chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yosuke
フォロー
住所
太地町
出身
太地町
ブログ村参加

2016/09/18

arrow_drop_down
  • 肉バル ガブ

    少し前ですが、新宮市にある 肉バル ガブ へ行った時の写真です。美味かった・・・。このハンバーガーがまた美味しかったです。ギュッと押して食べようとすると、肉汁がたっぷり出てきて。また食べに行きたいですね。

  • 夏、到来

    今日はお昼前より夏山海岸でポイント練習。気温30度。和歌山へ帰って来て、一気に蒸し暑くなっていてびっくりしました。(東京がやたら蒸し暑いと思ったけど、和歌山も暑くなっていたのか^^;)この日は湿度も高く、アップの段階で汗だくになりました。メニューは 400m×10

  • 貴重な財産

    月曜日から昨日まで、研修で千葉県へ行っていました。今回は法令実務の研修です。一週間ここに缶詰でした。ひたすら講義、グループ演習を繰り返します。それでも全国の自治体の職員と繋がりが持てました。一週間で、こんなに仲良くなると思わなかった。毎晩グループ演習を終

  • 雨の中、ペース走

    今日は8時より新宮港練習会メンバーでトレーニング。練習前は曇りでしたが、アップを始めると雨が降ってきました。本練習前にして既にビチョビチョでしたがここまで濡れると逆に開き直ることができますね。メニューは日差しがないこともあり12キロペース走(4'00~last 2km f

  • MAZDA3 試乗

    先週金曜日、自宅にマツダから電話があって『土日にMAZDA3の展示をするから見に来てほしい・・・』とのこと。ということで・・・見に行ってきました。バックスタイル。よりクーペっぽくなりましたね~そして聞いてみると、試乗できるとのこと。迷わず試乗させてもらいました

  • ショートインターバル

    今日は月1のOKランナーズ練習会。仕事を強制終了させ、18時半に新宮港へ集合・・・1周1.5キロ弱の長方形コースを使ってショートインターバルを10本行いました。短辺が疾走区間で(奇数本目290m、偶数本目220~230m程度)長辺(470~480m程度)をジョグで繋ぐというもの。少し

  • 紫陽花が見頃

    6月も折り返しを過ぎ、紫陽花が見頃となっています。の前に・・・今日は前から気になっていた中辺路のねむの木食堂でランチを食べ・・・窓からの景色がGOODでした。ランチも美味しかった~それから上富田の救馬渓観音(すくまだにかんのん)へ。まさか、こんなに咲いていると

  • 雨上がりのポイント練習

    昨夜から雨、風ともに強く荒れた天気でしたが午後から少しずつ収まってきたので新宮港でポイント練習を行いました。メニューは15キロペース走(設定3分45秒/km)。風は相変わらず強く向かい風と追い風が入り混じっていましたが気温はこの時期にしたら低かったので安心して走

  • 梅雨入り目前

    梅雨入り目前ですね。今日は毎年恒例、職場のソフトボール大会でした。暑かったー!昨日も焼けたけど、今日でまた日焼けしました。今年は二戦二勝で1位!家の白い紫陽花も綺麗に咲いています。青い紫陽花が好きだけど、白いのも中々いいですね。明日からまた頑張りましょう。

  • 西牟婁記録会3000m&1500m

    今日は西牟婁陸協記録会に参加してきました。安曇野の疲労なのか、水曜日のジョグの疲労なのか昨日、一昨日は太腿がかなり重たかったですが今日も万全ではないものの大分和らいできました。そして新たなお供も。garmin 235j です。心拍計やVO2maxといった様々な機能やガーミ

  • 安曇野旅行記

    この前安曇野へ行った観光編の記録です。前日は朝6時過ぎに自宅を出発し・・・途中の駒ヶ岳サービスエリア。このあたりから一気に信州らしさが出てきます。12時過ぎに安曇野へ到着。おおよそ6時間くらいでした。まず最初に向かったのは 蕎麦屋 「あさかわ」人気とのことだっ

  • 信州安曇野ハーフマラソン

    昨夜、長野から帰ってきました。今日は午前中だけですが、久しぶりに年休をいただきました。思ったより疲れているので年休を取って良かった・・・^^;そんなわけで、今年も 信州安曇野ハーフマラソン に参加してきました。大好きな安曇野で今年も走ることができて嬉しいで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yosukeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yosukeさん
ブログタイトル
green day
フォロー
green day

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用