chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 掲載サイト変更のお知らせ

    いつも当ブログを見てくださってありがとうございます。私事ですが、掲載サイトの変更を行いました。下記URLが新しいサイトになります。https://usuitouge1011.blog.fc2.com/引き続き、ゆるく更新を行いますので、よかったら見に来てください。掲載サイト変更のお知らせ

  • 善光寺平~夜の風景~

    2022年5月3日夜の帳が下りるころ一筋の光が線路に沿って走る眼下には、善光寺平の夜景が広がる昼とは違う風景が広がっていたInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd=...善光寺平~夜の風景~

  • 善光寺平~夕方の姿~

    2022年5月3日佐久から長野市方面の国道は行楽客の車で渋滞をしていた疲れもピークを迎えているので時々、休憩をはさみ姨捨には夕方に到着した姨捨日本三大車窓の一つここから見る善光寺平の風景は「美しい」名古屋行きのスプリンターも気持ち速度を落としてこの風景を楽しんでいたInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd">...善光寺平~夕方の姿~

  • 佐久の谷間

    2022年5月3日Pトップの撮影を終え群馬を後にした私次なる場所は、北陸新幹線定番の撮影地午後佐久の谷間に通過する新幹線車内を見れば多くの席がブラインドを下げている着実に「日常」が戻ってきているそう実感したInstagramやってますよかったら見てくださいこの投稿をInstagramで見る旭貴也(@asahitakaya)がシェアした投稿佐久の谷間

  • 川の音とともに

    2022年5月3日朝碓井川の河原に車を止め撮影地に向かう川の流れは穏やかで心地のいい音が響き渡る疲れもピークに達している身体にはかえって眠気を誘ってしますそんな穏やかな場所ただ、Pトップが通過する時間が近づくにつれ緊張感が増してくるやがて、木々の間から青の機関車と青の客車が姿を現したInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="...川の音とともに

  • 雪解け水とともに

    2022年5月2日白馬の山々から流れ出た雪解け水その始まりの風景Instagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g><pathd="M556.869,30.41C554.814,30.41...雪解け水とともに

  • 信州の初夏

    2022年5月2日糸魚川から白馬に戻ってくると空も時折青の色が出てくときもあった昼前大糸線を代表するこの場所は多くの人でにぎわっていた白馬を代表する景色は雲が山頂にかかっても見ごたえのある風景が広がっていたInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.00...信州の初夏

  • 小谷の谷間を行く

    2022年5月2日つづら折りの道愛車は鞭を打つかの如くエンジン音が山々に響き渡る登り切った場所から小谷村を見渡せるこの場所景色はいいものも生憎北アルプスは望めなかった今度は、雄大な北アルプスが望めるときに...Instagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511....小谷の谷間を行く

  • 準備

    2022年5月2日田植えの準備が進むこの場所のんびりとした時間が流れていたInstagramやってますよかったら見てくださいこの投稿をInstagramで見る旭貴也(@asahitakaya)がシェアした投稿準備

  • 雨の季節

    2017年6月25日6月に入り、梅雨の季節が間もなくやってくる長雨はあまり好きではないが雨ならればの風景は正直好きだこの日北海道も朝から雨が降り続いていた撮影地につけば雨脚は強くなり弱くなりと変化が激しかった石勝線は山の中にある雨音で周囲の音は消され雨独特のにおいが周囲に漂っていたそれでも、列車が近づいてこれば雨音とともにディーゼル音がこの山中に響き渡る私は、雨に濡れながらスプリンターを撮影したInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"...雨の季節

  • 雨上がりの大糸線

    2022年5月2日朝美山公園にある展望台に訪れた北に目を向ければ日本海を南に目を向ければ頚城山塊を見渡せる雨上がりのためか雨飾山の頂上は雲に隠れていた田植え前大糸線の小さな気動車は日本の「大きな溝」の終着点糸魚川に向かって走っていったInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="transl...雨上がりの大糸線

  • 三色の列車

    2022年5月1日場所は変わり妙高高原天気は下り坂雨は降ったりやんだりと雨宿りもしつつ列車を撮りそして、景色を楽しんだ妙高の麓新潟色を先頭に三色の列車が雨の降る妙高を走っていったInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"...三色の列車

  • 朝の黒姫

    2022年5月1日朝の黒姫高原天気は曇り気温も低く、肌寒い生憎の天気のため、黒姫山は姿を見せずそれでも、雄大な風景は変わらないそれは、行きかう列車が変わっても...Instagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#...朝の黒姫

  • 安中貨物

    2022年4月30日午前中賑わっていたこの場所も夕方のこの場所は静かなものだ夕日を浴び朱色に統一された貨車をEH500が牽引安中駅までもう少しInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g>...安中貨物

  • 妙義山

    2022年4月30日昼食を取りに横川駅に向かう上州の美しい山々を見ながらおぎのやで「峠の釜めし」を食べ横川駅で「ぐんまよこかわ」を撮影したおなかも満たし、次なる撮影地に向けて車を走らせた松井田駅付近妙義山も見渡せるこの場所で復路「ぐんまよこかわ」を撮影することにした通過時間先ほどとは違いSL特有の汽笛を響かせながらドラフト音が段々と近づいてくる私は、画面をみながら、風景を楽しんだInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstrok...妙義山

  • 安中鉄橋とPトップと

    2022年4月30日朝目を覚ませば快晴の空が出迎えてくれたただ、少々肌寒い長袖を羽織、撮影地に向かった通過三時間前撮影地に到着機材をセットし、待つことにした時間が近づくにつれ、撮影者も増えてくるそれでも、撮影地は牧歌的な雰囲気に包まれていた通過時間遠く、汽笛が響き姿も表すPトップが目の前に姿を現すゆっくりと、確実に歩みを進める私は、シャッターを夢中に切っていたInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"st...安中鉄橋とPトップと

  • 雨の安中榛名

    2022年4月29日雨の安中榛名駅雨音だけが響き渡るホーム雨音とともに高速で通過して列車難所に向け、水しぶきをあげながらこのホームを通過していったInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><...雨の安中榛名

  • 新緑に包まれて

    2022年4月29日GWの軽井沢は雨が降っていても人であふれていたただ、碓氷峠を下る車の数はそれほど多くなくむしろ閑散としていた横軽が廃止されて25年アプトの遺産、新線の遺産が点在するこの碓氷峠何度通っても、新たな発見が出てくる視点を変えれば美しくも儚く、耳をすませばジョイント音が聞こえてくるかもしれない景色が目の前に広がっていたInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"f...新緑に包まれて

  • 軽やかに

    2022年4月29日上田駅を出た新幹線は千曲川を横に見やがて、川を渡るその手前にこの場所があるこの場所に来るのも、約5年ぶりだろうかあの時は冬空っ風は身に染みて、おかげで風を引いてしまった今回は、新緑の季節ただし、一面曇り空雨が降る前に、撮影しないと...Instagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransf...軽やかに

  • 奈良井宿を横目に

    2022年4月29日奈良井宿山間の宿場町は、往時の面影を色濃く残す朝静かな宿場町を横目に10両のしなのが振り子を効かせながら軽やかに通過してゆくInstagramやってますよかったら見てください<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg"xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><gstroke="none"stroke-width="1"fill="none"fill-rule="evenodd"><gtransform="translate(-511.000000,-20.000000)"fill="#000000"><g...奈良井宿を横目に

  • 新緑の中

    2021年5月1日皐に入り、草木は一層青さが際立つベンガラ色のDD51は、ディーゼル音を山間部に轟かせながら峠を登って行った新緑の中

  • 奥美濃の春

    2022年4月9日奥美濃の春桜とともに走り抜ける奥美濃の春

  • 朝の稲沢線

    2017年4月5日まだ、DD51の重連が日常で見られたころ庄内川の河川敷で石油返却を撮影することにした朝の名古屋方面行きかう車の数は少なくスムーズに進んでゆく4月に入っていたが、吹く風は寒い太陽が顔を出さない時間に来ているため一層寒さを感じた時間が進むにつれ周りの景色は明るくなってゆくちょうどそのころに、この列車が来た朝日を浴びながら、DD51重連がゆく朝の稲沢線

  • 桜の季節

    2022年4月9日長良川鉄道沿線にも冬が終わり、春がやってきた咲き誇る桜や若葉たちのんびりとしかし季節は変わってゆく私は、春の風景に心が躍っていた桜の季節

  • 海別岳

    2021.12.29荒れる日本海を超え、20時近く苫小牧東港に到着した久々の北海道自家用車と一緒に来るのも、もう何度目かここから網走まで、冬道の感覚を覚えさせながら走っていった朝知床の山々はまだ雲の中海別岳の方は柔らかな光が出てきていた繊毛本線の朝それは、ここでしか出会えない風景が広がっていた私は、雪に埋もれながらもこの風景に酔いしれていたのかもしえない海別岳

  • 踏切

    2021.09.19青空をバックに...踏切

  • 2021.09.19季節は夏私は房総半島を訪れていた都会の喧騒を過ぎ、周りは緑が濃くなってゆく夏空が広がる大原駅に降り立ったここからは歩き久々の歩鉄は、少々きついですが、気持ちのいいものだ夏の里山令和の時代ただ、この一瞬だけは古き良き時代の風景が目の前に現れた夏

  • 秋の飛騨路を求めて

    2021.11.07秋の飛騨路深まる紅葉「ワイドビュー」の名に恥じない風景が広がる秋の飛騨路は、奥に行けば行くほど感動が増してゆく秋の飛騨路を求めて

  • ~最北の冬を求めて~ 雪を被る

    2020.12.30雪晴れの中車を走らせるなんだか気持ちがいいそんな気分の中、次の場所に到着した雪の中、三脚を立て、ラッセル車を待つことにしたただ、少々懸念事項が発生した天塩中川駅で交換する予定の、特急列車が遅れていると情報が入ってきた「特急を待つのか」、「先にラッセル車を動かすか」やがて、音もなく音威子府方面から疾走と特急が通過していった時間は遅れているが、これでラッセル車が来る慌てて、撮影の準備に取り掛かり、その時が来るまで待つことになった雪の上で座る段々と寒くなってくる早く来ないかと願いながら、その時が訪れた近づいてくる雪夢中でシャッターを切るそして、目の前が真っ白になる...掻いた雪が直撃してきた全身、カメラともども真っ白になる寒かったが、体は火照っていたのだろう浴びた後は、気持ちよかった~最北の冬を求めて~雪を被る

  • ~最北の冬を求めて~ 雄信内俯瞰

    2020.12.30雄信内俯瞰冬の宗谷本線を代表する撮影地当日も多くの方々で、撮影地は賑わっていた天気は晴れ残念ながら、利尻富士はその頂を見せてくれなかったしかし、凍てつく天塩川どこまでも続く白の景色最北の景色は、美しくも寂しさを感じずにはいられない景色だった待つこと数十分遠く踏切音が聞こえてくる雪煙をあげ、紅き守護神は勢いよく走行していた~最北の冬を求めて~雄信内俯瞰

  • ~最北の冬を求めて~ 雪の行進

    2020.12.30冬晴れの宗谷地方稚内の道の駅で少々の仮眠を取り、撮影地に向かった勇知のこ線橋最初のポイントとしてこの場所を選んだこの場所はある意味思い出の場所このこ線橋から見た、ラッセル車の風景に見とれて最北の地に何度も訪れているさて、今回はどのような風景に出会えるのだろうか...~最北の冬を求めて~雪の行進

  • 月夜

    2021年も間もなく1月が終わります。いゃぁ、早いものですね本年は、ブログも怠けず定期的に上げたいと思います。では、遅くなりましたが本年もお願いします。2020.12.3029日20時30分船は定刻通り、苫小牧東港に到着した久々の北の大地雪の降る中、最北の地に車を走らせた翌30日2時過ぎ宗谷本線天塩中川駅氷点下26度を表示する気温計寒さを通り越し、痛いただ、冬の守護神は虎視眈々と出発準備をしているせわしなく動く作業員ディーゼル音しか聞こえない駅構内そして、駅構内を照らす光優しくも厳しい冬の撮影が今始まろうとしていた月夜

  • 峠に向けて

    2019.09.27常紋峠撮影後、一路北見に向かったさすが、玉ねぎ生産量日本一の町道中、たまねぎを積んだトラックが右往左往していた北見での用事及び昼食を済ませ、次の撮影地に向かった場所は留辺蘂町内の踏切付近踏切の音が鳴る色付き始めた草や木々を抜け列車は、峠越えに挑む下準備をしていた峠に向けて

  • 藤原岳を見下ろして

    2020.09.22三岐鉄道三岐線の名所石灰を満載し古豪は力強く行く静かに見守る藤原岳連休最終日沿線は、賑わっていた藤原岳を見下ろして

  • 石狩川より

    2019.09.26場所を宗谷本線から石北本線に移動した私道中、所々秋を感じながら撮影地に到着した撮影地に到着大雪山系は雲が出ていたがこの場所は晴れていた川の音を聞きながら、列車を待つことにした石狩川より

  • 木々の中より

    2020.09.22楚原駅からほど近いこの場所遠く、モーター音が響くその音が、大きくなりやがて目の前に現れた木々の中より

  • 増田山より

    2019.09.28富良野を後にした私は、狩勝峠を越え新得に訪れた広大な牧草地を抜け、増田山の頂上で列車を待つことにした根室本線を代表する撮影地独り占めの景色だ増田山より

  • ねじり橋

    2020.09.22めがね橋の近くには、「ねじり橋」もある現存する唯一のコンクリートブロック製の橋は木々に隠れていても、その姿は威厳を感じるねじり橋

  • 花道

    2019.09.28旭川の朝は、霧に包まれていただが、富良野方面に進めば霧が無くなり青空が待っていた富良野ワイン工場裏芦別岳と根室本線を見渡すこの場所でこの日、引退する列車を見送ることにしたなじみの線路なじみの風景この風景も、もう見れない...花道

  • 小さな駅降り立つ旅人

    2019.09.26音威子府村を後にし、天塩川を右に見ながら最北に続く道を進んでいた場所は、幌延町小高い丘から宗谷本線を見ることにした小さな無人駅列車が到着すると、一人の旅人が下りたこの旅人は、どこに行くのだろうか...小さな駅降り立つ旅人

  • めがね橋と彼岸花

    2020.09.22三岐鉄道北勢線全国でも珍しい、特殊狭軌路線その中でも、通称「めがね橋」は北勢線を代表する場所連休最終日久々にこの場所を訪れた橋の麓に行けば、白の彼岸花が綺麗に咲いていためがね橋と彼岸花

  • 石北の「赤熊」

    2019.09.27朝常紋峠に続く道は、昨日と同じ青空が広がっていた舗装路が無くなり、林道とかした道を車がダンスするかのような揺れで進んで行った目的地には、先客が何人か見えていた皆さんのお目当ては、この時期に出没する「赤熊」遠く踏切の音が聞こえるエキゾースト音を響かせながら、ゆっくり進んでいった石北の「赤熊」

  • 休日の貨物列車

    2020.09.22正直迷っていた関ケ原に行こうか、明智鉄道を移行か、三岐鉄道に行こうか天気も、午後からあまりよろしくなく連休最終日だから、交通量も多い頭の中を行ったり来たり迷った挙句、三岐鉄道に行くことにした休日の国道1号線は混雑もなくスムーズに進み目的の撮影地に到着した「休日」「貨物列車」想像していたが、オールコンテナ無まぁ、これはこれで有かな休日の貨物列車

  • 秋風に吹かれ

    2019.09.26清々しい朝だった最北に向かう国道40号は、走っていて気持ちがいいこのまま稚内に行きたい気持ちがあったが、今回はやめておこうそんな気持ちの中、音威子府村に到着した天塩川水系の一つ音威子府川小さな鉄橋付近で列車を待つことにした秋風が気持ちよく、程よい日差しが差す秋の北海道を体で感じた朝だった秋風に吹かれ

  • 北の大地の夕暮れ

    2019.09.25夕方東六線駅近くの国道沿いにいた西の空はオレンジに染まり、大きな雲が、オレンジの中に動いている刻一刻と変わる空を見るとなんだか清々しい気分になったほんと、来てよかった北の大地の夕暮れ

  • そば畑を行く

    2020.09.22三重県いなべ市県内でも有数のそばの産地この時期、沿線ではそばの花が見頃を迎える一面、白と緑が広がるこの撮影地は、多くの撮影者で賑わっていたそば畑を行く

  • 塩狩峠に挑む

    2019.09.25苫小牧フェリーターミナルバス停フェリーでの長旅を終え、札幌行きのバスを待っていた私空は青く、風が冷たい本州では残暑も終わるころだが、北海道は秋も深まっていた札幌についたのは、昼過ぎレンタカーを借り、一路、北に向けて走り出した撮影地に着いたのは16時過ぎ太陽も西の空に落ちていた一本の長い線路その両端は、木々に囲まれている列車は、遥か彼方太陽の落ちる方に進んで行った塩狩峠に挑む

  • 秋風に吹かれて

    2019.09.12朝、由布岳PAにいた高原の清々しいというか、寒い朝を迎えた由布岳は、霧に包まれ全容を見せてくれなかったさてこの日は、久大本線に「A列車で行こう」が走る撮影地に向かう道中、気持ちのいい秋空が広がっていたさて、川の音でも聞いて待つことにしようか...秋風に吹かれて

  • ゆふいんの「もり」

    2019.09.11この年の6月用事で、福岡に訪れた時。ふと、駅構内のポスターが目に入った。「ゆふいんのもりデビュー30周年」見ると、なるほど確かにゆふいんの「もり」だなと納得した。あれから3ヶ月ひょんなことから、久大本線を訪れた。ポスターで見た風景。確かに、良い風景だ。ゆふいんの「もり」

  • 北海道の風

    20170910前日、沖縄から北海道に移動した私時間もあったので、福岡、名古屋と、乗り換えて新千歳空港に到着した。那覇空港でタコライスを、福岡空港で博多ラーメンを、そして札幌、すすきので味噌ラーメンを食べ、夜行バスに乗りこんだ。朝、5時函館駅前に到着。レンタカーを借り撮影地と向かった。沖縄では「夏の風」を感じ、北海道では「秋の風」を感じた。日本と広いなぁ...余談だが、この後函館駅前で海鮮丼を食し、新幹線で仙台へと向かい、そこでは牛タンを食した。北海道の風

  • 緑の中

    2020.06.17JR東海コーポレートカラーである「オレンジ」が緑の中を行く緑の中

  • 黄昏

    2020.06.07黄昏の比良山地を横に、家路へと急ぐ列車北陸本線田村ー長浜間黄昏

  • E4系のある風景

    東の空がほのかにオレンジに染まる雑多なビルやマンションが立ち並ぶ都会その間を縫うように、新幹線は右へ左へと行く16両の巨体この風景も間もなく過去のものになっていくE4系のある風景

  • N700S

    7月4日米原駅新幹線ホーム新大阪方面ホームには、多くの人がN700Sを待っていた私もその一人だがJ0は何度も撮っているが定期便は今日が初新たな顔は何事もなく走り去っていったN700S

  • 雪降る白川郷

    2月9日雪降る白川郷やはり、合掌造りには雪が似合いますね岐阜県白川村パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio雪降る白川郷

  • 恵那山をバックに

    1月31日ナローに別れを告げ一路弥富に向け車を走らせた昼の暖かさは消え、冬の寒さに戻り、手は震え、体の芯まで寒かったただ、ここから恵那山が見えるのは少々驚いた夕陽を浴びる恵那山、そして名古屋の高層ビル群ただ、残念ながら列車には陽の光が当たらなかった…愛知県関西本線永和ー弥富間パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio恵那山をバックに

  • 午後の衣浦はのんびりと

    1月13日衣浦の午後悠々と泳ぐ鳥と、時より跳ねる魚そして塩の匂い喧騒とは無縁の中、長大な橋にシルエットが浮かび上がる午後の貨物はどことなくのんびりとしていた愛知県衣浦臨海鉄道碧南線東浦ー碧南市間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio午後の衣浦はのんびりと

  • 夕暮れ

    2月3日夕方期待していた天気はその場所にはなく、分厚い雲が一面空に広がっていたまた、例年スプリンクラーが稼働している時期だが、暖冬の為稼働していない「まぁ、こんなもんでしょう」そう思いながら通過する列車を撮影していた滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EXTENDEREF2xⅢ(1.6倍クロップ使用)パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio夕暮れ

  • 冬空と古豪と

    2月3日このところの寒気のおかげか、鈴鹿山脈を形成する山々の頂にも雪が積もっているただし、例年より降雪量は少ない久々に、三岐線を行く貨物列車を撮影しに出かけた空は薄曇り時々青空が見えるこのような空の色自分は好きだなぁ三重県三岐鉄道三岐線保々ー北西中央公園口間EOSREF25-105mmF4LISⅡUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio冬空と古豪と

  • ナローが行く

    1月31日桑名市内貨物列車も撮り終え、三岐鉄道北勢線を少々撮影小さな車体に似合わないパンタグラフがどこか誇らしげに現し、線路幅762mmは、街の中に溶け込んでいたなんか、いい風景だなぁ三重県三岐鉄道北勢線西桑名ー馬道間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolioナローが行く

  • ナローのある風景

    1月31日ナローのある風景桑名市内では見ることができる小さい駅、小さい電車だが、その小さな電車は多くの人を乗せているナローは人の温もりをいつも以上に感じる電車だろう三重県三岐鉄道北勢線馬道駅EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolioナローのある風景

  • 冬空

    1月31日やっと冬らしい天気が広がる桑名市内鈴鹿山脈から吹き下ろす風は、寒さを通り越して痛いだが、そのおかげか空は澄み切っていた13時過ぎ間もなく貨物列車が来るポケットに入れていた手は、外気に触れればすぐにかじかむ体も震える寒いけど、いい光がDDに当たってくれた三重県関西本線桑名ー朝日間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM*PLフィルター使用パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio冬空

  • 清流は穏やかに流れ

    1月2日西日は朝熊山の頂上付近に傾いていた朝あの山の頂上で寒さと痛さを感じながら撮影をしただが、この場所はそんなことを忘れるぐらい、穏やかだった列車は清流「五十鈴川」を渡る列車の終着駅はまだ先だが、この川は間もなく終点ゆっくりと穏やかに流れていた三重県参宮線五十鈴ヶ丘ー二見浦間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio清流は穏やかに流れ

  • 二見浦の喧騒は無縁

    1月2日正月三が日二見浦の喧騒とは違い、五十鈴川派川静かに流れている川に近づけば、ほのかに磯の香りがするそれにしてもいい天気だ朝はあんなに寒かったが、今は暖かいさて、そろそろ来る頃だろう…三重県参宮線二見浦ー松下間EOSREF16-35mmF4LISUSM*PLフィルター使用パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio二見浦の喧騒は無縁

  • 衣浦を渡る

    1月13日衣浦湾に架かる橋朝は重連でこの橋を渡ったが、昼間は単機で行く騒がしい衣浦湾だが、この場所に吹く風は穏やかだった愛知県衣浦臨海鉄道碧南線東浦ー碧南市間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio衣浦を渡る

  • 衣浦の午後

    1月10日冬の寒さはどこへ行ったそんな陽気な中、名古屋市内から車を走らせ衣浦へ訪れた公園に駐車すれば、目の前は港そして、大型の船衣浦らしい風景は、何故か落ち着いてしまう冬の暖かい日差しは眠気を誘うさて、そろそろ時間だ撮影しに動きますか…愛知県衣浦臨海鉄道碧南線東浦ー碧南市間EOSREF25-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用パブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio衣浦の午後

  • 夕陽

    2017年1月28日2年前、関西本線はある意味輝いていた定期貨物列車として最後のDD51重連白鳥信号場には大勢の撮影者で賑わっていたあれから2年風景は変わらないが、牽引する機関車が変わり、少々寂しくなった愛知県関西本線永和ー弥富間EOS5DMark4EF100ー400mmF4.5-5.6LISUSMパブリマアートで、写真集を販売しておりますよろしくお願いしますMyportfolio夕陽

  • 雨の関ケ原

    1月23日雨の関ケ原久々に訪れたこの場所は、一言で言えば「寒い」列車が来るまで車で待機し、列車が来れば雨の中撮影をするおかげさまで、体もカメラも濡れてしまった「まぁ、雨だししょうがないかなぁ~」そう思いながら、大阪方面に行く列車を撮影していた2‪020.01.23岐阜県東海道本線大垣ー関ケ原間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM雨の関ケ原

  • 衣浦の朝

    1月13日まだ空が暗い頃、碧南に向け車を走り出した途中、東の空から太陽が顔を出し、車内に暖かな光を届けてくれた衣浦臨海鉄道今回は、全国でも珍しい炭酸カルシウム輸送を撮影しに早く出かけた途中、渋滞に巻き込まれそれでも、撮影地に到着した雲も少ない、絶好の撮影日和遠く、ジョイント音を響かせ、汽笛の音が聞こえてきたさて、来たる主役の登場ですシャッター音が周りに響いていた愛知県衣浦臨海鉄道碧南線東浦ー碧南市間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSMMyportfolio衣浦の朝

  • 名駅の姿

    1月22日タワーズが開業して約20年多くの高層ビルが建設されたそのおかげか、昼と夜とでは表情が変わるそれにしても、意外と綺麗だとふと思ってしまう愛知県EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSMMyportfolio名駅の姿

  • 雨に打たれ

    1月23日冷たい雨は、降ったり止んだりと繰り返すここ加勢野でもそうだった通過する新幹線の風は寒く景色もどんよりしているただ、雨でしか見れない景色もある今日はそんな日だ滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EXTENDER2.0ⅢMyportfolio雨に打たれ

  • 笹島8075レ

    1月22日曇り空が広がる笹島ここも再開発が進み、随分様変わりしただが、ここから見渡す名古屋の風景もまた見応えがあるさて、ビル風に打たれ凍えそうな場所で御目当ての列車を撮ることにしよう関西本線の名物は、今回のダイヤ改正でどうなるのでしょうか?愛知県名古屋臨海高速鉄道あおなみ線名古屋ーささしまライブ間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSM笹島8075レ

  • 5087レ

    1月20日本日は大寒「一年中で最も寒い時期」と言われているが、暖冬の成果、寒くないEVAμスカイを狙う予定でしたが、私はこちらを岐阜県東海道本線木曽川ー岐阜間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSMMyportfolio5087レ

  • 「名駅」の「迷駅」

    1月15日名駅の日常分刻みに来る列車ある意味「名駅」の「迷駅」を象徴する風景と、今日はイレギュラーな風景が珍しい先客は格好の的ですね!愛知県名古屋鉄道名古屋本線名鉄名古屋駅EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSMMyportfolio「名駅」の「迷駅」

  • 〜シルエット~

    昼間、衣浦臨海鉄道の撮影をしていた時ロケハンかねてこの場所を訪れた日没時陽は西の空に落ち、マジックアワーの時間がやってくる夜の層と昼の層に分かれるこの時間分単位で変わる空と睨めっこしながら堤防を行く列車を捉えた2‪020.01.10愛知県武豊線武豊ー尾張森岡間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用~告知~2020Traincalendar2019年各地で撮影しました写真を、カレンダーにて販売してます。よろしくお願いします。〜シルエット~

  • 〜名駅の高層ビル群とEVA~

    1月15日天気:晴れ時々曇り遠く名駅の高層ビル群が見える庄内川手前の土手この日は、太陽が出たり出なかったりと露出設定に苦労したそして、寒かった愛知県名古屋鉄道名古屋本線東枇杷島ー西枇杷島間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSM2020Traincalendar2019年各地で撮影しました写真を、カレンダーにて販売してます。よろしくお願いします。〜名駅の高層ビル群とEVA~

  • 〜名駅の風景~

    天気:晴天引退前に、「名古屋の風景」をと思い撮影に出かけた前もって、17番ホームに来ることは知っていたがいざ来ると、少々不安になってしまう静かに到着する「のぞみ」内心ほっとした自分そして、シャッターを切った2‪020.01.15愛知県東海道新幹線名古屋駅EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM2020Traincalendar2019年各地で撮影しました写真を、カレンダーにて販売してます。よろしくお願いします。〜名駅の風景~

  • 〜EVAμスカイ~

    1月14日天気:晴れEVAμスカイ運転初日晴れ渡る犬山城をバックに、県境を越えていく期間限定の風景撮影するなら今のうちに!愛知県、岐阜県名古屋鉄道犬山線犬山遊園ー新鵜沼間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSM*PLフィルター使用〜EVAμスカイ~

  • 〜朝熊山頂より~

    1月2日天気:晴れ伊勢神宮に参拝する車を横に、私は伊勢志摩スカイラインを駆け上っていったお目当ては、参宮線撮影その前に、朝熊岳金剛證寺に初詣山頂より、伊勢湾を一望できる撮影日、空気が澄んで遠く知多半島も望めたただ、顔を突き刺す風の強さは、痛かった三重県参宮線五十鈴ヶ丘ー二見浦間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSM*PLフィルター使用〜朝熊山頂より~

  • 〜年明け初めての計測~

    天気:雨年が明け初めてのドクターイエロー走行日冷たい雨が降り注ぐ岐阜羽島駅で撮影することにした正月も無事に終え、プラットホームはいつもの静けさが広がるただ、ドクターイエローの通過時間が近づくにつれ、ちらほらと雨は冷たいが、久々にドクターイエローに出会えて内心ほっとした2‪020.01.07岐阜県東海道新幹線岐阜羽島駅EOSREF100ー400F4.5-5.6mmLISⅡUSM〜年明け初めての計測~

  • 〜あさぼらけ~

    1月2日天気:晴れあさぼらけ南の空がオレンジに染まるころ賢島駅の発車チャイムが静かな入り江に響き渡るそれは同時に、撮影の合図ゆっくり進む列車は、明け方の賢島を後にした三重県近畿日本鉄道志摩線志摩神明ー賢島間EOSREF100ー400mmF4.5-5.6LISⅡUSM〜あさぼらけ~

  • 〜謹賀新年~

    明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします静岡県東海道新幹線三島ー新富士間EOS5DMark4EF24-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用〜謹賀新年~

  • よいお年を

    今年一年、ありがとうございました。まだまだ、未熟ですがいろんな方に出会えてとても幸せです来年も、どうかよろしくお願いしますEOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSMよいお年を

  • 〜国宝とイエローと~

    今年最後の検査小雨降る姫路の城下を、駆け抜けて2‪019.12.26兵庫県山陽新幹線姫路ー相生間EOSREF100ー400F4.5-5.6mmLISⅡUSM*今年一年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。〜国宝とイエローと~

  • 〜贈り物~

    クリスマスの日ドクターイエローが走行するどこで撮影しようか、当日まで考えたが前からこの場所で、と思い青春18きっぷを使用してここまで来た冬空が浜名湖に広がる気持ちがいい早く来ないか焦る気持ちを抑えながら...その時が来た湖面が黄色に染まる幸せの黄色い新幹線が浜名湖を駆け抜けた2‪019.12.25静岡県東海道新幹線浜松ー豊橋間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用〜贈り物~

  • 〜浜名湖の冬~

    冬空が広がる浜名湖気温は暖かく、撮影にはうってつけの日だ御目当ての車両が来るまで少々、練習を2‪019.12.25静岡県東海道新幹線浜松ー豊橋間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM〜浜名湖の冬~

  • 〜映る~

    師走の京都夜も始まりの頃天高くそびえる京都のシンボルが京都の玄関口に写っていた2‪019.12.26京都府京都駅にてEOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM〜映る~

  • 〜Go away~

    日中はドクターイエローを撮影し、15時過ぎには浜松工場をうろうろと目まぐるしい一日だった(その写真は後日UPします。)夕刻浜松駅新幹線ホーム、東京方面1号車付近この場所で撮影をしようか沈みゆく太陽を追うように新幹線が静かに発車して行った...2‪019.12.25静岡県東海道新幹線浜松ー豊橋間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM〜Goaway~

  • 〜終着駅も輝き~

    琵琶湖は晴れていたが、この地に着いた頃には小雨が降っていた広い構内は貨物全盛期の夢の跡遠く輝くライト盲腸線の終着駅はどこか味がある2‪019.12.12岐阜県東海道本線美濃赤坂駅EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EXTENDER2.0Ⅲ〜終着駅も輝き~

  • 〜みどり~

    熱田さんの写真展「500GP」を見るために来た東京朝時間はまだある山手線を撮ることにしよう緑の列車は絶え間なく来る大都会「東京」を象徴する風景だ2‪019.12.21東京都山手線有楽町ー東京間EOSREF100-400mmF44.5-5.6LISⅡUSM〜みどり~

  • 〜都会のネオン~

    辺りは、有馬記念、年末ジャンボ、クリスマスと賑わいを見せる有楽町駅華の金曜日辺りの酒場は賑わいを見せそれと同時に、家路に向かう人が多く溢れている私は、一人寂しく写真を撮っていたが都会の喧騒私は、苦手だなぁ2‪019.12.20東京都東海道新幹線東京ー品川間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM〜都会のネオン~

  • 〜闇を駆け抜け~

    夜の帳が下りる辺りは街灯も程々に灯り、通過する新幹線の光が一層際立っていた露出時間1/10秒一瞬を捕えるのは難しい2‪019.12.09滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM〜闇を駆け抜け~

  • 〜伊吹の下~

    伊吹山何度も通い詰めているこの場所私にとって、もはやルーティンになっている夕暮れ時頂は、ほんのり白く染まり輝いているしかし、麓には日の光は届かない虎視眈々と試運転をする新幹線この風景も、時期に日常の風景になる日はそう遠くない2‪019.12.09滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM〜伊吹の下~

  • 〜鉄橋と紅葉~

    家城駅から、早歩きでここまで来たこの日はどれ程歩いたのだろうかただ、川辺に寝ころび列車を待つと心地よい風と、川の音が聞こえると、もれなくジョイント音も一緒に聞こえてきた2‪019.11.30三重県名松線家城ー伊勢竹原EOSREF24-105mmF4LISⅡUSM*PLフィルター使用〜鉄橋と紅葉~

  • 〜古豪~

    情報は大切だが、現地に行かないとわからない事もある元々、琵琶湖と絡める予定だった今回の撮影ただ、天気はいまいちしかし、東を見れば白く輝く山がそびえている予定を変更して、伊吹山を絡めることにした時期は、12月師走の中、金沢に向けてあっという間に行ってしまった2‪019.12.09滋賀県北陸本線田村ー長浜間EOSREF70-200mmF2.8LISⅢUSM〜古豪~

  • 〜J0の輝き~

    来年デビュー予定のN700S試験走行も佳境に入り、東京ー新大阪を毎日行き来している今の時代、情報はすぐに入ってくるただ、時々誤算もある今回に限ってはうれしい誤算だったが2‪019.12.12滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EXTENDER2.0Ⅲ(クロップ使用)〜J0の輝き~

  • 〜スプリンクラーの季節~

    久々に訪れたこの場所丁度、スプリンクラーが作動していました試運転でもしていたのでしょうか?おかげでいい景色が見れました2‪019.12.12滋賀県東海道新幹線岐阜羽島ー米原間EOSREF100-400mmF4.5-5.6LISⅡUSM+EXTENDER2.0Ⅲ(クロップ使用)〜スプリンクラーの季節~

  • 〜無人駅の秋~

    撮影のために降りた小さな無人駅川の音風の音それ以外は聞こえてこない場所小一時間、列車を待つことにしようその間、昼食を兼ねておにぎりを美味しくいただきました2‪019.11.30三重県名松線伊勢鎌倉駅にて〜無人駅の秋~

  • 夕焼け

    夕焼けに染まる列車夕焼けがきれいな時期になりましたね2‪019.12.08愛知県東海道新幹線夕焼け

  • 〜流れる風景~

    次の撮影地に向けて...名松線沿線にて2019.11.30〜流れる風景~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、永久の時間が続く限りに...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
永久の時間が続く限りに...さん
ブログタイトル
永久の時間が続く限りに...
フォロー
永久の時間が続く限りに...

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用