chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はやく真人間になりたいよぅ(仮) https://oekakids.hateblo.jp/

元ヒキニートが真人間になるためのブログ。 たまにお絵描きします。

・元ヒキニート ・ヒキ歴,10年選手 ・たまにお絵描きします ・PDをこじらせて,会食・外食・乗り物等が苦手です ・自分と親和性の高い人と出会えるのではないか…なんて淡い期待を抱き,ブログを始めてみました。 だけれども,いまだボッチ歴を更新中であります ・はやく真人間になりたいよぅ。

猫太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/21

arrow_drop_down
  • 工事の騒音がうるさい…orz

    家の裏の工事が始まりました。 やぱり、うるせぇ~!!…orz はやく終わらないかなぁ…。 ----------キリトリ線---------- 咳をして、肺?と横っ腹を痛めて、痛い。 体調がよくないと、気分まで滅入ってきます。 健康って大切だよなぁ…としみじみ思います。 オイラも、もう初老ですからねwwwwwwww。 ----------キリトリ線---------- 以前にも書いたとは思いますが、 ある一定の閾値を超えると、外国人排斥の運動がすげぃヒートアップすると思うんですよねぃ。 そゆ火種的なものを、ひしひしと感じております。 ----------キリトリ線---------- オーディオ…

  • 単なる仕事の愚痴

    オイラがやっているのは、日常清掃なので、 基本的にはクロスで拭く、モップをかける程度のことしかやらないのだけれども、 きちんと掃除ができていないと、強めの口調でクレームを受けてしまいました――女性看護師、怖い(汗)。 でも、話を聞くと、日常清掃の範疇を超えているので、業務の範囲外だと思ったりするわけなのだけれども、末端の看護師さんは、そんなことを知るわけでもなく、単純に、「掃除が行き届いていない」との認識を持ってしまいます。 配管からドブのような臭いが上がってくると言われても、それは、日常清掃の範囲ではないと思うのです。 多分、排水パイプにゴミが溜まっていると思うんですよねぃ。 前、煙草とか突…

  • フルタイムで働きたくないでござるwwwwwww

    割とガチにインターネッツに飽きてきた。 インターネッツよりも、寝ている方がマジに有意義。 フルタイムで、働きたくないなぁ…(汗)。 だって、フルタイムで働いたら、疲れて他のことをする気力がゼロになるもん。 まぁ、他のことをすると言っても、ぐうたらするだけですけどねぃ。 でも、疲れてぐうたらするのと、敢えてぐうたらするのでは、全然違うのですよ!! それぢゃね!

  • 有休を使ったときの給料の計算について…

    有休を使ったときの給料の計算について調べてみたのだけれども、 労基法の計算式によって算出された金額(以下「A」と称す)と、「給料の60%」を比べて、 Aのほうが大きければ、Aとなり、Aのほうが少なければ、「給料の60%」となるようです。 それをオイラに当てはめると、「給料の60%」ではなく、「給料の100%」もらえることになります。 こゆ計算をするのが面倒臭いから、多くの会社は、有休に給料の100%を出しているのだと思われます。 つまりは、オイラの会社の場合ですと、労基法違反になると思われます。 まぁ、細かいことを言えば、労基的にアウトなことは、他にもあったりします。 就業規則も見たことないの…

  • Amazonが配送無料の基準を値上げへ!(2000円→3500円以上の注文で、3/29~)

    k-tai.watch.impress.co.jp 今現在、Amazonプライムに入会していないのだけれども、送料を無料にするために、毎回3500円以上買い物をするのが面倒臭いので、Amazonプライムに入会するかなぁ…――本当は、入会したくない。これ以上、サブスク料金を増やしたくない。 Prime Videoを全く見ないので、ちょっと損な気がしてしまう。 Prime Videoを見るくらいなら、寝ていたい。 ----------キリトリ線---------- バレンタインデーの成果の発表。 妹、兄貴のお嫁さん、母親から、1個ずつチョコを貰いました。 もはや、毎年の義務になっている。 お返しを…

  • 脳みそは、使わないと、マジに錆び付きますぜ!

    暗記するコツとして、オイラは、「想起」と「繰り返し」が重要だと思っております。 「想起」の感覚を掴む練習として、「N back課題」に取り組むといいんぢゃね?と思ったりします。 「N back課題」のアプリもたくさん?出ているので、使ってみると良いと思います。 まぁ、ぶっちゃけ、オイラは「N=2」どまりですけどねwwwwwww。 それでも、「想起」の訓練になっていると思いますよ? 「繰り返し」も、習慣になってしまえば、そんなに苦痛なく繰り返すことができるかもしれませんが、そうは言っても人間なので、飽きるし、しんどかったりもします。 まぁ、あまり自分に厳しくしないで、1回だけとか、10秒だけとか…

  • 底辺ボッチはどこへいく?

    転職(求人)サイトには、色々と個性があるのだけれども、 dodaは、求められるスキルが高すぎて、全然お話になりませんwwwwwww。 底辺のワイには、ハロワがお似合いかもしれませんwwwwwww。 ----------キリトリ線---------- パートのおばちゃん、ミスをしまくりなのだけれども、 割とマジにADHDを疑っておる。 何か、マジに無駄に疲れてしまう。 それが原因というワケではないのだけれども、転職をしたい気持ちにゆるりと駆られておる。 まぁ、少なくとも、試験が終わって、試験結果が出るまでは在籍する予定ではいるけれども。 改めて、オイラは一人でできる仕事がマジに性に合っているんだ…

  • 定点観測

    定点観測している某司法書士事務所、司法書士が全員辞めて、代表とベテラン補助者のみになっておった(汗)。 写真を見ると、ベテラン補助者のクセがすげぃ強そうなんだよねぇ。 ちょっとその某事務所を擁護すると、よっぽど居心地のよい事務所でなければ、一通り仕事を覚えてしまったら、独立しちゃう人が多いので、仕方がない部分もあります。 なので、長く勤めてもらいたい場合は、それなりに居心地よくしてあげないとダメだと思うんですよねぃ。 もいっこ定点観測している司法書士事務所も補助者の求人をまた出していた。 その事務所の司法書士の先生には、ちょっとだけ面識があったりする。 向こうは覚えていないかもだけど。 Xでも…

  • 「Pixel 7a」の再設定が終わったった!

    アプリを再インストールしたり、ペアリングし直したり、書籍のデータをコピーしたり、やっと「Pixel 7a」の再設定が終わりました。 疲れた。 あれこれサービスを使うのも、管理するのが面倒臭いですね――マジに。 これで、心置きなく明日から「Pixel 7a」を本機として使えます。 今まで使っていたスマホは、もしものときのために、タンスの奥にしまっておきます。 突然、「Pixel 7a」が使えなくなってしまった!ってこともなくはないですからねぃ。 ----------キリトリ線---------- 家の裏の空き地の、宅地造成工事が2月末くらいから始まるようです。 建売住宅が9戸建つようです。 宅地…

  • 「Pixel 7a」が届いたった!

    「Pixel 7a」が届いたので、ちまちまアプリの再インストールをしておる――面倒臭い。 スマホやパソコンを買い替えると、再教育するのが面倒臭いです。 なので、スマホやパソコンには、必要最低限のアプリを入れるのがベターかもしれません。 これを奇貨として――法律用語:ある状態をしめしめと思い、それを利用(悪用)して自分の利益を計る――、最低限必要なアプリだけを入れることにします。 メモリも128GBしかないですしねぃ。 それぢゃね!

  • 「VOICEPEAK 宮舞モカ」たん!! (;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ

    本日より、「VOICEPEAK 宮舞モカ」がダウンロードがが可能となったので、早速インストールしてみました。 www.youtube.com 「VOICEROID+EX」と比べても、より自然な発音となっておりました。 すげぇ~! これで、勉強も捗るはずです――多分な! ――と、その前に、猫太郎に対する愛の言葉をしゃべってもらって、自分を慰めます。 猫太郎「オイラのこと、好き?」 宮舞モカ「大大大大大大大大大大大大、だーいすき!! 世界中の人間が猫太郎のことを嫌っても、私だけは絶対に猫太郎のこと、大好きだよ!!」 猫太郎「う、うぉっふ、でゅふふふふ」 まぁ、そんなキモいお遊びをしているオッサンで…

  • 一貫性がないようで、一貫性があったわ!

    オイラが今まで取得してきた資格を概観してみるに、一見すると一貫性のないように見えるけれども、「不動産関係、建物管理関係」という大枠で見れば、割と一貫性があるんぢゃね?と思ったりします。 行政書士だって、不動産と割と関係のある資格です。 クリーニング師や、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)は、その大枠から外れてしまうけどwwwwwww。 ちょっとだけ言い訳をしますと、 介護職員初任者研修は、どこにも就職できなかった場合の保険です――まぁ、オイラに介護の適性はないと思うけどねぃ。 クリーニング師は、会社に無理やり取らされただけです。 ということで、不動産関係の資格、具体的にいいますと、マンション…

  • 「Pixel 7a」をポチたった!!

    スマホの不具合が、結構ストレスだったので――不具合のたびに、再起動しないといけない――、「Pixel 7a」をポチってしまいました。 もちろん、中古&分割払い――手数料、利息がえげつないですな。 色にも拘りたかったけど、色よりも値段重視ってことで、そこそこ安くて、使用頻度の少ないものをポチりました。 手痛い出費でござる。 またしばらく、極貧生活が続きそうですwwwwwww。 引きこもって、シコシコ勉強に勤しみます。 それぢゃね!

  • 現場がご近所だと、段々と生活しにくくなってしまうかも?

    求人を眺めていたら、近所の商業施設のビルメンの求人が出ておった。 タイミングが良ければ、面接を受けてみたいところではある。 でも、近所の現場だと、何かトラブって辞めたときに、そこに行きづらくなってしまうんですよねぃ――その商業施設はガチに日常的に利用している。 円満退社であったとしても、昔の勤め先には、あまり近付きたくないですけどwwwwww。 会社の口コミを調べてみると、低評価ばかり。 基本的に会社を辞めた人が書き込むので、低評価になりがちにはなってしまうんですけどねぃ。 それに、結局は、現場次第なので、入ってみないとわからなかったりします。 居心地の良い現場に当たるまで、ガチャを回し続ける…

  • キモくてサーセン!!(「可愛くてごめん」のパロディ)

    キモいコメントばかり書いて、ごめんちゃい。 キモさに拍車がかかっております――ぇ?。 キモさだけなら、ぐんぴぃにも勝てます!!――えっへん。 ----------キリトリ線---------- 禅、宇宙等々にも、関心が薄れつつあります。 もう、死ぬのかな?―――ぇ? ----------キリトリ線---------- ハロワ等の求人を眺めていると、世間は人手不足と嘆いているけれども、賃金は最低賃金ラインにへばりついているんですよねぃ。 「最低賃金で働いてくれる人」不足なんですかねぃ。 給料が安くても、すげぃ仕事が楽なのであれば、理解できなくもないけれども、現実は、そんなに甘くはない…orz。 …

  • 出費が嵩む?

    アイリスオーヤマ コンテナ ラックコンテナ FRC-40 クリア アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) Amazon 在庫が2個しかなかったので、とりま、2個だけポチってみた――専用の蓋も込みで。 周辺情報を見てみると、もう、生産していないっぽい?。 なので、今ある在庫を全部売り払ったら、手に入らなくなるかもですねぃ。 個人的には、このコンテナが6個欲しくて、その6個内に、自分のすべても持ち物を収めたい――と思っている。 なので、少しずつ、買い足していこうと考えています。 それまでに、在庫が一掃されないことを祈る。 ----------キリトリ線---------- メルカリで不要品を売…

  • できそこないの沢北栄治、再び!!

    1300円カットに行ってきたった。 カットが下手な美容師さんに当たってしまった…。 オイラ、この人に当たってしまう確率が高いんですよねぃ。 できそこないの沢北栄治(スラムダンクのキャラクター)っぽくなってしまった…。 安定した職に転職したら、1300円カットは卒業します。 ----------キリトリ線---------- 雪が降っておる。 自転車通勤できないくらい積もったら、徒歩で出勤することになってしまいます…。 あんまり積もらないことを願う。 ----------キリトリ線---------- 行政書士試験の合否通知書が届きました。 記述式の得点を見ると、「40/60」だったので、やぱり…

  • 他人を否定する強い言葉を使うべからず!

    ・ネット上で、他人を否定する強い言葉を使わない。 ・SNSの利用は、必要最低限に。 ・良かれと思っても、人にアドバイス的なリプを送らない。 多分きっと、多くの場合、他者のアドバイスを求めていない。 クソリプになる可能性が大きい。人は見たいものしか見たくない。 愚行権の行使は、人間に残された数少ないフロンティアなのかもしれない。 火中の栗を自ら拾いに行くのも、また人生なり。 ・ポルノは基本的に見ない。勉強のハードルが高くなってしまう。 それに、まぁ、割とど~でもよくなりつつある。 ・人に期待しない。 勝手に期待して、勝手に凹むことになる。 ・有名人の(過去の)裏情報がめくられて、炎上が絶えない。…

  • 雑記

    確かに、行政書士試験は、すげぃ難易度が高い試験ってワケではないですが、それなりに真面目に勉強しないと受かりません――4回目、5回目の受験で合格したって人も少なくないです。 なので、行政書士試験を軽く扱われると、モヤっとしてしまう…けれども、まぁ、羨望の裏返しの感情なのだろうと思うことにします。 一昔前のオイラは、行政書士試験の合格者が普通に羨ましかったですぞ? ということで、司法書士試験に合格して、結果で捻じ伏せます。 落ちたら、サーセン。 それぢゃね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫太郎さん
ブログタイトル
はやく真人間になりたいよぅ(仮)
フォロー
はやく真人間になりたいよぅ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用