chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』 https://chiiseka.hatenablog.com/

子供2人と暮らすシングルマザーのブログです。仕事に育児に毎日奮闘中です☆家計簿も公開中です!!

ふゆぽん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/06/04

arrow_drop_down
  • 上辺だけを見て羨ましがっています。

    違う目線でみています。 最近、めざましテレビでやっている『きょうのわんこ』を違う目線で見てしまう自分がいます。私って本当に性格が悪い! テレビに出てくるお宅は一戸建てで綺麗なお家が多くて、ペットを飼う余裕があって羨ましい!夫婦仲も良さそう。 テレビに映されているのは一部だけで、実際は分からないけれどとりあえず上辺だけを見て毎朝いいな~って思っています。 理想は旦那さんがいてペットがいて、専業主婦がいいけど、今の時代それは難しそうなので年収の壁を超えない働き方でのんびりしたい! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • PTAの役員決めを欠席したその結果。

    欠席しました。 ずっと悩んでいたPTAの役員決め。 chiiseka.hatenablog.com 悩んで悩んで悩んだ結果。思い切って欠席することにしました。 役員ノルマは達成しているし、万が一役員になったとしてもやればいいだけ!4月5月は二者面談で仕事を早退するし、GWもあって収入が厳しい。少しでもお金を稼ぎたい! 私がもっとマトモな人生送ってちゃんとした仕事に就いていたら、お金の心配をして学校行事を休むことも無かったのかな?なんて思うと情けなくて惨めになる。考えても仕方ない!私は意気地なしのクズ野郎なんだから。 委任状には一応、役員ノルマは達成してる旨、記載しておきました。 スポンサーリン…

  • エアコン清掃を業者に頼む人の割合に驚くの巻

    業者に頼む人は少ないみたいです! 毎年、春になると悩んでしまうエアコンのクリーニング。 テレビやネットでは業者によるクリーニングを紹介していて、いかに内部が汚れているのか見せて不安を煽ってきます。 私は言われたことを鵜呑みにしてしまうタイプだから、やってる人の方が多いんだろうな。ってずっと思ってきました。私もやれるものならやりたい! けど、クリーニング代は高いしせっかく綺麗にしてもすぐ汚れそうで、なかなか勇気が出ずにずっと出来ずにいました。一度もやったことがない!(いい年して勇気が出ないことばかりで困る!) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 過去の自分が悪いんだ!の巻

    考えてしまいます。 最近、過去を振り返って色々考えてしまいます。 あの時、ちゃんと正社員の仕事を探していれば、今より収入もあったし有給も取れて子供達にしてやれることも増えたはず!過去の自分のバカヤロウ! なんて、今からでも遅くないはずなのに、どうしても転職する勇気が出ない私は過去の自分を責めています。 昔の私がこうしてくれていたら今こんなに悩まずに済んだのに!なんて完全に人のせい。どうかしてるぜ!馬鹿がすぎる! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今の会社は社長が変わり仕事が減り。決して良くない待遇と収入。セク…

  • 微妙なセクハラが辛いの巻

    嫌な気持ちです。 年末、社長のパワハラで頭を悩ませていた私。 chiiseka.hatenablog.com この事件以降、特に今年に入ってからやけに優しく、食事に誘われたり(実際に連れていかれた。)最近は手を頻繁に触られるので、嫌になっています。とにかくしつこい。しつこすぎる! たまにってレベルではなく様子を伺ってわざと一日に何度も触ってくるので、だんだんイライラしてきました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 何か言えば『喜んでるように見える』『触られて嬉しいでしょ?』『俺にしか需要無い』ってセクハラ発言…

  • カリフォルニア米『カルローズ』を買ってみた!

    カルローズを買ってみました! お米の高騰が続いて家計に大打撃を与えています。 近所の一番安いお店で5キロ税込約4300円。もっと安く買えないか?ネットを含めて色々見たけど、どこも似たような金額でもう諦めて買うしか無い!と覚悟を決めてお店に向かいました。 が!また現れたカリフォルニア産のカルローズ。カルローズなら税込約3600円。日本米との差額は700円。安い! カルローズ、ネットを見ると美味しいって意見もあるけど、パサパサして旨味が無いなんて意見もあって迷う。でも、700円安いのは魅力的なので思い切って買ってみることにしました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…

  • PTAの欠席裁判が怖いの巻

    委任状の意味ってある? パープー六年生のPTAの役員決めに参加するか悩んでいる私。 chiiseka.hatenablog.com ネットを見ていると、委任状を提出すると役員になっても断れないので【役員決めに出席する】に丸を付けて委任状は出さず。当日に欠席する人もいるらしい。 なるほど。と思ったんだけど、子供達の学校は委任状を提出しないで欠席すると、どの役員でも引き受けられるとみなします。なんて書いてあるので、より最悪なことになりそう。もはや脅迫文だ。 でも、出席者で役員が決まらない場合、欠席者の中から選出するとも書いてあるので、結局のところ当日出席出来ない場合は委任状が有る無しに関わらず決ま…

  • PTAなんて無くなってしまえばいいのにの巻

    PTAに苛立っている。 PTAの役員決めに行くか行かないかずっと悩んでいた私。 chiiseka.hatenablog.com 悩んでいるのは役員決めに行くと収入が減ってしまうから。子供達にお金がかかる上に物の値段が上がって生活が本当に厳しい。PTAは生活を犠牲にしてまでやることなのか?なんて思うと怒りさえ湧いてきてしまう。休んだお金でお米買えるよ!大多数がやりたくないと思っているのにどうして無くならないんだろう? 先日、学校から役員決めの出欠票と委任状が配布されました。 欠席の場合、役員が決まらない場合は欠席者から選出します。また委任状を出さない方はどの役員でも引き受けられるとみなします。な…

  • 突然の食事会に震えあがる!の巻

    震えました。 先日、工場の人がみんなお休みで上司と二人きりなる機会がありました。工場に人がいないと仕事にならないので休業になっちゃうかな?ってハラハラしたのですが、何とか一日働かせてもらえました。が!大変なことが起きました。 上司に食事(昼食)に誘われたのです!いつも食べている仕出し弁当はいつの間にかキャンセルされていました。もう逃げられない! 家族以外と食事に行くのなんていつぶりだろう。10年近く無いかも…。行きたくなくて帰りたい。ダメだ。帰ったら収入が減る。仕事だと思って行かなければ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu…

  • 食費がすでに28000円の巻

    やばいです。 値上げ値上げでヒィーヒィー言っている私ですが、四月に入ってから今日までで食費に28000円使っています。この調子で行くと、月末までに6万円近い食費がかかることになる。会社で頼んでいるお弁当代を入れればクラクラする金額です。大したもの買っていないのに~! お米はあと1回分しかないので、明日には買うようだし何もかも値上げで本当にキツイ。 今月は春休みがあったから子供達のお昼代があったし仕方ない!と思いたいけど、来月はGWで収入が減るのに食費が増えるので本当にキツイ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});…

  • パープー、私亡き後を憂うの巻

    心配していました! 先日、パープーが突然『大人になったら、お仕事してちゃんと暮らせるか心配』なんて悩みを口にしました。 パープーにはママがいるじゃん。一緒に暮らせばいいし心配しすぎだよ〜。難しく考えないでもっと気楽に。 と言うと、まさかの ママが死んだあとを心配してるの! なんて衝撃発言!小6でその心配、早すぎないか? 仕事が辛いとか続かないとか。何か理由があるならまだしも、まだ働いたことも無いのに心配してどうする!一体どうしちまったんだ? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私に似ちゃったのかな…。先のことば…

  • とうとうHPVワクチンの接種券が来た!

    接種券が来ました。 今年度、六年生になるパープー。今日、HPVワクチンの接種券が届きました。 HPV・子宮頸がんのワクチン。後遺症の問題が騒がれていたので、パープーが対象年齢になったらどうしよう!ってずっと悩んでいました。とうとう来てしまった! 中学生になってからと思っているけど、接種券が届くとそろそろ決めなくちゃいけないんだ!ってソワソワする。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ネットやXを見ると、打った方がいい!って意見ばかりが目に付いてしまうけど、実際の接種率はそれほど高くないみたい。県にもよるけど、4…

  • 学校行事に行く気力が無いの巻

    気力が湧きません。 保育園も小学校も欠かさず参加していた保育参観、授業参観、保護者会、そして役員決め。 行かなかったら子供達が可哀想かな?とか親の問題で子供がいじめられるかな?みんながやりたくない役員にされちゃうかも?なんて色々考えて頑張って参加していましたが、ここに来てどれも行かなくていいや。って気持ちになっています。 参加するたびにお給料が減るんだ。って思うとどれも休んでいくほどのことじゃない気がして『行かない』に気持ちが傾いています。有給があれば違うんだろうけど、非正規ブラック勤めの私には無いので仕方ない。有給で休めるなら悩まず行事に参加するのに。 前はお金と天秤に掛けても学校行事の方が…

  • 起こるはずがない奇跡を考えるの巻

    週末婚みたいです。 団地でたまに顔を合わせるシンママさんがいるのですが、月曜の朝に男性と部屋から出てくる姿を何度も見かけました。 最近では週末になると見慣れない車が必ず停まっているいるので、籍は入れてないけど週末婚みたいな感じのようです。お子さんは実家に預けているみたい。(金曜日に年配の女性がお子さんを連れて行く姿をよく見るので。) 平日も実家にいることが多いと言っていたので(夕飯も実家で食べるみたい)母子家庭の良いとこどりの生活だなって羨ましく思っています。美人だし周りがほっておかないよね。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).…

  • もう着る服がない!の巻

    服がありません。 我が家の六年生ガールパープー。先日、ショッピングモールで洋服を見たのですが『いらない。』の一点張りで何も買おうとしません。 服に興味が無く、選ぶのも恥ずかしいみたい。 だがしかし。暖かくなったらマジで着る物が無い!去年の夏から8キロの体重アップ。去年の服、特にズボンと長袖Tシャツはほとんど着られないだろう。私の服を貸すことも出来るけど、好みと違うだろうしそもそも私の服はボロばかりで家の中ならまだしも若者が外では着られない。どうやって学校行くつもりなの? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 買っ…

  • 新型switch、五万だってよ!の巻

    高いです。 先日、新型switchが発表されました。値段を見てみると、 約五万!?嘘でしょ!? もう子供のおもちゃの値段じゃないよ!私のスマホが三台買えるではないか! ネットにはこのスペックでこの値段なら頑張ってる!って書いてあったので、お買い得なのは分かる気がするけど、我が家にはとても買える金額じゃない(´;ω;`)ウゥゥこちとらガソリンの割引クーポン3円使うの忘れちゃって半日落ち込むような貧乏人よ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そういえば、パープーのスイッチはその後、再起不能になりました。特級呪物で…

  • 【売ってない】備蓄米はマボロシなのか?

    まだ買えません。 先月12日。日本のお米を4300円で買った私。 chiiseka.hatenablog.com 備蓄米の入札の話が出ていたので、買ってすぐ値段が下がるかも?下がったら悔しい!なんて思っていたのですが、あれから大分時間が経ったけど、 びた一文下がっていない。 どうなってるのよ? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 麺やパンを併用して何とか今日までお米を持たせてきたけど、春休みに入り急激に消費が早まって明日のお昼で底をつきます。それなのに値段が少しも変わってないってどういうこと?備蓄米はマボロシな…

  • 僅かな希望をもって自分より下を探してしまいます。

    多いそうです。 私は何かあるとすぐネットで調べて自分と同じ状況の人やもっと大変な思いをしている人を探して安心を得ようとしてしまいます。 正直、収入の面でも人間関係でも。私より下となると滅多にいないので逆に上ばかりを見つけてしまい落ち込んだり自責の念に駆られたりすることの方が多いのだけれど、僅かな希望をもって自分より下を探してしまいます。私だけじゃないって安心したいから。 先日、某アニメで私と同じことを言っている登場人物がいました。それで、気になってネットで調べてみたのですが、同じように思ってる人ってわりと多いみたい。 不幸系のドラマが人気なのも『自分はまだ幸せだ』って思って元気になれるかららし…

  • 洗濯機の穴に奇跡が起きる!の巻

    洗濯機の調子が悪いです。 我が家の洗濯機。洗濯槽が曲がって重心がおかしかったり、柔軟剤のフタが取れていたり。かなりオンボロな感じです。 先日、朝の洗濯をしていると、脱水時に聞いたことの無い大きな音がしていました。うわぁ…。流石にもう限界か?洗濯機高いんだよね。月収の半分以上持って行かれる。 我が家の洗濯機は今年11年目。洗濯機の寿命が約7年を思えば仕方が無いことなのかも? 慌てて洗濯機を止めて中身を出してみると、なんと!パープーのズボンの紐が洗濯槽の穴にピッタリハマって脱水の邪魔をしていました。こんな奇跡みたいなことある!? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…

  • PTAの役員決めを休もうか悩んでいる

    役員決めがあります。 4月になると、毎年恒例のPTAの役員決めがあります。毎年欠かさず参加してきたけど、今年は休もうか悩んでいます。 と言うのも、私の会社は有給が無いので休むと収入が減ってしまう。(違法なのは分かっていますが、少人数・家族経営の会社なので諦めています。)何もかも値上げされて生活が苦しいので出来ることなら休みたくない。 ぎゅうちゃんの中学校は全員が何かしら役員をやるので、休んでも空いてる所に入れて貰えそう。クラス代表にならなければいいけど、その保証は無いから悩みどころ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push(…

  • 給付奨学金の評定3.5って難しい?の巻

    評定平均3.5以上だそうです。 先日、大学の給付奨学金についてのネット記事を見ました。成績と収入によるみたいだけど成績の方は【5段階評価で3.5以上であること】って書いてありました。評定平均3.5以上ってどのくらいなの? 評定平均について調べてみると、通知表の数字を全て足して教科数で割った数みたい。評定3.5以上になるには3と4を半分ずつ取ればいいらしい。(5があればなおよし!) 3が平均だとすれば中間より少し上くらいの成績ってことか。うちは厳しいな。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ぎゅうちゃんは勉強が嫌…

  • シングル11年目にして離婚をちょっと後悔してる

    考えてしまいます。 今年、離婚11年目になりますが、今になって離婚したことを少し後悔しています。 元旦那に未練がある訳じゃないけれど、あの時こうすれば良かった。ああすれば良かった。って当時の自分を思い返しては色々と考えてしまいます。 私の心配性が無かったら結果は違ったかもしれない。 何とかなる!って気持ちが無さすぎた。 現実ばかり優先して相手を思いやる気持ちが足りなかった。 などなど。今、同じ状況に立たされたら離婚せず違う道を歩めると思う。 養育費を払わないような人だし、それを乗り越えても上手くいっていたかどうかはまた別の問題だけど、つい考えてしまいます。 スポンサーリンク (adsbygoo…

  • 車の故障が本当に辛いの巻

    嫌いです。 今日、車のトランクのドアを上げて荷物を取ろうとするとゴツン!ってドアに思いっきり頭をぶつけました。 車のトランクは開けると開けたままを維持します。落ちてくることはありません。閉まる時もゆっくり閉まるのですが、私のトランクはストンって落ちてくるようになってしまいました。 滅多にトランクを使うことが無いから気づかなかった!調べてみると、リアタッチダンパーという部品が故障するとこんな症状になるらしい。 交換は簡単で素人でも出来るみたいだけど、心配性の私にはとても出来そうにない。どこかに頼みたいけどカー用品店は行きにくいしディーラーは高そうで怖いしで頼める場所が見つからずどうしたものか? …

  • 給食のお代わりがすぎる!の巻

    食べ過ぎています。 もうすぐ六年生になるパープー。私より身長が低いのに体重は10kg近く重いのでとても心配しています。 お菓子を余分に食べてしまう時もあるけれど、基本的に自宅ではぎゅうちゃんと同じ量のお菓子とご飯を食べています。ぎゅちゃんは太っていないから考えられる原因は給食。 chiiseka.hatenablog.com 金曜日、パープーに最近の給食事情について聞いて見ると、牛乳を4パックも飲んでいました。スープーも4杯、おかずも4杯!食べ過ぎだよ! ねえ、それって給食四人前食べてるのと同じじゃない?太る訳だよ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygo…

  • 自分の趣味趣向なんてもう忘れちまったよ。

    安さで決めています。 先日、好きな洋服について聞かれたのですが、特に思いつきませんでした。正直、安くて着られればなんでもいい。 色違いのTシャツがあって、人気があるほど値段が高いとすれば嬉々として一番安いTシャツを選ぶ。 食べ物の好みも聞かれたけど、特に好きなものが思いつかない。あれは高いしこれは作るのが面倒だしなんてお金と手間のことばかり考えてしまう。 お弁当売り場だったら半額値下げのお弁当を見つけると嬉しくて心弾む。自分の好みでお弁当を選ぶことなんて無い。一番安いが選ぶ基準。自分の趣味趣向なんてもう忘れちまったよ。(子供達にはなるべく好きな物を選ばせています。) スポンサーリンク (ads…

  • 在宅で5万欲しいの巻

    毎月5万欲しいです。 会社が赤字と地下タンク問題でいつ職を失うのか悩ましい私。 転職した方が収入が上がるのは分かっているけど、一歩踏み出す勇気もなく心配ばかりしています。本当にどうしようもない。起きている間はずっとお金と仕事のことを考えています。 でも、一番の心配は失業より休業が続いて飼い殺しにされること。それが一番困る。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お給料とは別に毎月5万円の副収入があったら気持ち落ち着くのに~。在宅で考えるとデータ入力くらいしか思いつかない。データ入力で5万は厳しいよね。プログラミン…

  • 【矯正代】塵も積もれば山となるの巻

    やらない方向で考えています。 ぎゅうちゃんが二期矯正をする可能性が出て来た我が家。 chiiseka.hatenablog.com 初期費用が35~40万。こればっかり考えていたけど、毎月の調整料5500円だって年間で考えれば66000円もかかってしまいます。最低でも二年はかかるよね?二年行けば一人当たり132000円。二人で264000円だ。途方も無い金額です。 保定期間に入れば毎月行かなくても良くなるけど、うちの子達は成長が遅いから二年よりもっと時間がかかるかも? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 調べて…

  • 【二期矯正】顎よ!前に出るな!の巻

    大ピンチです。 矯正の一期治療が終わり、リテーナーで保定中のぎゅうちゃん。鼻づまりが酷くてリテーナーを付けられなかったり、入れたまま喋ってしまったりあまり上手に使えていなかったのですが、先日の検診でかみ合わせが浅くなってると言われてしまいました! 下の歯が前に出て来て、このままだと反対咬合になってしまう可能性があるそうです。 顎の成長が原因って言われたけど、リテーナーが上手に使えなかったからじゃない?なんて疑ってしまう。リテーナーを入れて喋る時はいつも顎を前に出してしまうし、何より閉じなきゃいけない口がいつも開いたまま。注意はしていたけど、なかなか難しいようです(´;ω;`)ウゥゥ スポンサー…

  • うちのママは絶対無い!と言われてしまう。

    絶対ないそうです。 パープーのお友達に父子家庭の子がいるのですが、お父さんに新しい彼女が出来て一緒にご飯を食べに行ったり家に遊びに来たりするのを良く思ってないって話を聞かされました。彼女さんの前で愛想を良くしないと怒られるみたい。 このシンパパさん、昔から知ってるのですが、保育園の頃は子育てを頑張っている姿が印象的で、小学生になると同級生のお母さんと付き合っているようで行事で二人でいる姿をよく見かけました。 パープーの話によると今は別の人と付き合ってるみたい。結婚したいって話しているそうです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).…

  • なんだ、単なる勘違い!の巻

    ホクロが出来ていました。 先日、口の中を鏡で見る機会があったのですが、ホクロが出来ていることに気がつきました。 黒々としていてかなり目立つ。血豆って感じじゃない。盛り上がりも無いしこれはもしや? 調べなければいいのに調べてしまうネット依存な私。病気関連をネットで調べて『大丈夫』って書いてあることはまず無い!病院に行った方がいいって言われるに決まってる! そして案の定、不安の渦に飲み込まれてしまう。ネットは本当に怖い。不安が沢山詰まってる。 パープー作 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 正直、病院に行くのが嫌だ…

  • 車の維持費10年で80万超え?

    高いです。 何もかも値上げで毎日ヒィヒィー言いながら生活している私。 長生きはしまいと思っていても、ふと考えてしまう老後のこと。団地暮らしなら近くにスーパーもあるしバスの停留所もあるので車はいらないけど、実家に戻るとすれば車は必須。車の維持費ってどのくらいかかるの? 私の場合、車の保険が年33000円(個人賠償込み)軽自動車の車検の平均費用が5~8万らしいので7万円とする(車が古いので)税金を含めると車検がある年で113,800円必要になってくる。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 車検は二年おきにやってくる…

  • カリフォルニア米、買うか買わぬかの巻

    迷いました。 先日、お米の値段が高い高いと悲鳴を上げていた私。 chiiseka.hatenablog.com その後、近所の現金のみのドラッグストアで4300円のお米を見つけてホッ。あのスーパーが特別高かったのかも? 私の記憶では我が家にあるお米はあと少し。週末までには買わないと足りなくなってしまう。今買うべきか? 備蓄米の入札が始まって逆に値段が上がったし、出回るまでにまた上がる可能性がある。でも、逆に安くなる可能性もあるし、これは完全に賭け! なんて悩んでいると、3600円のお米を発見!よく見ると、カリフォルニア米のカルローズ!これは買いか? スポンサーリンク (adsbygoogle …

  • お米が高級品になりつつあるの巻

    高いです! 今日は冷蔵庫の中にお米と人参しか無かったので、張り切ってスーパーに行ってきました。 ところが!全てが高い!キャベツ半分で280円!?ベーコンもこの前より50円も上がってる。卵も300円超え?一番驚いたのはお米。備蓄米なんて騒いでいるけど、値段がまた上がって5kg5000円近いじゃん! あまりの高さに必要な物だけ買って帰って来たのですが、それでも4000円を超えていました。この物価高、どうかしてるぜ! そして私は考えました。お米5kg5000円とする。お米5kgは約33合。1合当たり約151.5円。我が家は一日4合炊いているので、一回約606円。高くない? スポンサーリンク (ads…

  • 全身、値下げ品を纏うの巻

    高かったです。 今日はぎゅうちゃんが部活の試合だったのですが、炊飯器のタイマーをかけ忘れてしまいお弁当が作れずコンビニで買っていくことにしました。 ところが!おにぎりが高すぎる!『これにする!』って最初に手に取った大好きな明太子のおにぎり約200円!しかも小さい! よく見ると、昆布や梅、おかか以外のおにぎりは150円を超えてる。中には300円を超えるおにぎりもあるぞ!?300円あったら近所のスーパーの安いお弁当が買えるではないか! でも、考えてみればお米の値段が今までの倍だから、高いのは仕方が無いことなのかも。昔はおにぎり100円セールとかあったのに。 スポンサーリンク (adsbygoogl…

  • 金曜日、隣の芝生と自分の最期を考える。

    つい隣の芝生を見てしまいます。 今日は会社に取引先の社長の奥さんが来たのですが、旦那さんが社長ってなんかいいなって思ってしまった。 儲かってる会社前提だけど、時間の都合もつきそうだし仕事の面でもなんか良さそう。全部勝手な妄想だけど。 先日、スーパーで子供の同級生のママさんを見ました。かなり派手な髪色のママさんなので、何の仕事をしてるんだろう?美容師さんなのかな?なんて思っていたのですが、名字と同じ社名の服を着ていて納得。 旦那さんの会社なのか?親の会社なのか分からないけど、そういうのもなんかいいな…。(近所の昔からある古い会社なので自分が立ち上げたとかでは無さそう。) スポンサーリンク (ad…

  • 老後一人じゃないかもしれないの巻

    怪しいぞ。 離婚して11年、子供達が大きくなったら一人になると思って生きて来たけど、最近もしかすると一人じゃないかもしれないと思えてきた。 私が子供の頃は一人暮らしに憧れていたものだけど、我が家の子供達にはその気持ちが全くない。理由は家事をするのが面倒だから。パープーなんて食事が保証されるのが良いなんて言ってる。 自分の部屋もまだ無くて、聞いてもいらないと言うので作ってないけど、このままずっと家にいる可能性もありそうです。(高校生になったら気持ちも変わるかもしれませんが。) スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …

  • 小分けしめしめ作戦失敗する!の巻

    高かったです。 先日、お菓子を余分に食べてしまったパープー。 chiiseka.hatenablog.com その後、色々考えて小分けのお菓子を袋に入れて用意することにしました。 小分けスナック+甘いお菓子のスペシャルセット。小分けは値段高めだけど、好きなお菓子を毎日一つ買うより安いはず。しめしめ。節約できたぞ。と思っていたのですが、大誤算! 買ったお菓子の総額は1849円。出来たお菓子のセットは20個。1セット約92円。思ったより高い! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ちょっとまて。92円なら近所のドラッ…

  • 前髪が見せしめだ~!の巻

    恥ずかしかったです。 最近、自分の加齢臭が気になって仕方がない私。 chiiseka.hatenablog.com 色々試してみたけど結果が出ないので、伸ばしっぱなしの髪を切ってみることにしました。 髪が長いとシャンプーもお湯もドライヤー代ももったいない!洗うのも楽になるし、勇気を出して美容院に行こう! という訳で、ホームセンター併設のファミリー向けの美容院に行ってきました。予約なしで行けてカット2300円(シャンプー込)千円カットの方が安いけど、千円カットだとロングからショートは頼みにくいのでヨシッ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 野菜の値段が高すぎる!の巻

    高かったです! 先日、子供達とスーパーに行くとレジで人参を買っていないことに気がつきました。まだ時間がかかりそうだったので、その場を子供達に任せて近くの売り場まで行ったのですが、3本で税込み300円!?つい最近まで安い時で100円、高くても180円くらいで買えたではないか! あまりの高さに驚いて持たずに戻ると、話を聞いていた店員さんに『人参はいいんですか?』って聞かれてちょっと気まずい。言葉を濁して帰ってきました。恥ずかし~! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今日もスーパーに行って来たのですが、人参は相変わ…

  • 小さくて不利益な世界で満足して暮らす

    知らない方が幸せだと思う。 最近、よく思うことがあります。『知らない方が幸せになれる』って。 知ろうとしないことは、ただ逃げているだけで何も解決しないとか、成長する機会を奪うとか損するとか。色々デメリットはあるけれど、私みたいな知ったところで行動に移せないタイプはただ思い悩むだけので、自分だけの小さくて不利益な世界で満足して暮らした方が良い気がする。何も知らなければ不利益なんて気にも留めないはずだから。 とはいえ『知らない方がいい!』なんて言いつつも、世の中知らなければ損をすることばかり。年金とか申請すると貰えるお金とかお金に関する法律とか。知らなければ貰えない物も多い。 スポンサーリンク (…

  • ぎゅう、家出をする!の巻

    家出をしました。 最近、反抗期気味のぎゅうちゃん。 パープーから《お兄ちゃん家出を考えてたよ!》なんて前情報があり、偶然おもちゃ箱の中にナップザックに入った家出セットを見つけてしまった私。ちょっとショック! 中身は漫画やオモチャばかり。現金は入っていたけど、まるで遊びに行くような感じ。家出の厳しさを知らないな。なんて思っていたのですが、いざ!家出する!って家を飛び出した時にはナップザックを忘れて行きました。この寒空の中上着も着てないぞ? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 慌てて追いかけても焼け石に水だと思い、…

  • 【悲報】アルミをやっちまった!の巻

    やってしまいました。 先日、換気扇の掃除をしようとアルミフィルターを外してみると、油がべったり。 ちょっとサボりすぎちゃったな。まさかこんなに汚れてるなんて。見なかったことにしようか迷ったけど、買ったまま一度も使ってないワイドマジックリンの粉末があることを思い出したので、浸けて洗ってみることしました。換気扇に使える!って書いてあるし。 バケツにお湯を用意してマジックリンを溶かしてフィルターを入れます。汚れが溶けて水が濁ってる!凄い威力だ! 時間を置いて、フィルターを出してみると、 黒くなってる!なんてこったい! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…

  • 干物化現象がエグい!の巻

    どうも干物です。 最近、体の干物化現象がひどい。 全身のたるみはもちろんだけど、 chiiseka.hatenablog.com 胸が萎みすぎて完全に干物と化しています。ミイラにも見える。胸の位置が下になりすぎて震える。鏡なんてみたくない! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 先日、会社に来たお客さんに『そろそろ相手を探さないの?』って言われたけど、とてもそんなこと考えられる状態じゃない。私、もう終わってる。 同年代と比べても私の干物化現象は圧倒的に進んでいる。実年齢+20歳くらいはいってるような気がする。 若…

  • 失業へのカウントダウンが始まっている!

    仕事が貯まっています。 職場で欠員が出て元々少人数なのにさらに少人数で回している私の職場。 chiiseka.hatenablog.com 年末は暇過ぎていつ会社が潰れるか?なんて言っていましたが、人の足りない今に限って仕事が入ってきて手が回らず大変なことになっています。 社長は焦ること無くコーヒーを飲みながらスマホいじり。納期が遅れが続いたら仕事を頼んで貰えなくなるだろうな。なんて思うと気が滅入ってしまいます。タイミングが悪すぎる。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 会社といえば、この地下タンク問題。 ch…

  • 加齢臭の原因が分かった!の巻

    分かりました! 私の加齢臭問題。 chiiseka.hatenablog.com 二週間以上経ってもまだ臭く、私の頭を悩ませています。しっかり洗っても臭いしもうお手上げ状態です。加齢臭用のグッズを試してみるしかないのかな? マスクをしている時の方が臭うので、顔が臭いか襟足、首回りが臭い可能性が高いような気がする。あとは背中かな?臭くて臭くてたまらないよ~! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この加齢臭。ある日突然始まりました。思い返せば髪をセルフで染めてから臭くなったような気がする。でも待てよ?その日同時に新…

  • 子育てがあと何年で終わるかばかりを考えている。

    終わりそうです。 最近の私は《子育てがあと何年で終わる》そればかりを考えています。 仕事の不安も生活の不安も子育てが終われば自分一人の問題。それまでの辛抱だ!って気持ちで毎日を過ごしています。 仕事がいつ廃業になるか不安定な状態で(今年中には危ないかも?)転職にも踏み出せず、いっそのこと今のまま逃げ切りたい!とも思ったり。考えれば考えるほど不安になり考えないことに必死で人生や子育てを楽しむ余裕なんて私には少しもありません。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一人になった後の生活についてもなんとかなるとは思って…

  • 失業の心の準備をしておこう!

    不安です。 仕事が少し出てきたところで欠員が出てしまった私の職場。 chiiseka.hatenablog.com 社長は毎日スマホいじりに夢中で私は常にソワソワしています。 納期遅れも逆ギレで相手にも納期があることが分からない様子。現場を手伝うでも無くとにかくスマホ。前の社長は現場の仕事が一通り出来て、忙しいと手伝ったりもしていたのでつい比べてしまう。協力して頑張ろう!って気持ちは無いのかな?私が仕事を頼む側だったらもう頼まないな。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私が焦ったところでどうにかなる訳じゃない…

  • 体が崩れて溶けていく!

    崩れています。 最近、加齢臭が気になっている私。 chiiseka.hatenablog.com 白髪もポツリポツリと生え出して日々老いを感じています。顔のシミも凄い! 見た目の老いは勿論ですが、最近もっと気になるのが全身のたるみ。 ハリがあって硬かった体が、今はふにゃふにゃ。自分の体がだんだん腐ってるみたいに感じてしまう。運動しないから筋肉が少ないのも原因の一つかも?人間の本来の寿命は38歳みたいだし、もう衰える一方なんだな。体が溶けて崩れていく! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この週末は仕事のことを考…

  • 食いしん坊が過ぎる!の巻

    またやってしまいました。 我が家のチャキチャキ娘パープー五年生。我が家ではお菓子は『一日一つ!』という決まりがあるのですが、なんと!約束を破って二つ食べていました!それも数日に渡って。 もう常習犯です。食いしん坊がすぎる! chiiseka.hatenablog.com お菓子の値段が上がって大変だから一日一つを必ず守ってね!と言った矢先の犯行に怒り爆発です。 この前はお菓子の他に冷蔵庫のベーコンも食べていました(´;ω;`)ウゥゥ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); パープーは中1のぎゅうちゃんより背が低いの…

  • あぁぁまた不穏な空気

    不穏な感じがしています。 年末年始、仕事のことで悩み過ぎてしまった私。 chiiseka.hatenablog.com 今思うと、怒鳴られて精神が不安定になって軽く適応障害になっていたのではないか?なんて思ってしまいます。あれから二か月以上経ち、大分気持ちが落ち着いてきました。 転職について焦っていたけど、退職した人が出戻りを希望していたり、就職した人がすぐに辞めたのを見て焦ってはいけないと考え直しました。 chiiseka.hatenablog.com 世の中そんなに甘くない!後悔するくらいならしばらく流れに身を任せよう!と思って日々を過ごしていました。 スポンサーリンク (adsbygoo…

  • もっと勇気があったら人生変わっていたのかな?

    おむすびを見ています。 最近、NHKの連続テレビ小説『おむすび』を見ています。主人公のお母さんがブログを書いていて、スマホに連絡が来た謎の男性と会っているのですが、ブログ書籍化の話が来ているんだと思うんです。ネットでも私と同じ予想をしてる人が結構いる! 思い返せば、私もブログをはじめて2~3年くらいの頃に大手出版社からブログ書籍化の話が来ていました。テレビ取材のお話や公式ブロガーへのお誘い。この頃はブログが流行っていた時期だったので色んな人に声がかかっているようでした。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 書籍…

  • 快適にはお金がかかる!の巻

    悩ましいです。 ここ数日、寒すぎて夜中に何度も目が覚めてしまい寝不足だった私。子供達は寒くないと言っていたのでひたすら我慢していたのですが、とうとうぎゅうちゃんが寒いと言い出しました。 成長期に眠れないのは良くない!と思い、電気代を気にしながらも初めてエアコン(暖房)を入れて寝たのですが、快適すぎる!まるでホテル! 朝も寒くないし起きやすい!冬は毎日暖房を入れて寝たくなってしまった。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 電気代どのくらいかかるんだろう?調べてみると、冷房より暖房の方が電気代が高いらしい。夏に冷房…

  • 買った方がもう安いの巻

    安くなっています。 最近、いつも行く近所のスーパーが17時になると値下げシールを貼り始めます。前は18時からだったのに! だから海苔弁当が298円だったり海苔巻きが100円だったりとお惣菜が凄く安い。 今日は別のスーパーで買い物をしたのですが、お米と会社で渡すバレンタインのチョコを含めて(↓まだ続いています) chiiseka.hatenablog.com お会計が一万を超えていました。お米がとにかく高くて5kg三千円でも高いと言っていたのに、3800円もして震えました。他のスーパーだと四千円超えだったので買ったのですが、もう何もかもが高い! スポンサーリンク (adsbygoogle = w…

  • 私の6年を返してくれ!の巻

    無駄な6年間でした。 6年前、ブログにも書いていたけどお風呂の水道が止まらなくなりました。(今は新品に交換済み) chiiseka.hatenablog.com この時、ネットで漏水について調べていた私はとある書き込みが目に止まりました。 《トイレが漏水して高額請求が来た!》というものです。見た目におかしいところが無くても便器内の水がユラユラしていたら少量ずつ水が漏れている証拠だから要注意だそうです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); なるほど。こりゃ注意して見ておかねば。という訳で、6年間休むことなく毎日水…

  • 私って臭い生き物なんだ。

    夕方から臭いです。 昨日のお風呂はいつもより念入りに体を洗い、髪も中1のぎゅうちゃんに買った男の脂を落とすシャンプーでしっかり洗い万全の状態で今日を迎えました。全ては加齢臭を防ぐ為…。 chiiseka.hatenablog.com 朝とお昼は臭さを感じなかったけど、夕方になるにつれてやっぱり臭い。脂の臭いがプンプンする。頭の後ろ、首の裏が臭い気がする。もしくは頭だな。頭皮が臭い! どうしちまったんだ?私の頭は。脂が湧き出る泉なのか? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 臭いと思えば思うほど臭く、頭が脂で重い気…

  • 自分から加齢臭らしきものがしている。

    臭いです。 ここ数日、自分から脂っぽい臭いがしています。頭なのか?背中なのか?顔なのか?マスクをしていても気になるので困っています。 お風呂でしっかり洗っても臭い。清潔な服を着ているのに臭い。滲み出る脂臭。 子供達に臭くないか聞いてみたのですが、臭くないとのこと。う~ん。私は鼻がいいから過剰に反応しているだけなのかな? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); あまり気になるようなら朝もお風呂に入った方がいいかも。殺菌の石鹸とか加齢臭用のシャンプーも調べてみよう。食べ物も関係あるみたい。 やっぱ頭皮が有力だなぁ。頭皮…

  • 本の値段に目が飛び出る!の巻

    高かったです。 先日、子供達と本屋さんに言ったのですが、パープーが売り場で夢中になって読んでいる本がありました。 漫画家さんが出した絵の描き方の本で、とても参考になるみたい。 あんまり長く見ているものだから『買ってあげようか?』と声をかけると嬉しそう。イラスト倶楽部に入っているし、教科書代だな。なんて思いながら本を手に取ると 税込み1700円?高くない!? 高くても千円ちょっとかと思った! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 本も値上げかぁ…。コミックだって私が子供の頃は380円とか400円くらいで買えたのに、…

  • 【悲報】お金の戻りが少なすぎた!の巻

    少なかったです。 昨日は給料日!1月は年末年始があるのでお給料が少なくて見るのが怖い! 怖いのですが、1月は年末調整の還付金がある!大きな金額ではないけれどこれがあるから大丈夫! と思っていたのですが、凄く少ない。去年の半分くらいしかない。これは一体どういうこと!?計算ミスか? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一年分の給料明細と睨めっこ。分かった定額減税だ。定額減税で払った税金が少ないんだ。うおぉぉぉぉぉ!期待してたからガッカリ。ガッカリすぎる! なんだこのモヤモヤは。貰えなかった気持ちになってショックがデ…

  • お湯にケチケチしてしまうの巻

    ケチケチしています。 最近、水で顔を洗うのが冷たくて辛い。毎朝ヒィィィツ!ってなりながら顔を洗っています。 というのも、我が家の洗面台はお湯が出るまでとても時間がかかる!その間の水が勿体ないしガス代も馬鹿にならないので我慢しています。お湯で顔を洗うなんて贅沢、我が家には勿体ない! なんて思っていたのですが、ぎゅうちゃんがニキビが出来始めたので、朝も洗顔料で顔を洗うようになりました。そうなると洗っている時間が長いので流石に水はキツイ! お湯を使いたいけどガス代高そうだな。なんて思った私は、ガスコンロで温めたお湯を洗面器に入れて顔を洗う方法を思いつきました。ガスコンロなら水が無駄にならずいいはず!…

  • 調べれば調べるほど不安になるの巻

    ネットが良くないのかもしれない。 私は不安な事があるとすぐネットで調べてしまいます。それも納得がいくまで何時間でも調べてしまうので、不安に思う時間が長くなり調べる前より落ち込んでしまいます。寝る時間を惜しんで調べてる。 こういう時って最悪のことが当てはまる情報ばかり集めてしまうらしい。確証バイアスっていって、自分にとって都合のよい情報ばかりを探してしまう傾向にあるらしい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ネットって最悪の状況が書いてあることが多い。ただの腹痛だってネットで調べれば大病に辿り着く。安心したくて…

  • 転職に後ろ向きになるの巻

    出戻りしたいそうです。 昨年末、好きなことがしたい!って転職していったこの人ですが、 chiiseka.hatenablog.com その後、転職先が辛いようで出戻りを希望しているそうです。 すでに新しい人が入って辞めて、 chiiseka.hatenablog.com また新しい人が入って来たので再雇用はして貰えなかったようですが、この先どうするんだろう?また転職するのかな? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この1~2カ月で退職した人が出戻りを希望していて、その会社に新しく入った人が適応障害で辞める。 転…

  • 早く早く今日が終わって欲しい!の巻

    早く終われ! 私は今41歳だけど、毎日不安でいっぱいなので早くおばあちゃんになりたいです。明日、目が覚めたら30年後の自分になっていたらいいのに。 70代の私は少ない年金と少しの貯金で極限の貧乏生活だけど、心穏やかに過ごしていることを願いたい。仕事はしなくても生活できてるといいな。望み薄そうだけど。 人と会わないならお風呂は毎日入らなくてもいいし、節約出来るものはとことん節約して最低限度の生活で細々と残りの命を燃やしていきたい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 不安だけの人生にもう疲れてしまった。無駄に生き…

  • 外食が牛丼一択になりつつあるの巻

    すき家しか思いつきません。 最近、我が家は外食をしていません。というのも、子供達が大きくなり一回の食事代が物凄く高いから。 小さい頃は外食と言えばマックのハッピーセット(当時380円×2)で千円しないで満足できたのに、今ではマックに行けば一人で千円近い金額になる。昔より値段が上がってるのもあるけど、もう気軽には行けないよ。 自宅から行ける距離でお手頃な金額で食べられるのはすき家しか思いつかない。だからしばらくすき家しか行ってない。それも何カ月に一回の頻度。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); サイゼリヤやジョイ…

  • 母子家庭の貯金額って実際どうなの?

    謎です。 ネットで母子家庭の貯金額について調べてみると、50万円未満が一番多いとか平均値は300~400万とかサイトによって違うので何だかよく分からない。知恵袋を見ると1000万以上なんて人もいて驚いてしまう。 貯金がある人とない人の差が大きかったり統計を取った地域にも関係があるのかな?実際のところどうなの?私はどの辺にいるの?なんていつも思ってしまう。ネットのデータを信じればいいんだけど、書き込みとか見ていると本当かな?なんて疑ってしまう。実際、みんなもっと持ってるんじゃないの? それを知ったところでどうなるんだ?安心するどころか逆に焦ったり落ち込むこともあるんだぞ!そもそも入ってくる金額が…

  • お金の心配だけしてしぬのかな?

    お金のことで頭がいっぱいです。 離婚してシングルになってからというもの、常に頭の中がお金のことでいっぱいです。 最近は特にお洒落とか旅行とか娯楽を考える余裕はなく常にお金のことばかり考えています。 お金の心配ってキリが無い。 だって、いくらあったら大丈夫!って明確なラインがないんだもん。 底なしの不安。 夫婦で働いてたって不安に思うのにそれがシングルともなれば不安に思って当然だよね。大なり小なり誰もが思う事なんだと思うけど、私ってこのままお金のことだけ考えて死ぬのかな?って思うとちょっとモヤモヤする。私の人生なんだったんだろう? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…

  • ぎゅう、頼りになるBOYの巻

    器用でした。 先日、我が家のコタツの電源コードを挿す部分がグラグラしておかしくなっていました。 足も折れてるしそろそろ限界かな?なんてしょんぼりしていたのですが、ふと下にネジが落ちていることに気が付きました。ネジが外れたせいでグラグラしていたようです。 そのままネジを閉めて終わりなら良かったんだけど、網目が邪魔をしてドライバーが入らなかったので一旦ヒーターを外して網目を取って作業をします。 それぞれドライバーを持って作業をしたのですが、私とパープーはネジがなめてしまって上手く外すことが出来ません。超不器用(´;ω;`)ウゥゥ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…

  • ラッキーに遭遇した!の巻

    擦りきれました。 私は主に二つのブラを交互に使っているのですが、そのうちの一つが背中部分が擦り切れてビリっと破けました。もう付けられない訳じゃないけど、限界が近付いているようです。 このブラはアツギの物で、某衣料品店で600円で買った物。(売れ残りを大量に仕入れて売るお店)もう何年使ったか分からないくらい前から使ってる。 同じ値段で似た物が欲しいけど、もう難しいだろうな。自宅からお店まで距離もあるので諦めてネットで買うことにしました。しまむらも考えたけど、意外と高いんだよね。すぐダメになるし。どうしたものか? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle…

  • 残りは今以上に慎ましく生きていたい!

    ゆるゆるで生きたい! 最近、子供達が巣立った後の自分の人生を考えることが増えました。その時私は50歳前後だと思うけど、どうなっているだろう? 独り身だし正社員で働くのが理想ではあるけれど、私は旅行に行きたいとかオシャレをしたいとか美味しい物を食べに行きたいとか思う事が全くないのでお金のかかる要素がゼロに近い。趣味だって無い。 だったらシャカリキにならないで、今と同じパートでゆるく残りの人生を生きるのもいい気がしてきた。社会保険有りが理想だけど、それも無理なら仕方がない。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 年金…

  • 欲しいものはゲーム課金!

    課金したいそうです。 我が家の子供達。毎年お年玉は欲しい物を一つだけ買って残りは貯金するようにしているのですが、 chiiseka.hatenablog.com パープーは三千円分の任天堂プリペイドカードを買って、マインクラフトにさっさと課金。スキンとワールド?を買ったそうです。でも、遊んだのは一瞬で私から見れば無駄なお金だったんじゃないの?なんて思ってしまいます。 ぎゅうちゃんは迷いに迷って1500円分のカードを買って1320円フォートナイトに課金しました。クルーパスってやつを買ったらしい。沢山アイテムやゲーム内通貨が貰えて大喜び!生き生きとしていました。 スポンサーリンク (adsbygo…

  • 自分と同じ人を探して私だけじゃないと思いたい病

    反芻期がやってきた! ここのところ調子が良かった私。 年末年始は考えるだけで何も行動出来ずウジウジして最低な母親と化していましたが、考えても仕方ない。勇気が出ないなら諦めて流れに身を任せるしかない!って子供達に申し訳なく思いつつも考えないようにしていました。 これでいいのか?思う事はあるけれど、母子家庭の年収で見れば私は円グラフの一番多い所にいるし、特に資格も経験も無く仕事も失敗だらけの私には妥当なのかもしれない。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); そんな風に思ってやり過ごしていたのに、今日はまた反芻思考がや…

  • そういうビジネスもあるのかの巻

    ビックリです。 年末年始、YouTubeで色んな人の人生を見ていた私。 chiiseka.hatenablog.com 東京のホームレスの人を取材した動画をいくつか見たのですが、一人の年配の女性がとても気になりました。続きが気になっていくつも動画を見たのですが、全部見た後で気がついてしまいました。 他のYouTuberが配信する動画にも出てる。何年も前から沢山出てる! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どうやら動画の取材を受けて出演料や食料品を貰っている様子。沢山の動画に出ていてその界隈では有名人みたい。有名…

  • 進研ゼミ中学講座を解約した!の巻

    解約しました。 我が家の中学1年生ボーイぎゅうちゃん。小学校から続けている進研ゼミを三月いっぱいで解約しました。 というのも、学校の勉強が忙しくて進研ゼミまで手が回らず、やっていないワークが本棚で山積みになっています。 中学講座は小学生の時のように一冊のワークをやればいい。という訳ではなく英語・数学・国語が一冊のワークでプラス理科や社会など他の教科が単元ごとに送られてきます。薄いワークが何冊も来るのでもう訳が分からなくなっています。 一冊にまとめて欲しいところだけど、それだと都合が悪いんだろうな。月払いの必要が無くなっちゃう。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ad…

  • 反芻思考が止まらない!の巻

    止まってくれ~! 仕事始めから五日が経ちましたが、会社に来た人はわずか二人。閑古鳥が鳴いています。 社長は焦る様子もなく、スマホで芸能ニュースばかり見ています。仕事が来ない→売上が減る→値上げ→仕事が来ないの悪循環。いつ潰れるのか?時間の問題です。私はと言うと、暇すぎて不安になるのでもう会社に行きたくない(´;ω;`)ウゥゥ心療内科のHPばかり眺めています。 ダメだダメだ。給料の未払いがある訳じゃないし、行きたくないなんてただの甘え。先走って考えすぎ!まだ今年が始まったばかりじゃない。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…

  • 適応障害で辞めたそうです。

    辞めたそうです。 2025年になり、この取引先の人が来たのですが、 chiiseka.hatenablog.com 新しく入った人は適応障害で仕事を辞めてしまったそうです。話の感じから年明けに出社して来なかった様子。 まだ仕事が向いてるのか向いていないのかも分からない段階での退職だったので取引先の人も驚いていました。 私もお子さんの為に頑張る!って言うのを聞いていたのでビックリ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その会社はその人が入るまで10年近く人の入れ替わりが無いと言っていたのでブラック企業という感じで…

  • 出来ない理由ばかり探している。

    残念でした。 昨日、眠れない原因について考えた私。 chiiseka.hatenablog.com そうだ、電気毛布だ!電気毛布にしてから眠れない気がする。 ネットで調べてみると、電気毛布を付けたまま寝ると入眠出来なくなったり眠りを妨げるって書いてある。これだ! 私の布団は、薄いペラペラの安布団でとにかく寒い。冬は上着を着て外に行く格好で電気毛布の上で眠っています。これを改善したら眠れるようになるかも? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日は少し大きめのひざ掛けや子供用の綿毛布などを重ねて電気毛布を使わずに…

  • 今日も今日とて眠れないの巻

    眠れません。 ここのところ、なかなか寝付けず眠りが浅くて寝不足になっています。昨日も『やっと眠れた!』って思ったら、早くに目が覚めて時計を見ると0時50分でした。いや、全然眠れてないじゃん!絶望だよ!そこからはもう地獄。悶々としたまま朝を迎えてしまいました。 寝不足ではあるけれど、今日はメンタルの調子が良く、ずっと迷っていた内科に眠れないことについて相談に行こう!って気持ちが湧いてきました。昨日、社長が暇なので明日は早終わりにするかもしれないと言っていたので丁度いい!(給料は減るかもしれないけど。) この内科、心療内科もやってるみたいなので、内科でかかっても眠れる薬を出してくれそうな気がする。…

  • ウゲウゲしながら仕事行って来た!

    行ってきました! 今日は仕事始め。昨日は楽しみの多い身効果で軽い気持ちで一日過ごせたけど、 chiiseka.hatenablog.com 夜はなかなか寝付けず。やっと眠れても眠りが浅くてちょこちょこ目が覚めてしまいます。朝は四時半起き。起きても暖房費が勿体ないので布団の中にいたけれど、この時間が本当に鬱。早く暖かくならないかな? 朝ご飯を作って、掃除をして仕事に向かう準備をします。ご飯が全く喉を通らない。精神的な問題なのか?えづいてえづいて仕方がない。肺と胃が痛い。それじゃダメだと何とかバナナを食べて出社しました。(どの仕事に就いても朝はウゲウゲしちゃいそう。) スポンサーリンク (adsb…

  • どうも、楽しみの多い身です。

    初詣に行ってきました! 今日は少し遅めの初詣に行ってきました。年明け五日目ともなれば年始の盛り上がりは無いけれど、心配していた駐車場も難なく停められてのんびりお参り出来たので良かったです。来年以降もこうしよう。 お参りをしておみくじを引いたのですが、結果が今の悩みにドンピシャ!(ネットに結果を載せると無効になる説もあるみたいですが、大丈夫って人もいたので載せます。) こんなことある?運勢は末吉だけど、なんかすごくいい感じ!『籠の中にいた小鳥が放されて』ってことは、やっぱり私。今年失業するの?それとも自主退職?どうやって放されるのかが気になるところ。楽しみの多い身になるには受け身じゃダメなのかな…

  • あぁ、仕事が始まってしまう!の巻

    近づいてきました。 過去、1,2位を争うくらいメンタルが不調だった2025年の年末年始の休みがを終わろうとしています。 仕事に行くのが怖い。年末に仕事が無かったから年始も当然暇な訳で。また不安になってしまうんじゃないの?なんて思うと怖くなってしまう。それなのに何も出来ない私は本当に小心者。 小心者の特徴を調べてみると、臆病で気にしすぎ、石橋をたたいて結局渡らない、思い切って行動することが苦手 、過去の失敗に囚われやすい、失敗を過度に恐れているなどもう完全に私。小さな成功を積み重ねたり自分に自信を持ったりすることが大切みたいだけど、なかなか性格を変えるのは難しい。電話が鳴るだけで動悸がしてる。 …

  • 頭と気持ちは別問題!の巻

    ソワソワしています。 年明け三日目。もう流れに身を任せて今を生きよう!と決めましたが、 chiiseka.hatenablog.com 頭と気持ちは別問題。分かっていても考えずにいられないのが私という生き物。なんで考えちゃうんだろう?仕事のことを考えると胸の真ん中からゾワゾワって恐ろしいほどの不安が沸き上がってくる。一人だったらこんなに悩まずに済むのに。なんて悪い考えまで浮かんできてしまう。 休みに入ってからは朝から夕方にかけて調子が悪い。夕方以降は割と前向きになれるのが不思議。もうずっと夜でいいのになんて思ってしまう。小心者の私は悩むばかりでちっとも前に進めない。頭では分かってるんだけどどう…

  • 【抱負】今年は焦らずのんびり行きたい!

    焦らないようにしたい! メンタルの不調が続いていますが、色々考えて今年一年は焦らないようにしたいと思います! たまの休業は収入が減ってドキリとしちゃうけど、自分への休息時間だと思って貯まった部屋の片づけをしたり、ゆっくり過ごしたいと思います。あまり休業が続くようなら悩むことなく転職活動できるだろうし、会社にも退職を伝えやすい。パワハラも次の職場で無いとは限らないし我慢したい。 会社の待遇(休業手当無し・有給無し)についてもモヤモヤしちゃうけど、法律で決まっていたとしても、職場では誰も主張していないし言えない以上諦める。嫌なら転職以外に道は無いから欲張らずもう考えないことにする。言いたいのに言え…

  • お正月、不安モードは終わらない!

    明けましておめでとうございます! 2025年になりました。今年もよろしくお願いします! さて、年明け早々私がしていることと言えば、ユーチューブで引きこもりの人の動画や中高年低収入一人暮らしの人の動画や山暮らしや車上生活をしている人の動画を見ています。(どれも結構、再生数がある!) 何でだろう?見てると少し気持ちがホッとする。私だけじゃないって思えるからなのかな?逆にシャカリキな人の動画を見ると動悸が止まらなかったり落ち込んだりしてしまう。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私も頑張ろう!って思えるほどのメンタ…

  • 私の人生、思ったのと全然違ったよ!

    元気が出ない~! せっかくの年末年始、ちっとも元気が出ない私。やっぱりどうしても不安だよね。不安が全くないシングルマザーなんていないはず。当たり前の感情だよ!それに私の場合は自業自得。耐えるしかない! もし、来世があるとしたら(無い方がいいけど。)もっと社交的な性格で生まれたい。友達がいて飲み会とか一人でも大人数でも旅行したり遊びにいったり。仕事も自信を持ってバリバリこなす!好きなことを見つけて押し活するのもいいな。ライブとかイベントにも参加したい。 今は不安で怖くてどれも行きたくないしやりたくない。やりたい!行きたい!と思うキラキラな心が欲しい。 スポンサーリンク (adsbygoogle …

  • 最弱メンタル、臆病者の極みです。

    考えないように必死です。 今月は月の初めにメンタルを崩して辛い一ヶ月となりました。少しずつ良くなって来て、やっと普通の生活が送れるようになりました。が、気を抜くと不安が湧き上がってきてソワソワしてしまいます。一度こうなると立ち直るまでに時間がかかる! 考えない~!別のことを思い浮かべるんだ!って必死に一日一日を過ごしています。考えちゃうと食事も喉を通らない。一人親なんだから不安に思って当然!夫婦揃ってたって、教育とか老後とか不安に思うんだし当たり前の感情だよ。深呼吸、深呼吸! 思えば子供の頃から心配性で臆病だったな。新しい環境に飛び込むのが怖くてバイトもあまり出来ませんでした。それを思えば今は…

  • とりあえずダメ野郎でもいいじゃない!

    少し休憩です! 心療内科の予約に失敗した私。 chiiseka.hatenablog.com 今の時代、心を病んでいる人がいっぱいいるんだな。って再認識。電話が全く繋がらないなんて。もっと病院が増えればいいのに。なんて考えてしまう。 年末年始、落ち込んだ気持ちのまま過ごしたくない!と思いながらの早朝覚醒、仕事納め。無事に一日が終わり帰宅してテレビを見ながモヤモヤ。 あれ大丈夫かな?これ大丈夫かな?って仕事の不安をしてしまう。ヒュッて血の気が引く感じがする。考えない考えない。考えない~!! こういう時は別のことを考えるといいらしいけど、いい考えが浮かばない。慣れた仕事でこれじゃ新しい仕事なんてと…

  • くそう!出鼻挫かれる!の巻

    挫かれました。 昨日も仕事のことでグズグズしていた私。他にショックなこともあって夕飯もほとんど喉を通らず横になっていました。 こうなると一言も言葉を発せないし、多分顔は能面みたいになってると思う。胸がソワソワして不安の渦が口から飛び出しそうで本当に苦しい。 どうにかしようと思うけど、どうにも出来ず普段飲まないお酒をカブ飲みして何とか家事を済ませて一日が終わりました。 実は数日前から風邪で体調を崩しています。夜中の二時、突然の不安で目が覚めました。撃ち抜かれたみたいな感覚でこんなの初めて!ドキドキしてる! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • なんの努力もしていないの巻

    意気地なしの極みです。 先日、母に 不安は誰にでもあるのだしみんな我慢して生活してる。 不安をどうにかしようと努力すらしていない。 みんな努力をしてる! と言われてしまいました。 私は性格がねじ曲がっているから、シングルの不安なんて分からないとか不安の強さが違うとか。それが出来ないから苦しんでいるのに!なんてせっかく話を聞いて貰ったのにモヤモヤ。 でも、本当は分かってる。努力も勇気も足りないんだって。私は悩むだけで何もしていない。悩むだけなら誰でも出来る。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 離婚してメンタルが…

  • 早朝覚醒、暗黒の時間の巻

    足踏み中です。 月初のパワハラ事件以降、調子を崩してしまった私。 chiiseka.hatenablog.com 何が一番辛いって、朝早く目が覚めてしまうこと。眠りが浅くなると不安がドンと押し寄せて目が覚めて胸が苦しくてたまらない気持ちになります。 布団の中で悶々と朝まで過ごすのだけど、お腹は張るし息は苦しいし自分を責める時間が本当に辛い。 全部自分のせい。甘えたことばかり言って逃げて辛い辛いと泣いてばかり。自分を責めて責めて仕方がない。不安に打ち勝って立ち上がらなきゃ! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 自…

  • 養育費をなんだと思っているんだの巻

    私が悪いみたいです。 昨日養育費について書きましたが、最近親戚に養育費が貰えていない件で、 chiiseka.hatenablog.com 元旦那からすれば、何か欲しい時だけ子供をダシに連絡してきてやがる。日常的に交流がある訳でも無くイベントの時だけ連絡してくるなら何も貰えないのは当然! って言われてしまいました。連絡しづらい状況を作っている私が悪いとも…。全部私が悪いの!? 子供達とLINEはいつでも出来るようにしているし、面会の制限もしていない。会おうと思えばいつでも会えるのに連絡して来ないのは向こうではないか!誕生日だって知らんぷりでLINE一つ送って来ない。イベントどころか通常の養育費…

  • 元旦那は人生を凄く楽しんでるみたい

    楽しそうです。 私が仕事にお金に反抗期の子供達の育児に苦しんでいる中、元旦那は養育費も払わず人生を満喫しているようです。 というのも、元旦那のLINEアイコンが名前入りの山登りのゼッケンになっていました。山登りを楽しんでるみたい! 元旦那は去年連絡した時、転職したと言っていたので、 chiiseka.hatenablog.com 仕事続くのかな?って思っていたのですが、どうやら上手くやっているようです。山登り仲間や彼女でも出来たのかな? 結局、ぎゅうちゃんの入学式祝いは知らんぷり。1円も貰えませんでした。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • ネットで心療内科を眺めているの巻

    ずっと悩んでいます。 パワハラ事件から調子が悪く悶々と過ごしている私。 chiiseka.hatenablog.com 何も決められず悩むばかりで一歩も前に進めません。どうしてこんなに不安なんだろう?弱虫なんだろう?頑張ろう!って奮い立っては、不安に怯えて弱い自分を責めています。弱いで済む問題じゃ無いよね。こんなんじゃダメだダメだ! ネットで見たニートの人の気持ち凄く分かる。そんな人がシングルマザーなんてほんと驚く。 メンタルが弱い人の特徴が全て私に引っかかってちょっと笑う。人からの評価を気にする、完璧主義、否定的、悲観的、気持ちの切り替えが苦手。もう全部私じゃん!オール5のエリートだよ! ス…

  • 自分が出来たから他人も同じようにやれる思考に振り回されない

    しっかりせねば! ずっとメソメソ落ち込んでいた私。 chiiseka.hatenablog.com 昨日の夜はお酒を飲んで一晩グッスリ寝るぞ!って気合を入れて布団に入ったのに全く眠れませんでした。何とか眠りについたのですが、早朝覚醒で目が覚めて暗黒の時間を過ごすことになりました。胸が重い頭が痛い気持ち悪くてウゲウゲしちゃう。 このままではまた一日中布団から起き上がれない!考え方次第だよ!どんなに悩んだって現状は変わらない。子供達と過ごす時間は有限なんだから大切にしないと! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ど…

  • 一人だってマトモに生きられないタイプ

    普通になれないタイプです。 今日も仕事が暇だったので不安が募って帰りの車でいい大人が号泣してしまいました。いっそのこと突然の廃業とか解雇してくれたら気持ちも全然違うのに。無給の休業が一番堪える。気弱な私は何も言えずにいる。こわい。 なんかね、思ってしまった。私は一人で生きるのもやっとなタイプだと思う。情けなくて意気地なしで本当にどうしょうもない。子供が二人もいるのに頑張れなくて優柔不断で不安だなんだで甘えてばかりで本当にクズ。自分を責めて責めて仕方がない。 それがシングルマザーになったものだから目も当てられない状況に! スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…

  • いい加減にしろよ私!の巻

    蟻地獄です。 色々あってまだまだ不安定な私。仕事が暇なので不安が募って気持ちを保つのに必死になっています。子供達にも申し訳なくて浮上できず蟻地獄にいるようです。早朝覚醒が余計にメンタルを消耗する(´;ω;`)ウゥゥ朝からどんよりです。 そこまで思うならさっさと転職すればいいのにって思うけど、どうしても一歩が踏み出せない。求人を見るだけで動悸がしている。こわい。 何だか、ポジティブな自分をネガティブな自分がいつも上書きして心をズタズタに荒らしていく。昔はこんなに優柔不断じゃ無かったのにな。むしろ適当なくらいでした。(マラソン大会が無いという理由で高校を決めたくらい。) スポンサーリンク (ads…

  • もうすぐクリスマスです!

    クリスマスです! もうすぐクリスマス!クリスマスだと言うのに私の頭の中は仕事とお金の不安でいっぱいで気持ちは全くクリスマスモードになれません。もう鈍器で殴って欲しいくらい。気持ち晴れそう。 けれど、やるしかないのだクリスマス!今年のクリスマスプレゼントは二人とも現金を希望しています。現金だと我が家は三千円と決めています。ゲームソフトだと軽く五千円を超えるからすごく助かる。うちはあまりお出掛けしないから、欲しい物を探す機会があまりないのかも? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ところが!魔がさしてしまった!以前…

  • 洗髪中、妄想にふけるの巻

    考えてしまいました。 やっと調子を取り戻してきた私。まだ、普通の不安は続いてて、気を抜くとソワソワ発作が起きて落ちてしまいそうなので気の抜けない日々を送っています。 優柔不断な私はもう自分を責めない!と思っても、結局責めてしまいグダグダ。 chiiseka.hatenablog.com 会社もいずれは潰れるだろうし、この先私どうなっちゃうんだろう?ちゃんと転職できる?働ける?人間社会で生きるの向いてないんじゃない?なんてお風呂で髪を洗いながら、とある妄想にふけっていました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); …

  • 責める毎日はもうやめるの巻

    元気になってきました! ソワソワ病でずっと元気が出なかった私ですが、 chiiseka.hatenablog.com やっと回復してきました!気を抜くとソワソワしてしまうので危うい感じはあるのですが、とりあえず普通に生活出来るようになってきました! 実はここのところ心の調子が良く、朝えずいたり落ち込んだり不安になったりの波はありますが、ソワソワ病は治ったんじゃないか?なんて思っていました。 9月の時点ではまだ悩んでいたので、本当に最近です。 chiiseka.hatenablog.com 転職して収入を上げたい!新しい人間関係を築きたい!なんて転職に向けて密かに思いを巡らせていたので、今まで我…

  • ソワソワ病が辛すぎる!

    絶不調です。 これ以降、メンタル絶不調な私。 chiiseka.hatenablog.com 昨日は空腹で眠れず、それなのに食欲も無くて苦しい夜を過ごしました。限界までお腹が空いて眠れないってこんなに苦しいんだね。摂食障害の時を思い出してしまいました。あの時も毎日苦しかったな。 色々悩み過ぎてここ数日ほとんど食事が摂れていなくて3kgも痩せてしまいました。下痢でお腹も痛い。大して食べてないのになんで下るのよ?転職するにしても不安で胸が詰まるし参ったな。子供達といつものように会話も出来ず横たわってばかりで、このままじゃいけないと思うけど、胸がソワソワして落ち着かずどうにも出来ず苦しんでいます。こ…

  • 決められなくて消えたくなってきた

    決められません。 今週はずっと仕事のことで悩んでいた私。 chiiseka.hatenablog.com 次に限界が来たら辞めようとは思っているけど、それがいつになるのか分からないし、こんな気持ちのまま過ごすのも嫌だなって思っている自分がいます。 ボーナスも有休も欲しいし、転職して収入上げて胸を張りたい!なんて思い始めているのですが、次の仕事が合わなかったらどうしよう。なんて考えてしまいちっとも前に進めません。嫌だったら次を探せばいいって思っているけど、その度に収入が無くなる訳で簡単には辞められないよね。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • パワハラって無自覚らしいの巻

    無自覚だそうです。 数日経ってもまだ気持ちが晴れずモヤモヤしている私。 chiiseka.hatenablog.com 今日、取引先の社長が新入社員を連れて来たのですが、パワハラ上司が『パワハラに気をつけてね!』って新入社員に言っていました。和やかな感じでその場は終わったのですが、私の心の中モヤモヤが止まらない! まさか、自分がパワハラしてるって自覚無いの? 自覚が無いって恐ろしい!救いが全くないってことじゃん!ちょっと言い過ぎちゃったな…。とか思う事も無いってことでしょ?ネットで調べてみると無自覚なパワハラって多いらしい。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふゆぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふゆぽんさん
ブログタイトル
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
フォロー
シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用