chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ride on a ちゃり https://saetta0404.hatenablog.com/

パワー不足のエンジン搭載ロードバイクの走行記録

1957年製エンジンは、圧倒的にパワー不足で、とにかく遅いです。ヤビツを60分以内で登るのが夢ですが、、、

T1957
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2016/07/23

T1957さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 4 58 58 98 58 74 48 398/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
自転車走行記録・走行日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 624サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 4 58 58 98 58 74 48 398/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
自転車走行記録・走行日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 624サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 12,483位 12,681位 12,495位 12,614位 13,161位 13,247位 13,265位 1,034,371サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 4 58 58 98 58 74 48 398/週
自転車ブログ 170位 173位 168位 168位 176位 177位 176位 9,585サイト
自転車走行記録・走行日記 19位 17位 17位 17位 18位 17位 17位 624サイト
ロードバイク 122位 126位 120位 121位 131位 130位 130位 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 安達太良山と磐梯吾妻スカイライン

    安達太良山と磐梯吾妻スカイライン

    2022.10.20-21 3ヶ月更新をサボってしまいました。隠居生活は自転車だけでは時間を持て余すだろうと、GW明けから釣りを始めたのですが、釣りの世界の沼に落ち込みました。釣り道具はターゲットとする魚種毎に細分化されており、自転車道具よりも遥かに広く深い沼になっていました。YouTubeを見まくって勉強し、なんとか道具を揃えて海辺へ出かけても、そうやすやすとはお魚さんは連れてくれません。悔しくて、YouTubeで学習しては実釣の繰り返し、この夏は釣り中心の生活を送ってしまいました。このために月間走行距離が半減、三浦半島を一周するにもアップアップの体となってしまいました。これはヤバイと10月…

  • 甘利山2022:リベンジを狙うも、、、

    甘利山2022:リベンジを狙うも、、、

    2022.06.28 今回のルートは、梅雨の合間の晴れの日に実行することを計画していたのですが、異例な早さで梅雨が明けてしまいました。おまけに猛暑、実行を躊躇しましたが、夏のライドに体の準備が整っているのかをテストするべく決行しました。 「戦国ヒルクライムin韮崎・甘利山」(距離:11.7km、平均勾配:9.7%)というイベントがあったのですが、コロナの影響で廃止されてしまいました。今回は、この甘利山ヒルクライムのルートである県道613号線(甘利山公園線)を走ります。2017年に挑戦した際は、スタート直後の1km程で、余りの辛さに泣きが入り、DNFの瀬戸際まで追い込まれました。今回は、そのリベ…

  • グラベル+グネグネ+峠道

    グラベル+グネグネ+峠道

    2022.06.13 関東地方も梅雨入り、晴れの日は貴重です。それを利用して、どこへ行くかと悩みます。グラベルへ行きたいし、グネグネ道の探索もしたいし、峠道の達成感も味わいたいと目標が定まりません。皆さんどうしているのかとネットを覗いてみると、ナノレカワ氏の初夏の万沢林道を走るという記事が目に留まりました。オフロードバイクでもあの大粒石区間は、必死で通過しなければならなかったと書かれていて、やっぱりと納得します。そして、記事後半に高崎市倉渕の三ッ丸大平林道が紹介されていました。ピストン林道ですが、相間川の渓谷沿いの広葉樹の森を進むフラットダートで魅力的です。印象的だった奥秩父の入川森林軌道を思…

  • 梅雨入り前の万沢林道とダム巡り

    梅雨入り前の万沢林道とダム巡り

    2022-05-25 梅雨入り目前、どこへ行くべきかと思案した結果、昨年秋にその入口まで行きながら、雨のために断念した万沢林道に挑戦することにしました。 万沢林道:四万温泉側の起点 晴れなれど寒気の影響で不安定、特に山間部は午後に雷雨の可能性ありとの予報です。前回の轍は踏まないように、標高の高い万沢林道を午前中に走破してしまうようにルートを作成したのですが、ラスト10kmが上りとなってしまい、爆弾を抱えたルートとなりました。 9:03@熊ベルを装着して四万温泉の最上流部に位置する日向見駐車場をスタート。自宅を4:30に出発してもこの時間となってしまいました。この駐車場は、無料な上に近くに公衆ト…

  • 北杜市東部未舗装林道巡り

    北杜市東部未舗装林道巡り

    2022.05.20 山梨県北杜市東部に位置する未舗装林道を走って来ました。このブログのコメントで教えていただいた情報を元に、4つの未舗装林道を3つの舗装林道で結び、木賊峠を目指すルートを作成しました。未舗装区間は、トータル12km程となります。 茅ヶ岳林道 金ヶ岳林道 奥山林道 樫山小森川林道 グラベルを含むルートのため、木賊峠到着時刻が読めず、帰路は峠に到着してから決めることにしました。 8:00@道の駅韮崎をスタート。薄曇りで鳳凰三山もぼんやりとしか見えません。今日は、景色は諦め、走りに徹するしかないようです。 1. 茅ヶ岳林道 8:41@スタート直後から茅ヶ岳広域農道までひたすら上り続…

  • 通行止め解除の国道299号線を十石峠へ

    通行止め解除の国道299号線を十石峠へ

    2022.05.10 GWが終了したらガンガン動くぞ!とじっと身を潜めていたのですが、天気予報は、梅雨のような天候の到来を告げ、ガックリ。唯一晴れマークの付いた5月10日火曜日の行動は最重要課題となりました。あれこれ悩んだ結果、久しぶりに通行止めが解除された国道299号線の十石峠を選択。群馬県上野と長野県佐久穂間は、酷道299号線と称される区間ですので、大雨でも降ればまた通行止めとなりかねません。走れるときに走っておかねば後悔します。スタート地点を埼玉県小鹿野の道の駅「両神温泉薬師の湯」とすることで、未走の志賀坂峠(往路)、土坂峠(復路)も楽しめるルートを作成して準備完了、早朝4:30に自宅を…

  • 裏ヤビツの新緑

    裏ヤビツの新緑

    2022.04.19 そろそろかなと裏ヤビツの新緑を見てきました。なんだか天気が安定せず、予報もコロコロ変わります。今回も水曜日を予定していたのですが、直前で火曜日が晴れマークに変わったので、一日繰り上げてスタートです。 期待通り、宮ヶ瀬周辺はライトグリーン、癒されます。 大棚沢橋付近の新緑はGood!! 大棚沢:この時は薄日が差していたのだが、、、 残念なことに裏ヤビツに入ると、上空はグレーの雲に覆われ、陽射しがなくなります。それでも長屋敷キャンプ場の先の撮影ポイントは、新緑のライトグリーンで明るく感じます。 新緑のライトグリーンが明るさを演出 ミツマタの花は既にピークを過ぎていましたが、気…

  • 日曜日の林道巡り

    日曜日の林道巡り

    4月から本格的に隠居生活がスタートしました。30年以上にわたるサラリーマン生活が染み付いているので、新たな生活リズムがまだ確立できていません。自転車の週末縛りも完全に無くなり、天気に合わせて行動可能となった訳ですが、今回は、敢えて日曜日に出かけました。林道を走るには、山仕事や補修工事に注意が必要です。今回の目的地は、奥多摩の大ダワ、日曜日なら山仕事もお休みではないかと期待しました。 9:00@武蔵五日市駅。好天の日曜日とあって、駅前には多くの登山客の姿があります。実は、7:00にスタートする予定だったのですが、二度寝してしまい、遅れをとってしまいました。風張峠を超えて大ダワにアプローチすること…

  • 牧馬峠、金波美越え、巌道峠

    牧馬峠、金波美越え、巌道峠

    2022.04.02 前回、巌道峠(がんどう)を訪れたのは2017.06、5年の月日が経過してしまいました。昨年あたりから、もう一度訪れようと思っていたのですが、長距離ライドとなることは確実のため躊躇していました。先月の箱根チャレンジで上りを含め、それなりに走り込んだので、決行するなら今しかない!と行ってきました。前回は、宮ヶ瀬まで車載で行ってアプローチしましたが、今回は自宅からの自走、プラス、金波美越えで安寺沢へアクセスするルートを選択してみました。 7:12@境川CR。冬に逆戻りした寒い朝ですが、久しぶりの青空ライド、気分は上々です。桜並木はピークを過ぎていたもののギリギリセーフでした。 …

  • 箱根チャレンジ月間3

    箱根チャレンジ月間3

    2022.03.21 箱根チャレンジ、最後に残ったのは長尾峠です。御殿場まで輪行すれば簡単にアプローチできるのですが、それでは面白くありません。そこで箱根西麓に位置する林道群を走破してアプローチしてみました。参考にさせていただいたのは、自転車Cafeのナガヤマさんのブログです。 スタート地点である函南駅で自転車を組み立てていると、お二人から声をかけられました。お一人は、この自転車はチタンですか?と自転車に興味がある方、もう一人は、ここから何処へ向かうのですか?とルートに興味をお持ちの方でした。今日はコミュニケーションの発生する日なのかと思いましたが、この後は、会話することはなく、いつも通りの一…

  • 箱根チャレンジ月間2

    箱根チャレンジ月間2

    2022.03.17 木曜日ですが、気温が高く、風も弱い予報、有給休暇が大量に余っているので、消費することにしました。箱根チャレンジ第3弾は、湯河原から椿ラインへと向かいます。 久しぶりに夜明け前に自宅を出発。気温が20℃まで上昇する予報で、服装を迷いましたが、早朝と最高地点が1,000mであることを考えて冬装備、グローブだけは薄手を選択しました。 6:56@江ノ島片瀬海岸 この日は、体がやけに怠くて気分はブルー、椿ラインなんて上れるか?と愚痴りながら湘南の海岸線を西へと進みます。 小田原までは冬装備で問題なかったのですが、真鶴旧道の上りが始まると、暑さを感じ始めます。 根府川周辺にはオカメ桜…

  • 箱根チャレンジ月間

    箱根チャレンジ月間

    3月に入り気温が上昇、日照時間も長くなり、厳しい寒さだった2022冬も漸く終わりが見えてきました。しかし、どこを走っても景色はまだ冬で面白味がなく、気分が高揚しません。そこで、3月は箱根チャレンジ月間としてモチベーション維持を図ることにしました。でも横浜から箱根はやっぱり遠いです。 2022.03.07 3月2日に3回目のワクチン接種。どうせ打つなら効果の高い方が良いとファイザー、モデルナの交互接種にしたところ、発熱して2日間動きが取れず、3月の活動開始が遅れました。 まずは、箱根旧道からチャレンジスタート。江ノ島片瀬海岸は、ポカポカしていて、ここでボンリヤしていたい気分となります。 9:15…

  • 春を探しに南伊豆へ(後編)

    春を探しに南伊豆へ(後編)

    前編で一色交差点を右折して通常ルートを外れたところまで書きました。実は、今回の南伊豆遠征の目的は春探しだけではなく、前々から気になっていた「蛇石峠」を訪れることがもう一つのテーマでした。松崎と下田の間のメジャーなルートは3つあります。 国道136号線:海沿いを雲見、妻良を経由して行く道(42.7km, 910m) 県道15号線:婆娑羅峠(316m)を経由して行く道(26.1km, 400m) 県道121号線:蛇石峠(324m)を経由して行く道(31.8km, 623m) 婆娑羅峠と蛇石峠の標高はほぼ同じに見えますが、婆娑羅峠はトンネルで通過するので実質300m以下、2のルートは距離、標高ともに…

  • 春を探しに南伊豆へ(前編)

    春を探しに南伊豆へ(前編)

    2022.02.25 今年の寒さは格別、待っていてもなかなか春はやって来そうにないので、自ら探しに行くことにしました。狙いは春のシンボルさくら、目的地を南伊豆と決め、2月に入ってからチャンスを窺っていたのですが、強風の日が多くてジリジリ、2月25日(金)にようやくチャンス到来です。 河津桜@青野川 04:30@自宅を出発。寒い早朝の輪行を嫌って車載を選択。途中、車の温度計が氷点下を示す区間もあり、これは正解でした。もし輪行していたら、大船駅のホームで東海道線を待ちながら凍えていました。 8:17@東伊豆の海岸線を延々と走り、ようやく尾崎ウィングに到達。今日のデポ地とした道の駅「開国下田みなと」…

  • 念願成就、ヤビツ峠

    念願成就、ヤビツ峠

    30分を切れば上級者というヤビツ峠ヒルクライムですが、2014年にロードバイクに乗り始めてから9年、その前のクロスバイク時代から考えると10年以上、私の目標タイムはずっと59分59秒の60分切りでした。 年齢的に、60分切りはもう無理、と思っていたのですが、コロナのおかげで、年間走行距離が6,000kmから8,000kmにアップ、昨年2月に唐突に60分4秒というタイムが出現し、ひょっとしたらの可能性が出てきました。その後、記録は低迷していたのですが、ショートクランクとフロント46Tの導入で停滞を打開、一歩前進します。そして記録を出すなら寒い時期と、この2月に照準を合わせていました。 まずは、2…

  • 春はまだか?

    春はまだか?

    2022.02.12 コロナ第6波のピークアウトと春の到来を待ちながら地味に自転車ライフを継続しています。 これまで早朝スタートを基本としてきたのですが、寒さに負けて今年はこれができません。この日も8時に嫌がる気持ちを抑えてようやく出発です。少しでも春を感じようと、曽我の梅林へと向かいます。 9:32@片瀬江ノ島海岸。1月6日の雪では白くならなかった丹沢の山々が、先週木曜日の雪で白くなっていました。雲ひとつない晴天ですが、全体にモヤっとしてます。雪が溶けて水分多めのようです。冬場の朝のR134は手足の指先の痛みに泣きが入る区間ですが、相模大橋の温度計は既に9℃、ここまで指先に痛みもなくホッとし…

  • 5mmの効果

    5mmの効果

    今回は、珍しく機材の話題です。2018年2月にグラベルロードに乗り換えてから4年が経過し、昨年あたりから色々とパーツ交換が必要となってきましたので、その辺りを紹介したいと思います。 2022年もよろしくお願いします。 まずは、消耗品でもあるディスクブレーキ関連。 ・ブレーキパッド リアは、走行距離2,000kmから3,000km、フロントは、3,000kmから4,000kmで交換しています。最もブレーキを使用するダウンヒルの割合により変動します。私がビビリのため、ブレーキを多用していることも、交換回数が多くなる要因と思われます。 ・ローター リアは1年、フロントは2年でメーカーの許容値を超えて…

  • ヒルクラ、観光、マニアな道と盛り沢山だった房総の一日

    ヒルクラ、観光、マニアな道と盛り沢山だった房総の一日

    2021.12.11 久しぶりに房総を走りました。冬の定番エリアですが、昨シーズンはコロナで訪れることができず、2020年3月以来となります。 どこを走るか?とかなり悩んだ末、 ヒルクライム(鹿野山) 絶景、観光(九十九谷展望公園、久留里城、養老渓谷) 未訪問の場所(大福山、麻綿原高原) マニアな道(怒田福野林道、養老渓谷-筒森間の林道?、大多喜町道老津線) と、各種要素を目一杯詰め込んだルートを作成しました。千葉の林道も台風の影響でかなりやられているので、マニアな道が通行可能かどうか? について、事前にネットを探しましたが情報が見つかりません。このため現地対応覚悟のルートとなりました。 6:…

  • 湯河原星ヶ山公園に挑み、撃沈しました。

    湯河原星ヶ山公園に挑み、撃沈しました。

    2021.12.04 今年2月に湯河原を訪れた際、星ヶ山公園を目指すも迷走して目的を果たせませんでした。その目的を完遂するべく、星ヶ山公園ヒルクライムに挑んだのですが、見事に返り討ちに遭ってしまいました。 7:11@片瀬海岸。日の出直後の一番冷え込む時間帯、完全冬装備ですが凍えます。 7:42@茅ヶ崎サザンビーチまでが寒さのピークで、ここから先は、向い風との戦いとなりました。 鴨宮の松屋で休憩&朝食。冬場は、暖かい室内でエネルギー補給したいと考えるのは皆同じ、私と入れ替わりにご夫婦のサイクリストが入店です。 9:40@真鶴旧道に入る根府川交差点はいつも気を遣います。右手で合図して思い切りよく右…

  • 林道経由で堂平山へ

    林道経由で堂平山へ

    2021.11.26 2021年も残り1ヶ月余りです。今年走らねばと思っていて、まだ走れていない場所はと考えた時に、台風の痛手から復活した奥武蔵グリーンラインが思い浮かび行ってきました。普通にグリーンラインを走っても面白くないので、林道経由で堂平山を目指すことにしました。 7:00@道の駅「おがわまち」をスタート。この道の駅をベースにしての遠征は、3回目ですが、寝坊したり、事故渋滞に巻き込まれたり、と何かアクシデントが起こったのですが、今回は極めて順調、予想以上早く到着してしまいました。気温6℃と冬の寒さ中、出発の準備をしました。 道の駅からは、西光寺の前を通る地元道をしばらく進み、県道30号…

ブログリーダー」を活用して、T1957さんをフォローしませんか?

ハンドル名
T1957さん
ブログタイトル
Ride on a ちゃり
フォロー
Ride on a ちゃり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用