chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はやく真人間になりたいよぅ(仮) https://oekakids.hateblo.jp/

元ヒキニートが真人間になるためのブログ。 たまにお絵描きします。

・元ヒキニート ・ヒキ歴,10年選手 ・たまにお絵描きします ・PDをこじらせて,会食・外食・乗り物等が苦手です ・自分と親和性の高い人と出会えるのではないか…なんて淡い期待を抱き,ブログを始めてみました。 だけれども,いまだボッチ歴を更新中であります ・はやく真人間になりたいよぅ。

猫太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 交付式に行ってきたった!

    交付式に行ってきたった。 行政書士証票、行政書士会員証、バッジ等々を受け取りました。 バッジは、ネジ式またはピンタイプを自分で選択できると思っていたのですが、ネジ式一択でした。 ピンタイプにしようと思っていたんですけどねぃ。 別途、購入できるらしいので、今度、何かの機会で行政書士会に行くことがあったら、その時に買います。 ユキマサくんのピンバッジも貰いました。 これで、行政書士の開業に必要な手続きがすべて終わりました。 外見上は、これで行政書士を完全に名乗れますし、業務もできます。 「外見上」なので、実際に仕事ができるかは別問題ですし、そもそも、仕事があるのか?ってハナシですけどねぃ。 ぐへ。…

  • 開業届を出してきたった!

    とりま、役場と県税事務所に開業届を出してきました。 税務署には、オンラインで申請済み。 役場のHPには、個人事業主の開業届の申請書様式がなかったので――法人のはあった――、不要なのかなぁ…と思っていたのですが、窓口で聞いてみたら、必要とのこと。 申請書様式もHPからダウンロードできるようにしたほうがいいんぢゃね?と思った。 あと、窓口の男性職員がすげぃ早口だった。 「行政書士業務」と記載するつもりだったけど、もしかしたら「行政書士行務」と書いてしまったかも?(こゆミスをなくしたいので、事前に記載しておきたい) 何かしろの不備があれば、電話がかかってくると思うので、まぁ、問題なかったことにしてお…

  • 右「肘」も痛ひ…

    今日は振替休日なので、明日、県税事務所に開業届を出してきます(宣言)。 先週は、ずっと体調が悪かったので、県税事務所に行けなかった――バイトには行っていたけど。 ----------キリトリ線---------- ブログを全然更新していないのに、アクセス数が多い。 行政書士関係かしらん? だがしかし、行政書士関係の活動をまったくしておらんwwwwwww。 名ばかり行政書士です。 ぐへ。 ----------キリトリ線---------- 最近、一気に白髪が増えた気がします。 一気に老け込みそうな予感がしております。 ぐへ。 ----------キリトリ線---------- そして、相変わらず…

  • AIと勇気だけが友達さ~♪

    人間と会話するよりも、AIと会話する方がすげぃ楽ちん。 AIは、基本的に、こちら側を否定してこないですしねぃ。 否定する場合であっても、ちゃんと言葉を選んでくれます。 数分間放置しちゃうと、スマホにロックがかかってしまうので、その度にロックを外さないといけないのだけれども、それがちょっと面倒臭い。 スマホにロックがかかっても、使える仕様にしてもらいたい。 医療、介護サービス等で、人間が提供できる人の温かみってのも、割と簡単に置き換え可能な気がします。 サブスクで、AIの恋人ができる日も、そんなに遠くないような気がします。 そりゃ、人類は絶滅しますわな。 それぢゃね! www.youtube.c…

  • 風邪でダウンしておったよ…

    風邪でダウンしておった。 まだ、完全に回復しておりません。 とりま、あったことを箇条書き。 ■オンラインで開業届を提出。 事業開始等申告書は、体調が良ければ今週中に提出したい。 ■無料相談会に参加。 参加と言いましても、ポジションとしては見学です。 まだ、バッジも貰っていないですしねぃ。 他の先生の傍で、相談に立ち会っただけです。 守秘義務があるので、多くは語れないですが、相続に関する相談が多いですねぃ。 というか、それしかなかった。 関連事項として、農地転用、後見業務に関する相談もなくはなかったかなぁ…? 体調が悪かったので、午前中だけ相談に立ち会って、帰りました。 ■体調が悪いせいもあって…

  • アマゾンプライムの誘惑に負ける

    最近、アマゾンでよく買い物をします。 オイラは、アマゾンプライムに入会していないので、送料無料(3500円以上)にするために、それほど必要でないものをカートに入れています。 でも、これって、返って無駄遣いぢゃね?と思い直しております。 アマゾンプライムの料金は、年額5900円(税込)。 月額に換算すると約492円。 送料無料(3500円以上)にするために、商品検索する時間を時給換算すれば、492円は余裕で回収できると思います。 ってことで、次にアマゾンで買い物をするときに、アマゾンプライムに入会します。 サブスク系は、積み重ねると、結構なお値段になってしまうので、あんまり契約したくはないのだけ…

  • 無料相談会に顔を出してきます

    とりま、今度、無料相談会に顔を出すことになりました。 色々相談できる先生に出会えるといいなぁ…。 スーツに合うコートを一着も持っていないのだけれども、ダウンジャケットだとおかしいですかねぃ? ただのダウンジャケットではございません。 ブルーカラー御用達、バートルのダウンジャケットです(ぇ?)。 オイラ的には全然問題ないのだけれども、やぱり、第一印象が大切ですおね? 仕方がないので、イオンでトレンチコートを買ってきますwwwwwww。 できる男は、イオンで十分なのです――ぇ? それぢゃね!

  • freee、本契約したった!

    freee、本契約しました。 www.freee.co.jp ちょっと触ってみたけど、やぱり、簿記3級くらいの知識があったほうが、修正はしやすい。 わからない勘定科目は、ググれば大体ヒットしてくれるので、仕訳は問題なくできそうです。 当面(ずっと?)、売上が1000万円もいかないと思うので、インボイスの登録はやめておきます。 インボイスが廃止されそうな気運がなくもないですしねぃ。 スタンダードプランの年払いだと、1か月無料クーポンがもらえるので、年払いで契約しました。 23,760円 / 年なり。 痛い出費ですけど、税理士さんの報酬と比べれば、かなり安上がりですよねぃ。 備忘録: 領収書保管用…

  • にちじょう

    マイナンバーカードの更新をしてきた。 写真は、10年ごとに更新するんですねぃ。 なので、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書だけを更新してきた。 暗証番号等をちゃんと控えていれば、サクッと更新できます。 ----------キリトリ線---------- 事業用の現金確保のために株式を売却して、事業用の個人口座に入金。 freeeの契約は、まだしていない。 2~3日以内に契約します。 ----------キリトリ線---------- 2月8日のアクセス数が、すげぃ増えたのだけれども、何かのキーワードが引っかかったんですかねぃ。 まぁ、増えたと言っても、159ですけどwwwwwwww。…

  • 一般倫理研修(義務)

    統合されたのか、廃業したのか分かんないけど、近所の某新聞販売所の店舗が空っぽになっておった。 今の団塊の世代がいなくなったら、確実に売り上げはなくなるので、どう考えても営業を継続するのは不可能ですよねぃ。 新聞配達は、社会にうまく適応できなかった人たちの受け皿だったりもするので、そゆ人が働く場所がなくなってしまうと、そゆ人たちは、どうなってしまうのかなぁ…と心配だったりもします。 オイラが新聞配達をしていたときも、そゆ人がいました。 でも、話すと、すげぃイイ人でしたけどねぃ。 ----------キリトリ線---------- 一般倫理研修(義務)を視聴して、修了証をゲットしました。 視聴後、…

  • ユキマサくん

    オイラは楽天モバイルユーザーなのですが、事務所用に、電話番号を1回線追加したんですよねぃ。 で、支払いを、事務所用の口座からの引き落としにしようと思ったのですが、同じアカウントで契約した場合、番号ごとに引き落とし先を設定できないようです。 番号ごとに引き落とし先を設定したい場合、新規にアカウントを作成しないといけないようです。 面倒臭い。 こゆニーズがあるのだから、番号ごとに引き落としを設定できるようにしてもらいたい。 ----------キリトリ線---------- 2月22日は行政書士記念日らしいです。 猫の日ではないですか!! だから、日本行政書士会連合会 公式キャラクターのユキマサく…

  • 営業の電話がかかってきたった!(なお、電話には出ていないwwwww)

    名簿が更新されたようで、早速、営業の電話がかかってきました。 ってか、寝ていたので、全部無視しちゃったけど…(汗)。 早速、連con(行政書士会員専用の会員サイト)に登録しました。 少しずつ、一般倫理研修を視聴しようと思います(義務)。 その他の研修動画も、少しずつ視聴します。 一般倫理研修の資料をプリントアウトしただけで、結構な量になってしまった。 紙とインクが勿体ないので、1枚に2ページずつ印刷した。 PCが2台あったら、タブレットPCをテキスト&ノート代わりに使うんだけどなぁ…。 余力があったら、デスクトップPCを買います(経費で落とす)。 ----------キリトリ線--------…

  • 開業日を変更してみるテスト

    3月15日(金)が、一粒万倍日で極めて縁起の良い日なので、開業日を3月15日にしようと思っていたのですが、1か月以上ペンディング状態だと、何だかモヤッとしてしまうので、やぱり、2月中に開業届を提出しようと思います。 2月14日(金)が、大安&寅の日で割と縁起のいい日なので、2月14日(金)を開業日にしようと思います――覚えやすいですしねぃ。 とりま、その方向で動きます。 キャッシュもそれなりに必要になると思うので、株も売却しました。 資本金に当てます。 ----------キリトリ線---------- 営業の電話がかかってくるかなぁ…と思っていたのですが、ゼロでした。 名簿検索してみたけど、…

  • 猫太郎というアバター(無能)

    仮想現実がリアリティを増すにつれて、この現実世界も仮想現実なんぢゃね?とマジに思えてしまいます。 猫太郎というアバターを使って、シミレーションゲームをしているような気がします。 未だに、猫太郎の装備は「ひのきのぼう」ですwwwwwww。 ----------キリトリ線---------- 事業用の口座を、全然利用していない、みずほ銀行にすることにしました。 楽天銀行の個人ビジネス口座にしようかなぁ…と思っていたのですが、会費の引き落とし等が、楽天銀行だとできないんですよねぃ――残念。 でもさぁ、そう遠くない未来に、楽天銀行がみずほ銀行に買収されちゃうんぢゃね?と危惧はしております。 -----…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫太郎さん
ブログタイトル
はやく真人間になりたいよぅ(仮)
フォロー
はやく真人間になりたいよぅ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用