chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』 https://chiiseka.hatenablog.com/

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

ふゆぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/04

arrow_drop_down
  • 8月の生活費えらいこっちゃだ!の巻

    目が飛び出ました。 8月の生活費を計算したのですが、目が飛び出るほど高かった! 電気・ガス・水道などの光熱費から食費までおそらく全てが最高記録! 電気代は去年、高い高いと騒いでいたけど今年はそれを遥かに上回る9000円。 chiiseka.hatenablog.com 夏休みでエアコンを一日中付けっぱなしだし、仕方がないのかな…。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そして食費も見たこと無い値段が電卓に表示されていました。食べ盛りだし仕方がないよね…。それにしても高い。大したもの食べてないのに目が飛び出ちゃうく…

  • 車が水没しないか心配している。

    雨が降っています。 週末の台風。私の一番の心配は車。駐車場の横の道は、雨が少し強く降るだけで川のようになってしまうので、このまま降り続けると車が水没する可能性がありとても心配しています。 別の場所に移動することも出来ないのでただ見守ることしか出来ません。高いという理由で車両保険にも入っていないので水没したら終わる…。考えるのもこわい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ネットでどこかの町のイオンが立体駐車場を車の避難用に開放しているというのを見ました。立体駐車場なら高さもあるし安心できそう。ただ、問題はイオン…

  • あぶく銭が欲しいの巻

    調子が悪いです。 ここ数日心の調子が悪いです。執着している不安は自宅のこと。ぎゅうちゃんがフローリングを一部を剥がすし壁は汚れているし。 chiiseka.hatenablog.com 水道は調子が悪いしでその他もろもろ。修理費用や退去時の費用を考えると震える!トイレも先日直したばかり。ネットで調べると謎の部品の正体は節水リングでした。うちが入れた訳じゃないのにモヤモヤする。 chiiseka.hatenablog.com 団地によるみたいだけど、水回り系は自己負担なんだよね…。お風呂は三万以上って言われてるから肝が冷える。自分で出来るパッキンの交換もナットが固くて開かなかったり不器用でネジ山…

  • 油断した!米が無い!の巻

    品薄です。 先日、職場でお米が売っていないという話を聞きました。テレビで品薄とは聞いていたけど、こんな田舎まで売っていないとは驚きです。 話を聞いた上司がその日のうちに買いに行ったのですが、店頭に沢山あったそうです。タイミングかな?まぁ、そんな感じなら大丈夫だろうと余裕ぶって買わずにいたら、 お米がどこにも売ってない! お米の売り場はどこもみんなすっからかん!やっちまった~。夏休みでお米がいるのにどうしたものか?麺類やパンで済ますにも限度がある。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日は朝九時に家を出てスーパ…

  • 500円なんてとてもいかない!の巻

    無理でした。 先日、レシートを登録するとポイントが貰える記事を書きましたが、 chiiseka.hatenablog.co その後、どうなったかというと…。一ヶ月ほどで挫折してしまいました。 暑い中、買い物をして帰宅してレシート撮影、バーコード登録。時間の余裕があればいいけど、私には難しかったです。(私のスマホは廉価スマホなのでピンボケして大変でした。アイスが溶ける~!) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 何より心が折れたのが、頑張って登録したバーコードがレシートに記載されていない商品と言われて何度も取り消し…

  • 40代健康診断が怖いの巻

    怖いです。 今月末、会社で健康診断があります。去年まで何とも思っていなかったのに、今年は受けるのが怖いです。 特にどこが心配って訳ではないけれど、健康診断の結果、何か見つかったら嫌だな。知りたくないな。なんて気持ちになっています。以前、職場の70代の人が健康診断は怖いから受けないって言っていたけど気持ち分かるような気がする。 早期発見が大切だと思うけど、こわい知りたくない。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私は病気が見つかっても、生活とか仕事とか闘病出来る状態に無いし、子供達のことも含めて生活どうしようって…

  • 秘密の午後に突入するの巻

    見てしまいました。 先日、仕事が早く終わり、いつもより早い16時に帰宅すると…。 お昼のお茶碗はそのまま。ゴロゴロしながらゲームを楽しむ子供達。宿題もしていない。こりゃ一体どういうことだ?食べたら片付けるように言ってあったではないか! 作画:パープー スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 怒りを爆発させていると、真っ青なパープー。んん?待てよ?そのタブレット。使用時間を守らないからママがいない間は使用禁止って隠してあったやつではないか!バッカモ~ン! どうやら私が帰って来る17時までの間に部屋を全て片づけて宿題を…

  • ぎゅうの頭はすでに森

    森になっています。 今月の頭、ぎゅうちゃんを千円カットに連れて行きました。休日だったこともあって混雑していて11時半に受付してカットして貰えたのは15時でした。 スマホで順番が分かるから途中、昼食を食べに出たり買い物をしたりしたけど、それでも待ちすぎる!順番が来る頃には待ち疲れてヘトヘトでした。 それなのに!ぎゅうちゃんが『長め』とお願いしたので、持っていた写真より大分長めのカットになってしまいました。もう少し切って欲しいとお願いしたのですが、それでもかなり長い。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); いつもはバ…

  • カーエアコンの不調はフィルターが原因でした!

    フィルターでした。 以前から調子が悪かった車のエアコン。冷えない訳じゃないけれど、ファンの音が何かおかしい。風が均等に出ていないというか強くなったり弱くなったり変な感じがする。油切れ?それとも葉っぱとか何か挟まってる? それとは別に、室内温度を22~24度に設定するとコンプレッサーから変な音がしている。これも気になる。 調べてみると、エアコン修理はかなりお金がかかるらしい。使えない訳じゃないし我慢するしかないのかな…。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なんて思っていたのですが、カー用品店にオイル交換に行った…

  • か、壁が大変なことになっている!の巻

    大変です。 先日、仕事から帰宅すると玄関ドア正面の壁が黒い絵の具らしきもので汚れていました。子供達に聞こうとリビングに入ると誰もいない。どうやら二人で遊びに出掛けたようです。 仕方なく壁の絵の具を落としたのですが、綺麗には落ちない。う~ん参ったな。よく見ると、冷蔵庫やリビングの床にも黒い絵の具が垂れていて何があったんだ?って感じ。 どうしたもんか?と考えながら思ってしまった。この絵の具、図工の宿題のポスターを描いて付いたものに違いない。だとすれば肝心の絵は何処にいった? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おそ…

  • ボーナスは出なかったの巻

    出ませんでした。 お盆休みが始まりました!夏のボーナスですが、私は出ませんでした(´;ω;`)ウゥゥ 仕事は暇って訳ではないけれど、以前と比べて細かい仕事が多く、忙しいわりに売上が上がらず。予想通りって感じでした。 仕方ないよね…。業界どこもかしこも不景気で廃業する会社も多いし、続けられるだけありがたい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 転職も考えたりするけど、急な休みも対応できるし仕事中に学校や子供達からの電話にも出られる。お豆腐メンタルな私にとってはありがたい職場。 もっと稼ぎたい気持ちはあるけれど、完…

  • なんだ、パパかの巻

    意気消沈です。 ぎゅうちゃんが中学生になり、部活の大会で大きな運動施設への送り迎えが必要になっています。 行き返りで車で三時間ちょっと。結構遠い。 今月も来月も大会があって二日連続なんて日もある。参ったな。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); でも、他のママさんも頑張ってるんだし私も頑張らないと!なんて思っていたら、当日送迎出来ないママさんが他のママさんに一緒に連れて行ってもらえないか?グループラインで聞いてみると、、 パパが送り迎えするのでパパに聞いてみます!パパで良ければ乗せて行けます! みたいな人が多数。…

  • ママ、水が止まらない!の巻

    大変でした。 午後、仕事をしていると子供達から電話がかかってきました。嫌な予感がする。 というのも、夏休みに入ってから子供達から電話が来るとロクな事が無い。喧嘩をしたり部活で問題を起こしたり。う~出たくない! 恐る恐る出てみると、やっぱりだ! ママ、トイレの水が止まらない~! え~! 話を聞くと、二時間半前からトイレの水が止まらないらしい。なんでもっと早く言わないの!水道代が大変なことになるではないか! 前に教えておいた水の元栓を閉めるように話したのですが、パニックでどうも怪しい感じ。う~ん参ったな。仕方なく仕事を中抜けして一時帰宅。 スポンサーリンク (adsbygoogle = windo…

  • 明け方トイレで目が覚めるの巻

    目が覚めます。 ここのところ、明け方になるとトイレに行きたくて目が覚めます。我慢できずトイレに行くと、そこから眠れなくなってスマホを眺めて朝を迎えます。 体調が悪くなる訳じゃないから、今まで気にしていなかったけど、寝付けなくて寝る時間が遅くなっても目が覚めるから地味にキツイ。早朝覚醒もあるんだろうか?それとも単なる癖? 調べてみると、女性の場合は加齢、神経因性膀胱、過活動膀胱などが原因らしい。でも、40歳を超えると珍しいことでもないみたい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先日の不整脈もそうだけど、 chi…

  • パープーにLINEスタンプを勧めてみるの巻

    勧めてみました。 夏休みに入り、毎日家でグダグダしているパープー五年生。一日中寝そべってゴロゴロばかりしています。 今年は学校のプールも無いので、休み明けには別人になっていそうです。 そんな毎日を送っているパープーにLINEスタンプ作りを勧めてみました。 絵を描くのは嫌いじゃないみたいだし、何より達成感も味わえる。売れればお小遣いにもなる! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最初は嫌がっていたパープーですが、ネットで小学生が作ったLINEスタンプを見せるとやる気を出してくれたようで、無料のメディバンペイントを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆぽんさん
ブログタイトル
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
フォロー
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用