)などには旧郵便貯金法が適用され、満期後20年2カ月で貯金者の権利が消える。ここ数年で消滅額は急増し、21年度は計11・7万件、457億円にも達した。 民間銀行ではゆうちょ銀行も含め、放置されて休眠預金になっても請求があれば払い戻しには応じていて、預金が消えるようなことはない 郵便貯金消失の9人「制度知らなかった」 専門家「周知不足のツケ」 朝日新聞社記事より …

  • 70歳代ひとり世帯の貯蓄・平均:1433万円・中央値:485万円

    国民年金は満額で68歳以上の方は6万6050円、厚生年金はモデル夫婦(2人分の国民年金と厚生年金)で22万4482円になるわけですが、物価の上昇には追いついていません。 70歳代・二人以上世帯の貯蓄の平均と中央値 ・平均:1905万円 ・中央値:800万円 まず二人以上世帯の貯蓄は平均で2000万円近くですが、これには一部の富裕層の影響もあります。 より実態に近い中央値を見ると800万円まで下がりました。 貯蓄…

  • 本当の強さに気づく9つの質問

    人生最大の苦しみを抱え、人が最も弱くなるのは間違いなく「死を前にしたとき」だと思っています。その苦しみを解決することはできず、死から逃れることは誰もできません。 今の社会は至るところで競争が行われ、「競争に勝つこと」「強いこと」や「富や名誉、お金など、たくさんのものを所有すること」を幸せだと思っている人は少なくありません。 あるいは、「社会のために働き、社会の役に立ってこそ、生きる意味や存在…

  • 老後に必要なお金は「4560万円」

    総務省統計局の「家計調査年報(家計収支編)2021年(令和3年)家計の概要 II 総世帯及び単身世帯の家計収支」によると、2021年の65歳以上の夫婦のみの無職世帯の消費支出は月額22万4436円、65歳以上の単身無職世帯は月額13万2476円となっています。 60歳代で独身1人暮らしの場合は、毎月約13万円の支出が発生します。ただ、これはあくまで最低限の生活費なので、実際はさらに増えると考えられます。 2023年4月分から…

  • 60歳代の平均貯蓄額は1819万円

    金融広報中央委員会が公表している「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」によると、世帯主の年齢が60歳代の平均貯蓄額は1819万円となっています。 まず「貯蓄額」という言葉を見聞きしますと、おそらく預貯金をイメージする人が多いのではないでしょうか。 そのため、世帯主の年齢が60歳代の平均貯蓄額は、預貯金だけで1819万円あると思われがちですが、この調査結果において、以下の点をあ…

  • アンコンシャスバイアスって知っとぉ? ´・ノω・)

    私たちは、何かを見たり、聞いたりしたときに、実際にどうかは別として、「無意識に“こうだ”と思い込むこと」があります。これを、アンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)といいます。 「世帯主といえば、男性だと思う」「乳がんと聞くと、女性のことだと思う」「性別・部署等の属性で相手をみる」「周りにあわせたほうがいいと思う」「『どうせムリだ』と思う」「『どうせムダだ』と思う」。これらはごく一部の事例で…

  • 知っとぉ? ´・ノω・)洗剤と柔軟剤を一緒に入れると「お互い効果がなくなる」

    洗剤と柔軟剤は洗濯中に使われるタイミングが異なり、洗剤は一番最初の「洗う」段階で、柔軟剤はその後の「すすぐ」段階で使用される 「柔軟剤と洗剤を同じ投入口や同じタイミングで洗濯槽に入れるとお互いが打消しあって効果がなくなり、きれいに洗えません」 知ってる?洗剤と柔軟剤を一緒に入れると「お互い効果がなくなる」意外とやりがちな洗濯NG行為が話題に ハフポスト日本

  • 麦茶、始めました

    ((“Q(´・ω・`υ)・・・アチュイアチュイ

  • ダイジョウブ? ω・`)コソ 老後「6万円」の年金のみで賃貸で暮らすのは無理?

    収入として老後6万円の老齢基礎年金のみを受け取るケースだと賃貸は難しいといえます。なぜなら、民営借家で65歳以上の単身世帯だと、平均家賃が5万円前後だからです。なお、このデータは、平成30年住宅・土地統計調査より算出されています。そして、生活するには、家賃に加えて食費や光熱費などの支払いが欠かせません。 例として、65歳以上の単身無職世帯の食費は、2022年の家計調査報告によると約3万7000円です。したが…

  • 健康数値を正常に近づける努力をした方が死亡率が高まる

    9割以上の医者が陥る「正常値絶対主義」という問題点 大学病院の医師たちの多くが、臓器別診療という専門分化の弊害により、「臓器は診れども人は見ず」といった診察になりがちで、トータルでみると高齢患者のリスクを高めるような治療・投薬に陥りやすい なぜそのような「患者のリスクを高めるような治療や投薬」が平然と行われているのか。その背後にあるのが、9割以上の医者が陥っている「正常値絶対主義」とでもいう…

  • 「稼いだ額ではなく、お金の使い方が人生を作る」

    あなたの目標は金融の専門家になることではないはずだ。自分らしい充実した人生を送りながら、お金にその人生をサポートしてもらうことではないだろうか。 「いくら稼ぐ必要があるのか?」ではなく、「人生で何を成し遂げたいのか、そのためにお金をどう使うべきか?」という問いになるはずだ。 「稼いだ額ではなく、お金の使い方が人生を作る」米国で大ブームを巻き起こした資産形成アドバイザーの金言 DIAMONDONLINE…

  • 老後に必要な生活費 二人の場合「約31万」、単身の場合「約16万」その内訳は!!(☼ Д ☼) クワッッ!!!

    夫婦二人世代では、一ヶ月あたりの出費は30万8700円とされています。内訳は、食費で8万700円、住居費が2万0900円、光熱費が2万5000円、家具や家事の必要品が1万3200円、医療費が1万5500円、衣服や靴に必要な金額が8600円、交通費が5万8100円、娯楽費用が2万3600円です。 単身世帯の場合、1ヶ月あたりの消費出費は14万3139円とされています。内訳は下記のようになっています。 食料費:3万7485円 光熱・水道費:1万4…

  • 退職後の生活費は、退職前の生活費よりも2割増しで考えろ

    金融広報中央委員「家計の金融行動に関する世論調査」によると、50歳代の貯蓄額の平均は1705万円、中央値は780万円です。 退職後の生活費は、退職前の生活費よりも2割増しで考えておくと良いでしょう。 なぜ、2割増しで考えておいたほうが良いのでしょうか。 その理由として、以下の2点を挙げてみたいと思います。 まずは旅行や趣味などの遊興費です。 退職すると今よりも自由な時間が増えるため、自分の趣味や…

  • 1週間に1回食べると脳梗塞・心筋梗塞リスクを約25%下げる"身近な食材"

    高タンパクな大豆は、疲労回復に効果的なビタミンB群のほか、オレイン酸などを含む『健康食材』だ。 約2万9000人の男女を対象にした栄養学の調査では、1週間に1パック以上の納豆を食べていた人は、ほとんど食べない人に比べて、心筋梗塞と脳梗塞を患うリスクが約25%も低いという結果が出た 長生きの国に共通…和田秀樹「1週間に1回食べると脳梗塞・心筋梗塞リスクを約25%下げる"身近…

  • 禍福は糾える縄の如し

    「幸せ」と「不幸」はワンセット。 一般的な「不幸」は、「幸せ」の前半分である 丸1日、山の中で遭難をして「何も食べられなかった」とします。 その1日があったからこそ、助かったときに口にした「一杯のお粥」が、この上なくおいしく、楽しく、幸せなものになります。 しかし、毎日、贅沢な食事ばかりしていたら、一杯のお粥の価値はわかりません。 一杯のお粥に喜びを感じるためには、その前に、一般…

  • 「好き」でやったことに意味づけをすることが、人生を肯定する唯一の方法 立派な動機より自分勝手な動機を持て

    イェール大学のレゼスニエウスキーらによる研究チームが、アメリカの陸軍士官学校の生徒1万人以上を10年にわたって調査し、志望動機とその後のキャリアを記録したところ、自分のやりたいことに対し、「教養のため」「人類のため」「出世のため」などといった理由づけをする人ほど、長期的なキャリアの結果が悪くなる傾向があったそうです モチベーションには、行動に対し「人類のためにやる」「国のためにやる」などの理由づ…

  • Amazonフィッシング詐欺メールに注意\_(´・ω・`)ヨーチュウイ!!

    異常な活動が検出されたから アカウントを停止する!! とメールが来て、焦る ヾ(・ω・`;))ノぁゎゎ ((( ;゚д゚)))アワワワワ ヾ(・ω・;))((;・ω・)ゞ 落ち着け(。・'ω'・。) これ!詐欺です フィッシング詐欺メールです!!!! \_(´・ω・`)ヨーチュウイ!! メールのURLを開かない様に!!!!! 必ずAmazonのサイトから入って メ…

  • 〓(´・ω・)ノ圉〓

    疲労感があって 昨夜は9時前に寝た スヤァc(-ω-*c[___] 起きたのは 翌朝6時 c(・ω・*c[___] 9時間も熟睡 ・:*:・(*´∀`*):*:・ 時間を気にせず 己を労われる 素晴らしい事です Σd(´•ω•`) 〓

  • 2050年問題 …(゚A゚;)ゴクリ…

    コーヒー種の脆弱性と地球環境の変化がもたらす収穫量・品質の低下が、すでにコーヒー業界では「コーヒーの2050年問題」として話題になっている 私たちが普段飲んでいるコーヒーのメインが「アラビカ種」ですが、その栽培に適した農作地が気候変動によって、2050年には半分に減少するという驚くべき予測があります。これにより「コーヒーがこれまでのように飲めなくなるかもしれない」と深刻視されるに至っています。「コー…

  • オランダ、1~11歳の安楽死容認

    既に12歳以上には安楽死が認められているが、16歳未満は保護者の同意が必要となる。1歳未満の乳児についても、保護者の同意があれば安楽死が認められている。 保健省は「内閣は、耐え難い苦しみを抱えて希望のない12歳までの子どもを安楽死させる制度に取り組んでいる」としている。 この制度は「緩和ケアを受けても苦痛を和らげられず、余命が短い場合」が条件とされ、年間「5~10人」の子どもに適用される見込み。…

  • 生きるということは、「毎日の時間がある」ということに過ぎない

    人生に意味や価値など、根拠がないといけないと思い込んで、苦しんでいる人はいませんか? まるで人生に宿題が課されたかのように、“生きる意味”を見出さなくてはならないと考える。そこに義務感を抱くことで、ツラくなることがあるんですね。 生きがいがないことがツラいというより、生きがいがないといけないんじゃないかと構えてしまう。それが、自分自身を苦しめてしまうことがあるのです。だから、まずは生きがいがな…

  • 4月生活費 中間報告

    ネコ餌 11097円 食費 7156円 栗間維持費積み立て 5000円 母へ差し入れ 7200円 病院代 3700円 お守り・お賽銭 1105円 光熱水費 通信 固定資産税 健康保険など 40195円 今月は水道代なし・固定資産税あり・年金は一括前納で含まず・保護費含まず・健康保険なし 合計 75453円

  • 40歳で退職して収入ゼロ!!「全額免除」の年金は?

    会社員を退職した場合は、「失業等による特例免除」が適用される可能性があります。 免除を希望する場合は、「免除申請書」を住民票のある役所の担当部署(国民年金課など)に提出しましょう。郵送や電子申請で手続きすることもできます。 仮に20歳からの2年間は学生納付特例を利用して追納をせず、22歳で就職して40歳まで18年間働いた場合、最低限必要な「10年以上の受給資格期間」を満たしているため、将来全く年金を…

  • 人間は、人に迷惑をかけながらでしか、生きていけない存在である

    「人に迷惑をかけてはいけない」という考え方があります。 ある方は、「人に迷惑をかける生き方をしたくない。自分も人に迷惑をかけない分、人に迷惑をかけて生きているような人は許せない。とくに暴走族などは、人に迷惑ばかりかけているのではないか」と憤っていました。 私はこの方が、「自分は人に迷惑をかけてない」と言い切っていたことに違和感を覚えました。 「自分は人に迷惑をかけてない」という考え方の…

  • オープン・クエスチョンとクローズド・クエスチョンも知らん奴はモグリ

    ジュディ「お仕事は?」 フレッド「NPOで働いています」 ジュディ「そうなんですね、お仕事は楽しいですか?」 フレッド「はい、楽しいです」 ジュディ「そのお仕事を始めてどれぐらいですか?」 フレッド「2年です」 ジュディはフレッドに興味を示したが、クローズド・クエスチョン、つまり「ひと言」で答えられるような質問ばかりを使ったために、フレッドが説明を加えるチャンスを与えることができなかっ…

  • HSS型HSP ( ・`ω・´)…ダト!?

    HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン/Highly Sensitive Person)の中でも、好奇心旺盛なHSS(ハイ・センセーション・シーキング/High Sensation Seeking)という特性をもつ人たちのことをいう。 「かくれ繊細さん」が自分の気持ちに正直になれる、3つの考え方 BOOKウォッチ より 初見のワードだ それな( ´-ω-)σ ブレインクリニック と言う所のHPに…

  • 51歳貯金9000万円

    ぴろあさん(仮名) 男性/会社員/51歳 中部/持ち家(マンション) ▼家族構成 妻(50歳/会社員)、子ども2人(大学4年生・会社員) ▼相談内容 部署異動による激務と環境変化により体調を崩したため、自己都合退職しました。先月より別業界の会社へ正社員として転職しました。ただし、求人内容と実際の業務が異なるため、継続するか含めて検討中です。 給与は前職の半分程度なので、特にそこの会社にはこだわらな…

  • 大地震の前兆か

    房総半島でイルカ変死 実は東日本大震災の7日前にも、茨城県の海岸に約50頭のイルカが打ち上げられた前例があり、「大地震の前兆ではないか」と言われている。 「週刊現代」2023年4月15・22日合併号より 今後30年以内に南海トラフ地震が起こる確率は「70~80%程度」、同様に懸念されている首都直下型地震も今後30年以内に「70%程度」の確率で起こるとされている。 「実は…

  • 国は多くの人を長く働かせるように政策を進めてる

    2021年4月に施行された高年齢者雇用安定法では、現状義務化されている65歳までの雇用確保に加え、65歳から70歳までの就業機会を確保するための高年齢者就業確保措置が企業の努力義務とされた 会社員は65〜70歳まで働く人が増える未来は確実にやってくる 少子高齢化によって日本財政がひっ迫するなか、将来の世代が過去の世代が給付されてきた高額な年金を受け取ることは、もはや不可能に等しい。 「70歳以上も働き続…

  • ・ω・)ニクマン!

    https://kongarifire.blogspot.com/ anonyさん 領土拡大 おめでとうございます キャンプできますね テント、張って BBQとか ワーイヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ 〓 ( ´・ω・)┏焼肉┓(´・ω・`)(ω・` )

  • 高齢者ほど幸せな「エイジングパラドックス」

    「年をとると頭も足腰も衰え、家に閉じこもりがちになる」 「病気がちになり、少ない年金でつつましく暮らすことになる」 こうしたネガティブなイメージばかり頭に浮かび、幸せな高齢者像を思い描けない人は多いと思います。 それをくつがえすような事実が、米ダートマス大学の経済学者、デービッド・ブランチフラワー教授の研究で明らかになりました 世界132か国を対象に、人生の幸福度と年齢の関係を調べたもの…

  • 57歳、貯金7450万円、後先考えずに退職をしてしまいました

    hourglassさん 女性/無職/57歳 東京都/持ち家(マンション) ▼家族構成 1人暮らし FPの3つのアドバイス アドバイス1:年間300万円を旅行や趣味に充てても問題なし アドバイ…

  • 日本の平均年収は30年間400万円台で変わっていない

    日本労働組合総連合会が、就業経験のある人1849 名に仕事・職場に対する不満について聞いたところ、以下の通りでした 仕事・職場に対する不満 「賃金が低い」(32.9%) 「人間関係がよくない」(18.1%) 「会社の将来に不安がある」(16.0%) 「仕事の内容」(15.6%) 「労働条件(賃金以外)がよくない」(15.2%) 「能力・実績が正当に評価されない(13.3%)」など 数ある選択肢の中でも最も多いのが「賃金が…

  • chat GPT

    ブログもこれで・・・・ …(゚A゚;)ゴクリ… けど ( ✧Д✧) クワッ! ナイナイヅクシ♪~(´・ω・`~)(~´・ω・`)~ ~(´・ω・`~)(~´・ω・`)~ ナイヅクシ~♬ ( ๑´•ω•)o/o/▩ドロドロドロドロ~ ↑ ドラムロール 彡彡彡(´・ω・`)彡彡彡ヒュルルル... コロコロ・・・.。oஇ ←回転草 (´・ω・`)…

  • 1億円持っていても不幸なのは何故?

    「お金がない、貯金ができない」ということで悩む人からすれば、1億円や5000万円など、まとまった預貯金や財産がある人は、お金の不安はないと思うかもしれません。 贅沢な悩みのように思うかもしれませんが、本人からすると、必ずしも満足しているわけではなかったり、本気で不安を感じていたりします。 なぜお金があっても不安を感じてしまうのでしょうか。その理由は、お金を貯める目的・目標が明確になっていないか…

  • 全裸の上、黒い紐と金具で全身”亀甲縛り”

    男は5日午後0時半ごろ、美幌町の観光施設の公衆トイレで、下半身を露出した疑いが持たれています。 警察によりますと、男は、個室から出た際、全裸だった上、黒い紐と金具で全身を、いわゆる”亀甲縛り”の状態にしていました。 男が個室を出るところから見ていたトイレを使用の男性が施設の従業員に伝え、男の逮捕に至りました。 取り調べに対して33歳の男は、容疑を認めているということです

  • 「クロノス」と「カイロス」という2つの時間の捉え方を知らん奴は北京原人

    クロノスとは、普通に流れている時間です。私たちが電車の時間を確認したり、待ち合わせ時間を決めたりする時間です。 あくまでも均質に流れている時間であり、横に一定のスピードで流れて行く時間。「クロノロジー」には「年表」という意味もありますが、年表をイメージしてもらうとクロノスのイメージが分かりやすいと思います。 それに対して「カイロス」 は、均質に流れる時間ではなく、ある時を境に時間の質が変わる…

  • 「A.M.」は「ante meridiem(真昼の前)」、「P.M.」は「post meridiem(真昼の後)」を略したもの

    「A.M.」「P.M.」って何の略か知ってる? ハフポスト より ラテン語であることは 即答できるが 何度見ても 単語 発音 どちらも覚えられん・・・・ それな( ´-ω-)σ

  • アーリーリタイアメントに必要な費用項目

    ・生活費(住居費、食費、水道光熱費、社会保険料、各種税金) ・イベント費(旅費、外食費、レジャー費など) ・援助費(子供などの結婚費用や住宅購入資金) ・交際費 ・冠婚葬祭費 ・医療費 ・民間保険料 ・予備費 ・その他 上記の項目の55歳でアーリーリタイアメントとする場合で90歳までの35年間をシミュレーションします。費用としては、生活費として毎月30万円、イベント費で毎年100万円、子供2…

  • 年々ワガママな人は増えている

    「どうして私の気持ちをわかってくれないんだろう?」 「この人は、どうして自分のことばかり考えて行動するんだろう?」 読者のみなさんは、そんなふうに思ったことはありませんか。 じつを言うと、年々ワガママな人が増えている、というデータがあります。 ノートルダム大学のサラ・コンラスは、1979から2009年までに発表されている調査で、「思いやり」「共感性」「相手の立場で考える」といった質問を含んだ調査…

  • 52歳、貯金1380万円 フルリタイア

    セミリタイアしたい!さん(仮名) 女性/会社員/52歳 賃貸住宅 ▼家族構成 一人暮らし ▼相談内容 正社員で勤務していますが、パワハラ、仕事のハードさから抑うつ状態になりました。このまま我慢していては働くこともままならなくなるので、退職を決意しました。退職後は、貯蓄を取り崩さず非正規雇用で60歳までフルタイムで働き、65歳までは貯蓄を月5万円程取り崩しながら月8万円程働けたらと思います。 65歳の…

  • 人間の脳はマルチタスク用にできていない

    フランス国立衛生医学研究所のシャロンとケクランは、シングルタスクのときとマルチタスクのときに、脳がどのように働くのかを実験した結果、「シングルタスクでは、前頭葉にある左右の内側前頭皮質が共同で働き、マルチタスクでは、判断力や理性などを司る前頭前野によって複数のタスクが調整され、左右の内側前頭皮質が分割して働く」ことを確認し、「人間の脳が同時に推進できるタスクは2つが限界である」と科学誌『Science』…

  • 4月9日(日)は「イースター」

    イエス・キリストは十字架にかけられて処刑されましたが、亡くなった3日後に復活したといわれています。この復活を祝うための宗教行事が「イースター」と言われています。別名「復活祭」とも呼ばれ、欧米ではクリスマスに並ぶほど重要な行事に位置付けられています。 「春分の日」の後に加えて満月に近い日曜日が「イースター」の日に位置づけられるので、2023年は4月9日とされています。日曜の理由は、イエス・キリストが復…

  • 人間関係に濃さや深さは関係ない

    「上っ面の人間関係ではダメだ」 「人間関係というのは、濃さや、深さが大事なんだ」 もし読者のみなさんがこのように考えているのなら、それは間違いだと申し上げておきましょう。人間関係というものは、うわべの付き合いでも十分なのです。 もちろん、濃密な人間関係を否定するものではありません。ものすごく親密な付き合いができるのなら、そうしてください。 だけど現実問題として、職場の人や、ご近所の人たち…

  • 70歳以降で「貯蓄4000万円超」

    総務省統計局「家計調査報告(貯蓄・負債編)-2021年(令和3年)詳細結果-(二人以上の世帯)」によると、70歳代の貯蓄の平均額は2318万円です。 平均額だけを見ると、かつて話題となった「老後2000万円問題」はクリアしている 70歳以降の貯蓄現在高(195万6775世帯) 平均貯蓄額:2318万円 ・~100万円未満:16万7923世帯 ・100万円~:7万330世帯 ・200万円~:6万4911世帯 ・300万円~:7万416世…

  • 老後の生活費は月に20万円以上必要である

    老後の生活費は月に20万円以上必要であるとされており、貯金がない場合は年金の受給や再就職といった方法で補う必要があります。 総務省の「家計調査(家計収支編)調査結果」(2022年)によると、65歳以上の夫婦のみの無職世帯の可処分所得は20万5911円、支出は22万4436円と公表されており、収入に対して支出の額の方が多いです。60歳代で貯蓄がゼロであると不足分を貯蓄で補てんできないため、支出を抑えるための賢い節約術…

  • トマト缶が1つ1ユーロ(約126円)以下で買えるのは現代の奴隷の移民労働者がいるから…私たちはこのことを知らなければならない

    トマトが最も安く手に入るのは、生産量世界1位の中国だと言われている。実は、原産国が「イタリア産」と書かれていても、実際には中国で採れたトマトを使用していることが多々ある。 なぜそんなことがまかり通るのか。消費者庁によると「輸入加工した食品の場合、どこの国から輸入されたものか」を書くことになっているからだ。 缶詰にされるトマトには、古くなって酸化が進み、腐ってしまったものが使われていることが…

  • Have a lovely day!ฅ^•ω•^ฅ 〓

    全ては欲である あれが欲しい これが欲しい ああしたい こうしたい ああなればいい こうなればいい あれは嫌だ これは嫌だ しかし 自分や家族が重い病気になる 命がうしなわれようとする その時 この世の殆どの事が どうでもよくなる 全て 欲だったと本当に気付く 幸せに生きる 100の智恵 葉 祥明 著 より 〓(´・ω・`) 一寸…

  • 「話がつまらない人」の特徴、2位「悪口」、1位は? ┣¨キ(´Å`●)┣¨キ

    1位は「否定から入る人」 2位「誰かの悪口を話す人」 3位「話を聞いていない/質問に答えない人」 ・男女比:男性 66名/女性 167名/その他 1名 ・年齢比:10代 3名/20代 40名/30代 68名/40代 61名/50代 49名/60代 13名 ・アンケート実施期間:2022年3月12~15日 「話がつまらない人」の特徴、2位「悪口」、1位は? 心理学のプロが教えてくれた気持ちいい会話…

  • 「無職世帯」貯蓄額の平均は

    帝国データバンク「4月から1世帯「月2000円」 食費負担増の試算」によると、生鮮食品を除く食品の値上げによる家計支出額の影響は、1世帯あたり前年の22年度月平均から月約2140円増、年間で約 2.6万円増(節約など値上げへの対策をしない場合)と公表されました。 特に年金生活を送る人は収入が限られるため、去年から続く物価高を苦しく思う方は多いでしょう。 リタイアした「65歳上・無職世帯」の生活をみていきましょ…

  • あなたが 記事を読んで コメントを入れなければならない理由

    人は他人の身体の苦痛と 心の苦悩を 本当には分からない 苦痛も 苦悩も その人だけの 特別な出来事 だからこそ 想像力と感性を高めて 思いやりの心で 接しなければならない 幸せに生きる100の智恵 葉 祥明 著 より 〓(´・ω・`) そう 人には 色んな事情があるんです 格言でもありました 他人を羨むな その人の隠され…

  • 人工的に幸福感をつくるシステム

    収入と幸福度の関係は、自分の給料だけでなく他人との比較によってつくられることがあります。これを「相対所得仮説」といいます 幸福感は、誰かと比較することなく、自分の価値観で何をするか、どう稼ぐかを考えながらつかむことが大事と思われます。 あなたは現在の生活にどの程度満足しているでしょうか。0から10点まで点数をつけるとしたら、何点でしょうか? 内閣府は毎年、満足度・生活の質に関する調査を実…

  • 甘茶は、お釈迦様が生まれたときに天から舞い降りた九頭の龍が産湯として香湯をかけたという伝説に基づく

    4月8日は仏教の開祖であるお釈迦様がお生まれになった日とされ、各寺院では「灌仏会」「浴仏会」または「仏生会」と呼ばれる行事が行なわれます。一般にはお寺の「花祭り」として親しまれています 色とりどりの花で飾ったお堂「花御堂」が作られ、その中に入れた水盤に甘茶を満たしてお釈迦様の像(誕生仏)が置かれます。参拝者はひしゃくで甘茶をすくって、誕生仏の頭上にかけて祝い、無病息災を願います。 この甘茶は…

  • 傷以上に 心が痛いよね・・・・

    正義のため 猫のため 日々、尽くして 大怪我。。。。。 怪我を押してのブログなのに 見舞コメントはゼロ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 (o・ω・)σァ*リ*ェ*ナ*ィ* ฅ^•ω•^ฅ ニャニャニャニャ~ィ★ この世には2種類の人間が居るよね 他人を思いやれる人と ブログにコメント入れない人だ それな( ´-ω-)σ

  • リタイア組「年金収入・貯蓄」平均と中央値

    ひと昔前ならば、60歳から悠々自適な年金生活を送る人も多く、「人生のご褒美期間」というイメージを持たれることも多かったです 定年引き上げの動きは多くの企業で見られ、再雇用や延長雇用で働き続ける人も増えています。公務員についても、この2023年度から段階的に定年が延長されます。 金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和4年)」を参考に、60歳代二人以上世帯の貯蓄額…

  • 青い鳥症候群…知っとぉ? ´・ノω・)

    今いる職場が気に入らないから転職する、フリーランスになる。こういう人が次のステップを求めても、大抵うまくいきません。次の職場ではまた新たな文句を羅列して、「自分はもっとできるのに」と自説を繰り返すことでしょう。今いる場所で、自ら成長の機会を求めることなく、ただただ評価してもらうことだけを求めている、「青い鳥症候群」の特徴です。 人生100年時代に欠かせないのは、自分の人生を自分の足で歩む覚悟で…

  • 怪我、大丈夫ですか? ブログ継続して欲しいです!!というお見舞い・激励・リクエストコメントが!!

    ‥‥入らない ・・・・(´・ω・`) 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) ヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ イヤイヤ! ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ …

  • 洒落にならん大怪我だった

    今日も 病院へいかないと いけないくらい酷い さすがに 昨日に続いて 金、出してもらう訳にいかんから 今日は 自腹で コッソリ行こうと思う スマンがブログは投稿できん・・・・・ 皆の唯一の娯楽なのに 申し訳ない 過去記事 読んで バナー、押し倒してくれればいいから シクヨロ(`・ω・´)/

  • こんな年寄りにはなりたくない!!

    怪我した (。→ˇω←) TNRの時は、ありがち 日常茶飯事 大流血しても 病院へは行かない 金が惜しいからな 我慢だ けど 今日のは 酷いし、責任を感じた人が、お代は出すから 病院へ!!と あまりに言うので 行くことに 昨年、作った マイナンバーカード保険証の出番だ (。+・`ω・´)シャキィーン☆ 待ってると ダブル杖使いの 登山家スタイルの 爺さ…

  • 夢とは記憶情報の処理過程のことで、私たちは毎晩、複数の夢をみています

    ドイツの夢研究者であるシュレードルによれば、客観的評価では、ポジティブな感情が優勢な夢をみる確率が21.1%、ネガティブな感情が優勢な夢をみる確率は56.4%、感情を伴わない夢をみる確率が、13.5%、感情のバランスがとれた夢をみる確率は9.0%なのだそうです。 ネガティブな感情の夢が多いことは共通しているようですが、とはいえ夢はいつも同じではなく、忘れ去ってしまった夢、楽しい夢、焦る夢、飛び起きるような夢、ス…

  • 日々を普通に過ごせることは、じつは「奇跡の連続」である

    自分にとって、楽しくておもしろくて、ありがたいことが起きたから「感謝をする」としたら、それは、「感謝の本質」ではありません。 何も特別なことが起きない。ただ淡々と生きる。穏やかに日々が過ぎていく。「ありがたいこと」がなくても、「ありがとう、ありがとう」と言うことが、「100%感謝」です。 病気をしない、事故に遭わない、何も起きないで、日々を普通に過ごせることは、じつは「奇跡の連続」だとい…

  • 無職の命の価値は低いのか…

    院長らスタッフと患者、計26名が亡くなった北新地ビル放火殺人事件 あの日、A子さんはいつも通り、勤務先で仕事をしていた。A子さんが事件のことを知ったのは、ネットニュースでだったという。 「最初はニュースを見てもピンとこなかったんですよ。夫はリワークプログラムのために毎日出かけていましたが、そんなに細かく、この日はここに行って…ということを把握していなかったので。でもその日の朝、『新地のほうに行…

  • あ~あ ι(´Д`υ)

    蓼くい虫のせいで新年度からテンション、だだ下がりやわ~ ι(´Д`υ)ヤレヤレ ⊂⌒っ´・ω・)っフゥ・・・ ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃ ダラ~ン 営業妨害(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 記事投稿する気力がないわ~ 筆が進まんわ~ (´・ω・`;)ハァー・ 創作意欲がわかない~ _(´ཀ‘_)⌒): 新年度なのにね~ ┃ω・๑)ジィー お詫びっ…

  • ミューやらかす

    外にいる頃は 自分の自転車に伴走する姿が カモメのようで 羽があるかのようなしなやかな走り・動きをみせてた 妖精のようなミュー

  • 局長 3.3kgになる

    5kg以上あったのに・・・ (・ω・`寂) (悲´・ω・`)

  • やはり羆は怖い

    A・A・ミルンによる児童小説の人気者プーさんをホラー映画化した『WINNIE THE POOH BLOOD AND HONEY』が『プー あくまのくまさん』の邦題で6月23日(金)より全国公開されることが決定 ホラー版プーさん『プー あくまのくまさん』6月公開決定!特報&ティザービジュアル シネマカフェ記事より いや 予告見たけど 熊じゃないよね オッサンだよね? 殺人ピエロみたいな感じ? ョ゚Д゚;))怖!! 〓 …

  • 蓼くい虫の横やりで インパクトが半減 ( ・´ω`・ )む~

    あ~あ ι(´Д`υ) 嫌がらせも甚だしわ~ ( ゚д゚)ハッ! そういや 年末にもやられたわ~ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー ( •᷄ὤ•᷅(•ω•。`)ヒソヒソ 心が腐ってるわ~ 性根が曲がってるわ~ 根性が捻れてるわ~ 精神が汚れてる!! 魂が腐敗してる!! 性格が歪んでる!!! それが!! 蓼くい虫!!! ビックリネ(*´・ω・)(・ω・…

  • 熊が怖いけど、俺がクマだった 〓

    ネイティブアメリカンの「動物占い」 カワウソ 1月20日〜2月19日 オオカミ 2月20日〜3月19日 ハヤブサ 3月20日〜4月19日 ビーバー 4月20日〜5月19日 鹿 5月21日〜6月20日 キツツキ 6月21日〜7月21日 サーモン 7月22日〜8月21日 クマ 8月22日〜9月21日 普段は手際よく静かに動くクマですが、必要に駆られると壮大な力を発揮します。友だちや家族の前でも冷静な主張ができる…

  • 「時間がない」のは「お金がない」のと同じ

    「お金」という資源制約よりもさらに重要なのは、「時間」という資源の制約だ。理屈のうえでは、経済的な制約は資源を増やす(お金持ちになる)ことで解決できるが、時間の制約は物理的・生物学的な限界なので、そもそも解決方法がない。 脳はどうやら、「お金がない」ことと「時間がない」ことを区別していないらしい。これらはいずれも、「食べ物がない」ときと同じ脳の部位を活性化させる。 飽食の時代では、わた…

  • 詳細発表!!\_(*・ω・)ハイ、コレネ

    ☆(・ω・ノノ゙☆(・ω・ノノ゙☆パチパチ 〓 〓 〓 〓オメデトウ(pq´∀`)〓開店!(´∀`pq)パチパチ〓 ゴゴゴゴ(# ゚Д゚)ゴゴゴゴゴ 嘘ピョォ─.+゚★ヽ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽ ノ…

  • ブログ引っ越しのお知らせ \_(・ω・`)コレ注目

    長年のご愛読、ありがとうございました ランティエの日々 2号店は 本日を持ちまして閉店します リニューアルオープン3号店は 4月よりWordPressにて開店します ☆(*´꒳`*ฅฅ゙パチパチパチ""ハ(´・ω・`○) 詳細は!!( ✧Д✧) クワッ! 本日 午前 7時 発表です Coming Soon!!(・’ω’・) Check it out! ( *• ̀ω•́ )b ☆ (๑•̀ㅂ…

  • 「花粉症の人・花粉症じゃない人」で生涯かかるお金の差は「31万円」

    ロート製薬の調査によると、「重度・最重度」の花粉症を発症する平均年齢は22歳となっています 花粉症対策が必要な年数を「38年」として試算 花粉症の人が生涯に支払う金額について、下記の条件で試算します。 __●22歳で重症~最重症の花粉症を発症。花粉症対策を開始。 ●60歳で花粉症の症状が軽減。花粉症対策が不要になる。__ この場合約38年間、花粉症対策が必要になります 花粉症対策にかける月額平均…

  • 3月生活費 報告

    ネコ餌 21965円 食費 20884円 車維持費積み立て 5000円 散髪1200円 光熱水費 通信 他 33338円 今月は水道代あり 固定資産税なし 年金は一括前納含まず TNR・保護・外猫餌代含まず 合計 82387円

  • 「日本人は平均3000万円の貯金を残して死ぬ」

    貯蓄自体が目的になってしまうと、スケールの小さい、つまらない人生を送るリスクが高まる。20代のうちは、収入のほどんどを自己投資に充ててもいいくらいだ 目的のない節約貯金は思考停止と同じ たくさんお金を持っていれば『お金持ち』なのかもしれないけど、ただお金を貯めこんでいるだけであれば単なる『貯金持ち』に過ぎない。ただの貯金持ちは、多種多様な経験を積んでいない。だから、トラブルにも弱い。堅実であ…

  • 憎しみや恨みというものは、すべて「自分が正しい」と思ったところからはじまります

    「自分が間違っているかもしれない」と思ったら、闘いや争いにはなりにくい。 もし地球上が、「自分は間違っているかもしれない」「罪を犯しているかもしれない」「たいしたものではない」と思っている人間ばかりになったとしたら、地球上から「争いごと」はなくなるのではないでしょうか? 私はそう思います。 【神様が味方する人の生き方】 人類が「正義感」や「使命感」を手放せ…

  • いつも選択に追われていると、人生の幸福度は大きく下がってしまう

    選択という行為は、つねに2つのコスト(費用)を発生させる。 ひとつは認知能力を消費すること、すなわち処理コストだ。脳は大量のエネルギーを消費する臓器なので、デフォルトは「できるだけ考えない」ように設定されている。選択するためにはこの設定を意識的に切り替えなくてはならず、そのたびに処理コストが発生する。多くのトレードオフに直面し、つねに選択していると、脳は疲れ果ててしまうのだ。 もうひとつ…

  • シャワーを15分間使用した場合、水道ガス代は湯船につかるよりも高くついてしまう

    …ってネットに出てました 1人暮らしで「毎日湯船につかる」ってぜいたくですか?シャワーだけにすべきでしょうか? ファイナンシャルフィールド \_(*・ω・)ハイ、コレネ、コレ そっか~(´・ω・`) 15分・・・ ゥ─σ(・´ω・`*)─ン… 🚿

  • 幸せに生きるための3つのポイント

    「関わらない」「いまに集中」「誠実であれ」 「関わらない」というのは5つの要素があります。まず1つ目は「悩ませる人に関わらない」。限られた時間やエネルギーを費やしてまで関わるべき人なのか? そうでないのなら、関わらないようにするべきです。 2つ目は、「不安、怒り、憂うつなど、ネガティブな感情に関わらない」。人はネガティブな感情を追いかけてしまいがちですが、関わらな…

  • 1万円札の原価は、わずか22円 本当に豊かに生きるためには、心と財産の両方を育てる必要があります

    お釈迦様の言葉に、次のようなものがあります。「若いときに心を育てることなく、または財産をつくることもしなかったならば、魚のいない沼にいる老いた鷺のように悩む」 ある程度の年齢になったときに豊かになれていないのは、「心を育てること」「財産をつくること」のいずれか、または両方をしてこなかったせいだ、ということです。なかなか厳しいですね。 心と財産は、一見別々のもののように思えます。世の中には…

ブログリーダー」を活用して、兼好さんをフォローしませんか?

ハンドル名
兼好さん
ブログタイトル
ランティエの日々 2号店
フォロー
ランティエの日々 2号店

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用