かかあ天下、2歳の息子の尻にもばっちり敷かれてるお父さんが、 サブ3目指して試行錯誤するブログ。
【その1】チームに勢いをつける走りを ~はてブロ駅伝2019~
はてブロ駅伝と言えば男祭り。 圧倒的男女比。ってか、女0。 「俺らと一緒に走ってくれる女子はいない」そんな風にやさくれてた時期もあったんですよ。↓ でもね、今回はなんと4人!! (かな先生、nagisaさん、あみこさん、とし姉さん)36人中4人だから、ほんのちょっとだけ男女比がおかしいですが、2年前の0からすると月面着陸並みの大きな進歩です。 さらに、我がそら組には、かな先生、あみこさん、としねえと、女子が3人!! そんなわけで前日から、「何はなそう。(主に女子と。)」「どうやってタスキ渡そう(絶対女子と)」 と妄想。普通に眠れませんでしたね。 で当日。 ウキウキして現地に向かいいざ対面!!!…
今日はリレマラなんで昨日から、息子2人と妻と妻の実家へ。 昨日ちょっとだけ時間をもらって1kmの刺激入れをしてきました。結果↓ なんとも言えないタイム。。。足が地面についてない感じ。バタバタと走ってしまいましたね。久しぶりだしこんなもんか。。 さて、いよいよリレマラ。今回はゆる組なので、気楽に楽しみたいと思います! 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
本日、ニ児の父になりました。 男の子です。 息子たちにかっこいい姿見せられるように、これからも、子育てにランに全力で取り組みます。よろしくお願いします!! ※しばらくは、ブログの更新頻度下がると思いますが、忘れないでね! 以上。 ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
リスタートタイムトライアル5000m完走しました。タイムは17分35秒。故障明け2週間、だいぶ走れるようになってきました! 心肺はまだまだ戻ってないけど。。 次はリレマラ。 しっかり心肺戻して頑張るぜ!!petaさん いわく 空組 最弱らしい。下克上しようぜ!! ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。 ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村更新の励みになります。 ーーーーーーーーーーーーー
リスタートタイムトライアルのペース決め(1000m x 6)
7/13はリスタートタイムトライアル in国士舘大。 5000mに参加予定です。エントリーした当時、17:15 ぐらいで走るつもりでした。ところが、故障が思いのほか長引いてしまい、心肺は激落ち。 いったいどのくらいで走れるか検討がつかなったので、1000m x6 (つなぎ200m)をやってみることに。僕の場合、1000m x 6 の平均ペースか、それよりちょっと遅いぐらいが5000mのタイムの目安になります。 ちなみに、 17:25で走った前回のセンバル↓ やはり、1キロ3:30をきってますね。 さて、故障明けでどれだけ走れるか。 目標は3:30で6本そろえる事。 2kmアップして、スタート。…
復帰あけ初のポイント練習で失速して中2日。世間では「全力練」なるイベントが行われていて、15人の大盛況だったらしい。 そういえば僕も新横浜で 「ちみ練」なるイベントを何度か開催している。ちなみに、前回の参加者は ちみ・peta の2人。 15-2=13・・・。・ ・ ・格差社会ですね(涙目 さてさて、上記の「全力練」参加したかったのですが、その日は息子君の保育園父母でBBQ。 ということで、一人でポイント練習しました。 メニューは5000m x2。 設定は1本目 キロ4、2本目3:50 と様子見で。 2kmアップジョグの後スタート。 1本目。結果↓ ラップ↓ 最初の1km3:50/km。出だし…
昨日は結婚記念日。 もう結婚してから8年。ほんとにあっという間でした。 家族も増えて、「幸せな人生だなー」としみじみ。 我が家は結婚記念日は毎年ステーキが定番。 今年も100g 1000円を超えるステーキを調達。清水ダイブで購入!今日は8回目の結婚記念日だからね。 pic.twitter.com/Vurzi0wzzQ— ちみのすけ (@chiminosuke_) 2019年7月2日 そして、ワイン。 ステーキにお金を使ってしまい、1000円ワインに・・・(涙。 楽しい晩餐でした。 家族で昔の写真を見返してたんですが、 走りす前の僕の腹、マジでやばかったですね。 妊婦です。 さあ、肉も食ったし、…
2週間のお休みの後、再始動してJogを繰り返す事1週間。だいぶ走れるようになってきたんでポイント練習を再開する事に!! メニューは1000mx3 (レスト200m歩き) いつもは5~6本やっているんですが、故障明けなので3本です。 ぺースは感覚で。(正直どれだけ走れるかよくわかりませんでした。) 3kmほどアップして、よーいドン。結果↓ 久しぶりにスピード出して走る感覚。なんかフワフワしてましたね。はじめの400mは3分1桁のペースで遷移。「意外と走れるなー」と思っていましたが、そんなに甘くはなく、600mぐらいで息が上がってペースダウン。その後は、「なげーよ、くるしーよー。」 と思いながら、…
勝負事はガチで頑張るタイプです。 昨年のリレマラの時、サブ3したしんで、Sチームで走る気満々でした。 でもね、Sチームのメンバーの走力は最低でもサブ55というハイレベル。 ギリ サブスリーの僕は箸にも棒にもかからず、Sチームの応援に回る事に。 Sチームは、足柄男塾との接戦。 そして勝利。ホントに熱かった。 Fさんを筆頭に見てるだけで体が熱くなるような走りでした。 あの日以来、僕はSチームに強烈な憧れを抱くようになりました。 「来年は絶対にSチームで走る。Fさんとタスキをつなぐ。」って。 そんな思いで1年間ランに打ち込み、フルマラソン:2:47:41 ハーフマラソン:1:18:50 5000m:…
「ブログリーダー」を活用して、ちみのすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。