chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1dayディープクリアセッション(4/28)ご感想

    3月から集中して内観に取り組んでいらっしゃるクライアントさまの3回目のセッションでした。ご家族との関係性のご相談から、ご自身の在り方に深く向き合って行かれました。これまで体験されてきた出来事の中にご自身の内面奥深くにある感情のエネルギーが映し出されていることを知り、これからのご自身の課題を深く受け止められておられました。簡単に解放され、卒業できるテーマもあれば、その時の自分からは、一朝一夕にはクリアできない息の長い取り組みになる課題もあります。けれども、その一歩一歩が宝物のような恩寵です。どうぞ、丁寧にご自身の歩みを重ねていかれますように。今回も、ありがとうございました。【ご感想】**************昨日は長時間に渡りセッションしていただきまして、ありがとうございました。今回、マインドに逃げず、し...1dayディープクリアセッション(4/28)ご感想

  • リーディングセッション(4/27)ご感想

    古くからのブログ読者の方から初めてリーディングセッションのご依頼を受けました。穏やかな自分でいたいのに、イライラや怒りの感情などが湧き出て思うような自分でいられないことなどについてのご相談でした。その方のエネルギーの状態、日常の意識などをリーディングしつつ、アドバイス、メッセージなどお伝えさせていただきました。その中で、長年抱かれたいた感情や思いがどこから来ていたのか、気付いていかれたようです。何かしら、このセッションが人生をより豊かなものにしていく一つのきっかけとなりましたら幸いです。【ご感想】*************KOUさま、先日はセッションありがとうございます。私の拙い言葉から、最後にKOUさんが伝えてくださった【共感】の言葉には嬉しさで涙が出ました。私の胸の中で、あーそうなんだよ、それを私は外...リーディングセッション(4/27)ご感想

  • 人生を導く力

    奇想天外、摩訶不思議なのが人生。一体誰がこの人生をこんな風になるようにしているんでしょうね?古今東西、様々な文化圏でその理由が解釈されてきましたが、それが何であれ、確かに私たちの人生をこんな風に導いている力はある、と私は感じています。自分自身についても、その深淵なる力の意図を感じたことはあるし、クライアントさんのセッションをさせていただく中でも、しばしばそれを感じることがあります。それは、とても近視眼的で視野狭窄気味の人間の意識では到底計り知れないような、壮大で不思議な眼差しなのですが、その片鱗に触れた時、ずっと報われないと思い続けてきた無数の魂の旅路の歩みが、一気に報われたような気持ちになりました。この眼差しの中で、私たちは人生を紡いでいるのだと知ることが、どれほどの安堵をもたらしたか。それは、そのよう...人生を導く力

  • 偽りの自分を生きる苦しみ

    自分がものごとに対して本当のところ、どんな姿勢を取っているか。ここに嘘があると力が出てこないし、ものごとは進みようがありません。だから、自分自身に誠実で在れ、と言うんですね。進みたくないのなら、進まなくて良いのです。ただ、進みたくない自分にも、正直であるように。進みたくないのに進みたい振りをして自分を欺くのはよろしくありません。なぜよろしくないのかと言うと、その人は生きる気力を失っていくからです。本当はやりたくないのに、世間体や何らかの恐れから、やりたい「風」を装って偽りの自分を演じ、何かしらのメリットを繋ぎとめたとしても、偽りを生きなければならない心は、深いところで傷つき、病んでいきます。得たメリットよりも、ずっと大きな傷を負って、苦しむのです。その苦しみを感じないようにして、気付かずにいる人もいますが...偽りの自分を生きる苦しみ

  • 第756弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自分の本当の思いや気持ちに嘘をつかず、逃げずに応答していくよう最高最善に働きかける4月23日実施********************前回までは、自分の深くに眠る強い承認欲求をたくさん見つけ、無力感や無価値観を抱きしめていきました。その後も散らばる残渣に取り組んでいたところ、今回の20時を過ぎた頃から、とても軽くなっていることに気づきました。ここ最近は20時を過ぎての身体的変化を感じていませんでしたが、久しぶりに感じられる回でした。それを過ぎてのいま、まだまだ「ネガティブ」と呼ばれる感情たちを何とかしてやろう!というような意識で取り組んでいる自分に気付く頻度が増しました。呼吸も、感覚の表面をなぞっているだけの事も多かったな…と気付き、そのたびにひたすら踏ん張りながら「ん。これも私の一...第756弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • いざというときに発揮される力

    気が付けばゴールデンウィークも中盤、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。私はほぼ仕事と家の片づけに追われ、中日に1日だけ外出するくらいで、初夏の美しい季節を味わうのは、家庭菜園のお世話をしているときくらいでしょうか。色々早く片付いて、のんびりしたいな~と思うのですが、あと1か月はこんな調子が続きそうです。そんなこんなで5月はどんな月になるだろう?と、何んとな~くエネルギーを読んでみると、4月に立ち上がってきたエネルギーがぐっと密度を増して、様々な形となって現れてきそうです。隠れていたものが押し出されるように目に見える形でどんどん表れてきたり、宇宙に放った願いや意図が応じられるように形になってきたり、あちこちでぽこぽこ様々な動きがありそうな感じですね。あくまで、個人的な感覚ですけれど。人によっては、混乱する...いざというときに発揮される力

  • 通じる対話

    欲しい欲しいと言いつつすごく苦しい思いをしてもだえ苦しみながら求め続け、努力しているように見えて、いざ、あれほど欲しかったものが目の前にやってきて触れようとすると、全力で背を向けて逃げ出し、遠巻きで眺めているか、ブラインドをシャッと下ろして無かったことにしている。そんな人をしばしば見かけます。傍から見ると、欲しいのか欲しくないのか、一体どっちなんだよ。。。と思ってしまうのですが、理想の瞬間を遠くに置いて、いつか、いつかとそれに向けて努力している時間が好きなのであって、本当にそれを得ることは、実は全く求めていなかったりするのかもしれませんね。そんなことを言うと、本人は全力で否定するだろうし、こんなに苦しい思いをして頑張っているのに、自分にはそれが得られないのです、と歩みの理不尽さを力説して失望したり悲しんだ...通じる対話

  • 見捨てられる苦しみの根源にあるもの

    私たちは、人生を生きていく中で、しばしば、何かや誰かを見限る、見捨てる、切り離すなどして自分とは関係ないものとすることで、それに由来する苦しさをどうにかなだめて生きて行こうとするときがあります。その苦しさを抱えながら生きていくのは、あまりにも辛すぎるが故のことではあるのですが、それはあまりにも大きな代償を伴った行為でもあります。なぜかと言うと、切り離し、置いてきたそれというのは、自分の人生の一部でもあり、たとえその時、どんなにそれがお荷物で、今感じている不幸の原因だと見えたとしても、それを無いことにして生きるというのは、その要素が持っている力を無いことにして生きるに等しいことなのです。たとえて言うと、自分の右腕や左目が自分の気に入るような形や働きをしない、むしろこれがあると不快だからと言って、それを切り捨...見捨てられる苦しみの根源にあるもの

  • タイミングを逃さず行動することの価値

    タイミングを掴むって、とても大事です。最近は、このことをしみじみ感じます。もともと時流に疎い私としては、そうは言っても、よくわからないし、そういうのはすごく苦手だと思っていました。けれど、今年に入ってからは特に、今やるべきこと、できることを時を移さずに取り掛かることを意識しながら走り続けてきました。母が亡くなって、膨大な処理事項が一気にのしかかってきて、すぐに処理していかないと心身ともにつぶれてしまう!という実際的な理由もあったのですが、3カ月半それを続けてきて思うのは、タイミングを掴むということの価値でした。タイミングを逃すと、遅れを取り戻すのにその何倍もの時間と労力がかかるし、やっと追いついたと思っても、タイミングを掴んでやった結果とは質的にも全く違ったものになってしまうのです。だから、後回し癖がある...タイミングを逃さず行動することの価値

  • 第757弾 無料遠隔ヒーリング

    夏至までの13回シリーズの2クール目のジャンプ!の回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。https://www.healing-gate.net/2025/03/24/15312/6月21日の夏至の瞑想会に参加希望の方は、この無料遠隔ヒーリングに1度でも参加されることが必須条件になります。今回はジャンプ!の回なので、2クール目で積み上げてきたものを土台にして、しっかり大きく踏み切って行きましょう。ここまで、自分が積み上げてきたものが心許ないというのであれば、そういう歩みをしてきたわけで、その歩みなりの今の自分でジャンプ!します。その結果にぐずぐず言い訳をしないでしかと直面しなければなりません。ここでしっかり結果に直面できないと、3クール目でも同じような言い訳だらけの歩みをしていくで...第757弾無料遠隔ヒーリング

  • 仕事に対する憎しみの思い

    今日はクライアントさんからこんな↓ご質問をいただいたので、それについて、私なりに思うところ書いてみようと思います。>今自分が向き合ってるのが仕事の事で>やっぱり動き出せない自分がいて、>仕事に対して自分はどんな思いが>あるのかなと思った時>ものすごく憎んで恨んで嫌って呪ってる>と思いました。>大人になってから>仕事で感じたこととか、>父の姿をみて子供の頃に思った事が>影響していると思うのですが、>本来仕事ってどういうものかなとか、>ここから抜け出すポイントって>あるのかなと思って質問しました。こういう思いを持っている方、結構いらっしゃるんじゃないかなと思います。本来仕事って、自己実現の表現の一つで喜びの要素があると思うんですね。日本では、神話の中で神様も機織りなどの労働するくらい、仕事を尊いものとして、そ...仕事に対する憎しみの思い

  • ハートの声に適切に応答する学び

    ここ最近の投稿で、ハートの声を聞くということについて何度か書いてきましたが、今日はそこから先の、ハートの声に適切に応答するということについて書いてみたいと思います。これら二つのことは、一緒くたに考えられている方もあるかもしれませんが、また別の話です。ハートの声が聞けたとしても、欲の声の方が勝って、そちらの方に流れてしまうこともあるし、ハートの声に、この現状からどうやって応答したら良いのかわからず、適切に行動できないということもあります。私自身、ハートの声が受け取れていて欲の声に流されることはほぼなくなりましたが、状況に適切に応答するのはまだまだうまくできないことがあったりもします。行動した後で、あぁ、こうすれば良かったんだ、と言うのがわかって、学びの体験を積み重ねているところです。ハートの声は、何かはっき...ハートの声に適切に応答する学び

  • 本来の資質を伸びやかに生きる

    私たちはこの世に生まれ落ちて、様々な経験をする中で、本来の姿からははるか遠く、原形をとどめない位に違った姿で生きていることがよくあります。その変化が、その人の資質をうまく伸ばした成長した姿だったら健全なのでしょうが、あらゆる抑圧、誤魔化し、封印、鎧だらけの変化だとしたら、それはそれで本人も生き辛いだろうし、何だか切なくなりますね。私がセッションでやっているのは、こうした封印や鎧をはずして、その人本来の資質を伸びやかに生きられるようにサポートすることで、何が別の要素をくっつけたり、矯正するというようなものではありません。その人の中に既にある、その人の人生を生きていく力を存分に発揮できる状態を整えれば、その力が自分の在るべき姿、行くべき道を示してくれるでしょう。自分ではない、何者かになろうとしなくても、その人...本来の資質を伸びやかに生きる

  • 1dayディープクリアセッション(4/20)ご感想

    何度もこのセッションをお受けくださっているクライアントさまから、セルフワークでどうしても触れられない部分に関してサポートのご依頼を受けました。最初のオーラフィールドとチャクラのリーディングの段階から、今回はいつもとは全く違った様相で、まさに核心中の核心に触れていく手ごわさを感じた回でした。様々な側面からアプローチして、これまで触れられなかったカケラ君に何とか最後の最後で少し、癒しが起こったように見えましたが、本格的な荒ぶるエネルギーのところは、今後の課題を残す結果となりました。ただ、ご感想のやり取りをしていて、着実に道を開かれたのだな、と拝見しました。今回掴み取られたものを糧に、さらにご自身の真実に触れていかれますように。ありがとうございました。【ご感想】*************KOU先生、昨日は長時間...1dayディープクリアセッション(4/20)ご感想

  • 第755弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自身のエネルギーの使い方に明確に対峙し、決断、行動していくよう最高最善に働きかける4月16日実施**************いつもありがとうございます。今回はインナーチャイルドの声がたくさんでてきました。自分は父から存在を許されていない、どうしたら許してくれるのか混乱。弱くて、だめな自分、父に助けてと言ったら助けてくれた。弱くてだめな自分でいれば父から存在を許してくれる、認めてくれる。だから弱くてだめな自分でいる事を選んでいることに気が付きました。**************第755弾エネルギーの使い方を明確にというところで、自分のエネルギーをまっすぐ見ようと練習中です。いままで他の方からエネルギーをちゃっかりもらおうとしてきたように思います。自分のあり方を何度もずれていないか確認して...第755弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • ハートの真実に対峙する姿勢

    ハートの声を聞くということについて、無料遠隔ヒーリングのご感想を拝見したり、セッションをしていても、みなさんなかなかに苦戦されているようで、どうしても頭で考えて答えを探してしまうんですね。そして、何か具体的な言葉やビジョンではっきりとこれだ!というものを聞きたがっていて、それだと受け取れないだろうと思うのでした。多くの人は、ハートの声をとても便利に真実を教えてくれたり自分が進むべき道の指針を教えてくれるツールだと思っていて、それは確かにその通りなのですが、どこか、自分が欲しい答えを聞きたいように聞くことを求めている人が多いように私には思えます。本当にハートがその人に受け取ってほしいものを、受け取ってほしいように聞いてあげている人は、多くはありません。たとえば、とても繊細でデリケートな感情や思いを持っている...ハートの真実に対峙する姿勢

  • 体の痛みは心の叫び

    心が感じていることを抑圧されたりして表現できずにいると体に出てくるということがあるのですが、様々なストレスを原因とする不調や病はまさにそういうことですね。セッションでも、私はよく、「体の痛みは心の叫び」と言っています。ならば、体の痛みから心が本当に感じていることを辿ることもできるはず。その痛みをじっと感じていると、様々な気持ちが浮上してきます。ものすごく不安になったり混乱したり悲しくなったり絶望したり怒ったり。痛いんだからそんな気持ちになるのも当たり前だろうと思われるでしょうが、痛む場所や痛みの質、強さなどによって浮上してくる気持ちは違うはずです。普段は痛みに気を取られて気付いていないことも多いでしょうが、痛みは何らかの感情や思いを伴っています。ちょっと苦しいかもしれませんが、ゆっくり深く大きく呼吸をして...体の痛みは心の叫び

  • 苦境に在って、何を掴み取っていくのか

    人生には調子の良いとき、そうでないとき、色々あるけれど、すごく頑張っているのに結果がなかなか出なかったり、大して努力もせずとも、するするとものごとがうまく行くときもあったりします。人一倍努力しているのに結果がついてこないと、悔しいしめげるし、がっかりします。確かに、自分の努力の仕方や量的なものが、思うよりもずっと足りないということもあるのでしょう。けれど、そういうときに、何かカルマ的なものを清算しているのかも?と思うこともあります。色々な捉え方、解釈の仕方はあるけれど、運気が大きく好転していくときというのは、そのカルマの清算が終わったタイミングと言うのもあるのではないかと思います。私自身、この世界に入って16年目ですが、苦しい時代も大分長くありました。今はそのころから比べると、たくさん稼いでいるというわけ...苦境に在って、何を掴み取っていくのか

  • 第756弾 無料遠隔ヒーリング

    夏至までの13回シリーズの2クール目のステップの回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。https://www.healing-gate.net/2025/03/24/15312/6月21日の夏至の瞑想会に参加希望の方は、この無料遠隔ヒーリングに1度でも参加されることが必須条件になります。この頃は、セッションに見える方も、これまでのご自身のとても根深い心の在り様の癖に向き合っていかれる方がすごく多くなっている印象です。もちろん、様々な段階の様々な背景を持った方々ですが、それまで何の疑問も抱かずごく当たり前にしていたその在り方が、これから自分が向かおうとしている歩みにとって、大きな支障が生じる原因になっていると気づくというような大きな転換を促される段階を通過されているんですね。前回のホ...第756弾無料遠隔ヒーリング

  • 本物を求めるのなら

    人に何かを求めるとき、相手に自分がどのような姿勢で臨んでいるか、というのは大事なことだと思います。たとえば、相手が自分の願いを叶えてくれるのが当然だ、と言わんばかりの横柄な態度を取っていたら、それは常識的に考えたらとても失礼なことだろうし、何か教えを請おうと思ったなら、自分にとってそのことが重要であればあるほど、襟を正し、礼をもって謙虚に学び、身に着けようという真摯さ、情熱、主体性は大事でしょう。相手にすべておんぶにだっこ、というのは、どうでしょうね。たまに、霊性の道を歩んでいる「風」の人(あくまで私個人の主観です)が、本物のグル(霊性の師)に出会いたい、誰が本物なのか、と言っているのを何度か聞いたことがあるのですが、その気持ちもわからなくはないけれど、自分でそれがわからないのなら、それまでの歩みなのだろ...本物を求めるのなら

  • 満月のオンライン瞑想会(4/13)ご感想

    新年度最初の瞑想会は、常連の女性陣、女神たちの集まりになりました。みなさんそれぞれに歩みが進んで人生のタームが移り変わり、ずっと向き合えなかったものがかなりクローズアップされて浮上していたり、これまでの歩みの成果が出てきて、ご自身の持って生まれた可能性がぐぐっと立ち上がってきていらっしゃるご様子が伺えました。長く継続してエネルギー状態を拝見してきている方たちでしたので、これまでの経緯を踏まえた流れの中で、確かに、歩みの通りの結果を手にされていて、さらにこれから、魂の呼びかけが何を求めているのか、というのがこれまで以上に強く出てきているように拝見されました。夏至に向けてのタームの中で、なかなかに激しい檄が飛ばされている。そんな風に感じられた瞑想会でした。みなさんの歩みが、着実にご自身の中に確かなものを積み重...満月のオンライン瞑想会(4/13)ご感想

  • 第754弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自身の命が今ここで、光を放つ所以を天に向けて放つよう最高最善に働きかける4月9日実施***************今週もありがとうございました。自分は存在する事を許されていない。生まれてきてごめんなさいとまた感じました。何度も感じる感覚で、やはり罪悪感をかんじます。前世の感覚で自分の罪を人になすりつけて逃げた女の人がでてきました。すごい劣等感と妬み不幸感をもった人でした。子供の頃から感じていた感覚、持ち越してきた感覚だったんだと納得しました。***************「今ここで」ができていないことに気づいています。ヒーリングの日にちを間違えたり、うわべだけだったり、逃げ回っています。努力する、魂を磨くことを避け続けてきた情けない自分がいます。過去を癒して、逃げる自分を捕まえていきま...第754弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 運気を停滞させる物のエネルギー

    今、我が家は自宅の方をリフォームしていて、キッチンとリビング、その他細かい痛んだところをちょこちょこ直しています。痛んでいた家がきれいになって、使いやすくなっていくのは心がウキウキしますね。それに伴って、ものごとの運気の流れも一気に変化しているのを肌で感じていて、今までどれだけ古く使わない物を溜め込んでいたせいで運気を停滞させていたのだろうと、恐ろしくなるほどです。自分が手を付けられるところはこれまでにもできる限り断捨離をしてこまめに掃除をしてきましたが、母が管轄するところは私が手を入れるとすごく嫌がるので手を付けられずにいました。それが、存分に大ナタ奮って遠慮なく整理できるので、そういう意味では良いのですが、とにかく溜め込んだ物が多すぎて、今はちょっと小休止気味です。ここまででも、多分2tトラックで1台...運気を停滞させる物のエネルギー

  • 向き合えない理由

    そうしたいと望みつつ、なかなかそれができない人がいます。こういう場合、大きく二つのケースがあるな、と思うのですが、一つは、本当にそれを望んでいるのだけれど、何らかの要因が引っかかって、できなくなっているケース。もう一つは、本当のところ、それは望んでいないのに、頭だけでそうした方が体裁が良いとか様々な都合が良いからそうしたいと口先だけで言っているケース。この場合は、内面が分離していることに本人も気づいていないことも珍しくはありません。両者は表面に現れている状態は同じように見えるけれど、心の奥深くの在り様が全く違っています。故に、当然アプローチも全く違ったものになり、前者の場合は、引っかかっている要因を一つ一つ解いていけば、本人の望み通りに出来るようになっていきます。後者の場合は、まず自分の本心をしかと見て、...向き合えない理由

  • 向き合う姿勢

    どんな分野でも、スタートを切るには、まず現状認識をしっかりすることが大事だと思うのですが、内観でも同じことが言えます。自分は今どんな状態なのか、何ができていて何ができないのか、これまで、何をどんな風にしてきて今その状態なのか。自分がそうしたいと思っていることに対して、自分は実際にどんな姿勢で向き合っていて、どんな行動を起こしているのか、いないのか、等々。誰しも、自己認識と言うのは錯覚のオンパレードみたいなところがあって、それで現実に支障がなければ、何も問題はないのでしょうが、どこか生き辛さがあったり、支障があるのなら、その認識を根本からチェックしていく必要があるでしょう。自分はそうしたいと思っているし、そのために向き合っている、努力している、行動している、と思っていても、掘り下げてみると、実はそうすること...向き合う姿勢

  • 魔の誘惑

    セッションで、クライアントさんに対峙しながら常に問いかけるのは、あなたは自身の真実を生きることを選ぶだろうか?という問いです。複雑にこじれ、絡み合った様々な人生の問題を解いていくには、真実に立ち返ることがカギになります。それを否定し、見ない、認めない、無かったことにする、捻じ曲げることによって、自ら苦しみの迷路にはまり込んでいくからです。薄っぺらい見栄や体裁、プライドなどから、都合の悪い真実をどうにか避けて生きようとするほど、たくさんの鎧や制限、さらなる嘘を重ねていかねばならなくなります。苦しいのに、それらに固執するあまり、自ら自身の首を絞めているその手を緩めることができないのです。そのときに、あなたは一体何を選んでいるのか?ということを問うわけですが、何よりも真実を選ぶことが大事なのだと説くほどに、その...魔の誘惑

  • 絶望の先

    セッションで、様々な方の様々なレベルのエネルギーを拝見するのですが、オーラやチャクラの状態から、もっと奥深く、その方の魂の願いや持って生まれた資質などもリーディングします。その方が今の状態からどの方向に、どのように軌道修正したら良いか等は、その奥深い魂の願いやハートの導きに照らしてどうなのか、というのを見ていきます。人間目線の常識や倫理道徳から見てしまうと、義理人情や世間体などの枠組みに足を取られて身動きが取れなくなってしまいますが、ハートの導きは常に、その方の最高最善の道筋をあらゆるレベルの調和とともにはっきりと示してくれます。そして、その方の持って生まれた資質やギフトは、この人生を如何に生きるかという大きな指針になります。しばしば、そのようなギフトは本人にも気づかれず、誤解されていたり深く封印され、埋...絶望の先

  • 第755弾 無料遠隔ヒーリング

    夏至までの13回シリーズの2クール目のホップの回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。https://www.healing-gate.net/2025/03/24/15312/6月21日の夏至の瞑想会に参加希望の方は、この無料遠隔ヒーリングに1度でも参加されることが必須条件になります。早いもので、新年度入りして2週間余り、東京ではソメイヨシノも終わって季節は否応なく進んでいますね。我が家の家庭菜園見ていると、冬の間ぐっと寒さに耐えていた彼らが、一気に蓄えていた生命力を爆発させていく様子に、どれだけ厳しい環境でも、時が至れば必ず芽を吹き、実るものがあるのだな、という希望をいただける気がします。時を知って、自身の在り様を適切に処していくというのはとても大切なことです。耐えるべき時にじっ...第755弾無料遠隔ヒーリング

  • よからぬ者の好物

  • 逃避する意識

  • 唯一無二のギフト

    私たちは、この世に生まれ落ちて人生を始めるときに、その人固有の様々なギフトを持って生まれてきます。それはとても尊く、大切なものではあるのですが、それがあるが故に、人生がとても生きづらくなることもあります。だからその要素はギフトとは認識されず、憎んだり、徹底的に攻撃して無きものにしようとしたり、矯正したり、固く封印したりします。そうなると、その人は本来の自分を生きることができなくなります。その要素を含めて自分である、というか、その要素こそが自分と言う存在を象徴するような要素であるにも関わらず、それを生きることができないというのは、どれだけ深い苦しみとなり、絶望や自己否定の元となるでしょうか。そのようにして人生が始まった人は、自身のその要素と如何に折り合いをつけ、自分の生き方を見出していくかが人生の大きなテー...唯一無二のギフト

  • ハートの導きを聞く感性

    13日(日)17時から、毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。まだまだ参加者、絶賛募集中!⇒満月のオンライン瞑想会さて。セッションしていて最近、気になるな~と思うのが、多くの人が、人間目線のものすごく狭く近視眼的な価値観から人生を捉え、目先のことに右往左往しながら生きているということ。ハートの導き、真意にじっと心を澄ませて聞き、それに応答して生きようとし始めると、その人間社会限定の極端に命の自然なリズムや流れから外れた在り方は、違和感しかないのです。セッションでもしばしばその眼差しの違いを指摘させていただくことがあるのですが、それまで既に何十年もその狭い感覚で生きてきているので、それ以外のものの見方がわからず、戸惑う方がほとんどです。これをどう説明し、修正したら良いだろうと思うのですが、そもそもその...ハートの導きを聞く感性

  • 感情を受け止めるということ

    よく、感情を感じて受け止めるということを言うと、「受け止める」というところでわからなくなる方、結構いらっしゃるようです。セッションでも、受け止めていく段になると、「どうやって???」と混乱してしまう方があるのですが、「どうやって?」と考えた瞬間に、感じることから考えるマインドに逃げているんですね。ネガティブな感情を感じた瞬間にその不快さに反応して、何とかこの感覚から逃れようと、反射的に感じるところから離れて、頭でやり方を理解しようとするわけですが、本当はそんな風に考える必要は全然なくて、その不快感の中に呼吸を止めないでじっと留まり、感じ続ければいいだけなのです。けれど、多くの人は、その不快感の中に留まる力が弱くて、相当に意識していないと留まれません。そもそも、そこに留まるのだという必要性も知らなければ、そ...感情を受け止めるということ

  • 終わらせられることの喜びと創造への転換

    13日(日)17時から、毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。新年度、しっかり自分軸でスタートを切って参りましょう!ピンと来た方は是非どうぞ。詳細、お申込みはこちらから⇒満月のオンライン瞑想会さて。新年度が始まって1週間が過ぎ、気が付けば、何やら少し流れが変わったような。はて、何だろう?と手帳を見返してみれば、日食の前後2週間の影響が抜ける4月4日を越えていたことに気が付きました。そう言えば、この変化は数日前から感じていたよな、と思い、合点が行きました。先の見えないトンネルの中を延々と歩んでいるようで、諸行無常はこの世の理(ことわり)、それも永遠には続かないのでした。始まったものは、必ずどこかで終わりがやって来ます。良くも悪くも、必ず終わりがあるというのは、時によっては、救いとなりますね。終わりとい...終わらせられることの喜びと創造への転換

  • 第754弾 無料遠隔ヒーリング

    夏至までの13回シリーズの1クール目のジャンプ!の回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。https://www.healing-gate.net/2025/03/24/15312/6月21日の夏至の瞑想会に参加希望の方は、この無料遠隔ヒーリングに1度でも参加されることが必須条件になります。大きく踏み切って行くジャンプの回、夏至の地点の自分をしっかり見据えて力を出し切っていきましょう。ここのところセッションで、様々なクライアントさんに在り方、在り方、在り方と、繰り返し意識を向けるよう、促しています。今のその意識の持ち方で、自分が到達したいと言っているそこに辿り着くのでしょうか?口ではそうしたいと言いつつ、全然本気のように見えないし、そもそもその意識で力を出し切ることは、明らかにできな...第754弾無料遠隔ヒーリング

  • 祝福された命

    来週13日(日)17時から、毎月恒例の満月のオンライン瞑想会を行います。いつものように、ミニリーディングでアドバイスやメッセージをお伝えしたり、エネルギー調整やチャージを行っていきます。詳細、お申し込みはこちらから。⇒満月のオンライン瞑想会さて。今年1月の満月の日から、ずっと必死で駆け抜けてきている感じなのですが、少しずつ質感は変われど、今この瞬間、自分の命に何を刻むか、ということを以前よりもずっと強く問い続けているような気がします。季節は廻り、折々に体験する自分の中の定番があるのですが、以前だったら、また明日、今年でなくても、また来年、と思うことも多かったのが、明日、来年はないかもしれない、と思い直して、できるのであれば、今やってしまおうと思って行動することが多くなりました。この瞬間、自分がいかに生きた...祝福された命

  • 第752弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自分の中のあらゆるわだかまり、心の痛みに対峙しながら内なる光を磨くよう最高最善に働きかける3月26日実施**************今週は色々と予定が満載で、様々な場面が浮かび何を書こうかなと、遠隔のテーマ「自分の中のあらゆるわだかまり、心の痛みに対峙しながら内なる光を磨くよう最高最善に働きかける」に、振り返っていますその中で、3/28の「鏡を使いこなす」blogを拝見した時正しく使えていなかったのかなと。。。?!振り返ると・・・そうだ、、、私が退職する時の、かつての失恋相手の態度。。。他・・・そうだ、、、つい先日、亡き伯父のお別れ会で、地方へ行った時その県では有名な神社、〇〇神社へ、初めて母と行きましてその時の、巫女さんの接客態度に不快な気持ちが湧いてきました巫女さんなる態度ではなか...第752弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • とにかくやる。

    私事ながら、今、家中の大断捨離、リフォーム、修理などを断行中で、収納の中にあった物という物を引っ張り出しては整理し直すということをやっています。特にキッチンは、母が存命中はなかなか掃除をさせてもらえなかった場所なので、(勝手に手を入れるとものすごく嫌がったので)ウン十年分の汚れや物の数々で、結構大変です。他の部屋と違って、油汚れなんかもあるので、その分、余計に手間がかかりますしね。大工の弟に相談しながら、ガスコンロやレンジフードの交換も、どんな機材を入れたらいいとか、こうすると使い勝手がいいとか、色々アドバイス貰えるのはとても有難いです。そんなこんなでこのところ、弟とひーひー言いながらこのキッチンと格闘しているのですが、掃除や断捨離をしながら、心に取り組むときと一緒だなぁとつくづく思います。実は我が家には...とにかくやる。

  • 本当の望みを生きるということ

    様々なものごとや人に対して、どんな姿勢で相対しているか、というのは、どんな方法やツールを使うかよりも大事だということを、これまで繰り返し書いてきました。どんなに素晴らしい、評判の良い方法やツールを使ったとしても、それを使う主体の在り様ができていなければ、意味がありません。だから、今あなたは、事に臨んでどんな在り方をしているのか?と問うのです。セッションでも、しばしばこのことは繰り返し問われることで、本人がいかに自分の真実を生きたいですとか、内なる神に触れたいです、と言っていたとしても、では、今すぐそれを実行する在り方になっているだろうか?と問うた時に、即座に自身の深いところを感じてYes!と応じられる人は稀です。自身の深いところを感じることもなく、準備はできています、そのために来ているのですから、と答える...本当の望みを生きるということ

  • 自分自身を受け入れられない人

    人生山あり谷あり、日々色々なことがありますが、理想とは程遠い自分だったとしても、この自分を見捨てず、離れず、受け止めて生きることは大事です。昨日は無料遠隔ヒーリングの実施日でしたのでご参加のみなさんにエネルギーをかけていったのですが、ふと気になったのが、自分自身から離れた状態でアクセルをふかしているので空回りになっていたり、アクセルはふかしていないけれど、彷徨っている方などいらっしゃいました。どちらも、今の自分自身を否定し、受け入れられていないので、グラウンディングができていない状態です。頭では、自分を受け止めることが大事だとわかっていらっしゃる方もあると思いますが、わかっていても、こんな自分じゃ駄目だ!何とかしなくては!とやっていたら、やっぱり自己否定で今この瞬間の自分にはグラウンディングできなくなりま...自分自身を受け入れられない人

  • 混乱した気持ちのカケラを統合する

    東京では冷たい雨模様の新年度入り、昨日は用事があって車で都内を走っていたのですが、そこかしこで新入社員さんたちがぞろぞろと歩いている姿が見られました。私もウン十年前はこんな感じだったのよね~と思いながら、3年後、10年後に同じ会社に何人残っているかな?とか、そもそも会社があるだろうか?その頃の世界は、どんな風になっているかな?などなど、思いを馳せておりました。厳しい大人社会の荒波に放たれて、どんな経験を積んでいくのでしょうね。学生時代は勉強も受け身で、与えられたものを覚えたり課題をこなしたりしますが、大人になってからの学びは、基本、自分に必要だから、自分でお金を出して学びに行きます。そうして身に着けた知識や技術が、実際に仕事で役に立ったり自分をより成長させる糧になっていくのです。私には、そういう主体的な学...混乱した気持ちのカケラを統合する

  • 手離していくことを恐れるなかれ

    今日から4月、新年度入りということですが、東京では桜は五分咲き位でしょうか。冷たい雨が続いて、花冷えの陽気です。みなさんの地域では、いかがでしょうか。春は新しい何かが始まっていく気配があって、例年だったら何となくウキウキしていたものですが、2025年は平穏にはいかない年と様々な方が言われるように、世相的にも、個人的にもなんだか怒涛の中を必死で渡っている感じがしています。そんな中で様々に湧き上がる自分自身の弱さや執着、ズルさや意外にタフなところなど、いつも以上に濃密に見せられるので、自分にもこんなところがあったのだなぁと感慨深く、味わっています。そうしながら、これから先、不要なものが焼き払われ、洗い流されているようでもあります。個人的には、物理的にも精神的にも、かつてないほどの断捨離の嵐が吹き荒れていて、毎...手離していくことを恐れるなかれ

  • 第753弾 無料遠隔ヒーリング

    夏至までの13回シリーズの1クール目のステップの回です。この企画の趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。6月21日の夏至の瞑想会に参加希望の方は、この無料遠隔ヒーリングに1度でも参加されることが必須条件になります。そんなこんなで3月も今日で終わり、明日から新年度入りですね。私事ながら、今日は実家の店の実質的な許認可の最終日なので、ものすごく色々胸に去来するものがあります。母が亡くなった直後から、店は在庫セールで開けた1日を除いてずっと閉めているのですが、明治に曾祖父が始めた店も、今日で最後か、と思うと、何とも言えない気持ちです。父と母が元気で働いていた頃から、この店にも色々な変遷がありましたが、あの頃はまさか自分の手で幕を閉じることになろうとは、思いもしませんでしたね。まだ会社の清算手続きは数か月か...第753弾無料遠隔ヒーリング

  • 「鏡」のメッセージに適切に応答する

    先日、「鏡」の読み方について書いてみたのですが、思いの外、複数の方から反響があったので、今日はもう少し続きを書いてみたいと思います。相手が自分にしてくる態度が、自分が自分自身にしている態度に重なるというお話でしたが、一般的なものの見方だと、相手の態度が感じ悪ければ、不快に思って反発したり、責めたり意識から抹殺して無かったことにするなどすることが多いだろうと思います。よく、掘り下げをしていて過去に自分にひどいことをした人に対して、本当はどうしてほしかったですか?と問いかけると、「消えてほしいと思います」と答える方があるのですが、「鏡」が見せている本質を見ようとするならば、そういうことじゃないんですね。意識から消した状態で相手を見ないようにしても、不快な因子は消えることはありません。あなたの人生に、繰り返し別...「鏡」のメッセージに適切に応答する

  • 人生の景色

    ここのところ、暖かい日が続いて桜が一気に咲き始めたな~と思っていたら、花冷えの陽気。寒いですねぇ。でも、桜が長くもってくれたら良いですけれどね。去年は桜の開花がずいぶん遅くて、桜祭りも肩透かしでした。参加された業者さんも、大変だったろうなと思いますが、今年は例年通りに楽しめそうです。我が家の近くの川堀には、毎年クルーズ船が出て、日中も夜桜も、両方楽しめるんですね。乗り場がすごく近くなので、毎年昼と夜に1回ずつ、母と一緒に乗っていたものですが、夜は隅田川の夜景も見られてすごくきれいなのです。去年は平日でしたが、ふと母が店が終わったあとの夕暮れ時に、川沿いに桜を見に行こうと言って、二人でてくてく散歩に出かけました。母は大分足が弱っていたので、手を繋いで歩いていたのですが、ゆっくりゆっくり、桜を眺めて歩きました...人生の景色

  • 第751弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】心と体と魂をしっかり連携させて、自身の人生を命の叡智によって生きるよう最高最善に働きかける3月19日実施*****************今週もありがとうございました。今回は妬み恨み怒りがでてきて、その奥を感じると自分は存在を認められてない、存在する事を許されていないと感じました。認めて欲しいよりも存在する事を許して欲しいと強烈に感じました。誰にと問うと父と返ってきました。引き続きワークをしていきたいと思います。ありがとうございました!*****************引き続き噴き出す春分でした。月のものが近い事も手伝い、気持ちが荒ぶりつつある中、母とケンカ。私がいつもの母の言動にムカついた訳ですが、友人から母という存在はラスボスだと言われていた通り、手放せた!許せた!と思っても、一筋...第751弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 春分の日の瞑想会(3/20)ご感想

    冬至を過ぎて、参加者のみなさんは春分の日まで13回シリーズの無料遠隔ヒーリングを経て、この日を迎えられました。それぞれの歩みの中で、様々な思いを抱きながら、走り続けてきた日々だったろうと思います。その歩みが、この日で一区切り。思うようになってもならなくても、現状の自分に深く向き合い、この日までの成果を受け取ります。今回も、このタイミングでみなさんが受け取るべき、魂のプログラムを起動する働きかけをしていきました。引っ掛かりや抵抗があった方も、さらにその自分に深く向き合いつつ、今度の夏至に向けて、新たなスタートを切っていかれました。みなさん、私が思う以上にそれぞれ深く受け取ってくださり、ご自身の歩みを磨いておられたと思います。一人一人の世界線が、自身の命を輝かせる歩みでありますように。今回も、ありがとうござい...春分の日の瞑想会(3/20)ご感想

  • 「鏡」を使いこなす

    私のお伝えしている感情解放ワークでは、「鏡の法則」をよく使います。言葉だけなら知っている方は多いですが、正しく理解し、使えている方はあまりいらっしゃらない印象です。「鏡」を使うことは、人の振り見て我が振り直せというレベルの話ではありません。本当に気付いたならば、あぁこれが自分なんだ、直そうと思う間もなく、変わってしまうのです。抗ったり疑ったりする余地もなく、まさにあれが自分だとわかる。わかるから、もうそのようにはできなくなってしまうのです。多くの人は、自分が反応したその要素が自分にあるのだろうということは頭では理解されます。けれど、マインドレベルの理解だと、そういう一瞬で変容のスパークが起こるような気付きは起こりません。本当に気付くことと解釈では、本質的に全く違うことだから。真っすぐに、嘘誤魔化しなく見る...「鏡」を使いこなす

  • 圧倒的な愛の潮流

    他人とのかかわり合いって、人生の大きな醍醐味であると同時に、葛藤の源泉だったりします。生まれてから、たくさんの人と出会い、嫌な思いをしたり、美しい交流があったり、不安と期待、信頼と感動が様々に入り乱れる体験をしながら、何がしかを魂に刻んでいきます。苦しく辛い体験をして、固く心を閉ざしてしまうときもあるけれど、人生からの呼びかけは、なかなか心を閉ざしたまま、居させてはくれません。あの手この手のアプローチに導かれて、酷く歪んだまま固定されたものの見方が解消されたり、永久凍土のように冷たく凍り付いた心がじわっと雪解けの温かさを取り戻したり。頑なに受け取ることを拒絶してきた愛に心を開くことができた時の安堵、赦しと和解の深い恩寵の感覚。長い間、彷徨い続けてきた暗い道に光が差した時の報いられた安らぎ。ずっと孤独に一人...圧倒的な愛の潮流

  • 意識の密度を高める

    春分を過ぎて、何だか心身ともに調子が今一つ、という方、多いようです。みなさんからいただくメールでも、そういうお声を結構いただいています。個人的な印象ですが、春分前後で結構強めの変容のエネルギーがかかってきていたように感じるので、調整が起こっているのではないかと思います。今月末から5月にかけて、占星学的に惑星の移動ラッシュらしいので、夏至に向けて様々な側面から否応なく変化の波がやって来そうです。影響の強い人、そうでもない人、様々あるでしょうが、置かれた場所でその時々に差し出されたものに丁寧に向き合って参りましょう。春分から夏至のタームでは、ぐんぐんと勢いに乗って大きなエネルギーが走り出していくイメージで、スピード感がある上にエネルギー的なボリュームもそこそこあるので、うまく乗れれば、結構遠くまで行けそうな感...意識の密度を高める

  • ぬぐい難く魂に焼き付いた体験の記憶

    人生を振り返ってみて、あの時辛かったな~という時代の体験の感覚や感情が体に残っていて、似たような状況になりそうになると、かつてのその感覚や感情が蘇ってくるということがあります。今、亡くなった母がやっていた店の廃業処理をしているのですが、私はまったくタッチしていなかったので、わからないことがあり過ぎて途方に暮れることがしばしばあります。どこに何があるのかわからないところから、急いで物を処分したこともあり、一応大事そうなものは残しているつもりでも、ひょっとして既に捨ててしまったかも?と背中に嫌な汗をかくこともしばしば。物がどこにあるのかわからない、しかも必要な期日が迫っている、同時進行で色々な物を処分してできるだけ早く店と自宅の空間を空けて整えないといけない、銀行関係の処理、物品の処分手続きなど面倒なタスクが...ぬぐい難く魂に焼き付いた体験の記憶

  • 第752弾 無料遠隔ヒーリング

    春分を過ぎて、夏至に向かってのホップステップジャンプ!×4回+1回の13回シリーズの始まり、1クール目のホップの回です。先になりますが、6月21日(土)17時から夏至の瞑想会も行いますので、良かったらご予定くださいませ。こちらも、Zoomによるオンライン参加になります。まだ詳細は未定ですが、これまでの冬至、春分の瞑想会と同じような流れになっていくと思います。また日にちが近くなりましたら改めてご案内いたします。そんなこんなで新たなタームの幕開け、みなさまどのように感じていらっしゃるでしょうか?次の夏至までの間に、ご自身の内なる光をしっかりと磨き、どうぞこの光で柱を立ててください。ご自身の嘘偽りなき誠を胸に、天と地を繋ぐ柱となるように。地球の愛と意志、命の潮流にしっかりと自分をチューニングして、完全なる調和を...第752弾無料遠隔ヒーリング

  • 人事を尽くすということ

    しばしば、クライアントさんにこれから自分の進むべき道、やるべきこと、生き方を、どうやって見つけたらいいでしょうか?色々行動してみたらいいでしょうか?それとも、じっくり内観に集中したらいいでしょうか?と言ったご質問を受けることがあるのですが、行動か、内観か、というのは極表面的なことで、もっと大事なことがある、と私は思っています。本当に自分の命の道を歩むと決めたのなら、今の自分がその志に対して、嘘偽りなくそのような歩みをする姿勢になっているのかどうか、ということです。もし本当にそのような姿勢ができているのなら、休んでいようが行動してようが、どちらでも良いと思います。本当に必要なものごとは、しかるべきタイミング、しかるべき方法でちゃんとやってきます。日々、自分に逃げが無いか、向き合うべきこと、やるべきことをやっ...人事を尽くすということ

  • 自分にとってのヒーローになる

    人の心は複雑で、頭で思っていることと、腹の底で思っていることが違うということがよくあります。そういう現象が、理想に近づきたいのに近づけないという現実を生むわけですが、その理想の実現を阻む要因をブロックと言ったりもします。それで、理想実現のため、ブロックを何とか解消しようと躍起になる方もあるのですが、個人的には、その要因を「ブロック」と見るその見方が私はあまり好きではないんですね。それがそこに、そのようにあるということには、それなりの事情があり、傷ついた気持があったりします。決して、理想を阻む邪魔者ではないし、敵でもないわけです。しかも、その事情を丁寧に読み解いていくと、ものすごく深い自分自身への気づきがやってきて、それまでの世界観が一変してしまうような重要なカギになっていることもしばしばです。それを、ブロ...自分にとってのヒーローになる

  • 自分自身に深く根を張る

    春分点を超えて、新たな歩みのスタートです。自分の思うところまで行けても、行けなかったとしても、節目を大事にして歩みを進めることで、自分の向かう先を意識して大きな方向性を整えていくことができます。自分の未熟さに飲み込まれて不貞腐れることのないように。逃げることなくそれに対峙する強さを養うことです。創意工夫と探求ですね。そのような苦しい中でも歩み続けることができるのは、それが本当に自分の命の道だからです。取ってきたような借り物の道では、本当に打ち込むことはできません。そしてまた、道を歩むのはスマートに、うまくやることが人生の目的ではありません。もちろん、順風の中で自身の表現を喜びとともに発露させるのも人生の一つの側面ですが、自分を見失い、葛藤する中で、いかに生きたのか、そこで何に触れ、何を見出し、何を紡いでき...自分自身に深く根を張る

  • 1dayディープクリアセッション(3/11,12)ご感想

    1〜2年ほど前からブログを読んでくださっていたという読者の方から、セッションのご依頼をお受けしました。セッション前のお話の中で、妊娠、出産を機にお仕事を退かれ、今は大分落ち着かれているということでしたが、心の内に表現できない思いをたくさん抱えていらっしゃるように拝見されました。セッションでは、まずはそうした抱え込んだ様々な感情のチャージを解放していくことから進めましたが、暗い、出口のないトンネルを行くような気持ちのカケラ君にも、光を当てて行くことができました。そして今回、一番の鍵であったお祖父さまとの関係性を鏡として見た時、深い気付きが起こったようです。このセッションを機に、さらにご自身を愛し、慈しんでいかれますように。勇気出して、セッションをお申し込みくださり、ありがとうございました。ご感想の掲載を快く...1dayディープクリアセッション(3/11,12)ご感想

  • 第750弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】嘘偽りのないこの瞬間の自分を今に刻むよう、最高最善に働きかける3月12日******************今週もありがとうございました。また、自分の無価値感に戻って来てしまって中々先に進まないなと思っています。動きたくない、変わりたくない自分がいます。******************遠隔ヒーリングの日は、父が病院から療養型施設へ入居する日でした母と、契約書等…何十枚も同意サイン印鑑押し等、約3時間位…書類の目通しと説明に、脳疲労。。。これ1人だったら、より大変だなぁ…と病院では、感染症対策の為、面会中止だった為1か月ぶりに父と会いました鼻栄養のみの為に、痩せてしまってましたが誰かといった認識は出来てYo▽Tub△で、何聴きたいか?の反応も声が出せないながらも、口元から聞き取れて・...第750弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 満月のオンライン瞑想会(3/14)ご感想

    今回は日本の北部で皆既月食があり、やや特殊なフィールドであったようにも感じました。春分の直前の満月ということで、春分点に向けての調整も含んでいましたが、これまで以上に逃げているところ、誤魔化しているところがクローズアップされたり、緩むことがテーマの方も多かったように思います。向き合うことの苦しさの中でも、諦めない、歩み続けるというみなさんの真摯な思いが、とても尊く感じました。それぞれの置かれた状況の中で、様々な背景を背負ったこの自分で生きていく。その命の歩みが新たな世界を開いていきます。そんな世界で、光の柱となるように。今回も、素晴らしいひと時を共に過ごさせていただき、心から感謝申し上げます。【ご感想】**************KOU先生、昨日は満月の瞑想会に参加させて頂き、ありがとうございました。内観...満月のオンライン瞑想会(3/14)ご感想

  • オリジナルを生きる

    昨日は東京では朝からすごい雷雨で、派手な雷がピカピカゴロゴロしていて、土砂降りの雨が少し小降りになったな、とふと見れば、今度は雪になって、午後からは陽も射してくるという、何とも不思議なお天気でした。そして迎えた春分の今日は、一日晴れのようです。この春分点を、どんな自分で通過するか、次の夏至に向けて、しっかりご自身の在り様を選択なさってください。昨日の無料遠隔ヒーリングのテーマは「命の叡智によって生きる」でした。人間目線の常識や世間体などではなく、何よりもこれを優先させることができるのかどうか。それによって、この先のこの世界がどういう世界になっていくかが決まるのです。一人一人の力を侮ってはなりません。私が数年前に、ある友人とのやり取りの中で神様からいただいた以下の言葉は、これからの世界を生きる、全ての人に向...オリジナルを生きる

  • 自身の命を本気で生きる気構え

    いよいよ明日は春分ですね。春分の日の瞑想会のお申込み、まだ可能ですので、ピン!と来た方はぜひどうぞ。詳細はこちらから。⇒春分の日の瞑想会去年の冬至から、1年の内の4つのポイントを意識するようになったのですが、それまで、人生でこんなにも春分やら冬至やらを意識することはなかったですね。けれど昨今のこの時代のエネルギー、尋常ではない感じがして、見える世界も大混乱ですが、人々の潜在意識を含む見えない世界も、こぞって何処へか、全速力で走りだしている感じなのです。そういう潮流を意識的にキャッチされてる方も、されていない方も、その影響は免れないでしょう。これだけの潮流をぼやぼや生きていたら、容易く飲み込まれ、吹っ飛ばされてしまいます。だからこそ、しっかりと自身の内なる導きに繋がり、自身の本分を生きることが大切なのです。...自身の命を本気で生きる気構え

  • 他者の中に見る大嫌いな要素 その2

    この2か月の間、多くの方が温かなお気持ちを様々に寄せてくださり、本当に有難いと思う日々でした。心から感謝申し上げます(-人-)一方で、様々な事務処理の過程でものすご~く嫌な奴だな、と思う人に3人会ったのですが、どの人も、塩まいたろか!!(#゚Д゚)と思うような、私の価値観で言うと、ダメな人の最たるものでした。でも、よくよく見れば、みんな私自身のある要素をデフォルメして見せてくれているよな、という自覚もあり、塩を撒いて意識から抹殺しても良いのですが、折角なのでこれを糧にして、永遠にこういう輩とは出会わない人生にシフトしていこうと思ったのでした。最初の一人は、ある手続きで、私と話していた時は了承していたのに、後で事務局の人と話した時に、何かを言われたのか、責任逃れのようなことを言って態度を一変させてきたのでし...他者の中に見る大嫌いな要素その2

  • 第751弾 無料遠隔ヒーリング

    13回シリーズの春分直前のラスト1回になりました。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。今回は実施日が春分の前日になります。春分の日の瞑想会に参加される方もされない方も、この春分点をどのような意識で通過していくか、そして次の夏至に向かってどのような自分を生きていくのか、よくよく意識なさってご参加ください。瞑想会に参加される方には、結構強く変容のエネルギーをかけていくことになると思います。これまで、自分自身の純度を上げていくことを意識しながら、ここまでの歩みを積み重ねてきていらっしゃると思いますが、その状態の自分から、さらにこのタイミングで起動していく魂のプログラムにスイッチを入れていきます。しっかりと、心と体と魂のレイヤーを連携させて、ぐっと深く自分自身に根っこを伸ばしていきます。外の世界...第751弾無料遠隔ヒーリング

  • 真実に直面するよりも信念に逃げる人々

    3月20日(祝木)17時からの春分の日の瞑想会、まだまだ募集中です!詳細、お申込みはこちらから。⇒春分の日の瞑想会さて。そうありたい、そうであってほしい理想の概念を固く信じる信念と、実際にそれに触れてリアルに知っているということは違います。けれど、セッションや瞑想会などでみなさんの意識をチェックしていくと、前者なのに後者だと認識している方は少なくないように拝見します。概念は、リアルの代わりにはなりません。ここは厳密に区別しないといけないポイントです。理想の概念を固く信じる信念を持つ人は、しばしば、リアルに直面することへの恐れを持っているケースが見られます。たとえば、自分には生きる価値がある、愛されているという概念を固く信じようとする人は、反対の自分には生きる価値がない、愛されていないかもしれないという深い...真実に直面するよりも信念に逃げる人々

  • やりたいことを見つける前に

    よく、やりたいことがわからないという方があるのですが、色々お話を聞いてみると、やりたいことを見つけるよりも、心に抱え込んだ諸々を整理することの方が先かな、と思えるケースが結構あります。自分を見失って、心が混乱した状態でいくらやりたいことを探そうと思っても、それは無理というもの。自分の心が混乱している、自分を見失っているという自覚がない場合もありますが、ちょっとヒントがあればやりたいことが見つかって、それに向かって走り出せる気力がある人以外は、結構根深いレベルまで自分を掘り下げて、今の在り様を見直す必要がある方がほとんどじゃないかと思います。ボタンを掛け違ったまま走り出しても、結局全部外して元から掛け直しになってしまいますからね。そうだよね、やっぱりそこからやらないとね、と思えた方は幸いです。けれど、中には...やりたいことを見つける前に

  • 自分自身に向ける眼差し

    本日の満月のオンライン瞑想会、まだお申し込み可能です!ドタ参加希望の方はこちらからどうぞ!⇒満月のオンライン瞑想会さて。これまで、繰り返し自身の真実を生きることについてお伝えしてきました。それはとても耳触りの良い言葉ですが、実際は、人生の劇薬でもあり、この上ない妙薬であったりします。それを選ぶにも、嘘偽りを重ねてきた人にとっては、ある程度の覚悟を要する薬です。けれど、いったん心を決めて自身の真実を生きることを選んだ人は、その瞬間から解毒が始まります。再び、誇りを取り戻すのだ!と目に力が宿り、苦しい状況の中でも以前のように容易く流されたりしなくなっていきます。少しでも踏み留まろう。もう情けない自分はやめるのだ!というその志が、あらゆる淀んだ要素を洗い流していくのです。最初は些細なことと思うかもしれません。う...自分自身に向ける眼差し

  • 第749弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自身の人生の主体者として、自分の可能性を発揮する行動をするよう最高最善に働きかける3月5日実施****************今回も有難うございましたいつかのblog上での「考えるな、感じろ」他、、、「魔を祓う」blogなど。。。先生のblogがタイムリーに響いています退職時(最後の勤務日)、会社から花束頂きご挨拶…その時、上司が下の階(部署違い)の方々を呼びに行くも過去の失恋相手は現れず。。。「不自然さに会社の人に変に受け取られてしまうよ〜ちょっと位顔出してもいいんじゃない」等…その他の最後の振る舞いにも、心のどこかでこうして欲しかった等と、自分って要求しているなぁと…彼は、ある意味、行動・態度が分かり易く出る正直さはあるけど私の勝手な想像・解釈では、昨年、パート仲間情報で、その失恋...第749弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 他者の中に見る大嫌いな要素

    明日の満月のオンライン瞑想会、ドタ参加も大歓迎です!ピンと来た方は是非どうぞ!⇒満月のオンライン瞑想会さて。そんなにこだわらなくても良いはずなのに、どうしてもこだわってしまう、許すことができない、ということがあります。私の場合は、約束の時間を守らない人が大嫌いで、そういう人の評価はものすごく辛辣に見てしまうところがあります。色々事情があって仕方がないよね、とか心に余裕があって、別段待たされてもそれほど予定に支障がでないときは、全然気にしないときもあるのですが、そのせいで予定が狂うとか、予定が立たないときなどは、極端にその傾向が強く出て、自分でもびっくりするくらい、寛容さがなくなるときがあります。私にとって、予定通りに進めるとか、先の見通しが立っているというのは結構こだわっているところのようでした。色々気に...他者の中に見る大嫌いな要素

  • 混乱した気持ちを収めていく力

    人間生きていれば、日々色々なことがあって、心が揺れ動くこと、あると思います。あまりにもその心に湧き起こる様々な気持ちが辛くて、感じることを閉ざしてしまう方も多いですが、それをしてしまうと、自分自身が分離してしまって、別の辛さ、機能不全を起こすようになっていきます。そうして、認識の外に追いやられた苦しみは、無いものとなって心の奥に沈んで、対処されないままにいつまでも残り続けていきます。それが、様々な心の不調の原因になっていくわけです。そしてまた、感じることを閉ざす生き方は、人生を導く大切な羅針盤を知る感覚を失うことでもあり、人生の神秘を感じたり、生きる喜びを感じたりすることができなくなっていきます。このように、一時的に辛さを感じないで済むメリットの裏では、相応のデメリットを被っているということを知っておくの...混乱した気持ちを収めていく力

  • 1dayディープクリアセッション(3/6)ご感想

    これまで、何度もこのセッションをお受けくださっているクライアントさまからお嬢さんとの関係性をきっかけにご依頼を受けました。抑えていても、つい干渉したくなってしまうその元の駆り立てるエネルギーを統合すると、落ち着いて接することができるだけでなく、相手の持っている可能性を深く信頼し、応援できる心の余裕、在り方になっていかれました。今後、さらにお二人の関係性がさらに愛に満ちたものになっていかれるのだろうな、と予感させる変化でした。そして今回流れの中で浮上した別の人生のビジョン。この方の魂の切なる願い、重ねてきた歴史に触れて、何とも神聖な気持ちになりました。クライアントさまの歩みが、恩寵とともに今生、その願いが成就されますように。今回もありがとうございました。【ご感想】**************先日はサロンでの...1dayディープクリアセッション(3/6)ご感想

  • 1dayディープクリアセッション(3/2)ご感想

    これまで何度もこのセッションをお受けくださっているクライアントさまからお仕事のこと、お家のことなどをテーマにセッションのご依頼を受けました。お仕事のテーマの方は何となく取り組みポイントのアタリもつけられる感じだったのですが、お家の方のテーマはどこから手を付けたら良いか、なかなかに複雑でした。けれど、掘り下げていくとクライアントさま自身のなかなかに深いテーマに繋がっていて、そのエネルギーが首の辺りに表れているのが読み取れました。それにまつわる諸々のポイントを統合したところ、現実面でも目に見える嬉しい変化のご報告をいただきました。セッションを重ねるごとに、取り組まれるテーマの質も、随分と変化してこられましたが、また一段、ご自身の本質に向かってクリアに、深まっていらしたように拝見されました。今回も、ありがとうご...1dayディープクリアセッション(3/2)ご感想

  • 託された思い

    14日の満月のオンライン瞑想会と、20日の春分の日の瞑想会、まだまだ参加者募集中です!詳細、お申込みはこちらから。⇒満月のオンライン瞑想会⇒春分の日の瞑想会さて。先日の日曜日は母の四十九日と納骨でした。当日の夜中まで雪で芯まで冷える寒さでしたが、当日は朝からきれいに晴れて、気持ちの良い一日でした。晴れ女だった母は、葬儀の時もそうだったけれど、みんなが困らないように、ちゃんと晴れにしてくれたようです。お寺で法要を終えて墓地に移動すると石屋さんが既にいて、お墓を開けて待っていました。二十数年ぶりに開いたお墓の中を見ると、父の名前の書かれた骨壺が見えました。その隣に、母の骨壺が置かれて、再び蓋が閉じられ、僧侶の読経の中、みんなでお線香をあげました。母も、やっと父の隣に収まって、ホッとしているでしょうか。余談なが...託された思い

  • 第750弾 無料遠隔ヒーリング

    春分までの13回シリーズの4クール目のホップステップジャンプ!のジャンプ!の回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。早いものでこのシリーズも残すところ今回を含めてあと2回。来週はいよいよ春分ですね。区切りのポイントを意識しながら、波に乗っていきましょう。ここまで、繰り返す螺旋の中でみなさんそれぞれに自分自身の純度を高める選択をし、行動を重ねてきていると思います。春分のシリーズが始まる前の自分と比べて、今の自分はどうですか?ますますいい感じ!の方も、どす黒いものが噴出!の方も、自分に嘘をついていないのなら、どちらも順調です。真実の導きにさらに深く心を澄ませてぐっと踏み切って行きましょう!この人生のこの瞬間に、自分は何を刻んでいきたいのか。今回はそれを意識してみましょう。たとえば、...第750弾無料遠隔ヒーリング

  • 秘された意図に触れる

    12日の満月のオンライン瞑想会と、20日の春分の日の瞑想会、まだまだ参加者募集中です!詳細、お申込みはこちらから。⇒満月のオンライン瞑想会⇒春分の日の瞑想会さて。昨日は母の納骨を前に、名古屋に住んでる下の弟家族が来て、兄弟3人顔を合わせて葬儀からこれまでのこと、これからの方向性の確認をしました。上の弟とは平日はほぼ毎日会って細かな報告などしていたので大体気脈は通じている感じでしたが、下の弟とは必要な書類を送ってもらう等の他はあまり連絡を取っていなかったので、取り敢えずの手続き関連やお金の話など話しました。兄弟それぞれに家や両親との関わり方、密度、長さも現在の状況も違うので、同じことでも感じ方は様々です。同じように感じてほしいとか、感じるべきだと言うつもりは毛頭ないけれど、側で一緒にその空気を吸い、様子を見...秘された意図に触れる

  • 悪夢を祓う力

    気が付くと自分責めをしているっていう人、いますね。自分でも止めたいのに、どうしても止められない。自分のその思考が自分責めであるという認識すらないままに、起きている間中、ひたすらそれをし続けてしまう。これは極端な例かもしれませんが、世の中の悪いことはすべて自分のせいなんじゃないか、くらいに無意識に思っているとか。自責の念は、色々な角度からお話しすることができますが、まず感情のエネルギーの側面から見ていくと、感情解放ワークの世界観では、自責の念は、逃避です。なぜかと言うと、自分を責める直前に浮上していたある感情を感じ、受け止めることから逃げて、それを自分を責めるという別の苦しみをかぶせることで紛らわせているからです。これは条件反射的に起こるので、無意識でいると、ぐるぐるぐるぐるずっと自分を責めて逃げ続けるサイ...悪夢を祓う力

  • 第748弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自分の本質から外れたものを手放し、本質を生きる行動を実行するよう最高最善に働きかける2月19日実施*****************今週もありがとうございました。今回はエネルギーを受け取るときKOU先生の姿が高尚なお坊さんと重なって見えました。前にも感じた感覚でした。自分のダークな部分、自分さえ良ければ他はどうでもいいの感覚もっと掘り下げると、いろんな人からもっとくれもっとくれと奪っている感覚を感じました。じっと感じるとスゴイ形相をしたガマガエルの姿を感じました。この世で一番嫌いな生物がカエルな理由がわかりました。自分が絶対に見たくもない姿だったからなんだなと思いました。このガマガエルは足りない足りないと人の物を奪っています。見たくもないモンスターでした。このモンスターからわたしは逃げ...第748弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 不本意なゲームから降りるために

    人間関係において、適切な境界線を引くことはとても大切です。自分の境界線が甘いと、他人の領域にずかずかと踏み込んであれこれコントロール、ジャッジメントしてくる人を許してしまったり、逆に自分自身が他者の境界線を踏み越えてしまったりします。他者に自身の境界線を踏み越えさせまいとして一生懸命ガードをしても、そういう人はどういうわけか、そのガードをやすやす乗り越えて踏み込んできます。実際、頭でそうさせまいと頑張ったり、バリアを貼るようなイメージをしても無駄です。なぜかと言うと、境界線は理屈やイメージで引くものではなく、厳密に自身の在り方自体を正さないと、隙は塞がらないからです。ではどうするのか。まず、境界線を踏み越えてくる人をガードしたい場合、その人がどうしても他人に干渉せずにはいられない衝動の元になっているエネル...不本意なゲームから降りるために

  • 春分の日の瞑想会のお知らせ

    今日は毎月恒例の満月のオンライン瞑想会(3/12,19時~)と春分の日の瞑想会(3/20,17時~)のお知らせです。既にボチボチお申込みいただいていますが、春分の日の瞑想会は、まだちゃんとご案内していなかったな、と思い、2週間前のお知らせになってしまいましたがすみません💦満月の瞑想会と春分の日の瞑想会は内容が違います。冬至の瞑想会の時と同じく、春分の瞑想会では満月の時にやるチャクラやオーラフィールドのエネルギーチェック、ミニリーディングは行いません。そちらをご希望の方は、12日19時からの満月の瞑想会の方にお申し込みください。今回の春分の瞑想会では、これからの世界で生きていく私たちの意識に、新たな光をインストールしていきます。こう書くと、いかにもスピ的な曖昧表現で何となくわかるようなわからないような感じに...春分の日の瞑想会のお知らせ

  • 1dayディープクリアセッション(3/3)ご感想

    今回はこのセッションを何度もお受けくださっている方で、定期的なチェックのためにセッションにお見えになられました。特に今は気になる点もないとのことでしたが、敢えてと言って挙げてくださったテーマを堀り進めていくと、かなり根深いものが浮き上がってきて、そこに意識を向けるのも、最初はなかなかに難しかったようです。けれど、これまで積み重ねてきた内観の力で、逃げることなく踏み留まり、クリアされて行かれました。自分だけだと根深く隠しているものはつるりと認識から逃げて気付かずにやり過ごしていくことも多いですが、この方のように、逃げているものが無いかチェックをしようと言う意識があると、ちゃんと見つけることができますし、逃げるという選択肢を絶対に選ばないと言うコミットメントがあると、苦しくてもそこを越えて行く力を引き出してい...1dayディープクリアセッション(3/3)ご感想

  • 四十九日を過ぎての近況

    昨日は母の四十九日でした。先日来た税理士さんの持ってきた諸々の手続きのスケジュール表に書いてあって、気付かされました。法要と納骨はまだこれからなので、まだもう少し、母のお骨は家にあります。少しは落ち着いたかとよく聞かれるのですが、段階を追って、様々な手続きや仕事が断続的に後から後から出てくるので、落ち着くことはない状態で、ずっと走り続けている気がします。遺品整理も合間を見つけてやっていますが、そういう仕事たちが落ち着いてからが本番なので、まだまだ先は遠いですね。家族を送るのも、気力、体力の勝負です。傍から見れば、1カ月半も経ったのだから、それなりにそこそこ落ち着くものもあるだろうと思われるのも当然だし、私自身も外野の立場だったら二十年以上前に父を送った経験をしてもなお、そう思ってしまうと思うのですが、その...四十九日を過ぎての近況

  • 魔を祓う

    どんな結果も引き受けるというのはなかなかに肚の力が要りますね。嬉しい結果なら大歓迎だけれども、そうでないと、無かったことにする、認めない、逃げる、責任転嫁する等々やりっぱなしで放り投げてしまう人をしばしば見かけます。セッションしてると、その状態で宙ぶらりんになっている未完了の諸々が障りになっているのを見かけることがあり、やはり人間、始末ができるかどうかがその人の在り様の成熟度の目安になるな、としみじみ思うのでした。昔習っていたあるヒーリングでは、不都合な出来事を「無かったことにする」というのをやっているプラクティショナーがいて、私は何となく本能的にそれは抵抗感があったのでやったことはなかったですが、今改めて考えても、私はやらない方法だな、と思います。結果を引き受けないで無かったことにするとどういうことが起...魔を祓う

  • 第749弾 無料遠隔ヒーリング

    春分までの13回シリーズの4クール目のホップステップジャンプ!のステップの回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。春分までの13回シリーズの4クール目のホップステップジャンプ!のステップの回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。3月20日17時からの春分の日の瞑想会へのご参加希望の方は、13回シリーズを1回でも参加されることが条件です。ぜひぜひご参加くださいね~!そんなこんなで最終クールのステップは、しっかり春分点の自分を見据えてエネルギーを増幅させていきます。後ろを振り返らず、前を見て、自身のポテンシャルを一杯に使って今やるべきこと、なすべきことを精一杯やっていきましょう。前回のホップで、自身の本質から外れた不純物は大分手離せているでしょうか。自身...第749弾無料遠隔ヒーリング

  • 自分軸の話

    自分軸と言う話をこれまでも何度も取り上げて書いてきていますが、人によってその概念も色々だな、と感じるので、私なりに思うところ、書いてみます。自分軸と言うと、あらゆる状況下で揺ぎ無く在るために必要なものというのは、多分多くの人の共通認識だろうと思います。ただ、それがどういうものなのか、どのようにして身に着けることができるものなのかは、それぞれあるでしょう。今回取り上げるのは、肉体レベルの軸のことではなく、精神的な自分軸の話です。人によっては、精神的なレベルでも、何か体の中心軸の当りに棒のような柱状のものをイメージして自分軸を作っている人もいました。けれど、私が考えるそれは、そういうものじゃないんですね。何かイメージして作り上げるとか、外の要素のものを取り込んでできるものではないのです。世の中では、世界中で宗...自分軸の話

  • 無力感、無価値感を根本から癒すポイント

    自分に無力感や無価値感を感じている人は、しばしば、他者の力や価値を利用したり、それに依存しようとすることがあります。自分には価値もなければ力もないと言うのが大前提なので、そもそも自分を見捨てていて関心を持っていないことがほとんどです。力や価値があるのは自分以外の外のものなので、意識は自分を素通りして常に外のものを追いかけます。他者の価値観をそっくり自分にインストールして、それでものごとを判断し、行動しているのですが、それが自分で考え、判断したものではないということに気付いていません。自分が体験したものごとについて、自身が何を感じ、どう考えたかという視点がほとんど無いか、非常に薄く、考えることの多くは、誰それが何をした、という世間話で主体性がありません。たくさんのことをしゃべっていても、自分と言う起点がない...無力感、無価値感を根本から癒すポイント

  • 選択の根っこに置くべき指針

    怒涛の2月も今日で最終日。そして、新月でもありますね。個人的には、3月中にケジメをつけたいことも色々あり、春分をどのような意識で通過するか、3週かけて調整したいところです。ただし、注意したいのがホワイトデーの3月14日の満月が皆既月食、3月29日の新月が日本では見られないものの部分月食と、食が続きます。食の前後2週間は重要事項の決定は避けた方が良いという暦の話があって、これまでの経験から私は一応気にするので、大きな方向性は7日までに決めるか、その影響する期間を抜ける4月5日以降に決めようと思っています。(ただし3月4,5日は月破なのでこの日も避けます)暦なんて気にしないよ~って人はもちろんそれでOK!まぁ、自分なりのこういう制限も楽しみながら現実世界をサーフィンしてます(^^)これからのことについて、色々...選択の根っこに置くべき指針

  • 第747弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自身の心の揺らぎを在るがままに受け止め、祝福して生きるよう最高最善に働きかける2月19日実施******************父の緊急搬送・入院から1週間今もICUで、小康状態病院全体が感染対策の為に面会が出来ないのが残念でなりません前回の感想で「テレビがひとりでについた」と記載しましたが、訂正します^^;どうも母が、新しく届いたテレビに録画設定していた様で録画設定と共に何かを押していたらしくこのテレビはその何かを押すと、自然に画面が付く様です^^;そういったテレビってあるのですね。。。^^;ですが、父の緊急搬送1週間前にテレビがうつらなくなった事ヨガレッスンでは、Zoomが繋がりにくく、途切れたり・・・この遠隔ヒーリング前の、19:58自分の部屋の電球が切れてから、復活。。。この日...第747弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 1dayディープクリアセッション(2/23)ご感想

    数年にわたり、これまで何度もこのセッションをお受けくださっている方のセッションでした。セッションの始めにご家族の集合写真を見せてくださったのですが、ここに辿り着くまでの軌跡が思い起こされ、私も様々な思いがよぎりました。何気ない幸せな家族の集合写真のようで、どれだけのドラマがここに在り、またこの方がどれだけご自身に向き合い、努力されてきたか。その集大成が、このお写真だったからです。心からの祝福を送ると同時に、そこにはっきりと表れていたエネルギー的なサインをお伝えさせていただきました。そうして始まった今回のセッションは、これまで以上に濃密な解放と統合がありました。それもこれも、これまでの歩みの中で培われた心の筋肉と、在り方の揺ぎ無き軸ゆえ。さらに力強くご自身の道を切り開かれたクライアントさまに、心よりの祝福と...1dayディープクリアセッション(2/23)ご感想

  • 「どうにかしてくれる人」を求めている人の視点

    その分野のことをあまり知らない人が何か新しい技術や手法が華々しく喧伝されてるのを見たり聞いたりすると、これまでの困りごとがそれによって一瞬で魔法のように解決されて、何でもかんでも楽ちんにできてしまうと思ってしまうことがあるのだろうと思います。技術や産業系の動画で、現場で研究されている方たちの話を聞くと、確かに素晴らしい画期的な技術も生まれているけれど、一方で、実際は世間で言われているようなものではなく、今の段階はこのくらいのことができる状態で、一般に思われているのとはかなりかけ離れている、ということがあるようです。それと同じことがヒーリングの世界でもあるんじゃないかと私は思っていて、何かセッションを一回受けたら魔法のような力で今抱えている苦しさや問題が一瞬で解決してバラ色の人生になって、以後はずっとハッピ...「どうにかしてくれる人」を求めている人の視点

  • 本当は何を求めていたのか

    人間と言うのは本能的に変化を恐れるもので、これまでと変わりなく安定した状態ですごしていたい、と思う習性がありますね。中には、常に移り変わっていないとダメと言う方もあるかもしれませんが、楽をしていたいという思いは誰しも持っているだろうと思います。常に変化していくというのは、なかなかにストレスのかかるもの。けれども大変革のこの時代、否応なくこれまでの安定からお尻を叩いて追い出され、好むと好まざるにかかわらず、強制的に変化を強いられている方は、私も含め、少なくないように拝見します。できることなら、出来るだけ少ない変化で、これまでの枠組みのまま、なんとかやり過ごせないだろうか、と思ってしまうこともあるでしょうが、できるだけ少ない変化で、という枠組みありきだと、見過ごしてしまう大事なところがあると思います。本当は、...本当は何を求めていたのか

  • 自身の真の力を取り戻し、正しく使うこと

    私はセッションでも投稿でもよく、自分自身の真の力を取り戻すことと、その力を正しく使うことについてお話しています。この二つは車の両輪のようなもので、必ず同時進行で両者が整うことが必須です。なぜなら、自身の力を失うことの奥にはしばしば力の誤用の記憶があるので、それがある状態では、再び力を誤用してひどい目に遭うかもしれないと言う恐れが邪魔をして、力を取り戻すことに抵抗が生じるからです。では、力を正しく使うというときの「正しさ」とは何なのかという命題が生まれます。私なりの考えを述べるとすれば、我欲で使わないこと。そのために、ハートの導きとともに使える在り方ができるよう、セッションでは導いていきます。頭で考えた正しさは、常識とか良識、社会的規範、善悪等の概念に照らして判断されますが、それが必ずしもその状況に置いて本...自身の真の力を取り戻し、正しく使うこと

  • 第748弾 無料遠隔ヒーリング

    春分までの13回シリーズの4クール目のホップステップジャンプ!のホップの回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。気が付けばこのシリーズも最終クールに入ってきました。個人的には、あまりに怒涛の流れでついていくのに必死な日々でしたが、みなさんはいかがでしょうか。調整の第3クールを経て、いよいよ螺旋を描くこのエネルギーも大きく踏み込んで春分点に向かっていきます。3月20日春分の日には、17時より春分の瞑想会を行います。ご都合よろしい方は、どうぞ奮ってご参加くださいませ。春分は、陰極まった冬至から、少しずつ昼の時間が長くなって、丁度昼と夜の時間が同じになるポイントです。そこからさらに、陽の気が強くなり、陽極まる夏至に向かいます。この地点をどんな意識で通過していくのか。この流れを意識して...第748弾無料遠隔ヒーリング

  • 知ってくれている存在がいるということの安堵

    母の死から1か月ちょっと、まだまだ絶賛、諸々のショックは継続中でありますが、通常ではなかなかない自分の心の動きを日々観察しています。感情について、多くの人よりは扱いも分かっている方だと思いますが、それでも、辛くない、ということはないですね。泣きたくなったら泣くし、淋しがることもあるし、ふと心に蘇る在りし日の母の姿に切ない気持ちにもなり、喪失感に苛まれたりもします。けれど、そういう自分を殊更にネガティブに捉えることはしませんし、無理にポジティブになろうともしていません。在るがまま、起こるがままに自分の気持ちを受け止め、表現しています。道を歩いていても、心の奥の何とも表現し難い鉛のような重さに、辛いなぁと思うことがあるのですが、それでも、温かな声をかけてくださるご近所の方たちに、笑顔で返すこともあるし、普通に...知ってくれている存在がいるということの安堵

  • 真実を選択すること

    セッションをしていて常々思うのは、在り方の根底に真実を選択することがいかに大事かということです。反対に言うと、人生のあらゆる困難や苦痛の原因に、嘘偽り、誤魔化し、逃避があるのです。真実を隠蔽、抑圧し、そこから離れた生き方をしたことで、後々までその歪みが禍根となって苦痛の原因になっていく例を多く見てきました。都合の悪い真実を隠蔽することで、その時はうまくいくように思えますが、そのことの歪みは決して消え去ることなく、正すまではその人の在り方に重大な問題を残していくのです。嘘をついたらその嘘を隠すため、100の嘘をつかなければいけないと言われますが、些細な誤魔化しも、末に行くと、看過できない歪みになっていきます。だから、真実を認めることが如何に辛くとも、真っすぐに受け止め、誠実に応答することが大事なのです。嘘偽...真実を選択すること

  • 第746弾 無料遠隔ヒーリングご感想

    【ヒーリングテーマ】自分を硬直させ、制限している要因を解かし、さらなる調和を体現するよう最高最善に働きかける2月12日実施***************今回は自分が抑圧している感情を感じてみました。今まで結構リリースしてきた親に関しての思い、まだ全然許してなかった事に気が付きました。絶対に許さないと恨み、怒り、呪いのエネルギーが自分の右肩辺りに黒いエネルギーになってのっていました。結構大きな気づきになりました。今週もありがとうございました。またよろしくお願いいたしますm(__)m***************【遠隔ヒーリング前後の出来事】<月曜>数年前から共存してる経過観察中の胸のシコリの検査(マンモとエコー)の結果が出る日てっきり大きくなっているのかと覚悟していた所シコリの大きさが変わりなく、一安心。。...第746弾無料遠隔ヒーリングご感想

  • 諦めと失望、そして不信

    昨日の記事で、健全に助けを求めることについて書きましたが、見えない存在の中でよからぬ者に寄って来られると嫌だという懸念は払しょくしたものの、もう一つ、助けを求めることにブレーキをかけている要因があったことに気付きました。それが、助けてほしくても、この人たちには無理だな、という諦めの気持ちです。どうせ言ってもわからないし、とか具体的に助けてくれるような力がそもそもないとか、時間もなければ助けてくれる状況にもないとかで、結局自分で何とかするしかないんだよね、と虚しさと悲しみと絶望感の入り混じった感じで諦めている自分がいました。本当に助けが欲しいときに助けてほしいように助けてもらえないという経験の積み重ねが、そもそも助けを求めず、希望も持たないスタンスを固く作り上げていたようです。もう結構です!今後一切頼みませ...諦めと失望、そして不信

  • 健全に助けを求めること

    普段、大抵の気分や感情は対処できると思っているのですが、ここ最近、そう言えば苦手だったと思い出した感情が一つあります。それが、対処法がわからなくて途方に暮れた時に湧き上がってくる何とも言えない不安感です。最近は普段あまりやることのない様々な手続きをたくさんやっているのですが、一つ、どこから手を付けたら良いかわからない手続きがあって、そのことを思うとお腹が痛くなって気持ち悪くなってきます。窓口がどこで、何をしたら良いかわかるものは問題ないのですが、それに関しては色々と事情が複雑で、まずはどこに連絡したらよいのかすらわからないのです。しかも、放置するにはあまりにも負担が大きく、先延ばしにもできません。取り敢えず、関係する会社に一つずつ連絡してみようと思っていますが、さて、どこからどう説明したものか、と途方に暮...健全に助けを求めること

  • かつてそこに在ったものの記録

    ここのところ、母のこと、家のこと、日常の諸々を綴ることが多くなっていますが、自分の心の内に湧き起こることを日々の出来事とともに書き記すことで心の整理をしているところもあるので、読者のみなさんに役に立つかどうかはさておき、綴っていこうと思います。それが、これから親御さんなどお身内を送る立場にある方や、既に送られて、まだ心の奥に整理できないものを抱えていらっしゃる方などに、気付きがあったら幸いです。今は、店の方の古い帳簿や備品など今整理できるものが一旦片付いて、プライベートな家の空間にあるものを少しずつ片付けています。厖大な生活用品や趣味で集めたもの、祖父母の様々な遺品、家族の写真、父が入院していた時の領収証や診断書、父の葬式の時の葬祭費の記録、毎年の年賀状、手紙の類などなどありとあらゆるものが出てきます。戸...かつてそこに在ったものの記録

  • 年老いた親の変化

    毎日、色々ありつつも少しずつ様々な手続きも今できることは大分終わって、一息付ける感じができてきました。この状況で、自分の確定申告も受付初日の昨日、無事に提出できてホッとしています。気の重いことは先延ばしにせず、さっさと片付けるに限りますね。一人の生活も、ボチボチ気楽にやっていますが、淋しさはもちろんあるけれど、完全に自分のペースでできるというのは案外良いものだな、とも感じています。毎日少しずつ、色々なものを片付けているのですが、母が私のために買ってくれた物の数々を見ては、受けた恩の大きさを改めて感じます。その恩に、どれだけ応えてあげられただろうかと思いつつ、キツく接したりあまり構ってあげなかったりで淋しい思いもさせたかもしれないと思うと、切ない気持ちにもなります。晩年は急に足腰が弱って、体の機能もびっくり...年老いた親の変化

  • 第747弾 無料遠隔ヒーリング

    春分までの13回シリーズの3クール目のホップステップジャンプ!のジャンプ!の回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。春分までの13回シリーズの3クール目のホップステップジャンプ!のジャンプ!の回になります。シリーズの趣旨をご存じない方は、こちらをご覧ください。調整をテーマにした第3クール、心と体と魂がより深いレベルでしっかりと噛み合ってきているでしょうか。頭で駆り立てて無理をしない、けれども、ふとやってきたサインには直ちに応答するフットワークの軽さが体現できてきているでしょうか。運の良い人は、ガツガツ我力で頑張っていないけれど、優れた直感でタイミングを掴むのが上手ですね。これにより、省エネながら、我力で頑張るよりもはるかに楽に遠くまで行けて、成果も出してきます。こう書くと、魔法...第747弾無料遠隔ヒーリング

  • どんな感情も存分に味わえる自分

    昨日は注文していた位牌が仕上がってくる日だったので、引き取りに行ってきました。出来上がった位牌を確認して、丁寧に包んでいただいたのですが、二十数年前に亡くなった父と一緒の位牌に収まって、何とも感慨深いものがありました。父亡き後の人生は、母にとってはどんな時間だったのだろうと思います。生前、母が起居していた部屋の時計は、ずっと父が亡くなった時間のままでした。掃除のときに、私が勝手に直してしまった時があったのですが、すごく怒られて、母はまたその時間に戻していました。その時点で、もう十数年の月日は経っていたのですけれどね、母にとっては、あの日から時間はずっと止まったままだったのかもしれません。だからこそ、母が亡くなった日に私はその時計を再び直して、電池も入れ直しました。日めくりも、めくるようにしています。ここで...どんな感情も存分に味わえる自分

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しろいはね くろいはねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しろいはね くろいはねさん
ブログタイトル
しろいはね くろいはね
フォロー
しろいはね くろいはね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用