chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ナローのある風景~小さなクリスマストレイン~

    12月13日小さなクリスマストレインが阿下喜を出発した雄大な山をバックに、西桑名へと向かう列車ナローならればの小さな電車に色とりどりのクリスマス塗装こう見ると、可愛いですね三岐鉄道北勢線麻生田ー阿下喜間EOSREF70-200F2.8LISⅢUSMナローのある風景~小さなクリスマストレイン~

  • ナローのある風景~眼鏡橋より~

    12月13日三岐鉄道北勢線私は、久々にこの路線を撮りに出かけた眼鏡橋は、3月に来た時よりも草が茂りその草も、冬の訪れで枯れていた天気は晴れ空は青く、黄色の小さな電車がこの橋を渡ってゆく小さいながらも、電車だ!と主張しているようだ三岐鉄道北勢線楚原ー麻生田間EOS5DMark4EF16-35F4LISUSMナローのある風景~眼鏡橋より~

  • 関西貨物とEOS R~定番の場所で~

    11月23日定番の場所で、この季節を迎えた残念ながら、夕焼けが出なかったが、また来ればいいいい写真を撮り続ける限りこの場所を訪れるだろうEOSREF70-200F2.8LISⅢUSM関西本線永和ー弥富間関西貨物とEOSR~定番の場所で~

  • 関西貨物とEOS R~四日市界隈~

    11月23日四日市界隈この日も、DDを狙いに多くの人が撮影をしていた時間は正午過ぎこの時間は、効率よく撮影ができる時間昼も取らず、夢中で撮影をしてしまったやはり、四日市界隈は楽しい!上記4枚EOSREF100-400F4.5-5.6LISⅡUSM関西本線富田浜ー四日市間関西貨物とEOSR~四日市界隈~

  • 関西貨物とEOS R~赤熊~

    11月23日EOSRを手に入れた私久々の関西貨物を撮りに出かけた。EOSREF70-200F2.8LISⅢUSM関西本線桑名ー朝日間やはり、北海道で見た赤熊と、この場所で見る赤熊は違うこの風景もだいぶ見慣れてきたものだぁ...関西貨物とEOSR~赤熊~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、永久の時間が続く限りに...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
永久の時間が続く限りに...さん
ブログタイトル
永久の時間が続く限りに...
フォロー
永久の時間が続く限りに...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用