chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月自転車走行実績

    今月は月末を待たずに走行日数は、22日、走行距離も目安の600kmを越え、643.48kmになりました。月初から梅雨を見越して、走れる時に、出来るだけ走ったのが効きました。まあ、旅鳥の時期も過ぎウロウロ鳥探しする事もなく、走りに専念したことも良かったかも・・。また、鳥の代わりに花を求めて、走ったが、花撮りは、情報を集めて、真っ直ぐそこに向うので、止ったり探したりの手間はかからなく、その分距離も延びたのかも。こうして、6月も何事もなく過ぎました。6月の鳥と花と野菜です。旅鳥は居なくなりましたが、夏鳥は時々見掛けます。オオヨシキリの赤い口をパチリ。花は紫陽花から、蓮に移り変わっています。そして、今日、3坪農園で収穫した野菜です。キュウリの失敗作も一緒にパチリ。今のところ4・5日に1回収穫してます。コドモピーマ...6月自転車走行実績

  • 無我苑の茶花野草苑

    今日は、朝から午後に掛けて野暮用が入り、臨時休足日です。明日は恒例の月末休みにつき、期せずして連休足日となるが、今月は、雨期にも拘わらず、これまでに22日走り、距離も目安越えとなっているので、野暮用も良しとしました。しかし、ブログ用の絵がない。困った時の無我苑頼り。一昨日、その茶花野草苑で撮ってきた花をアップします。花の名前は、グーグルレンズに尋ねた。一昨日、哲学体験村「無我苑の茶花野草苑」で撮った花達をアップします。白壁とトクサを背景に、蓮1輪が咲きました。カシワバアジサイの色つきです。元からピンクの花なのか、白の花が枯れだし、色が付いたのか?。ケファランサス、一般的にはボタンプッシュ。秋の七草・女郎花タイワンタケクマバチと◌◌花。(花の名前不明)無我苑の茶花野草苑

  • 6月のデンパーク

    梅雨時は晴れていても、何時降ってくるか分りません。時期的には5月連休と夏休みの谷間で、植栽も夏休みに向けて、花の苗を植えたばかり。花時計の周りも客はパラパラ。皆さん、花の端境期を良く知ってます。仕方なく大温室へ廻ったら、「初夏に映えるギボウシ展」だった。確かに葉っぱが涼しそうだが、子供達には如何かな。帰路、デンパーク横の田圃アートを見てきました。テーマは「どうする防犯(家康?)」。愛知は何処へ行っても「どうする・・」を見掛けますね。アッ、静岡もかも・・。走行データD:20.20T:1.14.38A:16.2M:29.8O:129691.996月の花時計の花壇は、小さな花の苗でビッシリ。夏休みに向けての準備中ということでしょう。花壇周りの客もパラパラ。ならばと、大温室に廻ったら、こちらはシックなギボウシ展。...6月のデンパーク

  • 水生花園の蓮

    少し前、無我苑近くの藪下の蓮池や、水生花園の蓮池を見て廻った。その時は、蓮見には少し早過ぎた。今日は、歯医者の予約が入っている。入歯を朝持っていって、修理終わりに午後受け取りに行く予定だ。と言うことで細切れの時間しか無い。その間を縫って、先回、空振りだった藪下の蓮池と、水生花園の蓮池を再度見に行った。花は今が見頃だったが、藪下の蓮池は、竹全体が枯れ葉色。毎年青々とした藪をバックに蓮の花が映えるのだが・・。それでも花を愛で、水生花園を見回り、短時間だが蓮見を楽しんできた。走行データD:15.97T:1.12.24A:13.2M:25.6O:129671.79藪下の蓮池は、花は例年通り綺麗に咲いているが、その背景となる竹藪が全体的に枯れ葉色。如何したことだろう。藪全体が一気に枯れることもないだろうに・・。水生...水生花園の蓮

  • 「らんまん」真似て、ネジバナ観察

    久し振りに堤防道路→水辺公園コースのつもりだったが、チョット変化をつけて、逆周りで走ることに。最初に水辺公園まで走り、池の周りのヤブカンゾウを撮り、その後、堤防道路に向かいます。夏場は向い風になるが、幸いにも昨日と同じくほぼ無風。ルンルン気分で桜並木まで来たら、芝生と競争するようにネジバナがツクツク。自転車を止めカメラを向けると、花の着き方が色々。花は右に巻いたり、逆に巻いたり、ネジのピッチが細かかったり、荒かったり。朝ドラの「らんまん」真似て座り込んでパチリパチリ。走行データD:28.70T:-.--.--A:--.-M:--.-O:129655.82偶には、逆周りで走って見ましょう。最初に水辺公園まで直行。池の周りのヤブカンゾウをパチリ。その後から、堤防道路に向かいました。上塚橋を過ぎて直ぐの桜並木ま...「らんまん」真似て、ネジバナ観察

  • 矢作川、上り下り

    薄曇りで、そよ風程度。絶好の自転車日和です。しかも、野暮用も無く、時間に余裕があります。こんな日は、何時ものコースを離れて走れるだけ走ります。信号機のない矢作川堤防道路の右岸左岸、上り下りをひたすら走ります。特に目を引く物も無いコースですが、強いて言えば、新幹線と安城市の天然記念物・村高の大クスくらいです。チョット止ってパチリ、パチリ。涼しい川風に吹かれて走って来ました。ついでに、3坪農園の今日の収穫です。走行データD:32.90T:-.--.--A:--.-M:--.-O:129627.12黄色の新幹線なら珍しいが、普通の新幹線が目を引くことはない。しかし、轟音と共に遠くからばく進してくる、その姿を見ると、ついカメラを向けてしまいます。新幹線のガード下を潜って再び堤防道路に戻ると、前方にお椀を伏せたよう...矢作川、上り下り

  • セッカを撮った

    久し振りにセッカを撮った。夏の初め頃から、鳴きながら飛ぶ姿をよく見掛けるが、写真に撮ったことは、数えるほどしかない。今日は用事があって、走り初めが3時近かったので、長く走ると夕方時間に引っ掛かる。と言うことで、何時もの矢作川河口両岸を走った。その時間帯が幸いしたのか、何とセッカが棒の先端で鳴いているのを発見。パチリ。ルンルン気分での帰路。居残りトビが、これ又棒の上で「ピーヒョロロ」。鳴いている姿はカラスの「カア~」とそっくり。走行データD:25.52T:1.38.37A:15.5M:32.5O:129594.22朝方走る時は、セッカは飛び廻っていて、殆ど写真に撮れてない。しかし、今日は用事で夕方走ったのが良かったのか、棒の上で鳴いているセッカを発見。パチリ。ルンルン気分での帰路、居残りトビが、これ又棒の上...セッカを撮った

  • 堤防の薊

    予報では、午前中曇りで、午後、晴れて暑くなるとか。スタート時間の9時、概ね予報通りだが、その曇り方が酷く、道路は未だ未だ濡れていた。それでも、予報を信じてスリップに注意しながら堤防道路に上った。ら、堤防斜面が晴れた日の乾いた緑と全く違って、水分を含んだ柔らかな薄緑に見えて新鮮だった。その薄緑の中に月見草の黄色や薄紫の薊やヒメジョオンが咲き、その中に、白い薊も混ざっていた。薄緑の絨毯を走るのは目に優しい。走行データD:34.20T:-.--.--A:--.-M:--.-O:129568.70厚い雲に覆われた雨上がりの朝は、堤防斜面が洗われて、水分を含んだ薄緑の絨毯が広がって居ます。月見草の花も萎まずに咲いています。薊も咲いています。その花に、沢山の虫達が群がって吸密しています。更に、花を探しながら走っている...堤防の薊

  • 蚊の襲来

    昨日の「庭の草取り」ブログでも少し触れたが、ここ2・3年、夏が近づくと蚊の襲来に悩まされるようになった。というか、蚊に刺されるのは昔と変らないが、刺された後の後遺症(痒みと湿疹・化膿)に悩まされている。先日、テレビで蚊特集を見た。曰く、歳を取ると神経が鈍感になるので痒みも感じなくなるとか。しかし、ジジの場合は真逆で、年取ってから酷くなって困っている。蚊避けスプレー、塗り薬、ネット等ありとあらゆる物を試しているが、それでも、サイクルウエアの上からでも刺されてしまう。薬を塗り、必死で痒みを我慢して1週間。やっと、痒みが取れた頃、又、新た刺されている・・。蚊対応で、色々試したが、今のところは、写真の3種+ネットを被るという、原始的な方法をとっている。蚊の襲来

  • 庭の草取り

    今日は定期休足日です。以前住んでいた家の庭の手入れが久しくしてなかったので、植木の下草取りをしました。此処2・3年、蚊に刺されると酷い後遺症が出るようになったので、蚊取り線香を腰にぶら下げ、虫除けネットを被り長袖・長ズボンでの作業です。汗はかいたが、ベタ曇りで風があったので助かりました。作業を終って、直ぐ服を半袖・半パンに着替えホッ。見映えはしないが庭に咲いている花をパチリ。走行データD:28.10T:1.52.59A:14.9M:26.2O:129534.50昔、何処の家にも、夏みかんの木やザクロの木があったが、今では少なくなりました。ザクロの花です。水鉢には蒲の穂が出ていました。椿の木の下の紫陽花です。ソロソロ終わりですね。庭木の下草を取り終えて、パチリ。庭の草取り

  • 自転車で走る楽しさ

    自転車の楽しさは、仲間と一緒に知らないコースをワイワイ言いながら走る時だ。しかし、ジジの歳になると、10歳以上も年下の仲間と走るのが辛くなってきた。仕方なく、単独で自分のペースで走るようにした。そして、100km走行は年数回にとどめ、日常的には、近場に30kmほどの10コースを決め、ギコギコペダルを漕いでいる。自転車に乗り出して数年後、そこに鳥見・鳥撮りが加わり、走る楽しさが倍加した。しかし、今は鳥の端境期。「自転車で走る楽しさ」だけで走っている。道中、鳥以外の見るもの聞くものを撮ってきました。走行データD:28.10T:1.52.59A:14.9M:26.2O:129534.50野鳥の端境期は、走りながら目を引いたものを撮っている。プロの西瓜畑です。ゴロゴロ。そして、トウモロコシ畑。遠くの方で幼稚園児が...自転車で走る楽しさ

  • 久し振りに八ツ面女山へ

    坂路で前を行くジョギングオジサンに気を取られている内に失速しながらも何とか女山まで上った。久し振りの女山です。静か過ぎて、鳥の声もしません。古川緑地経由でふれあいの道へ。水車前で一休み。さくらの木陰を走り、道の駅までの道中に、子ツバメ発見。パチリ。そして、道の駅では自販機横にツバメの巣が。ツバメは今子育て真っ最中のようです。久し振りに八ツ面女山へ

  • 水辺においで

    今日は薄曇りだが、このところの梅雨の中休みで、皆の気持ちも夏仕様になって来ました。今日は高浜・小垣江海岸方面ですが、冬鳥・旅鳥は、もう居ません。ジジの気持ちもジワジワ夏仕様。と言うことで、新川港ヨットハーバー、高浜川河口レガッタ特設コース、そして、衣浦大橋横のマリーナと廻り、若者達の少し気の早い水辺のレジャー風景を撮ってきました。気持ちがチョットだけ若返ったかな??・・。走行データD:35.07T:2.23.38A:14.6M:26.8O:129476.15此処、新川港ヨットハーバーには、市内2つの高校のヨット部基地があります。冬も練習してますが、矢張り、ヨットは夏ですねえ。高浜川河口のレガッタ特設コースで練習中のクルー。毎年8月に市民レガッタ大会が・・。早くもその練習か。衣浦大橋横のマリーナから、今正に...水辺においで

  • 梅雨の中休み

    梅雨の中休みか、昨日に引き続き太陽燦々です。おまけに風も無くなりました。こうなると、気持ちも上向きになり、鳥撮りはさて置き、走行モードです。交通量がほぼ0の堤防道路から一色海岸まで、何時も以上に水分補給をしながら、ひたすら走りました。道中、止ってチョイ撮りしたのは鳥4種(トビ、今時何故かミコアイサ♀、子ツバメ、そしてセイタカシギ)と、貝獲り風景だけです。明日もイイ天気になりそう。走行データD:27.30T:-.--.--A:--.-M:--.-O:129441.08太陽燦々の下、貝獲り風景緑一色に染まった田圃を背景に、水門のハンドルで休むトビをパチリ。この時期にミコアイサが未だ居残っているとは・・。嘴の黄色い子ツバメです。20羽程のセイタカシギの群れが・・。あっ、飛んだ!。梅雨の中休み

  • 花しょうぶの次は・・

    花しょうぶの次は・・>久し振りの太陽燦々です。堤防道路を走ってもよいが、何故か風が強過ぎます。そこで、樹木に覆われた市内海岸道路を走って、そろそろ終わり近くの花菖蒲池を見に行きました。う~ん、花弁が縮れ、無傷の花を探して撮ってきました。これで、我が町の今年の3大花まつりは、全て終わりです。が、菖蒲池から坂路を上って無我苑まで走ったら、水鉢にハスの花が1輪。えっ、もうハスが・・。ならば、藪下の蓮池はと覗いて見たら、花が5・6輪。今からです。ついでだから、水生花園の蓮池に戻ってみたら、此方も花が咲き出していました。行く花が有れば、くる花も有ります。花菖蒲の次は蓮です。楽しみは続く。走行データD:30.19T:2:12.17A:13.7M:30.6O:129413.78花しょうぶも花弁が縮れ、ソロソロ終わりに近...花しょうぶの次は・・

  • 新レンタルサーバーに乗換え中

    個人HP作成用に借りているレンタルサーバー屋さんが、業務を中止すると言ってきた。大量の野鳥の画像データを、さあ、どうしよう。去年の暮れの事だ。年末の忙しさもあって、この際、HPを中断するつもりで居たら、入社同期のpc師匠が、近頃の格安レンタルサーバーに乗換え、ついでにデーターの暗号化も実施し、HP継続したら、と教えてくれた。半年ほど放置していたが、重い腰を上げて、調べて見ると確かに激安サーバーは、あった。思い直して、サーバー乗換え、SSL化作業を始めた。が、用語も使い方も跡形無く忘れてしまっており、1ヶ月ほど悪戦苦闘中だ。ソロソロ終盤。ふ~っ。走行データD:23.20T:1:28.57A:15.6M:24.0O:129383.59愚図ついた天気に逆らって、自転車を引っ張り出したが、直ぐに雨粒が・・。急遽、...新レンタルサーバーに乗換え中

  • たんトピアへ(花と虫)

    ババは洗濯物を外に出すの出さないのと迷っています。ジジも走れるものなら走りたいと・・。結局、止み間を狙って、何時もより1時間遅れで近場のたんトピアへ向いました。梅雨時のヒーリングガーデンは、雨に洗われた芝生が、益々緑を濃くしていました。小さな女の子が虫タモを持って芝生を駆け回り、遠くからイクメンパパ(?)がその様子を見守っていました。子育て中のパパには手も掛らないし是非ご利用を・・。ジジは体験花壇、カラフルガーデン、ハーブガーデンを廻り、花と虫を撮って来ました。グーグルレンズで調べるつもり・・・。走行データD:23.20T:1:28.57A:15.6M:24.0O:129383.59たんトピアヒーリングガーデンの芝生は、雨に洗われ緑が益々濃くなってきました。パパと女の子が遊んでいました。以下、ジジが花壇巡...たんトピアへ(花と虫)

  • 緑のコース

    先日、川風に吹かれながら気持ち良く走っている内に、当初予定して居たコース取りを変更して、堤防道路をそのまま走った事はblogアップした。今日は、30度越えとなりそうなので、その同じ川筋を走り、更に、先日取り止めた、枝垂れ桜の2寺及びふれあいの道、最後は道の駅を廻った。このコースは、全てがさくらの木に覆われて、今正に葉っぱが七重八重に重なり緑が益々濃く深くなっていた。その木陰からは、川風とは違い、緑の風が吹いてきた。人通り、車通りも殆ど無く、静か。又走りたくなるコースです。走行データD:30.88T:2:08.18A:14.4M:33.3O:129360.39枝垂れ桜の寺・源空院の参道は、今、緑のトンネルの中です。その山門横には、季節の花・紫陽花が彩りを添えていました。同じく枝垂れ桜の寺・宿縁寺山門前には真...緑のコース

  • 3坪農園廻りの雑木・草花

    昨日の午後、雨が降る前に、畑に入って、伸びすぎた野菜の茎を添え木に縛り、ゴーヤ用には、ネットを張って蔓をネットに這わせて縛った。作業終って、近所の子供達が食べ残した、赤く熟したグミの実を食べていると、畑周りの雑草と共生している色んな草花が目に付いた。毎年の事ながら、雑木は手入れもしないのに健気にも花を着け、実を結んでくれる。近所の子供達も、物珍しそうに採って食べてみてくれる。野菜の出来と較べると雑木の勝ち~。今日は雨で休足日。3坪農園の現状です。添え木を替え、ネットを張って野菜の手を取りました。少し作業をしては、長い休憩を取っていると、畑周りの草花や雑木に花や実が・・。半夏生が半化粧を始めました。紫陽花1紫陽花2キンシバイ紫陽花3畑の作物に較べ、雑木や草花は、毎年の事ながら手入れもしないのに、花が咲を咲か...3坪農園廻りの雑木・草花

  • 三河一色みなとまつり

    昨日と同じような天気です。昨日は気持ち良く上流へ走ったので、今日は河口から一色海岸コースです。矢作川河口は、鵜2羽とアオサギ1羽が居ただけで静かなものです。一色海岸線約3キロ走れば、何鳥かがゲット出来ます。海岸入口からカイツブリ、旅立ってしまったはずのチュウシャクシギ2羽、夏鳥のコチドリ、と順番に撮り、最後さかな広場近くで10羽程のセイタカシギの中から若を狙ってパチリといったところで、スピーカーから大音響が。エッ、今日は、さかな広場駐車場で三河一色みなとまつりが開かれていました。ステージが組まれ、出店が一杯。人出も最高。そして、お母さん達によるソウラン踊りで盛り上がっていました。港のお母さん達から元気を貰って帰ってきました。走行データD:27.84T:1:56.21A:14.3M:35.7O:129329...三河一色みなとまつり

  • 矢作古川分岐点でキジ撮った

    雲間から時々薄日が差し、空気は少し湿っぽいが、自転車乗りには、丁度良いお天気だ。今日の予定は、矢作川左岸を志貴野橋まで走り、東高、ふれあいの道、道の駅と廻る積もりです。志貴野橋迄の道中、汗ばみながら走っていると、川面から吹いてくる涼しい風が、シャワーみたいに身体を包み、イイ調子。オオヨシキリ、ホオジロもゲットしたことだし、計画変更して、東高方面に曲がらずに、このまま堤防道路を新幹線鉄橋まで行くことに。途中の矢作古川分岐点では、堤防下でキジ♂発見。ラッキー。新幹線を撮って帰って来ました。梅雨時にしては気持ちの良い自転車走でした。走行データD:30.31T:1:58.35A:15.3M:31.4O:129301.67矢作川堤防左岸を志貴野橋まで走り、そこから東高、ふれあいの道、道の駅と廻る計画です。が、川面か...矢作古川分岐点でキジ撮った

  • 翡翠池でヨシキリ撮った

    朝から厚い雲に覆われ、午後は雨だろう。普段なら近場を走るが、この梅雨時は近場廻りばかりだ。今朝は濡れるのを覚悟して安城公園迄走った(雨合羽は持った)。何時もの翡翠池には、カワウが1羽のみ。これを撮っていると、岸辺の葦林からオオヨシキリの鳴き声が。暫くしたら葦の先端に姿を見せた。期せずして翡翠池でオオヨシキリ撮った。林の中へ入ったが鳥撮りさんは居ない。ジジ一人が歩き回っていると、小さい方の池に大砲オジサンが一人翡翠待ちの姿勢。その後ろの木でカワラヒワの鳴き声が。ジジは慌ててパチリ。オジサンは見向きもしなかった。公園はここまで。帰りは3坪農園に寄り、初物の野菜を採って来ました。走行データD:26.73T:1:38.01A:16.3M:27.3O:129271.36梅雨時は、雨を心配して近場廻りばかり。今朝は濡...翡翠池でヨシキリ撮った

  • 長福寺の紫陽花

    紫陽花を見るには小雨くらいがいい。ところが、自転車乗りは雨が苦手。そんなこんなでグズグズしていると、花のピークが過ぎてしまいそう。今日は朝から日が差して、紫陽花見にはチョット不向きだが、自転車乗りはジッとしていられない。市内を外廻りして、紫陽花寺の長福寺まで走った。咲き具合はピークで、今度の11日(日)午前には、あじさいまつりのイベントがあるらしい。そして、祭り期間は6/4~24で、ライトアップも。無住の小さなお寺だが、町内会で盛り上げ、アットホームなまつりになっている。走行データD:26.78T:1:45.52A:15.1M:33.7O:129244.63山門上に「長福寺あじさいまつり」の看板が掲げられ、まつりムードを盛り上げている。その山門を一歩入ると、境内は紫陽花で埋め尽くされ、花は、今をピークと咲...長福寺の紫陽花

  • 梅雨寒

    梅雨寒とでも言うのでしょうか。年寄は天気の変化についていけない。と言うことで、長袖一枚を着たり脱いだりしながらブログ書いてます。今朝は、降られたら逃げ帰れる近場の走行です。先ずは、台風後の上流河原の様子です。ヨシ原は濁流の流れに沿って押し倒されていました。立ち直れるのかな。海岸干拓でトイレ休憩していると、目隠し壁に人参が。矢張りブランド人参・碧南美人の里です。野菜ついでに、今、全盛の玉葱の次ぎに、トウモロコシが畑でスタンバイしていました。降られずにに一廻り、ほっ。走行データD:31.60T:-:--.--A:--.-M:--.-O:129217.85雨も近く、肌寒い感じです。塚場を走り増したあ。河原の葦原は台風の濁流に押し倒されていました。立ち直れるだろうか。海岸干拓で一休み。トイレの目隠し壁に人参のデザ...梅雨寒

  • 夏鳥

    今年の旅鳥は不作だった。見飽きるほどやって来るチュウシャクシギでさえピークで20羽ほど。そして、種類も少ない。今では、海岸線も鳥見期待は無く、只、海風に当りながら走る。と、いうことで、今日も高浜・小垣江海岸に向った。往きは真っ直ぐ猿渡川まで走って、そこから海岸沿いに帰るが、その初っぱな、葦の先端で真っ赤な大口開けて鳴き叫ぶオオヨシキリ発見。更に走って臨海鉄道近くで、コアジサシ飛翔姿をパチリ。何れも夏鳥です。そして、高浜川ではイソヒヨドリ♂を。留鳥です。矢張り旅鳥の姿は無かった。走行データD:31.21T:2:06.37A:14.8M:27.1O:129186.25高浜・小垣江海岸に向います。往きは真っ直ぐ、猿渡川まで走り、そこから、帰路は海岸沿いに。と、その初っぱなに、葦の先端でオオヨシキリ発見。こんなに...夏鳥

  • 花の寺安泰寺

    雨台風が去って、暫くの間、日の差す日があるようだ。この間に走れるだけ走っておかねば。と言うことで、今日は、花の寺安泰寺です。ババは出掛けに、あのお寺には、菩提樹が有るはず。花が咲いたか見て来て、と。走ることしか頭にないジジは、生返事で自転車に跨がった。寺に着いたら、早速、門前を赤い電車が横切り、パチリ。境内はすっぽり緑に包まれて、本堂前の菩提樹も、ババに言われてなければ見過ごすところだった。よく見ると、黄色で小さな蕾・花が。ババにはLINEを流しておいた。で、この時期の寺の花は、紫陽花でした。帰りは宮崎海水浴場経由で海岸線をユックリ。走行データD:42.14T:2:29.41A:16.8M:34.6O:129155.04花の寺に到着すると同時に、門前を赤い電車が横切りました。慌ててパチリ。お寺の境内は、緑...花の寺安泰寺

  • レベル4避難指示発令

    昨日の夕方、家中の携帯にレベル4の避難指示が大音響で何度も鳴り響き、0m地帯の我が家はてんやわんや。今朝、あの騒ぎの元になった矢作川河口堤防から碧南側の海岸を一廻りしみた。確かに水位も高く、川幅も広く見えたが、1段上の河原までは、水は来てなかった。干拓の農作物も、高校ヨット部も普段通りに見えた。只、大浜漁港のゴミだけはスゴいことになっていた。風の無い雨台風だったので、氾濫が無ければ無事にやり過ごす事が出来た。が、我が家は、昨夜の携帯大音響に驚いて、作ったばかりの夕食を持って3坪農園横に避難し、1泊してしまった。朝、帰宅してみたら、空は晴れ、廻りの家は普段通り。ホットするような、口惜しいような。まあ、何事もなかったので良しとしましょう。走行データD:29.06T:2:06.24A:13.8M:26.8O:1...レベル4避難指示発令

  • 止み間を縫って

    朝方、短い時間だったが、薄日が差した。この機会を逃すと6月はスタートから休足日となり、月末から5連休となってしまう。取るものも取りあえず、朝飯を掻き込んで、堤防道路に出た。この時期、この道路では、鳥が居ないのは分っているが、車が少ないので、ノンストップで走れる。長い休みで足も軽い。と言うことで、強風を押して一色海岸までノンストップ。そして、今日の自販飲料1本は、昔懐かしいタフマック。帯の宣伝文句が良いですね。お父さん用に高麗人参・ビタミン・ローヤルゼリーの文字。お母さん用にはカロリー35%カットと。この文字入りだから高いのか、値上げの6月入りだからか、1本170円也。何時もより少し余計に走って35kmでした。走行データD:35.33T:2:31.42A:13.9M:35.9O:129083.84貴重な止み...止み間を縫って

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年(諦念)おじさんの自転車生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年(諦念)おじさんの自転車生活さん
ブログタイトル
定年(諦念)おじさんの自転車生活
フォロー
定年(諦念)おじさんの自転車生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用